• ベストアンサー

母のぽろっと一言

今はなんとも思っていませんが、その当時はショックでした 彼に初めて会ってもらい、後日ぽろっと二人だけの時の会話です 「○○ちゃんならもっとかっこいい人がいるよ~~」 エェエエ!!!(*゜ロ゜) 不細工で嫌だったようです^^;私は性格重視なんですが。 娘が傷つくのが分からなかったのか、本音がぽろりと出たのか。 母が私を可愛い可愛いと愛でているが故のぽろりでしょうか。 ふと思い出して質問しました。 娘、息子の恋人について、不満をポロリと言ってしまったことはありますか? やはり後々後悔しましたか?御暇なときに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

それだけ手塩に掛けて貴方を育てられたんだと思います。 お姑さんが言ってました。 20年掛けて立派に育てた息子を、馬鹿女が1日でダメ男にするって。 あ~、その馬鹿女って私のことか?って思ったけど。 後でちゃんとフォローはしてくれたので、聞かなかったことにしています。

0909neko
質問者

お礼

有難うございます 馬鹿女はきついですね。私だったらトラウマになりそうです。。 息子も娘も関係ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.4

私の知り合いにもいましたよ。 婿父「嫁に来る子は不細工なんだけど」とか「顔は悪いんだけど息子が選んだ子だから」とか言ってました。 婿の方はと言うと、全くカッコよくありません。 どっちも不細工なので、周りの皆は婿父の言葉を聞いて「どっちもどっちよね。。」と苦笑した記憶があります。 婿父、赤っ恥(笑)

0909neko
質問者

お礼

面白いですね! わが子は誰よりもかっこよく、そして可愛いのですね(笑 もし結婚したらそういうこと影で言われるのかなと不安です もちろん私の逆も^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.3

言われた方の娘の立場ですが・・・。 結婚して何年かたった頃「田舎臭い顔よね、どうして選んだの?」って ふと言われました(^^; もちろん旦那には口が裂けても言えませんが、逆に お母さんに言われたくないって感じです(笑) 便乗しちゃってスミマセン。。

0909neko
質問者

お礼

どうして選んだの?はすごい直行ですね(笑) 私も同じニュアンスで言われたかもしれない。 そうですそうです。口が裂けてもいえませんよね。 でも彼はなんとなく自分が気に入られてないことに感づいています^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

 親のエゴです、自分の子どもの婿さんならイケメンを思い描いた居たと違いますか。  誰を選ぶかは、質問者さんの価値観です、親の価値感とは違うのも当然です、気にしないで好きな人と結婚する事が一番と思います。  買被り過ぎた母親の過剰意識です、自分の子どもを信用してやる事が親の責務とも思いますけど・・・・  親の決めた許嫁なら文句も聞くだろうが、これは子どもの人生ですからね・・・当人の課題ですよ・  

0909neko
質問者

お礼

本音がポロリと出たのかな、と懐かしく思います。 今はたまに「彼氏さんの仕事どう?」とか、私のことより心配のように聞いてきます。 これも親の気持ちなんでしょうね・・^^ 私の家庭は娘二人だけなので父が言いにくいことを母が変わりに言って来ます。 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • びくびくしている母

    同居している84歳の母についての質問です。 現在、娘の私と二人暮らしを始めて、ひと月が経とうとしています。 それまでは、息子夫婦と長年、暮らしていました。 その頃から、母は気兼ねばかりして過ごしていたので、家のなかで他の家族に出くわすと、びくっとすることが多く、それが息子夫婦、つまり、私の兄と義姉にとっては、たまらなく嫌だったようです。 それが見に染み付いていることもあり、また、実の親子故に、私が結構、母にガミガミ言ってしまうので、私に対しても、びくっとすることが多くなっています。 私は、母に、何の気兼ねもない生活をして欲しくて、二人暮らしに踏み切ったのに、どうしても日常の様々なこと、例えば、洗い物をしようとする母に、私がやるから!と言って禁じたり、着替えをするときも、あれを着るな、これを着るな、と口出ししてしまうのです。 母は認知症ではないにしても、年相応のボケ具合というか、物忘れもひどく、どうしても私がしゃしゃり出てしまいます。 自己嫌悪と後悔、母を幸せにしたいという思い、母へのあわれみ、自分の仕事の忙しさ、家事が満足に出来ない情けなさなどで、もう、つぶれてしまいそうです。 母は、私がどんなに文句を言っても、ゴメンね、などと言います。 私が楽しそうにしてると、スゴく楽しげに色んな話をしてくれます。 私は、もう少し、気持ちを楽にして、母との暮らしを楽しみたいのです。 何か体験があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 新社会人を子に持つ親に質問させてください

    新社会人を子に持つ親に質問させてください 新社会人を子に持つ親、或いは、過去に持った親に質問させてください。 息子或いは娘が、社会人と同時に1人暮らしを始めると仮定した場合、 すぐに息子或いは娘の恋人が1人暮らしの家に休日などに入り浸ったり することをどう思いますか? また、その恋人が年上で年齢差が10歳くらいあるとしたら どう思いますか? 本音としては、別れてもらいたいものでしょうか?

  • ディズニーランドから溝の口へ

    冬休み、中学生の娘を連れて、 溝の口に住む息子のところへ行こうと思います。 関東へ、頻繁に行ける場所に住んでいないので、 娘の希望するところへ連れて行くつもりでいましたが、 やはり、リクエストはディズニーランドでした。 羽田空港からリムジンバスで直行し、そちらで一泊して、 翌日の夕方~夜に溝の口へと考えています。 スーツケースを転がして移動しなければならず、 田舎者ゆえ、殺人的なラッシュは耐えられそうもありません。 比較的楽で、わかりやすい道程があれば、 教えていただけないでしょうか? 交通費が高くなっても、多少遠回りになっても、 わかりやすい+比較的すいている方を重視です。 (さすがにタクシーは、選択肢にありません・・・。) よろしくお願いします。

  • こういう人ってブーメランに気づいてない?

    “私には男女の友情が存在する異性の友達がいる”といっている人が 恋人ができて 『来週、遠方に出張に1週間行くけどそこに昔から知り合いの異性の友達がいるんだけど、その子は1LDKの部屋に一人暮らしで暇してるみたいだから、宿泊費も浮くしずっと泊めてもらうわ。最後の日はお礼にその子の家で二人で飲み明かそうと思う』 というような主旨のことを言って旅立っても そのことを一切不満に思ったり、不安に思ったり、猜疑心が湧かない人はほとんどいません。 その理由を聞くと 1.それは恋人としてのマナーだ 2.第3者からみたら、男女の関係と思われる。 3.恋人はまだ信用できても、その友達のことは知らないし信用できない という答えがほとんどです。 それって 1.マナ-って何?それって自分の希望だろ? 2.第3者ってだれも恋人が出張して異性の友達のところに泊まるなんて言わなきゃ知らないよ 3.それをいうなら、自分の異性の友達も信用されないはずだが と私は思うのです。 ゆえに”男女の友情がある“という人は自分の恋人が異性の友達とどんな風に過ごそうと 一切不満に思ったり、不安に思ったり、猜疑心が湧かない人でないとおかしいと思うのです。 みなさんはどう思いますか?

  • 4歳と2歳の子供の母親です。2人への愛情の差に悩んでいます。

    4歳の息子と2歳の娘の母親です。 娘に対する自分の気持ちについて、悩んでいます。 私は娘に対して、娘が生まれたときからずっと、なぜか気持ちの距離感を感じるのです。 息子も娘も同じかわいい我が子なのに、息子に対して沸いてくる「心から愛しい」という感情が、娘にはなかなか沸いてこないのです。 2人とも同じように私を慕ってくれ、愛情を示してくれているのに、です。 私は自分のこの感情を疑問に思い、ずっと悩み続けてきました。 「親子にも相性があるものだし、こういうこともあるのかもしれない。」「子供の成長とともに、自分の気持ちも変化してくるかもしれない。」 そう自分に言い聞かせるのですが、やはり兄弟を同じように愛せない自分が歯がゆく、思い悩むことが多くなりました。 原因は思い当たりません。 1つ考えられるとしたら、息子には障害があり手がかかるのに対し、娘は健常なのでさほど手がかからないことでしょうか。 でもそれだけでは説明できず、それは原因ではないと考えています。 そのうち私は、原因を娘の名前に探すようになりました。 この子の名前が、私を遠ざけているのだ、と。 もともと娘の名前は、私がつけたものです。 当時、女の子の名前をつけることに強い思い入れと意気込みがあった私。 姓名判断などを調べ過ぎて、懲り過ぎて、最終的に決めたのは始めに思っていたのとは全く違う名前でした。 そのため私は、出生届けを出した直後から、「これでよかったんだろうか。」と後悔に似た気持ちを引きずり、それは今でも尾を引いています。 普段はそこまで考えずに名前を呼んでいますが、時折違和感を感じ、落ち着かない気持ちになります。 ひどいときは、始めに考えていた名前で娘をこっそり呼んでみて、「やはりこの名前のほうがしっくりくる。これがこの子の本当の名前だったんだ。私は間違えた名前とつけてしまった。」と、後悔にさいなまれます。 そして、不条理と知りながらも、「私がこの子を心から我が子と思えないのは、ひょっとするとこの名前のせいなのかもしれない。」と思いつめてしまうのです。 私の悩みの焦点は2つ。 娘に対する心の距離感。 そして、娘の名前へのネガティブな感情です。 これらの感情を断ち切り、息子と同じように娘を愛する自分になるためには、どうしたらよいのでしょうか。 長年悩んでいますが、突破口が見つけられずにいます。 ご意見をお聞かせいただきたいです。どうぞよろしくお願いします。 娘も、私の愛情が兄と自分で違うことに気づき始めているように思います。 手遅れになる前に、なんとかしたいと願っています。

  • 母の一言に戸惑ってます…

    連れ子同士再婚した者です。 旦那に二人 私に一人 子供がいます。 旦那が二人の間に子供が欲しいと願っていて、私は経済的にも子供の人数的にも厳しいものがあると思い突っぱねていたのですが、旦那を喜ばせてあげたい気持ちが強くなってきて作る事に同意して妊娠しました。 一応、その時の収入ならカツカツにはなりますがなんとかやっていけると思ったのですが、旦那の親の要望で転職を余儀無くされ、その転職の為に資格を取らなくてはいけなくて2ヶ月無職になりました。 その間の生活費はほぼ助けて貰えず、資格をとるお金も自分達で払い貯金などはなかったので生活はマイナスになりました そして、お金がない事でケンカは増え、妊娠初期に離婚を突きつけられたのですが、旦那は私の元に戻ってきてもう一度チャンスをくれと言われたので頑張ろうと思ったのですが、やはりなにか自分の事を指摘されるとすぐに離婚を突きつけてきます。 私はシングルで何年もやってきて本当に辛かったです。 親などに頼らずに一人で頑張ってきましたが、二人の子供を一人で育てる自信がありません。 産んだら気持ちはかわるかもしれませんが、本当に辛かったし昔は若さと勢いもありましたが、今は考えると前に進めず、旦那の親はそれなりにいい収入があり、旦那は子供の面倒を見れる人間ではないが、旦那の親がいれば安心だと思い、そんなに離婚離婚と言うならお腹の子供はあなたが引き取ってくれと頭にちがのぼり言ってしまい、自分の母親にも伝えてしまいました。 旦那は分かった、養育費は払えと言いましたので了承したのですが、私の母は、なぜ、私が離婚したいわけではなく、旦那の身勝手さからの離婚なのに養育費を払わなくてはいけないのか?! 払わなくていいはずだから調べなさいと言ってきたのです。 私は子供をすてたいわけではないので養育費を払えば彼女や奥さんが出来ない限りは会わせると言われたので払うつもりでいますが、母は頑として払うなと言います、がこの場合払わなくてはいいとはならないと思うのですがどうなのでしょうか?

  • 母からの一言が引っ掛かっています。

    長文ですが、アドバイス下さるとうれしいです。 私は、高校三年の時に、新しいクラスメイトや先生となじめなくて、不登校気味になりました。 うちの高校は成績順にクラスを分けます。成績上位者がAクラス、それ以外はB、Cに適当に振り分けられます。もともと私はBかCクラスだったのですが、三年生のときにAクラスになりました。 みな勉強のできる子たちばかりで、エリート意識が高いのか友人もランク付けされていたり、先生も「この程度の問題が解けないやつは大学に落ちる。BやCみたいに落ちこぼれになるぞ」などの差別発言も多く、全くなじめませんでした。 日に日に学校に行きたくなくなって、次第に朝起きると発熱するようになりました。 それでも受験が近かったので学校に行き、体調をさらに崩す…悪循環でとうとう病気になってしまいました。(腎臓の病気なので、このことが関係していたかは分かりませんが) 治療のため学校も長期で休むことになり、成績もがた落ちしてしまい 母に、このままでは第一志望校なんて到底無理だし、浪人してもう一年も頑張ることができないと伝えると、「浪人も志望校を下げることも許さない!私立ももってのほか!下宿も許さない!」と言われました。 私には兄が二人いるのですが、兄妹の中で私だけが私立の中高一貫校に通わせてもらい、有名予備校にも通わせてくれました。 兄妹の中で一番勉強が出来た分、とても期待してくれていたんだと思います。 その分、とてもがっかりしたみたいでした。 そして母から「大体、クラスになじめないからって不登校になったり、病気になったりするのはお前の心が弱いから。根性無しが」と言われ、叩かれたり怒鳴られているうちに、母が恐怖の対象になり、何も言えなくなりました。 結局言われるがまま、志望校のランクを落とさず受験し、もちろん合格できず、一年浪人して地元の大学に現在通っています。 当時は、母から話しかけられるだけで体が震え、目も合わせられなかったのですが今は普通に接することが出来ていると思います。 だからこそ、当時の話はしないことが暗黙の了解の様になっています。 先日、母がお隣に住む方から私が大学何年生なのかを訊かれたそうです。 「まだ大学二年生。あの子あほだから浪人してるのよ。ほんと期待外れなのよねー」って言っておいたからと母に言われました。 とても些細なことなのですが、どうしても引っ掛かっています。 そもそも自分の人生なのに、母が怖くて言いなりになった自分が悪いことは理解しています。 その気になれば、奨学金を借りたり、アルバイトしたりして自分の望む学校に通うこともできたのにそうしなかった自分が悪いです。 でも、浪人して一生懸命頑張って、合格した時に「おめでとう」と言ってくれたのは何だったのか…と考えてしまい、母にふつうに接することが出来ません。 母からすると、大したことのない軽口だったのだと思います。 ですが、どうしても引っ掛かっています。 どうすれば自分の気持ちに折り合いをつけて、母と普通に接することが出来るのでしょうか。 アドバイス下さるとうれしいです。

  • 母の一言

    もう2年位前の事ですが、家族で田舎へ帰省しようとした時に母から「もう来てほしくない」と言われました。帰省を楽しみにしていた子供もショックだっだようです。当時母は73歳。それまでも歓迎ムードではありませんでした。普段父と二人で気ままに暮らしているので私達家族4人が行くとペースを乱され、疲れるのが本音のようです。しかし帰省といっても年1回1泊2日ですし、家事は殆ど私がやります。 主人の実家は同居という事もあるかもしれませんが賑やかなのが好きで人の出入りが多く、親戚付き合いを大切にしています。よく家と比べられて怒られたり、飽きられたりしました。それが原因で大ゲンカになったこともしょっちゅうです。 今更親の考えを変えるのは難しいですが、さすがに両親の疎遠な態度や文句にだんだん腹がたってきました。 母は「自分が1番」の人です。ずっと仕事をし、育児も家事も祖母任せ。若い頃から地域とかかわりを持ちませんでした。家の中に父が2人いたような気がします。祖母が倒れてからは私が手伝わなくては家の中が回りません。祖母の死後「ここに居てもしょうがない」と思い、家を出ました。 今はお互い生きているだけの関係です。なぜ家族が寄り添っていかないのか?ずっと心にひっかかっているので、助言頂ければ有難いです。

  • 母の一言により・・・

    女子中学生です。 きょうの朝、着替えていたら母が一言。 「あら、あなた・・・貧相な胸ね~。」 ・・・むかつく。 お母さんだって、ちびっちゃいくせに。 でも、たしかにちいさいです。 貧相です。 学校の友達は、みんな大きいのに。 バストアップしたいです。 おしえてください。 (ちなみに、身長は157センチ、体重は45キロです)

  • 17歳娘と20歳息子、兄妹愛?

    質問失礼します。 4年前、私は今の旦那と再婚し、 私には元々、当時16歳だった息子がいました。 旦那のほうにも13歳の娘がいました。 今現在、息子も20となり、大学にはいかず、就職をしており 娘も17歳になり、高校に通っています。 その子供たちに、兄妹愛があるのでは…と旦那と共に怪しんでいます。 血のつながりがないため、本物の兄妹とは言えませんが、仮にも兄妹です。 私としても、旦那としても、もしそいうことがあるなら、辞めてもほしいと思っています。 何故、兄妹愛があると怪しんだのか、 それは異常に仲良しすぎるからです。 最初のうち、1年は互いぎこちなく、なかなか話すこともなかったですが 息子のほうからの提案で娘と二人で日帰りで遠出すると言い出したのです。 当初は仲良くしてほしいということもあり、心配でしたが遠出の許可を出し 娘と息子は意外にも楽しめたようで満足そうに帰ってきました。 その日からは互い、娘と息子仲良くなっていき、うれしくも思えましたが 今では心配でたまりません。 今は一緒に寝て、お風呂も入るようになりました。 お風呂に一緒に入ると初めて聞いたときは驚きましたが、そこまで深く考えることはなく いいんじゃない?と言ってしまったことを後悔しています。 息子が帰ってくると同時に娘は一階まですごい勢いで駆け下りてきては息子を抱きしめて 夕食まで離そうともしません。 息子もスーツを脱がず娘と抱きしめあってはじゃれて遊んだりもしています。 前触れが長くなりました。 娘ともに息子も彼氏、彼女は出来たことがない様子なのですが 娘の首元に2個、キスマークがあるのを発見しました。 娘に彼氏が…?!なんて考えたこともありましたが 娘は家に男の友達を連れ込んだことも、ましてや友達なんか一切連れてきません。 かといって外に友達と遊びに行く様子なんてさらさらないし、息子が休みの日は一緒にでかけてもいます。 異性がそばにいると考えると息子しか頭に浮かんでこないのです。 一緒に寝て、一緒に風呂入って、息子が仕事に行ってるとき以外はずっと一緒に居ます。 娘にキスマークがついてあることは娘本人には言ってありませんが 旦那に相談したところ、それはちょっと、、、不味いんじゃないか?ということになりました。 これは兄妹愛の確立が大きいですか? もしもそうだとしてら、ほっとく訳には行かないですよね? 夫婦共々訳が分からず混乱しています… どうか回答よろしくお願いします。