• ベストアンサー

公務員・窃盗癖(長分です)

夫は公務員です。 一緒に働いている人間(男・20後半。妻子もち)の窃盗癖が酷く 人間として、同じ公務員の妻として・・なんともやるせない気持ちでいます。 ここで相談し、私の考えが間違っているのか、何か戒める手段はないものかと書き込み致します。 宜しくお願いします。 その人は、高卒で公務員になりそろそろ10年目の公務員です。 基本的に結婚するか、管理職程度偉くならない場合は殆どの人間が敷地内で数人同部屋で共同生活を送る規則があります。 以前から大事な仕事や緊急の召集時に身内の誰かの弔辞や。病気・入院・手術と嘘をついてはずる休みをするのも有名です。 更に窃盗癖は有名で、 先輩・同期・後輩関係なく・・特に共同生活をしている人間の物は手当たりしだいに盗んでいます。 現金・洋服・靴・CD・DVD・ゲーム機・ゲームソフト・バッグ・・・仕事で使う個人の物品等上げればキリがありません。(かかとを踏む癖のある人の高いスニーカーを盗み、かかとを踏んだままの状態で盗み部屋に置いていたり) 所属や、生活している建物が違っても・・知らない間に忍び込み盗んでいました。 ただ、現行犯ではない為、金品がなくなり・・その人間のプライベートな場所から盗まれた物と同じものが出てくるのですが、問いただしても ・嘘を言って言い逃れる  例えば「リサイクルショップで購入した」 ・泣いて誤魔化す 夫もジーンズを盗まれ、おかしいな?最近見ないなと思っていたら・・その人間が我が家に遊びに来たときにそのジーンズを履いていました。 色も珍しく・柄も特徴があり・・私が購入して夫に贈ったものですが、さすがに「盗んだんでしょ?」と言えずじまいでした。 他にも、通し番号の入ったゲーム機を同期の部屋から盗んでおりましたが、通し番号の入った箱も証拠となり本人を問い詰めましたが、謝罪したのみで終わったようです。(これが私は腑に落ちませが、所持者本人が同期故の配慮で許したそうです) そういう周囲の、遠慮や(無関心かも)、現行犯ではない事も重なり・・・強く怒っても注意しても、その場で泣いて詫びて反省して逃げては、繰り返し窃盗していました。 少し前に、出来婚で敷地内から転出した際も、同じCD・DVD・誰かのもと分からない財布が複数ベッドやロッカー机の中から出てきましたが・・・本人を問い詰めても、上記の言い逃れ等で逃げ切ったようです。 所属のTOPは2年毎に人事異動で変わる為に、「顔に泥を塗る」「経歴を汚す」事もあり、知らずに移動するか、見てみぬふり状態が慣例化しています。 そういう人間が同じ公務員として働き続けていることが、本当に嫌でたまりません。しかも、税金で生活させていただいているのですから・・・ 世間で、何かしら犯罪を犯してはニュースで騒がれ批判をされ公務員ですが・・夫も含め一生懸命真面目に仕事をしている人間も沢山おり・・・ そういう犯罪を犯していても、運よく逃れられている人間を許せません。 夫は「あいつは誰が強く注意しても・・何を言っても聞かないし、治らない」と言って距離をおいています。 他の上司や周囲の人間も同じ状態みたいです。 その人の父親も同じ職種の(問題ありの)公務員で、少し問題沙汰になると父親を引き連れ謝罪に訪れ何もなかったようにしている件もあるそうです。 こういう人間こそ、警察や。社会の制裁を受けるべきだと思うのですが・・・私が出る幕でももない事も重々承知ですが、人間として許せない自分がいます。 現行犯でもなく、過去の窃盗の問題でも上司や、警察機関・オンブズマン等に知らせてやりたいと思ってしまいます。 何かすべがないものかと思います。 皆さんのご意見を頂けたらと思います。 (無関心で、自分に火の粉がかからないように見て見ぬふりの風潮が強い職種・・職場かも知れませんし。今更騒いでも仕方がない。妻である私が何を思っても仕方がないとも重々承知しております。スイマセン)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-rakko
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.1

窃盗は現行犯でなくても逮捕できますが、まず、警察に被害届けが出ているかどうかです、被害届けが出ないと警察も捜査しません、また、この方は公務員法違反にも順次るところがありますので、管轄する監察室に相談されるのもよいでしょう。「罪を憎んで人を憎まず」といいますが、反省を促すのも人に道と思います。もし、あなた様自身が被害届けを出すことができなければ、県警に相談(電話)施設がありますので、そちらへ相談されたらいかがでしょう、もちろん個人情報は守られています。

arekore112
質問者

お礼

分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました。 軒数も多く、複数年に渡るのに誰も騒がずに無かったことで 公務員特有のなあなあで事なきを得ています。(情けないです) 公務員法違反も調べてみて、管轄の観察室にも問い合わせる等・・取れるべき処置を求めてみたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.3

こんにちはー 本当に窃盗癖がある奴は、少々では治りません。 我々の常識では考えられない、病的なところがあります。 刑事施設に入れても更生するかどうかわかりませんが、 本当に彼の癖を治したいと思うのであれば、刑務所に 入ってもらうしか方法はないでしょうね。 それ以外の方法で治るほど、簡単ではないような気がします。 私も窃盗癖のある奴を知っていますが、先日も万引きで 逮捕されて、もうこういう輩はどうしようもないのです。

arekore112
質問者

お礼

おっしゃる通り、永遠に治らないと思います。 更正もありえないと思います。 更に、その人間の更正も望んでおらず・・・さっさと辞めて欲しいと思っています。 ほんと、こういう輩・・どうしようもないですね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

同じく夫をもつ身として他人事のような気がしません。 その人から距離を置くという消極的な方法は、 確かに傍目から見てもストレスのかかるものでしょう。 ANo.1の方のおっしゃるように、 まずは相談窓口でどうしたらよいものか聞いてみてはいかがでしょうか? それでも納得のいく解決法が出なかった場合、 噂の東京マガジンのような番組に匿名でお願いするのも 一つの手かなとは思います。 ただ、旦那さんもその方と同じ職場、 下手に動くことは禁物ですが… あまり参考にならない意見ですいません。

arekore112
質問者

お礼

同じ妻としてのご意見・・本当に分かってもらえており嬉しいです。 そうんあですよね、遠巻きに距離を置く消極的な方法は妻として人間としてストレスですが・・・同じ職場の近い人間の為・・・ 夫を含め真面目に働いてる人にまで火の粉が降りかかる心配もあります。 噂の東京マガジンを知らないので、調べてみようかと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう