- ベストアンサー
兄への態度
28歳兄弟3人です。(男、私、男) この3人兄弟、兄は、3つ上です。 小さい頃から、兄をしたい、頼りにしてきたのですが、 社会人になり、立場が少しおかしくなったように気がします。 私が、社会人1年目の頃、兄は社会人でした。 ところがあるとき挫折を味わった兄は、そのまま社会には復帰しておりません。 私と、もう一人の兄弟は、社会人。 兄は何もせず、フリーターです。 アルバイトの兄を見て、氷河期の挫折を引きずったままの兄は、 昔の面影はなく、今度は私が兄を心配するようになりました。 兄は、兄。言いたい事はやまほどある。 兄のイメージが崩れていくのを見たくないだけなのかもしれません。 兄は、家族の期待を一心に請け負っていて、つぶれてしまったかもしれません。それでも、兄が、自分よりも先輩であり、色々教えてもらった家族です。 はっきりと、話を出来ないし、意見も言えない。 私達に、どうやら遠慮しているようです。 どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かるような分からないような・・・。結構責任感の強い人ではありませんか?長男って、小さい頃から「○○家の長男として」とかって色々プレッシャーをかけられるモンです。常に緊張の糸を張り「俺は○○家の長男なんだからしっかりしなくちゃ!」と、まるで暗示をかけられたかのように(自分にかけている面もある)意識を作っています。私のように「おっぺけぺー」(笑)で「のほほーん」と暮している長男は1度や2度の挫折でも大した事はありませんが、真面目で責任感の強い「出来る人」は1度大きいダメージを貰うと復帰がキツクなるのは当然でしょうね。正に、緊張の糸が切れる。ってやつです。結果、家族に遠慮してしまう。 まず、お兄さんの為に何が出来るのか。ただ社会復帰させるだけではなく、意識から厚生(構成)してあげないと難しいかもしれません。鬱の気が出てるなら「今はゆっくり休んで」や「無理しなくていいから」と。逆に、怠けているだけならアメと鞭でしょうね。ともかく、家族一丸となって支えて立ち上がらせるのが大切です。決して、質問者様だけで動かないように。
その他の回答 (3)
- usapon31
- ベストアンサー率11% (12/105)
32歳女性です。 同じ兄弟関係です。 私の兄はひどくて成人してから精神病になってしまいました。 今は薬を飲みながら家にいますが、将来、親が無くなった後が不安です。 私の兄は意地悪だったのでそんなに慕ってはないんですが、やっぱり優等生の頃の兄と比べてしまいます。 立場も逆で頼りないです。 一番上で長男で跡取りというのはいろんなプレッシャーがあって可哀想だと思います。 大人になったら上、下とか子供の頃よりかは関係ないのかなぁとも思います。 お兄さんがやる気次第だとは思いますが。 あまり期待しないほうが良いと思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
同じ立場です。年代も同じくらいだと思います。 私の兄も大学に入ってから挫折を味わい、大学を何年もかかって卒業した あげくフリーターです。当然結婚の予定などありません。 (私も妹も既に社会人として仕事をし、結婚して別所帯です) 小さい時は確かに「お兄ちゃん,お兄ちゃん」って慕ってましたけど、 今では嫌悪感しかありませんね。 いい年して親のスネかじってだらしない男、って思います。 実家に帰っても話もしたくありませんし、向こうも遠慮してると 思います。遠慮するくらいならマトモに働け、妹にそんな目で見られて 悔しくないの?って感じですけどね。 >兄は、家族の期待を一心に請け負っていて、つぶれてしまったかもしれません。 確かにうちも父親が「長男はこうあるべき」というのがあって、 兄なりのプレッシャーもあったかもしれません。それは可哀想だと思います。 でも、今時「家を継ぐ」って言うほど立派な家系でもありませんし、 親の言うままになって反発できない兄も悪いんじゃないの?って 思います。自分の人生なのに。 うちの場合は異性だから余計冷めた目で見るのかもしれませんが、 頼りにならない人間を無理して立てるのも腹立たしいですし、 放っておくしかないと思います。兄は兄なりに「弟なんかに言われたくない」ってくだらないプライドもあると思いますしね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
遠慮しているのは、自信を失ってしまったからです。 フリーターでは兄として立つ瀬がなく、弟と妹の目が怖いと思います。 よほど、兄妹が兄を立てる言葉使い、態度を取るのであれば別ですが、 恐らく、正社員にならない限り、今の態度は変わらないと思います。