• ベストアンサー

広告会社にはいるには

私は今年から関西の私大にかよっているものです。 最近将来のことを真剣に考えるようになって、以前から少し考えていた広告に関わる仕事(広告ビジュアルデザインの企画制作など)をやりたいと思い始め、悩んでいるところです。 今は理系の学科に所属していて広告とは関係のないことを勉強しています。 そこで質問なんですが、広告会社って大学でデザイン学科に所属していなくても、専門の勉強すればはいれるものなんですか?またそういったところにはいっていたほうがいいんですか?もしそうなら、今からもう一回受験してデザイン学科があるところにはいったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zizi3
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.1

社会人ではないですが、解答させて頂きます。 私はそういった部類の学部で勉強しています。 デザイン職は、 雇用側が美術大学卒業を問うところもあったり、 関係もなく雇用したり(デザインしてるやつが作るものなんてもう全部一緒だという考る会社もあるみたいです。) いろいろあるみたいです。 しかし、デザイン業界で活躍されてる方が全員が全員 美術大学や専門を卒業してる訳ではありません。 会社に入って初めて作品をつくられたりする方もいるみたいですし、 大切なのはやる気ではないでしょうか? 大学や専門に入るのも一つのてですが、 莫大なお金がかかって来るので、 社会に出てから学ぶ方がいいのではないかとも思います。 (受験勉強も大変ですし..) 理系の大学でしたら、学費もかなりかかってると思うので。。 理系で学んだことは絶対広告で表現するときにも役に立ちます。 美術系の人は文系が多いので、そこをアピールしてみてはどうでしょうか。 それをあなたの武器にして、就職活動をしてみてはどうでしょうか。 企画などは作品がなくても大丈夫なのかもしれませんが、 殆どの実践を必要な企業は作品集(ポートフォリオ)を必要とします。 http://blog.goo.ne.jp/bidaisyukatsu あと、美術系の大学を出たとしても、そういう部類の企業は倍率がとても高く、とても難しいです。 そこを考えて色々動いてみたらどうでしょうか。 デザイン事務所のアルバイトでもそういうことが学べたり出来たりしますので 頑張ってみたりして経験を増やして行くのが一つの答えかな とも思います。。 一緒に頑張りましょう:>

ohaohaohaz
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。 すみませんがもう一回質問したいのです。。 そのままその大学にいるとして、具体的にどういった勉強をしておけばいいでしょうか?イラストレーターとか使えるようになっておいた方がいいんですか?また、色彩検定とか受けておいた方がいいんですか? よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • zizi3
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

再び解答させて頂きます。 <そのままその大学にいるとして、具体的にどういった勉強をしておけばいいでしょうか?イラストレーターとか使えるようになっておいた方がいいんですか?また、色彩検定とか受けておいた方がいいんですか? 受ける業者によっても変わって来るのではないでしょうか? 例えば大手の某広告代理店は推薦方式で入社試験を受けれるので 一般の大学は推薦してもらえないそうです。 営業スタートなので、まずは営業に入るための対策が必要ですし いきなり、デザイン職でしたら、 フォトショップ、イラストレーターなど触れる力など求める場所もありますし、 基礎力を求めるところもありますし 発想力を求めるところもあります。 自分が何をしたいか、をきちんと整理し、 理想とする業界を定めて、そこに向かうべきではないでしょうか。 <広告に関わる仕事(広告ビジュアルデザインの企画制作など) といってもいろいろあります 印刷会社、広告代理店、デザイン事務所等 ゲーム会社、企業などにもデザイン室があったりするので (殆どが関東に集中してますが) あと、色彩検定はあんまり役に立たないみたいです。 (結構、取りやすいみたいですし) 取りたい!と思うのでしたら、取るべきですし 強迫観念でやる必要はないと思います。 それよりも、あなたにしか出来ない経験や作品が必要となると思います。 広告系のコンペに出してみたり作品展をするなど 出来るだけ作品を沢山作って行くのが大切なのかもしれません。 ただ、やっぱりクリエイティブのお仕事はPCがないと仕事にならないので やっぱりイラストレーター、フォトショップは必要でしょうね。。 大阪にもアルバイトが出来るデザイン事務所もちらほらあるので 経験し、そこで現場の声を聞くのが大切なのではないでしょうか。 賃金が低いし、残業も当たり前ですし、とても難しいお仕事なので 根気が必要としますので、採用されるとなると 人一倍の努力が必要になると思います。

ohaohaohaz
質問者

お礼

またしばらく考えてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

広告会社の中にはクリエイティブ部門と営業部門があります。 前者に所属し、広告制作を行いたいのならデザイン学校です。 但し、営業部門でも広告主と一緒になって広告を作り上げることになります。 また、クライアント側の宣伝部に就職すれば広告に関わる仕事ができます。普通の大学で大丈夫です。

ohaohaohaz
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広告代理店と広告制作会社の営業について

    突然ですが、広告代理店と広告制作会社(主にPOPやDTPの制作)の営業の違いのついて教えてください!広告代理店の営業といっても色々あると思うのですが、主にクライアントのニーズに合わせた企画提案などをするのでしょうか?そうすると代理店の下請けの制作会社は何をするのでしょうか?制作会社の営業もクライアントに企画提案など出来るのでしょうか?分かりづらい質問で申し訳ありませんが、詳しい方は是非回答をお願い致します。

  • 関西の広告制作会社について教えて下さい

    私は関西の広告制作会社に務めている25歳の男性で、コンピュータ系専門卒→ グラフィックデザイン約1年半→webデザイン約2年半で今年4月で5年目に入ります。 私は美大出身ではなく美系専門卒でもありません。 そのことで今まで散々悩んだりコンプレックスを感じたりしてきましたが、 結局そんな事で悩むくらいならもっと絵を描きまくってデザインして、 必死で努力する他にないと確信いたしました。将来はwebや紙などの媒体に 左右されないアートディレクターを目指したと思っています。 今の職場では小規模案件の仕事が多く、クリエイティブの面で 本当に良い広告が作れる環境にないので転職しようと思い、 退職願を出して現在はポートフォリオをまとめながら転職活動中です。 会社の都合でキャリアの半分以上webデザインに従事してきましたが、 もう一度デザインの本質に触れられやすいグラフィックデザインをやりたいと思っています。 ですが、せっかく身につけたスキルや経験のあるwebも続けていきたいのです。 そこで、今の私のスキルやデザインのレベルから判断して、 (1)web専門でデザインレベルの高い制作会社 有名でレベルの高い制作会社など (2)グラフィック中心の中規模広告制作会社 株式会社マック 株式会社ティーシーディー 株式会社大阪宣伝研究所 株式会社シーズ広告制作会社 株式会社アズ・アソシエイツ など のどちらに転職しようか悩んでいます。 勤務地はどうしても関西からは出られません。 (1)はweb系で現在と同じような会社なので制作体制等が想像しやすいのですが、 (2)に関しては全くわかりませんので、詳しく教えていただけると幸いです。 また、(2)の会社はグラッフィックデザインの経験が浅い自分には難しいので、 webデザイナーでの求人採用を望み、入社後にグラフィックデザインも 手がけたいという思いがあります。私の考えでは(1)のweb専門会社で デザインスキルを磨くには限界があり、グラフィックデザインの経験を もっと増やしてからの方が良いかと思っています。 アートディレクターとして成長していくにはどちらが好ましい進路でしょうか? かなり長くなってしまいましたが、どうかご教授のほどお願いいたします。

  • 広告制作のロケについて

    広告制作はデスクワーク TV番組制作はロケ というイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう? ロケで国内・海外の色んな場所に行ける事に憧れているのですが、広告制作ってパソコンでデザインしてコピーライターがフレーズ作って「ハイ完成」みたいな事しか想像できないのですが‥。 スーパーのチラシと同類だと思ってはいけないのでしょうか? また、企画と制作は別物だと聞いたのですが、企画して進行指揮する事はできないのでしょうか? TVで言うとプロデューサーになると思うのですが‥。 よろしくお願いします。

  • 広告制作ディレクター

    広告の制作ディレクターに興味があるのですが、広告デザイナーとどう違うのでしょうか?ディレクターはイラレやフォトショップなど、パソコンに詳しくなくてもなれるそうですが、どんな仕事をするのでしょうか?営業のような仕事でしょうか?私は制作をやりたいのですが、(どういう写真をとってどんなコピーにしてなどを企画したり、実際に撮影したりすること)イラレなどを勉強しないとなれないのでしょうか?詳しい方教えてください

  • 広告会社への転職

    私は今年、美大を卒業して印刷会社のデザイン部門に就職しました。 私の会社はパッケージデザインを主とした会社です。大学ではグラフィックを学んでいました。入社してまだ3ヶ月くらいなのですが、不安を抱えています。パッケージデザインも好きなんですが、やはり私は広告の仕事がしたいと強く思ってます。広告の仕事はずっと憧れていたんですが、就職活動もなかなかうまくいかなくて、とにかく適度に安定していてデザインができる会社を選びました。 ですが、やはりずっとパッケージをやっていくのは・・・・と思っています。できることなら広告制作会社に転職したいと思っています。もちろん今ではないです。でも、早いほうがいいです。1年以内に考えています。 で、私の中の不安は以下のとおりです。 ・パッケージしかやっていなくても広告制作会社で通用するのでしょうか?やはり、実務というのが転職には重要になってくると思いますが、パッケージの実務は広告につながるのか心配です。同じグラフィックでも表現や考え方が違いますし。。。。もちろん、自分で作品をつくったり、コンペに応募する努力もしていくつもりです。 ・最近では実務2年とかもよく見かけられますが、実務1年の人間はやはり無理でしょうか?私は広告の仕事ができるならアシスタントからでもいいと思っています。そういう熱意で応募することはできるのでしょうか? 1年で転職だと、不利なのはわかっていますが、このままパッケージの実務ばかり身に付くのももっと不安です。 とにかく今はパッケージの仕事を精一杯やって、次を目指すつもりです。 私の考え方は甘いでしょうか? よろしければ、アドバイスをお願いします。

  • 弊社は広告企画制作会社です。

    弊社は広告企画制作会社です。 以前、あるキャンペーンの告知物を行っておりましたが、制作途中から大手広告代理店・博報堂さんが、 得意先との間に入り、そこを通して仕事をしてくれと言われました。 現在は制作から弊社はいつのまにか外されました。 当初していた告知物も博報堂さんが改めてデザインするのなら、全く違うデザインのものを制作されていたらよかったのですが、弊社が制作した地図・レイアウトなど全く同じで、一部色と写真と文字の書体を変えただけで、博報堂の営業担当者は、色と文字の書体と写真が少し変わっているから、博報堂のオリジナルデザインなので、悪く言われる筋合いはないとのこと。 そして、今回も一度貸した数点の写真を勝手にポスターに使用しており、カメラマンからの指摘ではじめて知った次第です。その得意先の方には厳重注意しましたが、博報堂からは一切の謝罪も連絡もありません。大手広告代理店であり、クリエイティブの著作権を守る!などと進言しているのに、やっていることは著作権の乱用です。何度も同じことをされており、その度、得意先が間に入って仲裁をしますが、謝罪はその得意先からだけで博報堂からは一切ありません。得意先との関係は良好なので事を大きくしたくないのですが、あまりにもモラルに反している博報堂の営業と制作には憤りを感じています。どのように対処すべきでしょうか。

  • 広告の制作費について

    フリーランスでグラフィックデザイナーをしています。 ある大手企業からヨーロッパで販売する健康食品の新しいビジュアル制作の見積り依頼を受け、相場の金額についてのご相談です。 コンセプトとコピーはすでに決まっており、デザインビジュアルのみを考えるという形です。それが採用されれば、雑誌広告やリーフレット・WEBなどに展開されます。今回はビジュアル提案のみの見積りです。 ちなみにその企業からは、簡単な雑誌広告の修正などの仕事を毎月もらっています。 修正費なども含めて、どれ位が相場の金額でしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします

  • 広告や印刷物の著作権

    広告原稿や、パンフレット等を発注している制作会社がありますが、諸事情により他の制作会社に発注先を変えようと考えています。新しい制作会社で、広告のリニューアルや、文字訂正などもさせたいのですが、著作権など法律的な問題はあるのでしょうか? キャッチコピーやデザインを真似て同じようなものを制作した場合も含めて、お教え下さい。 また、その辺の著作権についてわかりやすく解説しているHP等があれば、勉強したいと思いますが、そのようなものはありますか?

  • 広告代理店がクライアント営業。でお手伝い。

    広告代理店がクライアントに営業する場合、手ぶらでいけないのでCM案とかデザイン案とか外部の制作会社に依頼するのは良くあるんでしょうか?制作会社としては未確定な仕事に協力することで決まらなければ金になりません(コンペではありません)。広告代理店が企画をしなくなっているようですが、こういうケース当たり前ですか?みなさんの会社ではどうしてますか?制作会社が代理店の奴隷にならないためにはどういう営業をすべきでしょうか?

  • 広告業界で院卒は不利?

    私立美大のデザイン科3年です。 文系の大学で院卒は就職に不利、理系は院卒のが有利と聞くのですが、美大の場合はどうなのでしょうか。 来年は今年より新卒採用が厳しいと聞くので、院に行って研究したい気持ちが高まりつつあるのですが・・・。 ちなみに就職希望先は、広告代理店、制作会社、デザイン事務所です。 詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう