• 締切済み

結婚する前に同棲するべきか?

lovin-youの回答

  • lovin-you
  • ベストアンサー率75% (18/24)
回答No.15

rodikuさんのご質問は、具体的な悩みがあってのことでしょうか? それともアンケートなのでしょうか? なぜならば、結婚は人生の一大イベントではないからです。 (結婚式は、一大イベントだと思いますが) 『結婚』は別の表現をすれば『婚姻』であり、あくまでも法的、社会的な制度の一つです。 この制度の趣旨は、 ・成人(←日本の婚姻の制度上は男18歳女16歳でとりあえず婚姻できますが、単に年齢ではなくオトナという意味)のカップルになった状態を ・(当事者個人だけではなく)社会が承認することによって ・生計を一にして「家庭」という社会構成する最小単位を主体的に築かせ ・次世代社会を担う子供を養育させ ・家族関係を明確にして財産の相続等、様々な問題が生ずることを避ける ことです。 要するに、結婚は、死亡(または離婚等、婚姻関係の解消)まで延々と続く状態を示すものであり、これを「人生の一大イベント」と言うのは、具体的に結婚を間近に控えた男性がいう言葉とは思えないからです。 (私があなたを「男性」と判断したのは、文面からは何となく女性ではなく男性だと直感したからですが、違いますか?) ……というわけで、恋愛相談ではなくアンケートとして回答いたします。 同棲をするのは、ある程度「お付き合い」のあるカップルでしょうから 「交際」→「同棲」→「価値観の確認」→「結婚」 という図式を質問者は想定されているのだと思いますが 私は「交際」の過程で、価値観の確認はできると思います。 あえて図式を書くならば 「交際」→「価値観の確認」→「結婚の決意」→「結婚(婚姻・入籍)」となり、 同棲は、「結婚する意思は固まったけれど、仕事や式場や様々なタイミングの調整として、入籍まで間がある」場合に、事実上の婚姻生活として同棲をするのはアリだと思います。でも、あくまで、あなたの言う「価値観を確かめあうこと」は完了して、結婚する意思を固めた間柄でのことです。 お試し期間のつもりで同棲をするのは、他の方が回答されてているように、いくらでも後戻りのできる状態を保った上で結婚生活ごっこをするようなものです。結婚生活は楽しいばかりではなく、嫌なことや我慢しなければならないことが山ほどあります。それに目を向けないで、絵に書いたもちのような結婚生活を望んで同棲をするのであれば、いつまで経っても結婚できないと思います。

関連するQ&A

  • 結婚する前に同棲をすべきか

    彼女へプロポーズをする前にお互いの両親に直接会ってお互いが結婚相手としてこれから何十年、一緒に生きていきたい、暮らしていきたいと思えるかを確かめるために同棲をすることを提案しようと考えています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚前の同棲について

    私は30代前半の女性で、30代半ばの彼と付き合って約一年になります。 優しくて大好きな彼ですが、とても慎重な人です。 彼は子供が欲しく結婚願望はあるものの、一人暮らしが長いため自由がなくなることが不安なようです。 なかなか彼から結婚の話題がでず不安に過ごしていましたが、一年になり徐々に具体的な話をするようになりました。(主に私から話を振って彼が答える感じですが) そんな彼から「結婚前に同棲しないか」と言われました。 私も気持ちは理解出来ますが、同棲すると結婚しなくなるという話も聞くことと、出産を考えた年齢的な面では結婚が遠のくようで、不安もあります。 しかし彼の気持ちをあまり無視したくないとも思い、なんとも意見がまとまりません。 また今度色々話そうとその時は解散しましたが、その前に様々なアドバイスが頂ければと思い質問させて頂きます。 (1)結婚前に同棲は必要でしょうか?30代でしている人が周りにおらず不安です、、 (2)30代で同棲する場合、同棲期間はどれくらいが妥当でしょうか (3)まだお互いに両親に会ったことなく私は会ってみたいのですが、結婚が決まった訳でなく同棲するだけなのに会おうとするのは不自然でしょうか? (4)結婚を目指して同棲するにあたり、同棲前・同棲後で気をつけた方がいいことを教えてください 質問が多く大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚前の同棲

    30歳独身女性、同い年の彼氏と出会って1年、同棲をしてからの結婚を考えています。 結婚前の同棲については「やめた方がいい」という意見やアドバイスを既婚者からよく頂きます。 既婚者の方に質問です。 結婚前に現在の旦那様と同棲を始めて、良かったと思う点と後悔している点がありましたら教えて下さい。 また旦那様の立場からも同様に、教えて下さい。 ちなみに既婚の友人・知人は「同棲することでかえって結婚のタイミングを逃す」「同棲して別れることになったらエネルギーが相当必要だから、結婚がちゃんと決まるまでは離れて暮らして、その間に相手を見極めた方がいい」と話してました。 また結婚前の同棲は絶対反対だという人の意見(なぜ反対なのかについて)も伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚前の同棲について

    つきあって3年になる彼氏がいます。 来年あたりに結婚という話がちらほら 出始めてきたのですが、彼は結婚前に 同棲をしたい派で、私はできれば したくない派です。 彼の提案としては、今年の秋くらいから 一緒に住み始めて1年後くらいに結婚という ことだったのですが、私はもともと 一緒に住むのは結婚してからでいいのでは 考えを持っていたので1年という期間は 非常に長いと感じてしまいました。 また、私の両親も元々同棲についてはあまり 良くないという考えを持っています。 彼の希望もできる限り叶えたいと思っておりますが 現時点では私としてはやはり同棲については あまり気が進まないので同棲について色々な 意見を聞かせていただいて視野を広げながら 考えてみたいと思っております。 みなさんは結婚前の同棲についてどのように 思いますか?

  • 結婚前の同棲はそんなに良いことですか?

    こんばんは。 私は結婚前の同棲は良くないという考えで、同棲するなら 入籍、などと考えています。 実際同棲して結婚まで行き着く人は少なく (もちろん10組に1人くらいはいますが) 、破局を迎えてしまったカップルを何組も 見てきたので、同棲に賛成できないのです しかし友人達に、結婚前に同棲してみないと相手の本質がわからないし、、同棲してみて悪いところが見えたらやめることも できるから同棲は大事だといわれてしまい、私の考え方は昭和の古い考えなのかなと、がっくりきてしまいました。 考えは人それぞれかと思いますが、みなさんは 同棲は絶対にしてみたほうがいいと思いますか? それともやめたほうがいいって思いますか? 私は同棲なんてしなくても、しっかり相手を見ていれば 本質はわかるように思います。 一緒にすむこと=お試し期間  合わなければやめればいいや、みたいな考えが理解できないです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚前に同棲って必要ですか?

    ここの質問で結婚前の同棲はデメリットが多いという意見を聞いて、益々同棲が嫌になってしまいました…。 同棲なしでは相手のことが分かりませんか? 私の知人(20歳)で同棲しておめでた婚した子がいるんですが『お互いの親も公認だったし結婚前提だったからね』と言ってました。それならば、先に籍を入れてもいいのでは?と思いましたが結婚と違い同棲はダメだったらすぐ別れられるから楽なんでしょうか?

  • 結婚前の同棲、賛成?反対?

    私は結婚前の同棲は、賛成派です。 皆さんはどうですか?ご意見を教えて下さい。 (1)結婚前の同棲、賛成?反対? (2)その理由 普通に付き合っているだけでは分からない部分が分かり、幻滅することもあるでしょうが、改善したり、お互いに譲り合ったりすることができると思うので、同棲は賛成です。 一緒に生活してみて、どうしても無理だとなれば別れるのは仕方ないと思います。でも、結婚してからだと別れるのはかなりの労力がいると思うので、結婚前に分かった方がいいと思います。 相手の生活感と自分の生活感のズレが、許容の範囲内かどうか分からないのに、いきなり結婚する方が私は怖いです。 同棲すると、結婚のきっかけを逃してずるずるいってしまうということは良く聞きますが、結婚を前提とする同棲ならそうなりにくいと思います。

  • 結婚前の同棲について

    こんにちは。 私は26歳(実家暮らし)、彼は31歳(一人暮らし)で、お互い資金を貯めて、来年中に結婚しようと話をしています。 今年の7月に彼の部屋が更新の時期らしく、そのタイミングで一緒に住まないかと言ってくれました。 とても嬉しかったのですが、私は早く結婚したいなぁと思っていて、同棲するんだったら籍だけでも入れない?と言ったのですが、彼が挙式と入籍時期をあまり開けたくないようで、結婚前の同棲を私は少し躊躇っています。 同棲は、結婚前にお互いの生活がよく見えて良いような気もしますし、逆に言えば結婚してから新婚の初々しさがないのも寂しい。。と思ってしまいます。 結局はお互い合意の上であれば、どちらにしたっていい話なのは分かっているのですが、メリットデメリットを踏まえた上で私も考えたいと思っています。 できればご経験者の方、簡単で結構ですのでメリットデメリットを教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚前に同棲は必要でしょうか。

    6年間お付き合いした女性と結婚を考えている20代男性です。 既婚者の友人から「結婚前の同棲」を勧められていますが、双方の両親が「結婚(=入籍)なしで同棲は認めない」という意見の持ち主で、「お試し」的な同棲はできない状況です。 友人曰く、「一緒に暮らして初めて分かる相手の嫌なところはきっとある。それが許容できればいいが、事前に知っておけば結婚しなかったということもあり得る。必ずしておけ。」とのこと。 結婚前の同棲ってそこまで必要なものでしょうか。既婚者である先輩方のご意見賜ればと思います。

  • 結婚前の同棲について

    結婚前の同棲について意見をお聞かせ下さい。 先日、一年付き合ってた彼と婚約をし、来年4月挙式予定です。 付き合い初めから、両家に挨拶をし、遊びに行ったりしています。正月に正式に結婚しますと彼が両親に話しました。 私としてはお互い一人暮らしをしているので、お金を貯める為に、結婚準備の為に、同棲して一年間でいくら貯めようという目標があったのですが、父親が頑なに、同棲を許してくれません。 私の親は彼の事を、気に入ってくれてますが、同棲の話をすると、結婚には順序があるからねーと言って、最初は婚約したらねー・・・と言ってたのですが、婚約をしたからと言っても、結局無理で、最近になり、両家の顔合わせをして、正式に結婚する旨を伝えたいと言ったら、今は寒いからわざわざ寒い中集まらなくても、春になったらでいいと言いい始めました。 私は少しでも早く同棲して、結婚に向け貯金をしたいのですが、 この場合は我慢して地道に貯金した方がいいでしょうか。 母親は相手を見るためにも、結婚前に同棲をしたほうがいいと父親に言ってるのですが・・・・いい方向には向かわないようです。 父の寂しい気持ちも彼が挨拶をしに来たときに話してて、 十分理解してます。彼もお父さんの気持ち分かるから、同棲しなくていいとも言っています。 私自身も反発してまで同棲したいとは思わない気持ちと、現実問題同棲した方がお金が確実に溜まるという気持ちとで、悩んでしまってます。 私は貯金があるのですが、彼は殆ど0に近いです。 式は来年春なのに、今年の春に両家顔合わせをして、同棲に踏み切るのは早すぎなのでしょうか?