• ベストアンサー

スーパーカブ・50周年スペシャル

日常の足とプチツーリング用に「スーパーカブ・50周年スペシャル」の購入を考えています。 燃費や耐久性・利便性など、カブを絶賛する声は多いのですが、実際にそのとおりの名車なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

燃費については、低燃費を心がけて走行したときにはかなりの燃費をたたき出します。 意識せずに乗っていれば、同じように乗ったときの4ストロークの原付スクーターの2割増し程度ですが スクーターは駆動系の構造上どうしても低回転のまま巡航させにくいため 比較するとトコトコと流せるカブの方が有利です。 耐久性については、万事無理をしていない構造のせいもあり、数万~10万キロと言われます。 これは、どちらかというとスクーターやスポーツ原付の類が無理をした構造を抱えていると言うこともできます。 利便性という点では、前後に物が積め、座席とハンドルの間にも何かが置けるのは便利です。 積載力は箱を積むことで簡単に収納力に変えられます。 どう頑張ってもメットインスペースにクーラーボックスを積んだりするのは不可能ですから この点は、小さな荷台しか持たない普通のスクーターより便利と言えるでしょう。 反面、良くない面もあります。 アクセル捻るだけのスクーターに比べて、クラッチ操作が無いとはいえギヤ操作があるのは面倒ですし 燃費の話の裏返しになりますが、特に登坂時に2速では思うように速度が伸びず、3速では失速してしまうなどということもあります。 Vベルト自動無段変速のスクーターの場合は、坂とアクセル開度に応じて適当な変速比になるため 非力なエンジンのパワーを効率よく使いきることが出来ます。 耐久性が良いと言っても消耗品は普通に消耗していきますし、チェーンには給脂が必要ですし、どこかにぶつかったら壊れます。 利便性も、運ぶのが自分の体とせいぜいコンビニの買い物袋ひとつ程度なら、メットインスクーターの方がコンパクトで過不足無く便利です。 最後にカブと同類のメイト、バーディーと比較した場合ですが のんびりした特性のカブは出前向き、2ストロークで出足の良いメイトは配達向き、真ん中が力強いバーディーは運搬用に向いています。 街乗りに使うならカブでしょうね。

その他の回答 (3)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

ほしいですけどね。 ウインカースイッチはなんとかしてほしい。 55ccはいりますよ。 町では、30km/hと2段階右折で いじめ抜かれます。 宗一郎さえいれば、 ここまで虐待されなかったのか 2stOFFを隠れて作りきった ホンダチルドレンの気概があのマシンには伝わってきません。 カブは名車ですが、「スーパーカブ・50周年スペシャル」は 恐らく、ミュージアムモデル。 スペシャルで、 まるで、カップヌードル30年モデル。 10年間保障缶 と同じ回収の憂き目にあうのでは。 といいつつ、部品供給があと 10年確約っていうのは、リトル所有者として喜ばしいことです。

回答No.2

カブが名車というのは嘘ではないものの、「本田宗一郎の魂」云々、 その多くはカブ信者による都市伝説的なものだと思います。 燃費・・・確かに良いですが、現行仕様は燃料タンクが小さいため航続距離は短いです。 耐久性・・・最高レベルですが、出力が低く車体への負担が少ないことを考慮すると”伝説”ほどではないです。 利便性・・・スクーターと違いメットインスペースは無く、ウィンカースイッチが右側で上下のスライド式と特殊。 その他・・・カスタムパーツが豊富、買取は高値安定。 名車と言えば名車ですが、古臭いというのも事実で、乗り心地も良くはないです。 トータルで見て、個人的には「普通のバイク」だと思います。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.1

カブ伝説 1975年 ベトナム戦争末期「サイゴン」が陥落し、南ベトナムに北軍が侵攻してきました。 住民は小さなバイクに家財道具を乗せ必死に逃げました。 その時、他の2ストロークバイクはエンジンが焼きつき、次々に故障しましたが、4ストロークのカブは焼きつくことも無く、燃費もすばらしく、なによりタフでした。 逃げ延びた人々は「私たちはホンダに命をもらった」と感謝したそうです。 以上なんのことはない、バイク本の受け売りなんですけどね。 当時のカブと最新のカブとでは、かなり違うと思いますが、わが国が誇る「名車」であることは間違いないでしょう。 それでも当然、メンテや定期点検は必要です。

関連するQ&A

  • カブ50周年スペシャルについて

    PGM-FIのカブが欲しくなり、カブ50周年スペシャルのスーパーカブかリトルカブの、どっちにしようか悩んでいるのですが、 消費税抜き価格でいうとリトルのほうが5000円高いのですが、 なぜですか? スーパーカブのほうが、タイヤもキャリアもウインカーまで大きいし、 なんとなく立派(高そう)にみえますが。 それらしい理由をご存知のかた、よろしくお願いします。 想像でもかまいません。質問者の納得の世界ですから。

  • 50周年記念モデル、どちらを選びますか?スーパーカブorリトルカブ

    はじめまして。 通勤の手段として、バイクを考えています。 44歳男性です。 スクーターは何となく違和感があるので、買うならカブと思っていたところに、50周年記念モデルが発売されるようで、迷ってしまいました。(BE-PALのシェルパ斉藤さんのように、中古を考えていましたが、この限定車に何となく惹かれています。) 「スーパーカブ50・50周年スペシャル」と「リトルカブ・50周年スペシャル」です。 ハード面の違いについて、初心者がカタログではわからない両車の違いについて教えていただきたく思います。 また、この50周年モデルが、どの程度の魅力があるかも、併せて教えていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • アドレスかスーパーカブか

    同じような質問があるかもしれませんが 私の状況でアドバイスお願いいたします 現在アドレス125Gリミテッド、スーパーカブ90カスタム、この2台のバイクどちらにしようか悩んでいます 悩んでいる点は ・買うからには長い期間乗りたい、無理かもしれないが一生の付き合いのバイク、その点ではカブは耐久性、メンテナンスの点で勝る ・気軽に乗りたい、以前は400ccのMTに乗っていた事もあるのでその点では足のみではあるがクラッチのあるカブは面倒な気がする ・アドレスには初期装備でヒートシーターやリヤボックスが付き後々つけるのに比べお買い得、寒い冬にも乗るのでカブだと足が寒そう ・使用状況は主に街乗り、たまに半日の遠出にも使いたい こんな感じです、長い期間乗れてカスタムしたり、バイクを育てていく感じではカブが楽しそう 利便性や機能性を考えればアドレスが装備もあって実用的 スピードなんかは気にせずのんびり乗れて積載量もたっぷりあるのが希望です、カブはカスタム次第でいくらでも出来そうですが カスタム代も馬鹿にならない気もする メンテナンス等バイクに関しては初心者の為バイク屋任せ 去年からずっと悩んでいます、みなさんの立場ならどうししますか アドバイスお願いします。

  • スーパーカブ、メイト、バーディー

    スーパーカブの競合車種として、ヤマハのメイト、スズキのバーディがありますが、数が少ないせいかWeb上にあまり情報がありません。 そこで、実際に乗っている方(乗り比べた事がある方)、耐久性や燃費等の感想を教えて下さい。 具体的には、 ・何万キロでエンジンが壊れた(何万キロまで乗ったが壊れなかった) ・カブと比べて加速が良い/悪い といった情報を探しています。 なお、年式と排気量(50cc,90cc)、エンジン種別(2st,4st)も回答してもらえると助かります。

  • スーパーカブのツーリング性能について

    スーパーカブのツーリング性能について 現在トライアル車のみを所有している久々バイク乗りのオッサンです。 来年、年齢の区切りにと学生時代を過ごした新潟県へのツーリングを計画中です(北海道から)。 その際、ツーリングだけでなく、その前後の普段の足、渓流釣りの足、その他に使い、さらに維持費の安さから125CCクラスでと決めています。そこで、これしかない!と決めているのがカワサキのKLX125なんですが、ここにきてシェルパ斉藤氏の50CCカブでの旅行記を読んで、なるほどカブは丈夫で燃費もいいし、110CCモデルもあるからいいな、とちょっとぐらいついています。 たぶん林道遊びもできるKLXに決まるとは思いますが、白カブの現物も見て、オッ結構かっこいいな、これもありだなとかなり迷ってます。まだ時間があるので、迷う楽しみを味わおうと思いますが、カブでツーリング経験をお持ちの全国のカブリストの方にお訊ねさせてください。 カブでのツーリングの良さ、醍醐味、他のバイクでは味わえない魅力などなど、カブを所有しそれを日常の足や旅に使うことの楽しさ(自転車で言うと最新のロードモデルではない、昔のランドナーといったところでしょうか)を是非実体験からご教授ください!よろしくお願いします!

  • ボアアップ、その他ノーマル

    ボアアップ、その他ノーマル キャンプ道具を満載して飛ばさずのんびりのロングツーリングや、気軽な近所の散歩ツーリングなどにスーパーカブの購入を検討しております。第一条件に2種として乗りたいと考えておりますが、ツーリングに有利かと4速にも興味がありカブ50カスタムを購入の上ボアアップするか、カブ90を購入のうえ4速かするかなど検討は尽きないところです。 カブ90の4速化はパーツ探しや施工の難易度の高さ、多数の専用工具の必要性(工具購入)などを考えると、なかなかハードルが高いように思えます。 そこでカブ50カスタムのボアアップについてご質問させてください。 条件として、「2種を希望だがカブとして必要以上のハイパワーは求めない。それよりも耐久性と燃費のよさ、取り回しのよさを求める。75CC程度のシリンダー&ピストンKITでボアアップしてそれ以外(エアクリ、キャブ、ヘッド(カム)、マフラー)はノーマル」とした場合、パワーは押さえられて燃費、耐久性はよいのではと考えますが、いかがでしょうか。(APE100ではインシュレータでパワーが押さえられていますよね。) ・上記の考え(ボアアップ、その他ノーマルで燃費・耐久性確保狙い。)で問題ないか。 ・エンジン以外がノーマルの為に起こるデメリット。 ・実際体験されたときのご苦労。 などご意見をお聞かせください。 追伸 調べていたら、エンジンからの吸気(引き込み)が増えるが、エアクリからの吸気量は以前のままなので、キャブ内でのエンジン側からの負圧でガスが濃い目になることがあると聞いたことがあります。75CC程度では問題はないとも聞きます。いかがでしょうか。

  • カブを購入しようと思っています。(長文です)

    18歳の大学1年です。 片道約20kmの大学に通うためにバイクに乗りたいと思うようになり この秋から教習所に通い始め今月の終わり頃には 免許(普通自動二輪MT)が取れそうなので バイクは以前からスーパーカブ90を買おうと 思っていまして多少カブについて調べたのですが、 実際に乗っている方もしくは乗っていた方の意見を聞いてみたいと思い投稿しました。 1.カブのデメリットってどこですか? 2.雨の日はどんな感じですか? 3.片道20kmならカブ90で丁度いいですか? 4.片道20kmって法定速度きちんと守って何分ぐらいかかります?これは道路の路面状況や混み具合に左右されると思いますので、アバウトでいいです。 5.スーパーカブ90のカスタムとダンデムの違いってなんですか? 1に関してはリスタートが遅い、煽られやすい、 ブレーキが効きにくいなどしか思いつきません。 できればたくさんのデメリットを挙げてください。 メリットは書かなくて結構です。 2に関してはレッグシールドがあるので足がぬれないぐらいしか知りません。 5に関しては燃料の表示の仕方が違うぐらいしかわかりません。 普通自動2輪の免許を取ろうとする前からカブに乗ろうと思っていました。(カブは他の免許で乗れることも知っていました。)ですが、今考えると 燃費がいいというのと頑丈だからというだけの 理由で考えていただけでカブ以外のバイクについてはあまり調べませんでした。 ですので、視野を広げるという意味で 片道20kmぐらいで使う場合のオススメのバイクが ありましたら是非教えてください。 バイクは大学までの足としか考えていません。 予算は20万前後です。(中古でも構いません)

  • カブの購入について

    先日引越しをした引越し先が坂が多く原付の購入を検討しているのですが今まで原付を購入したことがありません。 燃費、耐久性などが特に優れているということでカブの購入を考えています。 そこで  1 カブでも何を購入したらいいのか?(グレード?)基本的に安いものでいいです。  2 新車価格でいくらくらいなのか?  3 実際に買うときはどこで買えば安心して安く購入できるのか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんばんは

    こんばんは いま、買い物の足として使える 50cc以下の原付を次のどちらにするか 迷っています ・ホンダ スーパーカブ50 ・同じくホンダ ジャイロX カブは燃費がよく運転が楽しめそうなので、 ジャイロは3輪なので転倒の危険性が少ない、 (大通りで転んだら人生おじゃん) このようなことを考えると どちらにするか迷います 道は細い道もあれば大通りもある感じです どちらがおすすめですか? 分からないことがありましたら 補足に書きますので 回答された後また見てください よろしくお願いします

  • どの原付の購入するか

    初めての原付購入でどれにするか悩んでいます。 候補は VOX http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/vox/index.html リトルカブ http://www.honda.co.jp/motor-lineup/little_cub/ パレット http://www1.suzuki.co.jp/motor/pallet/ で悩んでいます。他のでも構いませんが中でもこの3つです。 VOXは荷物を入れやすいということとデザインからです。 カブにはリトルカブとスーパーカブがありますがデザインの違いなのでしょうか?リトルカブのほうは割とデザインを気にしたつくりのような・・・候補の理由は燃費と耐久性が良いとい聞いたからです。ただ気になるのがメットを外に置くわけですから取られないのか心配です。あと雨の日レインコートとかは皆さんどうされているのですか? パレットは割りと安価な割に燃費と「まだ」加速がましと聞きました。 VOXはまだ免許も持っていない頃に見てからの憧れのようなものもあります。VOXのメリットデメリットを特に教えて欲しいです。勿論他の情報もお願いします。