• ベストアンサー

加湿器とインフルエンザ

インフルエンザウィルスが高い湿度になると、死んでしまうとテレビか何かでみました。 大病を持っているため、インフルエンザに掛かると、かなり治るのに時間がかかると 思います。 そこで、加湿器の購入を考えています。 値段の安いものは2000円位からありますが、いろんな機能の付いたメーカー品だと数万円 はします。 そこで質問ですが、どの様な機能の付いたものがインフルエンザウィルスに効くのか等、加湿器 の選択に困っています。 もし、ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 確かに冬場のインフルエンザウィルスは、湿度が高いと死んだり動かなくなったりするものが多いので、加湿器は有効といえます。 他にもマスクは、風邪をひいてる人よりもひいてない人がした方が有効なんですけどね。 吸う空気の湿度を高める働きがあるからです。 さて、問題の加湿器ですが、注意しないといけない事が一つあります。 それは加湿器の水を何日もほったらかしにする人がいる事です。 これをやると中でバイ菌が繁殖してしまい、「加湿器」ならぬ「加菌器」となってしまい、バイ菌をばらまく装置に変身してしまいます。 この状態では、ウィルスによらない呼吸器の炎症を起こしたりします。 特にアレルギーの人はこれで悪化したりしやすくなるので要注意。 抗菌仕様などを歌ってる製品がありますが、これも過信は禁物。 逆にこれで安心して水をいれたまま何日も継ぎ足しで使う人が結構います。 特に販売員に「これは抗菌仕様なので水はいれっぱなしでも・・・」なんてとんでもない事を言う人がいます。 そういうのは絶対信じないでください。全く何も知らない人の言う事です。 抗菌仕様と言っても、表面がバイ菌の分泌物やバイ菌その物で覆われてしまう菌苔という状態になると抗菌作用は失われますし、芽胞形成菌だとかカビや水虫などの真菌類には無効です。 必ず水タンクははずして洗える物にしましょう。そして1日1回はきれいに洗います。 また、止める時は必ず水を捨てて空の状態にしてください。 以上が選ぶときの重要なポイントだと思います。 その上で、イオン何とかや、超音波式とか加熱式とか・・・は好み&お財布と相談してください。

その他の回答 (6)

noname#17364
noname#17364
回答No.7

こんにちは。  加湿器の中のバイ菌の繁殖が問題になりますので、加熱式を選ぶと良いと思います。加熱式であれば出てくる蒸気は少なくとも加熱されており、バイ菌はほぼ死滅するようです。幼児やお年寄りでは特にレジオネラによる肺炎なんかが問題になってますが、ニュースで耳にされたことがあると思います。もちろん、加湿器を清潔に保つことが大切なのはいうまでもありません。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.6

暖房に石油ストーブを使っておられれば、その上に水を入れた鍋を置いておくだけ、という方法もあります。 小さなお子さんがいると危険ですが。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.4

URLが、きちんと貼りついていないようでしたので、 こちらに。 汗; 参考サイト ○・寒いとインフルエンザにかかる? http://www15.u-page.so-net.ne.jp/tb4/b-west/Pages/%83C%83%93%83t%83%8B%83G%83%93%83U2.html

  • Lucus
  • ベストアンサー率38% (76/198)
回答No.3

値段の安いものはだいたい加熱式ですね。加熱式と超音波式の違いやメリット・デメリットは#1の方が答えられています。 それとあともう一つ、超音波式より加熱式のほうが電気代が掛かるということもありますね。簡単にいうと、電気ストーブのあのヒーターを使って水を沸騰させるようなもんですから。 最近は両方を使い分けるハイブリッド式なんてのもあります。値段が高いものはこの方式のようですね。普通に使うのなら加湿式で、水容量の大きさいもののほうが便利かと思います。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

どちらかというと、 加湿器で、「インフルエンザを予防する」 というような過大な期待は抱かないほうが言い様に思います。 あくまで、「補助的」に考えて、 やはり、ワクチン・手洗い・うがいなど、 菌をもちこまないようにするほうが先決でしょうね。 持病があって、ご心配なら、 一度、内科医にご相談されたほうが確実だと思います。 菌が死滅するほどの過湿状態だと、 逆に、室内にカビの繁殖をもたらすのではないかと懸念してしまいます。 適度な換気も必要でしょう。 もちろん、加湿器自体も、かなり気をつけて、 清掃をしないと、逆に、カビの胞子を撒き散らすことになりそうです。 先日、広告で、除菌効果のあるという除湿機を見つけました。  トイレや、冷蔵庫でも、よくいわれる「強力脱臭」などが、 たいした効果を得ていないような気がするところから、 このような機能についての商品テストを期待しているところです。 直接の回答にならなくて申し訳ありません。 (^^;) 参考サイト ○加湿器病に御用心 ○・寒いとインフルエンザにかかる? ○プラズマクラスターイオン http://www.ebest.co.jp/plasmaclustersyosai.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20020106A/,http://www15.u-page.so-net.ne.jp/tb4/b-west/Pages/%83C%
回答No.1

湿度の上昇でウィルスが死滅するってのは、少々疑問ですが、加湿によってウィルスの活性が低下する事と、床面近くに落ちて行くって話は聞いた事がありますね それと、湿度を保つ事によって、粘膜の活性型保たれるので、ウィルスの侵入に対しても、防御能力が高まる筈です まぁ、それはそれとして・・・ あくまでも個人的見解ですが、加湿器には、加熱式と超音波などを使用した、拡散式がありますよね、加熱方式は、単純に水を加熱して水蒸気を出す物ですので、雑菌が撒き散らされる可能性も低いんですが、器具自体が熱くなり易い事と、メンテナンスが少々面倒かなと言う点が、問題になりそうです 拡散式の場合は、水蒸気と言うより、超微細分子の水が漂う事になるので、補給している水の中の雑菌も、そのまま撒き散らされる物があるようです こちらも、補給水の雑菌対策を施さないと、あまり好ましい状況にはなりませんが、いずれも一長一短ではないかと思いますよ 一頃言われたような、拡散式で空気中に漂う微細分子の水が、呼吸によって体内に取り込まれることによる健康上の悪影響、と言うのも解消されたか、問題にならないほどの微細分子にまで出来たかで、最近は、その手の話も聞こえて来ないですしね ただ、個人的には、加熱式の方が、より自然に近くて良いかなとは思ってます

関連するQ&A

  • 加湿器とインフルエンザ

    インフルエンザウィルの死滅に加湿器が有効とちょっと小耳にしました。 もし、本当でしたらどの様な機能の付いた商品を購入したらよいか、アドバイス下さい。 また、その他どの様な点に注意して、購入すれば良いかについても、教えて下さい。

  • インフルエンザと加湿器

    乾燥した部屋はよくないと聞くので加湿器は1日中つけています。 しかし、分からない部分があります。 我が家は小さな子供が2人います。 まだ保育園、幼稚園へは行っていません。 集団生活はしていないのでインフルエンザや風邪にはかかりにくいかなと思っています。 ここで質問です。 インフルエンザ対策に加湿器とよく聞きますが、 インフルエンザ菌を保有し、家の中で撒き散らし、家中をインフルエンザ菌が浮遊した場合 加湿器をつける事によって、 そのインフルエンザ菌が死滅すると考えればよいのでしょうか? 窓を開けているだけでインフルエンザ菌は入ってきませんか? 我が家には生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 この子が買い物に行った際、インフルエンザ菌をもらう。 貰ってしまったら、加湿器の意味はありませんよね? 我が家は4人家族で、あとの3人は予防接種しています。 主人が職場でインフルエンザ菌を貰ってきた場合、 浮遊するインフルエンザ菌を死滅させる事が出来る。 その場合に加湿器が有効と考えればよいのでしょうか? インフルエンザ対策に加湿器と思い購入しましたが、よく理解出来ません。 どなたか解説お願いします。

  • 部屋の湿度と加湿器について

    先日風邪を引き、家に加湿器が無かったので、その時は濡れタオル等で喉の乾燥を緩和していました。 で、その後、冬だしと思い加湿器を購入したのですが やはり湿度は60%ぐらいがいいのでしょうか?(インフルエンザのウイルスなんかも湿度が高いと減るなんていいますし) 購入したのは超音波加湿器で 8畳用、1時間で最大350mlです。 ホットプレートみたいに、ダイヤル式?の加湿器です。(ダイヤル式のため、弱、中、強とかではありません) 8畳用だとは知っていたのですが、かなりMAXに近い状態で加湿していて寝てしまったところ、 朝、床に水たまりができており、加湿器付近30cm四方ぐらいが水浸しでした。 (部屋は5畳半ですが、クローゼットがあるため、実質4畳です) そのため、今はちょうど真ん中にダイヤルを合わせて使っていますが 部屋の湿度は42%です。 もう少し湿度を高めたほうがいいでしょうか?(ダイヤル半分だとかなりミストもうっすらですし、水たまりができる事もありません)

  • 加湿器は必要?

    加湿器を購入しようか迷ってます。 リビングをエアコンで暖めていますが湿度計を見ると低くなっています。 広さは約20畳くらいですが、もし買うとしたらやはり大きめの加湿器のがよいでしょうか? それとも7畳位用の小さなもので十分でしょうか? こちらのが値段が安いです。 ご意見おねがいします。

  • 象印加湿器の上手な使い方

    最近、象印の加熱式加湿器EE-RJ50を購入しました。 早速使ってみたのですが、使ってらっしゃる方、教えて下さい。 寝室(木造6畳)での使用ですが、寝る30分前に、水を満タンにし、体感湿度計が低湿になっているので潤いプラスを高めに設定して加湿を始めるのですが、水が無くなるまで(6時間程度) 変わらず、体感湿度計は低湿です。赤ちゃんがいる為、朝方までエアコンを使用しているので、 再度水を入れてまた、加湿をスタートさせるのですが、朝になっても、体感湿度計は低湿のままです。 ちなみに、今も加湿器を上記と同じように4時間前からつけていますが、やっぱり体感湿度計は、低湿。 部屋にある温湿度計は、温度11度、湿度70%となっており、インフルエンザ警告が出ています。→これも全く意味がわかりません。 こんな物なんでしょうか⁉︎(口コミを読んでる感じでは、そうは思いませんが) それとも、部屋の構造上が何かの問題で、加湿されないんでしょうか? 水も無くなるし、蒸気も出ているので、故障はしていないと思います。 よろしくお願いします。

  • 加湿器 硬水

    中国に赴任中です。 部屋の中が乾燥し(湿度30%以下)、複数の人が働いており、健康に良くないと思い、加湿器を購入するためにスーパー行きました。沢山の加湿器が展示されていました。すべて超音波方式でした。 こちらは硬水ということで、「白粉」が発生するということで、価格の安いタイプは防止機能は付いていません。一方、値段の高い加湿器の内、あるメーカー品は「白粉」が発生しないという機能がついており、実物を見ると吹出し口にファンが付いているのと、水が網目状のものを通すことによってこの機能が働いているということでしたが、本当かなという感じです。 パソコン等の事務用品もあり、「白粉」が悪影響することも危惧され、迷っています。 軟水は日本だけ?ということで、是非何か助言をお願いします。

  • どうして加湿器くらい付けないの

    学校は酷いもんです。低温・低湿度とインフルエンザの巣窟です。 さすがにエアコンは高価でも、業務用加湿器くらいならアマゾンで 2万円以下で売っています。とりあえずこれくらい付けたらどうですか。 https://www.nakatomi-sangyo.com/humidifier/SFH-12.html

  • 加湿器で部屋の湿度は変わりませんか?

    ワンルームの部屋です。現在の温度15度、湿度37%最近はいつもこれくらいです。 肌がかさつくので湿度を50%までにしようと思い加湿器をいれましたが3時間 経っても1%しか変わりません。他に洗面器に水を張りタオルをのせたりもしています。 これで普通でしょうか? (加湿器は水を入れ空気清浄機と併用できる9800円程度のもの)どなたか湿度が10%位変わる加湿器をご存知でしょうか?

  • 加湿器について

    お世話になります。 早速ですが質問です。 子供が風邪をひいて医者に加湿器を購入してはどうか?と言われ、先に室内の湿度を調べたところ朝60%昼50%夜70%をさしていたので購入を迷っています。 因みに湿度計は大人の目の高さに設置、建屋はマンションです。 湿度計が適湿をさしている状態で加湿器を購入した場合とではやはり違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 加湿空気清浄機の購入について教えて下さい

    生後4ヶ月の子供のためにも、今日、加湿空気清浄機を購入しようと電気屋さんへ行ったのですが、種類が多くて何が良いのか迷ってしまい購入せず帰って参りました。 おすすめの加湿空気清浄機を教えてください!! 一応、今日見てきた中では、パナソニック、ダイキン、シャープのどれかにしようかなと思ってます。 ただ、フィルター?を掃除をしなくてはいけないとか、しなくて良いとか、カビが発生しにくいとか、良く分かっていません・・・。 値段的には5~6万円が相場かなと思ってますので予算は6万円までで考えています。 機能的には、 ・空気清浄(花粉、ウィルス等の除去機能が充実していれば尚可) ・加湿(湿度が視覚上分かれば尚可) ・フィルター等の交換おしらせ機能 ・掃除が簡単、もしくは掃除なしでOK お使いの加湿空気清浄機のメリット、デメリット等を教えていただければ大変助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう