• ベストアンサー

楽になりたい・・・

20代後半男性です。 精神的にきついです。 理由はよくわかりません。 心が、重い。 いつも嫌な思い出、嫌なことを考えます。 それだけでなく起こらないだろう嫌なこと (例えば変なことで上司に怒られる、など) を勝手に想像しては嫌な思いをします。 脳がそういう思考回路になっているんだ、と医者に いわれました。 とてもつらい。 パキシルなど飲んでいますが、つらい。 友達と遊びに行くこともありますが 一人になれば、また同じことの繰り返し。 職場でも浮いているみたいです。 占いにでもいったら、これからの人生ある程度目処が 立つのか、とも思うのですが、それも一時的だと 思っていってません。 たぶん1億円拾ってそのときはいい思いしても、長続きしないような状況です。 受け入れてくれるところを探して色々な人とあいます。 やさしく受け入れてくれます。でも恒常的ではないです。 一人になれば、その人たちのやさしさも消えてしまいます。 どんなことをしても一人で苦しんでいます。 魂が死んでしまったみたいです。 居場所はどこにもない。 目処はつかない。 人を信頼できない。 メールが帰ってこないだけで、”嫌われたのかな”と疑ってしまう(実際そんなことはないということは経験済みなのですが) 仕事もできなくなってきた 頭も働かない 心の負荷だけが増えていきます。 生きるってこういうことなんですか? 楽になりたいです。 死は考えてません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kageneko
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.2

こんにちは。 誰か偉い人が「生きるという事は苦しみである」という事を口にしたのが記憶にあります。 確かに生きるのは苦しい事、これはどの時代でも普遍の真理だと思います。でも生きていると面白いことだってたくさんあります。 さて本題に入りますが、いつも嫌な事ばかり考えてネガティブになってしまう、心の負荷が増えていく、という事が問題なのですね。 まず、信頼できる人に相談してみましょう。カウンセリングの先生に話しに行くのも良いでしょう。とにかく腹の底から今の自分の精神的な辛さを人に伝える事です。 これで少しは気が楽になるかも知れません。 やはりあなたの今の状況はあなた自身が分かっていると思いますから、もしあなたが職場で「仕事にも手がつかない、頭が働かない」のでしたら、休む、もしくは辞める事も一つの選択だと思います。 もしそんな状態で職場に居ても、もっと自己嫌悪に陥るかも知れないですから。 そして、とにかく自分の性格をポジティブにするために、ポジティブな人達とある程度長い時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 人はその環境に合わせて、自分の性格を変えていくと言います。 なので、あなたが楽しいと思い続ければ、次第と元気が出てくると思います。 なので、これまでの生活を一新するつもりで、行動を起こしてみてください。 あまり専門的な事は言えませんでしたが、参考になったでしょうか? もしこれであなたの心が少しでも軽くなると嬉しいです。 無理せず、自分に素直に生きてください。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が楽しいと思えるよう頑張りたいと思います

その他の回答 (3)

  • h1g2h1g2
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

楽に生きるのは苦しくないかもしれませんが、むなしいですよ。 生きるということは、必ず肉体的にも精神的にも痛みを伴います。 しかしそれでこそ人生、美しいのです。 楽に生きてる人間なんて全然魅力を感じませんよ。 魅力的な人間というのは何も金を持ってるだとか、容姿がきれいだとか、才能があるとかでは決してないですよ。 楽に生きようとせずに、自分にとっての価値をさがしてみてはいかがでしょう? 上でいった金、容姿、才能というのは客観的な価値です。 つまりは社会が認めるだろう価値です。 そんなありきたりなものにとらわれても人生面白くありません。 あなたが本当にこれだと思えるような価値がみつかれば、生きがいにつながり孤独感、不信感は消えるかもしれない。 なんでもいから手をだしてみて生きがいを見つけてください。 絵を描く、本を読む、音楽をする、ちょっとでもひかれることがあったらやってみる。 とにかく動きましょうよ、受け身ではだめです。 僕は絵を描くことをすすめます。 絵具を買ってきてあなた自身の言葉ではいい表わせないような感情を絵にぶつけるのです。 うまく、きれいにかく必要なんて全くない、あなたを描くつもりでやってみる。 あなたの痛みを絵にぶつけるつもりで、逆にその痛みをいきがいにしてしまうつもりで。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の価値観で生きていけるよう 頑張りたいと思います

回答No.3

10代の男です。 僕もそのようなことがいるもあります。 つい嫌な方や悪い方に考えてしまいがちで自分としてもつらいです。 >メールが帰ってこないだけで、”嫌われたのかな”と疑ってしまう ありますね、そういうこと。 でも僕は最近、「ポジティブで考える」ようにしています。 ひょっとしたら分かっているかもしれませんが、「メガティブ」に願が得ても無駄に疲れるし、嫌になるだけです。 それに、相手は「親しい友達だから、返事しなくても事情を分かってくれるだろう。」と思っているかもしれませんし。 >生きるってこういうことなんですか? 人生はそういう物だと思います。むしろ、ある本にも書いていましたが、「何も不安がない人の方が異様だ」と思います。それはごもっともだと思いました。 >魂が死んでしまったみたいです。 >楽になりたいです。 たまには、日常生活を忘れ、子どものように好きなことをやってみてもいいと思いますよ。悪いことを考えそうになったら、これもポジティブに考えるように心がければ、少しは楽になるのではないかな、と思います。それに、あまり考えても、どうしようもありませんしね。 まだ仕事をしたことがない僕が生意気なこと言うのもあれですが、『あまり考えすぎないで』ください。

kimi1980
質問者

お礼

若い方からの回答で嬉しいです。 不安がない人のほうが異様 メールが来なかったときは、 親しい友達だという証拠 色々勉強になりました。 ありがとうございます

回答No.1

楽になりたいというより自分をまず好きになることが大事だと思います。あたしも一時よくにたかんじになって、人が信用できなかったり、こそこそ自分の悪口を言われているのではとか、気にしてばかりいました。人にどう思われるかより自分らしく生きることを考えてください。辛い時は、あたしは自分らしくいこうと自分で唱えています。100セント認めてくれることなどないのですから。失敗も起こられるのも落ち込む時もありますが、必ず自分のことを見ていてくれる人がいます。人に評価されるとかそんなものより、自分をもっと大事にしてください。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も、職場に復職(入院してた)一人だけ仲間はずれにされてるのかとか色々考えてしまいます。 自分らしいということは常にマイナスのイメージなので なかなか自信を持てないです。 自分を大事に、、、できるかなあ。。。 方法が見つからないのです

関連するQ&A

  • 落ちていきそうになります。

    気持ちが沈んで 這い上がる事が出来ません。何がなんだか 思考回路がめちゃめちゃです。 人は ある程度の疲労感や緊張感があるからこそ生きていけるんですか? あとあの人に負けたくないとかあの人に良く思われたいとか 意思? その思いが 全てなくなった。とき何を心にとめて 生きれば良いのですか?

  • 人の幸不幸をあじわえないこと

    自分がひどく寂しい思いを恒常的にしております。 そういうときに、こういう思いを周りと分かち合う事はまずかないません。 そいいう思いをしている人がめったにいないからです。 人は人で、寂しさからは自由でも、家庭問題や容姿等で苦しんでいたりする。それを私に分かち合えといっても無理で、そういう人は私に対して不満感を持つでしょう。 人間の宿命だと思いますが、なんとか「自立」とか「人間は本来的に孤独」とか言う奇麗事を並べる前に、なんとか魂が救済される道はないものでしょうか?

  • 日本人は 死んでいるのでしょうか

    人と人との関係 これは なくなったのでしょうか。この無関係というかかわりを死と言ったのですが われわれのあいだでは 死がひろがっているのでしょうか。 たとえば《こんにちは》と挨拶するとき それは 《あなたと わたしとは 無関係である。これからも かかわりを持とうとは思わない。その点くれぐれも よろしく願いたい》と言い交わしているのでしょうか。わたしたちは それほど魂が弱ってしまったのでしょうか。(あるいは 魂の問題ではないと言うべきでしょうか)。 いやいや 部分的な悪い事例を見ているだけだと言うべきでしょうか。あるいは もっと別の見方があるのでしょうか。 どうかよろしくご教授ください。 〔焦点ないしきっかけは 上のように あいさつ言葉や会話内容です。その表現の奥に秘められた意図・こころです。かかわりを持つという感覚(その意味でのたましい)が弱っているのかなといったことです。〕

  • 楽になりたい、幸せになりたい。

    はじめまして。PTSDやノルアドレナリンについて調べているうちにここにたどり着きました。 私は小さい頃に色々あった為か、異常な程に人との別れや自分の居場所がなくなる事を恐れるようになってしまってます。 ほんの少し誰かがそれを連想させるような事を言っただけで(本人は悪気は一切なくとも)、思考は恐怖感で埋め尽くされて何も考えられなくなります。 数年前に共に未来を誓った恋人と別れ、一時は自傷行為を繰り返したり、怯えて夜は眠れなくなり睡眠薬に頼っても一切眠れずに朝になってから疲れ果てて夕方まで寝るといった生活をしてました。 現在は新たな恋人こそいませんが、時間により少し傷が癒え、自傷はやめ、一切効かない睡眠薬の摂取をやめ、流れなくなっていた涙は流れるようになりました。 しかし最近は、「大切な人と一緒に生きる」、それだけが自分の生きる意味だという執念が私の中で出来上がってしまい、頭の中は「大切な人に傍にいて欲しい、抱きしめて貰いたい…」といった思いだけが頭の中を支配して、また、怯えて寝れなくなっています。 そのせいか疲れが溜まり、非常に短気になり、この先もずっとこんな事が続くと思うと全ての意欲がなくなり、何も出来なくなります。 私はこの先どうしたらいいんでしょうか…。 殆ど頭が回っていないため、文章がおかしいかもしれないですが、こんな事友達や親等、知り合いの誰にも相談出来ないので、よろしければ答えていただけると幸いです。

  • 余裕のない時は、古い思考回路に切り替わる

    人は、余裕のない時は、古い思考回路に切り替わるものなのでしょうか? 辛い家庭環境に育った過去がありますが、 心の傷はそれなりには癒され、ふだんはもうあまり問題なく暮らしています。 そこそこ、新しい思考回路を築いてると思います。 でも、病気をするなど、余裕のない状態になると、 むかしの思考回路に切り替わるような気がするんです。 楽に動かせるパターンで、 わずかな余力で上っ面だけで対処しているような感覚になります。 もちろん、余裕のない時は、誰でもいい考え方はしにくいと思いますが、 あまりなだらかな変化ではなく、カチッと切り替わるような感じです。 新しい思考回路と、古い思考回路の差が大きいせいかもしれませんが、 考え方のパターンが、ぜんぜん違う風になります。 余裕のなさが、ある一線を越えると、 この「切り替わる」ような感じがするんです。 これは、よくあることなのでしょうか・・ みなさんは、こういう感覚はありますでしょうか?

  • 自分を責めてしまう

    わたしは、何かあった時に、すぐ「自分がわるい」と思ってしまいがちです。また、人と接したあと「気を悪くしたんじゃないか」って必要以上に考えてしまいます。他の人があきらかに「それは相手の方が悪いよ」って言うようなことでも、「わたしが悪かった」って思って心を痛めてます。自分でもかなり考えすぎだと思うし、母親もこんなわたしの思考回路を「異常だ」といいます。人と接するのがきらいではないのです。社交的とは言えませんが、会話がそれほど苦手ではありません。まあ、大人数は苦手ですが。ただ、会話の後はいろいろ心配してしまうので、疲れることも多々あります。そんな感じなので、一人で過ごすのが好きな面もあります。 なんでも人のせいにするような人間もどうかと思いますが、せめて、普通の尺度で自分を追い詰めないようになりたいのですが。いい方法はあるでしょうか? 思えば10代の終わりか20代前半から、この思考回路が始まったように思います。

  • 人は死ぬとき魂がぬけてその瞬間2グラム?軽くなる?

    本当ですか? 僕はそういう科学で解明されてないよな事宗教など全くもって信じません ただ興味はあります 私のお墓のまーえで  なかないで下さい じゃないけど・・・ 人って死んだら消えるそれだけで魂とか怨念とか霊とか何もないですよね? 御払いとかは全くもって詐欺師にしか見えません 僕も生活困ったら最後はあれで食ってくしかないなって思ってます 死んでぬけた魂は他の魂と合体して切磋琢磨して新たな命に入り込みそれを繰り返し最後は仏様やシャカ様みたいな人に移っていくって聞いたんでつい質問しました 人類の大元がサルでその前は・・・て考えると確かにいったい何がどうなって今自分がここにいるのか?って不思議に思えます そしてその魂の話が本当なら人の死はあまり怖くないし あまりに悲しまなくてもきっと他の命に入ったなって思うと親族等に不幸があっても少しは悲しみがいやされるような気がしてきました いったい全体どうなんでしょうか? 人が亡くなったりしたら悲しくて自分も死のうか?とかかなしくて何も手につかずひきこりになってしまいそうです 魂とか本当に存在するんですかね? それとも出会いと別れの悲しみを乗り越えるためプラス思考に考えられるためのただのオカルト話なんですかね? 長々とすいませんでした みなさんのいろんな角度からの回答待ってます

  • 供養について

    生きたいという気持ちがとても強いのに、闘病の末悔しい思いをしながら、そして苦しみながら壮絶な死を迎えた人の供養はどのようにしたら良いのでしょうか。 (眠るように亡くなったわけでもなく、自分の人生はもうこれで十分と満足してしていたわけでもありません。) 自分が残していく子供のことを最後まで気にかけながらの死、そして壮絶なものでしたので、魂がさまよわないように、ちゃんと成仏させてあげたいと思います。 普通の供養だけでは、まだいたらないような気がしてなりません・・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 死の受け入れ方

    身内の1人が、不幸な亡くなり方をしました。まだ身内の死を受け入れられずにいます。辛いです。 それもその人の宿命だと受け入れるしかないのですが、悲しみが大きく未だに心が癒えません。 人の死の受け入れ方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • こころはどこに?

    初めて質問させていただきます☆カテ違いだったらすみません; ふと思ったのですが、こころ・感情?はどこにあるのでしょうか? 悲しかったり切なかったり愛しかったり、胸の辺りがきゅ~っとなる感じ。特に悲しい・切ない時はしめつけられるような、ズキズキして苦しい感覚。 思考は脳だと思うんですが、こころはやはり・・・こころ→ハート→心臓・・・でしょうか??こころは心臓にあるのでしょうか?というか、心臓にこころがあるのでしょうか?魂が宿っているというかなんというか・・・。。 胸がしめつけられるような感覚も、心臓がズキズキしてるんですかね? 私が知らないだけで、もしや世の中の人は知ってることかもしれません^^;くだらない質問ですが、なにかご存知の方は回答お願いします^^