夫の過労に悩む妻への対策と支援方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫が過労になっている場合、妻はどのような支援をすることができるのでしょうか。特に家庭での食事やコミュニケーションに注目し、適切な対策を考えましょう。
  • 過労による身体的、精神的な負担は大きいですが、妻は夫の健康をサポートするためにできることがあります。まずは家庭での食事を大切にし、栄養バランスのとれた食事を提供することが重要です。
  • さらに、夫とのコミュニケーションも大切です。夫の話を聞いたり、ストレスを解消する機会を作ることで、夫の心の安定にもつながります。夫が過労による体調不良やストレスを感じている場合は、適切な対策を考えてあげましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

働きづめの夫に、何をしてあげられるでしょうか。

夫が、ここ1ヶ月、休みなく出勤しています。 朝9時半からの会社で、1駅(5分)しか電車に乗らないとはいえ、 平日は、終電(24時)か、翌朝3時や5時などに帰宅、 土日祝は、朝8時に出て行き、終電で帰る毎日です。 日を追うごとに、当然ですが、ため息が多くなってくるし、 昼食は食べられずに、翌朝5時に帰宅して夕食(!)を食べて、 2時間ほど寝る、で、また出勤、の繰り返しです。 せめて家でのごはんは、どんな時間であろうと、 絶対起きて、その場で作って、一緒にお茶を飲みながら、 何か言葉を発するのを聞くようにしていますが、 ここ数日は、ほとんどため息しか出てきません……。 会社はタイムカード制ではなく(顔見たら、出勤扱い)、 10名ほどの社員構成で、夫以外はヘビースモーカーの環境。 遠方の社員さんは、会社で寝泊りしていることがあるとか。 給与は、もちろん残業・休日出勤手当などありません。 健康診断なんてもってのほか。毎年自腹で受けさせています。 肝心の社長はというと、皆と一緒に残業することもあるけれど、 どちらかといえば、話を聞く限り、無責任な女性のようです。 どうやらお盆休みも、今年は返上になるようで、 それを聞いて、私のほうが、ブチッと頭に来てしまいました……。 (私は総務人事経験者なので、こういうのが許せないんです……) 労基署に通告することも考えましたが、 業種が業種(クリエイター)なので、改善は難しい気がします。 また、夫がポツリと放った言葉が、 「○○(取引先)は、もっと頑張ってるねん……。  だから、俺ももっと頑張らんと……」 ←もう、はぁ?!です。 せめて、夫や、他の社員さんが過労死しないように、 なんとかしたいと、ハラハラしながら送り出していますが、 たとえば、どういうことをしてあげるといいのでしょう。 そんなの人それぞれだ!と言われればそれまでですが(涙)、 知人の兄(34)が最近、過労死してしまい、心配でなりません。 みなさんは、旦那さんがそんな風になっていたら、 どんな言葉をかけたりしましたか? ぜひ、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to-na
  • ベストアンサー率63% (70/111)
回答No.1

社風を変えるのはやはりかなり難しいと思うんです。 それこそ質問者さんが言われるように法的な機関から 指導でもしてもらわない限りなかなか変わらないでしょう。 ですが退職した人が訴えるならいいのですが、 今働いている旦那さんやその妻である質問者さんがそれをすると あとあとシコリが残り、結局社長から煙たがられることになって 退職の方向に。。。となってしまうかもしれません。 もしそれをするなら、社員一丸となって改善要求するしかないと思います。 ただ業界によってはそれが当たり前と考えている所もありますから、 簡単ではないですよね。 まずは心配してあげてください。 人に心配されていると感じることは、とても心強く感じるものです。 眠る時にマッサージをしてあげたり、うちわで扇いであげたり、 小さな優しさがご主人の疲れをほんの少しかもしれませんが 和らげてくれると思います。 最終手段としては奥さんが病気になったふりをして 一日会社を休んでもらう。 または親が倒れたことにする。 ご主人は責任感の強い方のようですので、 ご自分では仮病を使って休んだりは出来ないでしょうから。 仮病で休めるくらいならいいですが、 その調子だと本当の病気になってしまいそうで心配ですよね。 心配だからといって会社に対する愚痴を言いすぎて 逆にご主人が疲れてしまわないようには気をつけられてください。 最近うつや過労が問題になっています。 危ないと感じた時には1日だけでも無理やり休ませましょう。

orange119
質問者

お礼

ありがとうございます! 決して責任感が強い人ではないし(むしろ無責任です・汗)、 スキあらば休もうとするような、セコい野郎ですが、 今回の働き具合、というか「働かせられ具合」を見ていると、 違法な話に敏感な私には、もう耐えられなくて……。 おっしゃるとおり、本人や私が労基署に通告すれば、 小規模な会社の場合は、すぐに、誰!とバレてしまうようです。 (労働相談所や、労基署いわく) うちわ……そういえば毎晩(朝?)ゴハン中、あおいでいます! そういう、小さなことからでもいいですよね。 なんとかして、お盆までにはトータル3日は休んで欲しいものです。 回答、本当にありがとうございました! 助かります。

関連するQ&A

  • 夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・

    夫は39歳、私は33歳です。 夫の会社は2年前に大規模なリストラを行い、社員数が大幅に減りました。そのせいで夫は毎日早朝から夜中まで働く事になりました。 会社は土日は休みなのですが、毎週必ずどちらかは出勤になります。 私は派遣で働いてるので昼間は気分もまぎれるのですが、夜に家で1人になると寂しくて仕方ありません。 「夫が過労死するのでは」と悪い事ばかり考えてしまい、1人で泣いてしまう事もあります。夫が定年になるまで過労死を心配しなければいけない生活が続くと思うと、胸が苦しくてどうしようもありません。 昨日は「こんな生活があと何年続くんだろう」って考えてると、急に何もかもが嫌になって無気力になり、布団から起き上がることができなくなりました。 こんな状態なのに、私は夫には心配をかけたくなくって、夫の前ではいつもニコニコしています。 だから余計に夫がいない時は落ち込んでしまって。 私は子供が欲しいのですが、今の状態で子供ができても私は育てられる自信がないので、子供は諦めようかと思い始めました。 夫は役職があり残業代がつかないので、私が仕事を辞めると経済的にも厳しいですし・・(夫の給料は手取り27万円) 何か愚痴ばかりの文章ですみません。 こんな私に叱咤激励をお願いします。

  • 夫の過酷な労働状況はどこに相談したらいいですか?

    夫の話です。 40代の普通の会社員ですが昔から労働時間が長いです。 朝は9時出勤で夜は10時、11時、遅いときは12時を回ることもあります。 会社の人はほとんどが管理職という肩書きがつけられるため残業代は全く出ません。 もう何年もこんな暮らしをしているのですが人件費削減のため社員自体の人数が少なく一人一人のこなす仕事の量が多すぎて時間がかかるらしいです。 残業代ももちろん出ないしボーナスも給料も減っていく中で仕事だけが過酷になっていきこのままでは過労で倒れるのではないかと心配です。 このような厳しい条件で働いておられる方もたくさんいると思うのですがどこかに匿名で手紙をかくなど会社の人に特定されずに相談できる期間などあるのでしょうか? 夫がいずらくなるといけないので匿名で相談したいのですが分からなくて・・・。 よろしくお願いします。

  • 夫の職場

    夫の職場がブラックなのではないかと思います。 毎日帰宅は深夜。早くても23時。 どんなに遅く終わっても、朝は8時までに出社。 残業代は一切出ません。 上司、社長などが馬鹿だのくずだのいい放題。 休みは週一。 水曜日のみ。火曜は一応休みの約束だったのに、毎週サービス休日出勤。 連休は一年間で、ほぼないです 正月もゴールデンウイークもなしです。 求人情報には、休み110日以上などかかれてました。 この会社にはいって三年たちますが、だんだんノイローゼぽくなってきていて、心配しています、 ちょくちょく労勤がはいるそうですが、改善はありません。 過去に過労死した人もいると最近知りました。 ちなみに、辞めたくても、話し合いもしてくれず、離職票などももらえず、転職もできずにいます。 私はどうサポートしたらいいのでしょうか? これからの生活に不安を感じます

  • 過労死するから辞めろと言われます

    過労死するから辞めろと言われます 24歳の女です。長年アルバイトで働いてきてこの度正社員でデザイナーになることができたのですが、求人内容とはあまりに違う労働環境・条件に家族や周りの人間から過労死するから辞めろと言われています。 やっと掴んだチャンスなので最低でも1年は限界までがんばりたいと思っているのですが、親は心配のしすぎで体調を崩してしまい、もっと楽な仕事に転職してくれと泣きついてきます。 毎朝9時出勤・夜は11時頃に終わります。残業手当はなし、休日出勤も沢山あります。 帰宅は12時を過ぎ、朝7時には起きないといけないので睡眠時間はあまり取れません。 デザイナーは忙しいと聞いていたのでこれくらいは普通だと思っているのですが、違うのでしょうか? 個人的には大好きな仕事なのでずっと続けていきたいと思っているのですが、家族に迷惑をかけてまで続けていいのかととても悩んでいます。 よろしければ助言お願いします。

  • 夫の仕事

    夫は27歳。私達に子供はいません。 夫は現場仕事をしています。 朝は始発で会社に行き、帰宅は大体10時半。遅い時は、日をまたぎます。 土曜日と祝日も仕事で休みは日曜日だけです。 ですから年末年始を含めて、年間で52日が休みとなります。 年収は400万前後です。 帰宅すると、ぐったりでご飯を食べながら寝ています。お風呂に入るどころかベッドに移動する力も残っていないようで、ソファで寝る毎日です。 唯一の休みである日曜日も朝から翌日朝まで寝ています。 (起こして、ご飯を食べさせるようにはしていますが、食べた瞬間寝てしまいます) この生活は、普通でしょうか?忙しいからと転職を考えるのは間違いでしょうか? 実は4ヶ月前までは違う職場にいました。仕事内容は同じです。年収は変わりなく、朝は始発で帰りは終電の生活を大学卒業してからずっと続けていました。 過労死すると親族が心配して、本人も精神科に行きたいと言い出していた時期だったので転職となりました。 その頃に比べれば多少はラクにはなっている気もしますが、基本的には殆ど変わっていません。 どこにいっても大変なのは一緒なのでしょうか?彼は転職を口にしませんが、一緒にいると私のほうが心配になります。 身体がツラそうで寝ながら痛い痛いと言っています。 今回の求人では労働は夕方5時迄とのことでした。 ですから夫も休みが少なくても頑張れると言っていたんです。 アドバイスをお願いします。 m(_ _)m

  • 夫の労働時間

    夫は、銀行員ですが、3年前から貸付先のレジャー施設へ出向になり、肩書きは、副社長となっております。朝6時半に出勤し、クルマでの通勤1時間20分ほどかかり、夜は、11時近くに帰宅します。レジャー施設なので、連休などは、夜中1時過ぎに変えることもあり、1ヶ月に1日休めるかどうかの日々です。 本人は、「あの会社に殺される!」というだけで、自ら休日をとろうとしないのか、とれないのか。 このままでは、過労死も考えられるので、一度、労働問題相談に行きましたが、立場上、経営者側にあるとの事で、難しいと言われました。 労働基準監督署に訴えれば、主人の立場が困る!と夫からも口止めされて・・・どうしようもありません。 こういう場合・・どうしたら、いいのでしょうか?

  • 2022年現在の残業時間

    10年前サラリーマンやっていた時は、毎月残業が100時間を超え、わりと普通でした。過労死が大問題になって、法律改正があって、改革し始めたところでした。 10年経った今は平均的に残業時間はどのくらいでしょうか。年齢も年齢なので、毎日終電帰りはしんどいです。 できれば業種と手取りも教えていただければ幸いです。お願いします。

  • 過労死寸前の夫。どうすればよいのでしょうか

    過労死寸前の夫について相談します。 年齢は40代、結婚12年になりますが結婚当初から朝は7時出社、帰宅は毎日午前様です。 ここ半年は特に酷く、帰りはAM3時。 (今日は徹夜のようです) 2,3時間仮眠して出社する毎日です。 会社での立場は研究職で管理職ではありませんが、仕事の待遇面が管理職扱い。 残業、休日出勤とも全てサービスです。 夫の性格は生真面目、責任感が強く、優しい人です。 その分、人に頼れず全て自分で引き受けてしまいます。 会社も(上司も?)それで都合が良いのか、今の現状を改善しようとは思っていない(と言うよりは、会社が上手くいっていれば個人のことなどどうでも良い?)ようです。 子どもは重度の自閉症で、そのこともあり 「早く帰ってきて欲しい、何のために働いているのか?倒れてからでは遅い。」と訴えるのですが、 「ごめん」 の一言。 私が言えば言うほど、苦しむのは本人です。 変えたくても変えられない現状に本人も苦しんでおり、しかし身体的にも精神的にも参っています。 体の痺れもあるようです。 倒れなくては現状を変えられないのでしょうか。 夫も健康も心配。 しかし、心の中では重度自閉症児を抱えて、私一人で孤軍奮闘しなければならない現状から、夫への苛立ちも大きいのです。 私が何を言っても変わらない。本人が自ら変わろうとしなければ変わらない。 変える事が出来るのは、  過労で倒れる しかないのでしょうか。 職場を変えたり、転職したり、今のご時世では難しいでしょうが、何とかなります! 私も子どもの預け先があれば(現状は無い)働きます! 長文ですみません。 皆さん、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 残業代ゼロで過労死も合法?狭義の強制残業でない?

    やがては貧乏人まで適用確定の残業代ゼロ、会社が指示もしないのに働く者が身勝手に残業して死んだという事で法的に過労死の責任を企業に問えなくなるのですか?(´・ω・`)過労死は残業の好き者の自殺としてカウントされてアメリカみたいに過労死という言葉自体無くなるのですかね?安倍お得意の狭義の強制残業は無かったみたいな慰安夫問題になるのですか?

  • 過労気味の夫に私が出来ることは?

    システムエンジニアをしている26歳の夫がいます。 元々大変忙しい職場でしたがここ一ヶ月くらいはひどいです。 昨日は終電で帰ってきて、今日は徹夜、明日の朝はそのまま通常の 仕事に入ります。おそらく終電だと思います。 月の残業時間は150時間を越えます。もちろん会社に申告しない サービス残業です。まだ若く、もともとスポーツをしていて体力に 自信があるせいで「まだ大丈夫」と自分の体力を過信している節が あります。しかしたまに歩けないほどの頭痛に見舞われ会社から タクシーで帰ってきたり、今朝も珍しく「身体が重い」とこぼして 出かけてゆきました。 転職の予定がありますが、その前に過労死してしまうのではないかと 心配でたまりません。 毎日終電前後で帰ってくるので、食事は夜中の12時を過ぎ、そのまま すぐに眠ってしまいます。朝はしっかりとしたものが食べられない ので、甘いチョコ味のスティックパンを1~2個、またはチョコ味の シリアルを少しなど食べて出かけます。 食べ物の好き嫌いが激しく、食事も野菜も食べられるものが決まって います。身体に良かれと思って出したものも、嫌いなものなら 絶対に食べません。 野菜ならピーマン、トマト、セロリなどの香味野菜は一切ダメ、 和食も苦手です。煮物などは全く食べませんし魚の干物は今まで 食べたことがないそうです。好みは「中学生の男の子」ハンバーグ、 から揚げ、カレー、そんなものばかりです。 大人ですので「身体のために食べなさい!」と言った所でききません。 私はせめて毎日夫が「おいしい」と思うものを作って家の中を整えて 帰ってすぐ休めるよう待つだけです。 あと朝と夜、最寄の駅まで送り迎えをして、ちょっとでも身体を 楽にしてあげること、これしか今はできません。 ほかに、日常で妻がしてあげられることはないでしょうか? 野菜不足が気になっていますので、いいジューサーを買って果物と 混ぜれば野菜ジュースも飲んでくれるかな・・・と考えて、ジューサーを購入しようか考えています。自分ではこれくらいしか思いつきません。アドバイスがありましたら是非お願いします。

専門家に質問してみよう