• 締切済み

夫からの電話がつらいです・・・・

sio113の回答

  • sio113
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.1

わたしも妊娠中ですが、 お優しい旦那様で羨ましいです^-^ それほどまでに体調を気にしてくれる男性ってなかなかいないですよ★ 赤ちゃんの胎動があ-だこ-だだとか、 貧血で辛いだとか、 わたしは聞いて欲しいことがいっぱいあるのに、 うちの旦那さんは昼休みにメ-ルさえくれない日もあります(笑) 確かに話題を振ってくれないのはキツイですが・・・^-^; 赤ちゃんが生まれたらますます電話かかってきちゃいますね♪ 生まれれば会話のネタも増えるだろうし、 お腹にあなたがいるとき、パパは心配で1日に何回も電話してたんだよ-! なんて将来お子様が聞いたらきっと嬉しいですよ★☆ 「心配してくれてありがとう!なにかあったらすぐ電話するから、 あまり心配性にならないでね-♪♪」 って言うだけで、気持ちが楽になるかもしれないですね☆

noname#96006
質問者

お礼

こんな時間に?ご回答ありがとうございます。 そういう風に考えると少しラクになれそうです。 私はきっと連絡をくれないと気遣ってくれていない!って、 怒るタイプです(笑) したらしたで怒り、しなくても怒る。 これじゃあどうしようもないですね。。 産まれたら、おっしゃる通りネタも増えると思うので、 あと少しの辛抱ですよね。。 いつも電話くれてありがとう、なにかあったら電話するよー。 とは毎回言ってるんですけどねぇ・・・・ でも、心配して電話してくれてるんだから。って思って、 感謝しないとダメですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の彼女からの無言電話

    QNo.4211915 でお世話になった者です。 ここのところ、夫の彼女からの無言電話(?)と思われる電話が、日に3回ほどあります。彼女からとしか思いつきません。 午後3時から4時位、5時半から6時位、8時半くらい。 まったくの無言電話です。最初はすぐに切れましたが、今日はこちらが切るまで無言でした。 夫には、毎日無言電話があって怖いと訴えてはいますが、私が何も知らないと思っているので、軽く流されてしまいます。 夫は彼女からとは思っていないのかもしれません。 いったい何のためにそんなことをするのでしょうか? 私に不信感を持たれてしまったら、ばれてしまうって考えないんでしょうか? 「都合の好い大人の関係」では満足できずに、家庭を壊したいのでしょうか? 不倫相手が相手の家庭に無言電話するって、どういうことなのでしょうか?

  • 夫の電話 出たくないんです...

    もう 本当に自分のわがままなんだと思います。 夫は 現在単身赴任です。正直ホッとしています。というのも ここ数年 夫は鬱で 仕事を長期に休んだり(その間はずっとパチンコに行っていました)暴言、暴力で 私や子供たちを傷つけてきました。なので 今回の単身赴任は 子供達にも私にも とても生きる光をともしてくれたようなものです。。。もちろん、一人で県外に仕事に行った夫のことは 心配ではあります。 でももう 毎日毎日 電話を必ずかけてきて 用事で出られなければ メッセージを残し5分おきに携帯を鳴らします。出るまでです。でたら どんなにわたしが用事をしていようがお構いなしに 一時間近く電話です。一番下の子は まだ4歳で小さいので 電話には喜んで出るのですが それでも 必ず私に代わらないと 何度もかけてきます。この生活が 半年続いています。帰省は月に二回です。その時はパチンコに行き子供とはほとんど関わりません。 鬱だし 怒らせるととても怖いので やんわりと【毎日の電話はちょっとシンドイ】ということと【週にせめて二回はメールで元気を伝えたらいいのでは?】とも話すのですが 全く聞く耳を持ちません。 離れているのに監視されているような気持ちにさえなり 気分が優れません。電話で卑猥なことをいう、帰ってくれば 思春期の子供が同じ空間にいても 擦り寄り触る、嫌悪感しかありません。 愛情が私の中で崩れてなくなっているんだと思います。別れるなら別れてくれてもいいとさえ思っていますし 口にも出していますが 信用していないようです。週末 夫は帰ってきます。きっと 夜の生活の方も 強要して来るんだと思います。嫌でたまりません。 電話のことも含め どういえば 怒らず聞いてくれるか 何かアドバイスがあればお願いします。もう疲れました。。。(文章がまとまらずスミマセン)

  • 会話下手な夫。どうしたらいいですか?

    恋人の時から、話をしていて楽しくない人だと思っていました。しかし、趣味や価値観が似ているため、趣味の話は盛り上がり一緒にいる時間は楽しいので結婚を決めました。 しかし、結婚して数年。さすがに無言の多さが苦痛になってきました。 今は妊娠して里帰り中なのですが、ほぼ毎日電話で話しています。例えば、1時間電話をしていると30分は無言の時間です。私が会話を出さないと、話にものってきません。夫がする会話といえば、「何してるの?」「何で話さないの?」「眠いの?」「気分悪いの?」これぐらいです。これに対して、「○○してる」「私が話さないといけないの?」「眠くないよ」などと答えると、「そっか」「なるほどね」これで会話終了です。続けさせるというか、キャッチボールする気がないようです。 最近も子供が産まれるので引越し先を検討しているのですが、電話で「どこに住もうか」「○○はこうみたいだよ」ということに対して「任せるよ」「ふーん」「なるほどね」これしか返ってきません。頭にきて無言状態を続けると、 「何してるの?」「物件探してる」「ふーん」終。 「何で話さないの?」「私から話さなきゃ会話ないの?」「ごめん」終。 「眠いの?」「眠くないけど。眠い?」「ちょっと」「眠ったら?」「大丈夫」終。 「気分悪い?」「なんで?」「話しないから」「…ちょっとお腹張ってるけどさ」「そっか。なるほどね」終。 これって、どうやって会話続けたらいいんですか? 私もここまでの数年間は、一生懸命会話の材料を探してきたり、趣味のことで最新情報を見つけたり、色々とやってきました。しかし、基本的に他に興味がなく、新聞もニュースも一切見ない人なので会話が続きません。 結婚した自分が悪いのですが、夫のことは好きだし、これから子供も産まれるので一緒に幸せになりたいと思っています。でも、このままだと会話がない家庭になりそうです。。 やっぱり私から会話を提供し続けるしかないのでしょうか? 会話をするという努力を夫にお願いするのは無理なことでしょうか??

  • 夫から離婚する!と言われました。

    夫から離婚する!と言われました。 初めに夫38才 妻(本人)33才 子供なし。結婚生活2年 夫は普段無口な方ですが、夫は稼いでくる一番偉い。という考えの人ですぐ言い合い寸前になると なら、『別れっか?嫌ならでてけ』といつも言われて私は何も言えずおさまります。喧嘩できなくて夫が何考えるか分からず日々様子を伺います。夫からの離婚したい言われた事は 毎日酒ばかり飲んでる と自分のことしか考えてない!と言われました。 確かに毎日お酒飲んでますが旦那に絡んだり酔っ払うまでしませんし飲んだ後必ず食器洗いかたずけます。1日も休まず仕事頑張り 仕事で疲れて週2~3日炊事が出来なければ 必ず旦那の分も買います。プレゼントやV.Dチョコあげたりしても無言無表情…作っても気にくわなかったりマズければ無言で捨てます。食費は私のパート代から。夫とは一年半デートがないけど毎日仕事以外はずっと家にいます どこか行きたくても我慢し 私は旦那に話し掛けたりしてきたけど 返事しなかったり無視。会話しません。私は 自分のことしか考えてない は納得出来ませんでした。逆に言いたいです。今まで2年間私に何してくれましたか?家族サービスしてくれましたか?と…当初からお互い財布別々で夫から給料明細や夫の財布の事はあまり知りません。一度教えて貰ったことあり。話し合おうともせず離婚、さっさとでてけ、といきなり言われ精神的にショック受けてます。そこで慰謝料はとれますか? 私は夫婦だから気持ちをいつも伝えてます 夫は気持ちや考えなど一切話しません。話しかけても無視 日頃会話なし 夫の為に仕事以外朝から夜まで出掛けず家にいます。外食や一緒に出かけた事ありません。夫の為にプレゼントやイベントの料理も頑張ったけど 無言無表情 夫から謝ったりしない。体調崩しても心配しない。夫からはプレゼントや何もされたことありません これじゃ私はただの同居人や家政婦です。自分のことしか考えてないは 本当に納得出来ない どうしたら慰謝料とれますか?

  • 無言電話に困ってます。

    タイトルの通りなのですが、無言電話に困っています。 最近に始まったんですが、最初は留守電に2件入っていました。1件目は誰かがぼそぼそ話している声が(電話の向こうで誰かが会話してるんです。こっちに話し掛けている様子ではない)2件目は無言(ざわざわしてる感じ)でした。 他の日に電話にでると無言でした。切ったら1分しないうちにまた! 一時おさまったと思えば昨日よりまた始まりました。今朝も留守電に無言電話が入ってました。 今さっきも3回来ました。よ~く聞いてみると奥のほうから「スマトラ沖地震の~」って言うのが聞こえたので、速攻電話きってテレビみてもそんなのどこもやってないんです。県外?なんて考えました。 いったい何なんでしょうか?何が目的なんでしょうか? こうなったらナンバーディスプレイ導入を考えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車中の会話(目的地⇔出発地点)

    彼氏(彼女)とドライブ中の車中では、どのような会話をしますか? 行きは、目的地について話したり、お互いの近況報告(?)など、話す事はいっぱいあるんですが、 目的地まで距離があると会話が続きません。 基本的に、毎日電話をしたり会ったりしてるし・・・。 無言に耐えられる相手なので、特に話がなくても苦痛ではないのですが、長い道中だと運転している方は眠くなっちゃうとおもうんです。 みなさんは、どういったことを話したり、眠くならないような事(ゲームとか?)してますか? 教えてください!!

  • 怪しいフリーダイヤルの電話がきます

    両親と祖母が住んでいる実家にフリーダイヤルの番号から電話がきます 母によると毎回『もしもし』と三回くらい言うと切られるそうです インターネットで検索したら他にも頻繁に電話が来てて出ると切られるという方がいらっしゃいました 実家には11月頃から10回ほどかかってきていました 今年に入って今日で二度目です フリーダイヤルって事はどこかの会社なんでしょうか? 無言電話をしてくる目的は?最近母が懸賞にはまってるらしいのですがそこから漏れたのでしょうか? ブラックリストにしても大丈夫ですかね?

  • 彼氏との電話

    付き合って2年目の彼氏との電話に関して質問します。 お互い21歳の学生です。彼氏は自宅、私は一人暮らしでお互いの家まで1時間くらいです。学校が違うので週2、3回私の家にお泊りにきます。 メールは毎日2、3通。中身はおはよう、おやすみ、今なにしてる、がほとんどです。電話も毎日夜するのですが、その電話に関してです。 みなさん、恋人と電話で何はなしてますか?電話してて楽しいですか? 随分前からですが、私は彼との電話に不満を持っています。電話しても私が「今日何してた」「何がおもしろかった」など質問してばかりで、私が質問しないと会話が途切れて無言になります。また、パソコンしながらとか、ゲームしながらとか、ながら電話が多くて話していても会話にならないことも多いです。そのことについて何度も2人で話し合っています。私は彼に「もっと私のことも聞いてほしい。会話を楽しみたい。」ということを伝えます。そのたびに彼は「電話したくないわけじゃない。電話できて嬉しい。次からは気をつける」と言ってくれます。でも、全く改善されません。私も彼の声を聞くと元気が出るし、毎日電話したいです。でも毎日電話を切るときは不機嫌になってます。 いつも電話を切った後辛いです。みなさんもこういう経験ありますか?もしくは彼の気持ちがわかるとか、そういう方がいらっしゃったらお話聞きたいです。再三話し合っているのに改善されないのは、そういう性格なのでしょうか。私たちは電話で楽しく喋れない運命なのでしょうか・・・。回答お願いします。

  • 迷惑電話(無言電話)

    固定電話に、毎日迷惑電話?(無言電話)がかかってきます。 回数は1日に2,3回です。 電話に出ても何も言わずに切れるのでワンギリの一種かな?と思います。 ナンバーディスプレイで着信拒否をしようと思うのですが 下4桁の番号は毎回変えてかかってきます。 上6桁は、052-259で共通なので、おそらく愛知方面からだと思うのですが。。 何か有効な対策はないものでしょうか。

  • 浮気をしているという電話、どう思いますか?

    突然「あなたの夫が友人の妻と浮気をしているのでやめさせてください」 という電話がかかってきました。 電話の相手は、夫の職場の女性のご主人の友人(女性)とのこと。 探偵を雇って調べた結果発覚したといいます。 ・夜にふたりで会っている ・メールのやり取り、通話を頻繁にしている (私の夫は履歴を消してるだろうが携帯会社で2ヶ月分の履歴を調べてわかったと言ってます。) 夫とよく話し合いましたが心当たりは無いとのこと。 女性のご主人も覚えが無く困惑しているとのこと。 (非通知の電話が女性の携帯に頻繁にかかってくるそうです) 一度うちにご主人の名前で「妻と会わないで」という手紙が届きましたが、 ご本人からではありませんでした。 消印が読み取れないよう細工してありました。 主人は今まで何かと嘘でごまかそうとするところがあるので正直いうと信じられないところがあります。 浮気相手とされている女性は子持ちで特に夫婦仲に問題はないそうです。 この迷惑な女性の真意がわかりません。 いったい何が目的だと思いますか?? 気味が悪いです。我が家は非通知の着信拒否をしていますが、公衆電話で 何回か無言電話がかかってきます。 嫌がらせの適切な対処法があれば教えていただきたいです。