• ベストアンサー

英語で分かんないところがあります・・。

time phraseなんですが、、 「in the weeks leading up to」 と 「in 100years' time」 がお恥ずかしいことに上手く理解できません。 これらはどういう意味なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 二つ目は説明出来るんですけど、一つ目は聞いた事がなかったので検索してみたところ、 「in the weeks leading up to」 【○○(to以下のもの)につながる週に、、、】と、でました。 Many people are surprised at the intensity of grief that surfaces in the weeks leading up to the anniversary of a loved one’s death or of a traumatic event 「多くの人々が、愛する人の死の、あるいはトラウマな出来事の記念日につながる週に浮上する悲嘆の強さに驚きます」― その記念日の週が巡って来ると~ってニュアンスっぽくないですか? 「in 100years' time」 【(今から見て)100年後に】です。 例としてi have a test in tweeks' time.―2週間後に試験です。など。 timeは特に訳す必要ないですし、timeがなくても同じです。 you will meet your husband in 5 years. ―5年後に将来の旦那様と出会うでしょう。 こんな説明で解って頂けたら嬉しい...

rusuban-daisuki
質問者

お礼

なるほど。1番目のはそういうニュアンスだったんですね。なんかいろいろ考えすぎてしまいました。2番目のは見事にtimeと’に混乱させられてしまいました。まだまだ勉強が足らんようです。日々頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1の者です。 今、見たら、two weeks' timeの部分がひどく脱字していました。 単なるタイピングミスですので、誤解なさらぬよう...

rusuban-daisuki
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の訳を教えて下さい

    知人よりメールで what are you up to at this point in time? という文章が来たのですが、どういう意味でしょうか? どなたか英語が堪能な方、ご教授よろしくお願い致します。

  • 急いでいます。中学英語です。

    以下の問題について教えてください。 (1)I came to this city five years ago. I am still in this city.(ほぼ同じ意味の一文に) 答は I have been in this city for five years.です。 これは I have stayed in this city~. でも間違いにはなりませんか? また、for five years のところは since five years ago でもかまいませんか? (2)helpful と useful は両方とも「役に立つ」と書いてありますが、 どのように使い分けたらよいのでしょうか。 辞書を見ても、ほぼ意味は一緒のように思えてしまいます。 解説をよろしくお願いします。

  • 【英語】in two weeks' time  とは?

    YahooUKのルーニーがワールドカップ予選の次の試合に出られないかもしれないことに関しての記事ですが(http://uk.sports.yahoo.com/040807/2/5h65.html) Rooney has been told he can only begin light jogging in two weeks' time but that would leave him with little time to get match fit for England's Group Six games in Austria on September 4 and Poland four days later この文で、in two weeks' timeというのがあります。ここで、timeって必要なのかな?と思います。timeがあるのとないのでは、どう違うのでしょうか?どういう役割を果たしているのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 「5年ぶりに再会した」を英語で

    クラスメイトと「5年ぶりにやっと(ついに)再会した。」と第三者に英語で言いたいとき、どれが一番自然でしょうか? 1. We finally meet again after 5 years. 2. We finally reunited after 5 years. 3. Wefinally had reunion after 5 years. 4. We finally meet again for the first time in 5 years. 5. We finally reunited for the first time in 5 years. 6. We finally had reunion for the first time in 5 years. なるべくネイティブに近い方(英語圏に3年以上住んだ経験がある方)にご回答をお願いしたいです。 他に自然な表現があれば、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 「~年ぶり」の表現がわかりません

    「私は彼に3年ぶりに会った.」は,自分なりに調べたところ I met him for the first time in three years. だと思います. では「私は明日,3年ぶりに彼に会うつもりだ.」は,どういえばいいのでしょう? (1)I'm going to meet him tomorrow for the first time in three years. これからの事を言うのに,inを使うと,「~後」になる気がします. なので(1)の文は「私は明日,3年後に彼に会うつもりだ.」のようにわけのわからない文になる気がします. そこで(2)I'm going to meet him tomorrow for the first time [for the last three years/these three years]. 「この3年で初めて」→「3年ぶりに」といった具合です. (2)の文は意味が通じますか?

  • 英語のお金にまつわる話です。

    英語のお金にまつわる話です。単数形か複数形で表現するかの質問です。 数詞が付いて複数になる名詞は単数扱いになると本に書いていました。 Two yaers in sort time.のyearsはtwoが付いて複数になる名詞なので単数で現わすのはわかります。 しかし!! Two five dollar bills ware ・・・・は wareと複数形を使っています。なぜですか???

  • 「間に合う」という英語

    「間に合う」は英語でどう表現したらいいでしょうか。 「私はその仕事が間に合わないように見えるのが心配です。」 と言いたいのですが、自分で書いてみたものは I am afraid that the task seem not to be in time. ですが、おかしくないでしょうか。 「in time」を辞書で引くと「(無制限に決まっていない時間の中で)いつかは」という意味もあるようです。 今回「いつかはこの仕事が仕上がればいい」というのではなく、 「Aさんが離脱する前に間に合うように、必ずこちらもこの仕事を進めなければならない」というような状況なので、 万が一にも先方に「いつかは」の意味で伝わらないように、はっきりと「間に合わない気がする」感を出したいのです。 (何か決まった刻限「12月3日まで」とか「午後5時まで」があるのではなく、「他の人が離脱する前に」というような状況です。) あるいはfailを使って「時間内に仕上げることを取り落してしまう」というような意味になる表現はありませんか。 また、「その仕事は間に合うことができるだろう。」は The task will be able to be in time. というような言い方でおかしくないでしょうか。 beが二つになってしまうと変ですよね。

  • 中学英語なのですが…

    わかりません。 質問お願いします。 中学英語を復習しています。 (1)I'm going to go to a concert. この文の主語はIで、動詞はbe going toのあとのgoであっていますか? (2)I've lived in Japan for five years, and I've loved Japanese music since I heard it for the first time. 主語と動詞は、 I lived I loved I heard で一つの文に3つずつありますか? この文は現在完了形の文なのは理解できます。 でも文が少し長くて混乱します。 こういう少し長い文を読むときに理解しやすいポイントとかはありますか? 文法に詳しい方が居たらお願いします。

  • 何と訳しますか?

    I'd like be in 10 years' time. ↑ あなたなら、何と訳しますか? I combine ********** that I'd like be in 10 years' time. という文を和訳したいのですが、意味が掴めません。 あなたなら、何と訳しますか?

  • 英語の問題集の中で解らない問題

    ある問題集で下記のような問題が有ります。 Full in the (   ) in each sentence. Use one word/phrase from the box. で、センテンスがいくつか有り中の一つに They have (    ) in August. と言うのがあります。 で、ボックスの中には Bus stop    bookstore    semester back to school sales    kids   station とあります。 (   )の中に入るものがわかりません。どうも back to school sales がそうじゃないかなぁと思う のですが、 school sales の意味が解りません。 誤植でしょうか? 来週火曜日には答えが得られるのですが、それまで 気になって仕方有りません。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 親が住むマンションの相続について相談があります。兄弟で共同名義にするか、全てを相続するか悩んでいます。
  • 相続時に兄に現金を支払い、資産価値の半分を私が相続することは可能でしょうか。また、贈与税の発生はあるのでしょうか。
  • 相続における資産価値についても疑問があります。手続き時の資産価値と亡くなった時の資産価値は同じでしょうか。
回答を見る