• 締切済み

【お礼申し上げます】・・・父親の浮気相手の気ちがいぶり

skskrngの回答

  • skskrng
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

お父様も不倫相手もどっちもどっちです。 質問者様から見てどんなにひどいことをする女性でも、それに手を出したのはお父様ですよね。 面倒くさくなって…も何も自業自得なのですからお父様は自分の尻は自分で拭かなければなりません。 お母様がお父様と今後も一緒にいたいかどうかが一番大切なことだと思いますが、質問者様は「お父さんとお母さんと孫と仲良く団欒したい。そのために面倒でも何でもケリをつけてきて。」と話すしかないのではないでしょうか。 それができないというのであればそれまでのことじゃないですか。 おいしいところだけ取って後処理は面倒だなんて自己中です。 自分が蒔いた種なのですから努力しろ!とはっぱをかけることしかできないですよ。

関連するQ&A

  • 自分の葛藤

    私の父は以前浮気をしていて、私を巻き添えて そのとき大修羅場のすえにやっと別れることができたのに、最近、またその女(現在30歳)と連絡をとっているようです。(以降彼女をAとします)  その後、一方的にAから連絡がきてて、とうとうそれを受けてしまったようなのですが。 どちらにせよ、あんな思いで別れたのに、どんな理由にせよ、また連絡をとっていることがどうしても許せません。 Aがもちろん憎いのですが、会社が倒産した時に父が大金をその女から借りたり・・・と、頭のどこかで理解してはいました、父が悪いというのは。でも、認めたくなかったというか、どうしてもAを責めてしまうのです。私は、昔から自他共に認める、お父さんが大好きなファザコン娘です。ですから、嫉妬心もあるのでしょう。なんとかして、2人を離れさせたい。母と仲良くして欲しいと願ってしまうのですが、もう二度とそういう時はもどらないのでしょうか・・・。本当に辛いです。 よく考えると、私がAに対して許せないのは、Aのせいで母とはギクシャクして今は家庭内別居状態です、そのため初孫を囲んで楽しいひと時をもう二度と送ることはできない、父も、母に遠慮して、孫に会いたいのを我慢して孫に会おうとはしない、父と仲良く孫を可愛がりたかった母も、それはあきらめている・・・、ということです。 Aは父が早く家に帰ったり、母と食事に出かけたりすると、必ずAは自宅や母の携帯へ無言電話をしてきてその場を不愉快にするという陰険なことをしてくるのです。そんなことが続いて、父も面倒くさくなってだんだん、母や家族との距離を作り始めたのです。そういう風にしたAが私は許せないのです。 まだ、父が早く帰っても、そっとしていてくれるなら話はわかるのですが。そういう陰険な邪魔もするようになってきているのが許せないのです。だからAばかり責めてしまうのでしょう。 また、Aへの怒りになってしまいました。。。 私は一生、Aへの怒りとともに生きていくのでしょうか・・。 最後に私も今まで父とは喧嘩ひとつしたことがないのに、今回の件で大衝突してしまったので、今現在もう笑って話すことが難しいです。 ということは、孫に今までのように会わす事もお互いの心情からも難しいと思うのです。 でも本当は、一番楽しみにしていた父にたくさん孫に会わせたいし、団らんもしたいのです。孫の成長は日々のことですし、今は今しかありまえん。今を大切にしたいのですが・・。 それが心からしたいのに、できない・・という今の気持ちがとても苦しいです。ひどく葛藤しています。 どうするべきなのでしょうか. どうか、皆様教えてください。

  • 父親の浮気相手の気ちがいぶり

    私の父のことなのですが、5,6年前に若い女性(以降、Aと呼びます)と浮気をしていまして、その数ヵ月後に誰にも気付かず別れたのですが(母にばれないよう、Aと電話で話すようになり私だけが知っていた)、2年前に父の会社が倒産をしてゴタゴタしていたときに、また、Aとどのようにして再会したのかは不明なのですが、付き合い始めて、倒産の関係で身を隠すためにAの家に半年ほど住み、Aにもお金を180万ほど借りたらしいです。 (Aは、愛するうちの父はもうすぐ60歳で同情をしてお金を貸したのでしょう)父も倒産をし、頭が少々おかしくなっていました。 そして、私にばれた事も公になり、父がAにきっぱり別れたく、別れ話を持ち出すと、すぐ「死ぬ」「あなたの家のマンションで飛び降りる」などといい、薬を飲んで自殺未遂をしたりの繰り返しで、なかなか別れることができませんでした。ある日、父が姿を消したら、今回は深刻な自殺未遂となり病院へ運ばれ Aの両親にもバレてしまい、うちにまで来て大事になり、私の母にもとうとうばれてしまいました。結局、私の家庭はもうその日から悲惨な状況となりました。 そして、Aの両親を含め別れ話何度も行った結果、やっと別れに応じました。貸したお金を月々返すという条件で。でも、返していません。その後何度も何度も、私の自宅へ無言電話をよこすようになりました。でも、お金を返せないのだから我慢していました。 (私は父が妻子持ちで無職であるのに、それをも納得して大金を貸してしまったAにも責任があると思います。私なら絶対に貸しません。それを別れるとなったら、返せだなんて、私は間違っていると思い、納得がいかないのです。どう思いますか?) そして、最近また、つきあっているのかどうかは不明なのですが、父とAが連絡を取り合っていることが判明し、私はひどくショックを受け、同時に怒り狂っています。父に問い詰めると、私や、私の旦那の実家、そして私の子供などに何をするかわからないと脅されてるからしょうがなかった・・と、全てを語りません。しかし、なんとか関係を絶ちたいのは本心のようです。Aは精神的におかしいから、脅して本当にやりかねないというのは私も納得できます。しかし、許せません。 どうしても そのAの全てと顔が知りたいのですが、今 育児中で思うように動けません。 そして、そのAは私と以前電話で話したことがあるせいか、私を避けるし、着信拒否をします。本当に腹が立ちます。 Aのせいで、今までとても仲のよかった私の家族は今は、悲惨な状況になってしまいました。 初孫もできて、本当なら一番楽しい時期なのにと思うと、くやしくてくやしくて、Aが憎くて仕方がなりません。父にも腹が立ちますが、同時に可愛そうです。 ごちゃごちゃ書いてしまって、意味不明があると思いますが、すみません。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 父親の浮気相手の気ちがいぶり 【改正】

    私の父のことなのですが、5,6年前に若い女性(以降、Aと呼びます)と浮気をしていまして、その数ヵ月後に誰にも気付かず別れたのですが(母にばれないよう、Aと電話で話すようになり私だけが知っていた)、2年前に父の会社が倒産をしてゴタゴタしていたときに、また、Aとどのようにして再会したのかは不明なのですが、付き合い始めて、倒産の関係で身を隠すためにAの家に半年ほど住み、Aにもお金を180万ほど借りたらしいです。Aは現在30歳です。 (Aは、愛するうちの父はもうすぐ60歳で同情をしてお金を貸したのでしょう)父も倒産をし、頭が少々おかしくなっていました。 そして、私にばれた事も公になり、父がAにきっぱり別れたく、別れ話を持ち出すと、すぐ「死ぬ」「あなたの家のマンションで飛び降りる」などといい、薬を飲んで自殺未遂をしたりの繰り返しで、なかなか別れることができませんでした。ある日、父が姿を消したら、今回は深刻な自殺未遂となり病院へ運ばれ Aの両親にもバレてしまい、うちにまで来て大事になり、私の母にもとうとうばれてしまいました。結局、私の家庭はもうその日から悲惨な状況となりました。 そして、Aの両親を含め別れ話何度も行った結果、やっと別れに応じました。貸したお金を月々返すという条件で。でも、返していません。その後何度も何度も、私の自宅へ無言電話をよこすようになりました。でも、お金を返せないのだから我慢していました。 (私は父が妻子持ちで無職であるのに、それをも納得して大金を貸してしまったAにも責任があると思います。私なら絶対に貸しません。それを別れるとなったら、返せだなんて、私は間違っていると思い、納得がいかないのです。どう思いますか?) そして、最近また、つきあっているのかどうかは不明なのですが、父とAが連絡を取り合っていることが判明し、私はひどくショックを受け、同時に怒り狂っています。父に問い詰めると、私や、私の旦那の実家、そして私の子供などに何をするかわからないと脅されてるからしょうがなかった・・と、全てを語りません。しかし、なんとか関係を絶ちたいのは本心のようです。Aは精神的におかしいから、脅して本当にやりかねないというのは私も納得できます。しかし、許せません。 どうしても そのAの全てと顔が知りたいのですが、今 育児中で思うように動けません。 そして、そのAは私と以前電話で話したことがあるせいか、私を避けるし、着信拒否をします。本当に腹が立ちます。 Aのせいで、今までとても仲のよかった私の家族は今は、悲惨な状況になってしまいました。 初孫もできて、本当なら一番楽しい時期なのにと思うと、くやしくてくやしくて、Aが憎くて仕方がなりません。父にも腹が立ちますが、同時に可愛そうです。 ごちゃごちゃ書いてしまって、意味不明があると思いますが、すみません。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 娘が結婚するのに不倫する父親の心情

    タイトルどおりです。私は今月結婚を控えているものです。 父が不倫しています。同じ職場の人のようです。以前にも不倫があったこと、今現在持病を抱えていることもあってか、母はもう精神的にぼろぼろの様子です。 父は私が父の不倫を知っていることを知りません。 母に「娘に知られていると思えば、もう元に戻るものもすべて戻らない」と、堅く堅く、父には何も言うなと口止めされます。 今まで父、母ともにいろいろあったものの、私の結婚に関しては一切うまくいっていないそぶりは見せず、振舞ってくれます。 ここまで育ててくれたことに感謝の気持ちもあり、素直にありがたいと思っています。 しかし、こうも疲労困憊している母(母はもう娘の結婚なんてどうでもいいようです・・・)を見ていて、怒りのようなやりきれない気持ちがこみ上げてくるんです。 父はいったいどういう心情でこんなことが出来るのか・・・、娘の結婚なんて父にとってもどうでもいいのでしょうか。 父の心情がまるでわかりません。 花嫁の手紙を書こうと何度も筆を執るのですが、複雑で言葉がうまく浮かんできません。 娘としてこの状況をどうにかできるのなら、不倫相手に連絡を取ったり、父に娘に恥ずかしくない結婚生活を送れているのかと問いただしたい気持ちがあります。 その行動が帰って母を追い込むとしたら、私はすべてを壊してしまうのかもしれない、そう思うと何もできず、苦しいです。 私にできることはなんでしょうか。

  • 父親の浮気を止めさせるには

    昭和10年生まれの父親を持つ者です。 ここ2年ほど、母のことをないがしろにして女性のところに毎日のように通い詰めている父について、どうしたらそんなことを止めて、もとの生活に戻ってくれるか胸を痛めています。 もともと囲碁を趣味にしていて、近頃では地区センターに囲碁を打つのを楽しみに通っていましたが、そのうちセンターが建て替えでお休みになりました。そこで、そのセンターに来ていたひとり暮らしの女性の自宅に通うようになったのがきっかけのようです。 その日常生活といえば、毎日午前中から夜まで、その家に入り浸っていたようで、最初は、母ものんびりした人なので、あちこち囲碁の相手を見つけて打っているのだろうと思っていたのですが、あまりに家を開けっ放しなことでようやく様子がおかしいと気づきました。注意してみると、影でこそこそ長電話をして電話代が月に4万近くなったり、捨ててあるレシートをチェックすると、お菓子や果物を買って持って行ったり、婦人ものの傘などをプレゼントしているのが分かりました。決定的だったのは、引き出しから男性機能回復専門の整形外科の薬の袋が出てきたことです。普通に考えれば父の歳で、まったく必要のないことですし、母ともとっくにそういうことはありませんので、そんなことまでして必死なのかと、軽蔑さえしてしまいます。 さすがの母も問い詰めるようになりました。しかし、父はそのセンターで初心者向けに囲碁を指導していて、その女性の家に通うのも、あくまで個人的に指導を頼まれているだけで、月謝ももらっていると、しらばっくれるのです。この頃は、さすがに朝から晩までというのではなく、午後から夜まで仕事に行ってくる(父は自営業です)と行って出掛け、時間をやりくりして通っているようです。 父の様子を見ていると、母の詮索する様子を見て憎憎しいとさえ思っているように私には見えます。母はもともとおおらかで江戸っ子気質なたちで、一緒に暮らしていた父の両親のこともとても快く面倒見ていました。しかも父の母は寝たきりで10年以上も過ごしていましたが、その自宅療養を世話していたのも母なのです。 そんな母につらく当たるようになって、平然と女のところに通い続けることができる父が信じられません。このところ母は心労で血圧が高く、めまいを起こしたり、明らかに体調がよくないのです。 私は今年1月に男の子を出産しました。父は孫が生まれることはものすごく楽しみにしていて、親身になって色々協力してくれました。生まれてからは本当に孫が可愛いらしく、孫と接しているときの父を見ていると、母にそんなことをしているとはとても思えないくらいです。 こんな年をとった男女にそんなことがあるのかと、情けないし恥ずかしい話ですが、これまで頑張ってきた母と、生まれてきた私の息子の為にも、もとの父に戻って欲しいと思っています。 なんとか正気にかえる方法がないかと、ご助言お願いいたします。

  • 父親の度重なる浮気が未だに許せない

    私の父はいい歳(60歳)ですが、度々浮気をしてきた過去があります。 私は大人なってから知りましたが、私が小学生のころからずっと 何回かそんな事件があったそうです。正直ショックでした。 共働きで母も父親の介護や私たちの育児プラス、忙しくはたらいていたので 仕事はしていてもお気楽に外の女と楽しんで いたのかとおもうと未だに父が許せません。生理的に気持ち悪いです。 なにより何度も母を苦しめてきたことが一番許せず、大人になった今でも父を好きにはなれません。 これから先父の面倒をみるのは正直進んではやりたくないとおもってしまいます。 父もだんだんと歳老いてきて弱気にはなってきているからか 実家にいって会うと前より嬉しそうにします。 表面上では普通に接していますが、未だに心のどこかでは軽蔑していて 目は合わせて会話はしたくありません。 育ててもらったことには感謝はあります。 でも・・・・これは私が許すべきなのでしょうか。というかどういう考え方 をすれば許せるのかわかりません。

  • 父親の浮気相手を訴えたい

    私は22歳、父50歳(自営業)、母49歳、弟20歳、妹17歳(高2)です。 家族は他に、父方の祖父母と同居しています。 今年6月、父の親友(50)が交通事故でこの世を去りました。 それ以来、父の親友の奥さん(職業は、市営幼稚園の園長)が (何度も、頼らないでくれと家族から奥さんへお願いしていましたが) 父を頼るようになり、 恋愛関係に発展したようです。 今月初旬、浮気が発覚しました。 その時は、父が「一生、相手とは会わない」と謝り、 浮気相手にも「会わないでください」と伝え、了承されました。 そして、父を許そうと、家族で決めました。 しかし、昨日、その相手と父が会ったことが分かりました。 私は、家族と離れて住んでいるため、妹からメールでそのことを告げられました。 そして、私は「奥さんのほうが死ねばよかったのに・・・ていうか、死ね」とメールをしました。 父は家を出て行ったそうです。 その後、フォローのメール(私はパパっ子だったから、余計傷ついた。許そうと思っても誠意を見せてくれなきゃ許せないというような内容)を送りましたが、返信なし。 できれば、両親の離婚は避けたいと思っています。 母も、離婚は考えておりません。 現在、母方の祖父が末期の肺ガン(余命2ヶ月)で入院しており、母は精神的にもつらい状況です。また、持病の糖尿病もあり、ストレスがかからないようにしてあげたいです。 実家は、代々会社を経営していて、いずれは弟が継ぐことになっているため、弟のためにも大事にはしたくありません。 私を含め、家族は深く傷ついています。 希望は、法的手段のような、 卑怯ではない方法で、 静かに、父親から浮気相手を引き離したいです。 私は学生のため、お金もそんなにありません。 何か、良い方法ありませんでしょうか? 本当に困っています。 よろしくおねがいします。

  • 父親の浮気。

    いつもお世話になっております。 私は23歳の女で、現在社会人1年目です。 今回、相談させていただきたいのは父親とのことです。 私は幼少期、父親のことが好きだったと思います。 昔はよく一緒に出かけたりしていました。 ですが、高校生くらいから父に対して苦手意識を持つようになりました。 おそらく、その原因は父の浮気の事実を知ったことです。 私が中3の時に浮気をしているのを知り、それ以前にも何度か浮気をしていたことを知って、軽蔑してしまいました。 風俗にもよく通っていたということも知ったのですが、多感な年頃だったので気持ち悪いとしか思えませんでした。 また、私は小6の頃に難病を患い、入院していたのですがその間にも父は浮気をしていました。それを知ってから、父のことが苦手になり、どんどん関わりたくないと思うようになってしまいました。 年をとっていけば、大丈夫になるだろうと高を括っていたのですが、今の年になっても悪化する一方で父の事が嫌で仕方ありません。 父は私が浮気を知っていることを知りません。(姉から聞きました) 今となっては正直どうでもいいと思っていますが、心の底に根付いたその気持ちが拭えず、父と関わりたくありません。 浮気のことは夫婦の問題だと母に以前言われたのですが、夫婦の問題だと分かってはいますが、子供としてそんな事知りたくもありませんでした。 このままいったら私は一生父への嫌悪感を抱えてしまいそうです。 この気持ちはどう拭えばいいでしょうか? 今は父と母の三人暮らしで、一人暮らしをして距離をとりたいと思いますがそれは両親が許してくれず、あと2年は難しいと考えています。 どなたか良いアドバイス、いただければ幸いです。

  • 父親ってこんなもの?

    私は両親が離婚して以来、実父とは会っていませんので、 10年近く父親という存在がなく生活してきました。 そして今結婚して義理の父親ができたのですが、私の父もそうでしたが、 父親っていう人はどうしてこうも頼りにならない存在なのかと思わされます…。 義父も離婚していて、祖父母と実家に住んでいますが、今でも 飲んでは失態をするほど酔うこともあるようです。 初孫は大変可愛いと思っているようですが、オモチャの一つも買ってくれた ことはありません。 別に買って欲しいわけじゃないですが、私の母は独りで少ない収入で苦労して 生活しているのに、お正月に数万円もくれたりしました。 母親って、ホントに子供や孫のために一生懸命してくれるのに、 父親って別れたらそれっきりだし、自分の生活もままならないような感じだし…。 なんだか情けないっていうか…。 厳しい見方かもしれませんが、子供や孫のためにっていう気持ちは 母親には到底及ばないどころか自分のことで精一杯なんですよね。 父親ってこんなものなんでしょうか…? また、実家を建て替えて住むっていう話があるのですが、 そのローンは全て子供で出すことになります。 主人は親の面倒を見たいようなのでお金については自分で出すことに 抵抗はないようですが、祖父は長男(義父)が出さないで孫(主人)が っていうのは到底考えられないようです。 私も親に頼られるのは重いというか…。 まだ自分たちの生活がやっとなので。 私が冷たいのかも知れませんが、頼れない、プライドがない父親っていうのは どうしても受け容れがたいのです。 ずっと父がいなかったせいで、理想がありすぎるのでしょうが。 父親ってこんなもの…じゃないということを教えてください。 とりとめがない質問ですいません。

  • 父親の浮気

    私は30歳女性です。2年前に父親(57歳)の浮気が発覚しました。 あまりのショックと憤りを感じ、何度か私が感情的になってしまい、父親と喧嘩をした事があります。そのときに「もう何もない」と言い張るのですが、今も相手の女性とは変わらず毎日会っています。生活費は1円も入れていません。母は父親と同じくらい収入があるので、父の浮気を薄々感じつつ見て見ぬふりをしています。でも母にとってそれはとても辛い事だと思います。 幼い頃から父親は私にとても愛情を注いでくれていました。父親も1人の人間として認めないといけないと頭の中では解っていますが、しかし今の状況からして、父親を想う気持ちにはなれません。 問い詰めると逆切れされ「お前が干渉するからこんな事になった」など怒鳴られます。冷静に私の本心を知って貰うため、父に手紙を書いた事もありましたが結局効果ゼロ。 夫婦間の問題なので子供が口を出す事ではないと思いますが、これ以上耐えられません。母も私もこのまま見て見ぬふりをするのが一番なのでしょうか?父が私達家族よりも大事なモノを見つけてしまったのなら、お金だけ置いてさっさと出て行って欲しいとまで思ってしまいます。