• ベストアンサー

小林よしのりは政治家になるべきなのか?

はじめまして。今日父と対話し「小林よしのりはタブーを遠吠えして 人気を取っただけの拝金主義者だ」と言いました。というのも私が高校生のころから読んでいたゴーマニズム宣言をあまりよく思っているようでなく、前の通り感情的でしかない意見を言っていたのです。  すかさず私は「拝金主義なら毒にも薬にもならない都合のいいマンガを描いている」「金稼ぎは問題になりそうなことはしない。」などと色々と意見を言ったのですが、最後に父は「本気で世の中を変えたいなら政治家なり何か上に立つ場所になるべき」「フリーの部分から意見を言うもんじゃない上の方から言うべき」といってました。小林よしのりが政治家を目指す気はなく、マンガ家というスタンスをとり続けていることは知っているのですが、最後のその二つの部分がどうも反論出来るほどの見解が立たず、対話は終わりました。  そこで思ったのですが、彼の意思に問わず、彼は政治家になるべきなのでしょうか?また今のマンガと言うメディアで問題を訴え続けると言うのはいつまでもやる続けるべきものではないのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数13
  • ありがとう数119

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.6

日本は、善くも悪くも言論の自由を認めている国です。 なので、どのような立場であれ、どのような内容であれ、それが憲法や法律に触れない限りは認められます。(まぁ、モラルというグレーゾーンも存在しますが) 憲法にも 第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 とありますしね。 そういった意味では、政治家の発言であろうと、民間の思想家や漫画家の発言であろうと、ネットの匿名の発言であろうと、変わりはありません。 ただ、影響力という意味では「有名人」になればなるほど増していくのが、自由主義社会の特徴です。 >「本気で世の中を変えたいなら政治家なり何か上に立つ場所になるべき」「フリーの部分から意見を言うもんじゃない上の方から言うべき」 参考になるかは分かりませんが、このお父様の意見に対して私ならこう反論しただろうな。。。と考えてみました。 世の中を変えるのは、単純化して大きく分けると二つある。 一つは、上から変えていく方法です。 そういった意味では、政治家となり総理大臣となって変えていくのが究極の方法といえます。 この方法のメリットはトップダウンであり、憲法改正や法律の制定・改正で半強制的に世直しができる点です。 デメリットとしては、権力を握っていく過程でしがらみや利権が生まれやすく、それが手枷・足枷となり、また途中から権力を握ることが目的と化しやすいことです。 本来、権力とは手段であり目的ではありません。 このすり替えが起こりやすいのが、永田町(政治)の世界でもあります。 もう一つの方法は、下から世の中を変える方法です。 こちらは、ボトムアップ式です。 具体的には、市民運動や啓蒙活動を通じて社会に訴え、世論の力や選挙などによって政治に圧力というか影響力を行使し、世の中を変えていく方法です。 これは、軽視できないことは16~18世紀の市民革命や第二次大戦後の植民地解放運動が示してきた通りです。 小林よしのり氏は、この方法の一つとして「漫画」という手段を使っているのでしょう。 こちらのデメリットは、実るまでに時間が掛かること、世の中が政治家ほど厳しい目を向けないので、ややもすると無責任化しやすいこと、衆愚化すると暴動などが起こるかもしれないことなどなどです。 と、まぁ一口に「世直し」といっても、多様な方法が用意されているのが民主主義社会であり自由主義社会です。 そして、日本はそうした社会を選択してきたのであり、現在はそうありますし、近々はこのまま続いていくでしょう。(100年後、1000年後は分かりませんが) と、以上のように反論しますかね。 あ、因みに今回は小林よしのり氏の思想や意志、評価については割愛します。

その他の回答 (12)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>「本気で世の中を変えたいなら政治家なり何か上に立つ場所になるべき」 いろんな立場で、社会を変えていく。そんなスタンスが判らないようです。 小林よしのりの良し悪しは別にして、彼の影響力を考えると漫画家として 世の中に発言していくのが一番だと思います。 まあ、なりたければなればいいのですが。 >「フリーの部分から意見を言うもんじゃない上の方から言うべき」 立場を明確にせずに発言されては、その発言に責任も何もあったものではなく、 重みもありませんが、そういう意味では彼の立場は明確では。 別に上からもの申す必要はこれっぽっちもありません。 >いつまでもやる続けるべきものではないのでしょうか? 本人がやりたいだけやればいいのです。 反響がある、影響があるから出版社も場所を提供しています。 読みたい人がいる、意見を聞きたい人がいるならば、あとは 本人がその思いに応えたければ応えればいいだけの話です。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

個人的な見解では「なるべきではない」と感じています。 >政治家になれば「言いたい事も言えなくなる」為、本人のメッセージが制限される 事がネックになるのでは? それならば、第3者の立場で「言論」した方が、得策ではありませんか?

関連するQ&A

  • 小林よしのりさんについて

     最近になって、小林よしのりさんのゴーマニズム宣言を読み始め、なかなかおもしろいなぁ~と思い、人物や思想含めすごく気になります。本の中でも、自分の生い立ちや家族、スタッフの事にも触れていますが、奥様については、なぜかほとんど触れておりません。 著書の取材のために、各地を訪れているようですが、いつも秘書やスタッフしか描かれておりません。 奥様はご同行されていらっしゃらないのでしょうか? お子さまもいらっしゃらないようですし、奥様のことが気がかりです。 (不仲?それとも気遣い?)  それと奥様とは若くして(福岡でマンガを執筆中)結婚されていらっしゃるようですが、その後も何人もの女性と浮名を流しているように描かれておりますが、あれは小林さん流のギャグなのでしょうか?

  • 小林よしのり氏と慰安婦問題

    (操作の間違いで二重投稿になり申し訳ありません。数分前の投稿を削除していただいて、こちらに回答をお願いできますとうれしいです) 小林よしのり氏がゴーマニズム宣言(あるいは新ゴーマニズム宣言)の中で初めて慰安婦問題をとりあげたのは、いつ(SPA!またはSAPIOの何号か、または何年か)からなのでしょうか? *この質問に対してお返事を書いてくださる方には、心から感謝いたします。ただご自身の慰安婦問題自体への政治的な立場を書かれるのは控えていただけますとうれしいです。

  • 小林よしのり氏

    漫画家 小林よしのり氏について 彼の事 どう思いますか? 好きですか?嫌いですか? どんなことでも構いません 何か思うところがあれば お聞かせ下さいませんか? 私は おぼっちゃまくんの頃は好きだった 戦争論は尊敬した しかし近年 変説したのか 反日女政治家T.Kと組んだり安倍政権をずっと悪く描いたり 専門家でもないのにコロナ論でコロナは単なる風邪と言ったり 私の考えでは少しついて行けなくなりました 小林よしのり氏が昔の様に 尊敬できる存在になる日がくるでしょうか? 戦争論の頃は良いこと言って尊敬出来たのですが 近年なんか氏自身がなんかだいぶ丸くなって左に左に行ってる気がします いや、左が絶対悪いとは言わないけど昔はもっと愛国心が あった気がします 皆さんはどう思いますか? この質問、不快に感じた方は回答は ご遠慮下さい

  • 天皇の必要性について小林よしのり読むべき?

     以前から、議会政治が確立されているのに、天皇・皇室が必要な理由は実質的にあるのかなぁと思っておりました。  子供の頃に両親に連れられて、一般参賀にも参加しましたが、芸能人を見る感覚で国旗を振っていました。    小林よしのりさんのゴーマニズム宣言・天皇論を読んだ方感想として「天皇が現代に必要な意味がわかった」などの賞賛の声があるようで、自分も読もうかなあと思っています。    ゴーマニズム宣言・天皇論は読んだら皇室に対する解釈として勉強になるでしょうか?   あと、天皇・皇室が現代でこなしている役割について教えてください

  • ゴーマニズム宣言について

    ゴーマニズム宣言について 小林よしのり氏のゴーマニズム宣言に書かれている事は正しいと思いますか? 意見お願いします。

  • 小林よしのりや他の漫画家のネットに対する影響

    よくある2chやブログの右翼風味の主張が彼の作品や嫌還流の引用、すなわち漫画の内容そのままなのが気になります。 嫌還流はそもそもが2chの内容をまとめたものと聞きますが、戦争論(小林よしのりの漫画)はどうなのですか? 彼の意見と2chの右翼ブームはどちらが先でしたか?

  • 小林よしのりさんの「戦争論」を全部と、「台湾論」を少し読みました。

    小林よしのりさんの「戦争論」を全部と、「台湾論」を少し読みました。 私の知らない事とかたくさん載ってて吃驚しましたし、世の中の見方が少し変わりましたが、 あの人の言ってることはすべてちゃんとした証拠や根拠がある上でのことなのでしょうか? もしそうなら、今すぐ政府に抗議して話し合い等すべきだと思うのですが、 漫画出版で抑えてるのは、何か理由でもあるのでしょうか? 教えてください><

  • 小林よしのり氏が絶賛したことになってしまった、某作家のデビュー前特集本とは?

    小林よしのり氏が、ゴーマニズム宣言の中で、「とある漫画家のデビュー前作品を集めた本」についてちょっと触れただけで「よしのり氏絶賛!」になってしまった、というような話をネット検索で知りましたが、 その作家・本は一体なんでしょうか? http://salad.2ch.net/comic/kako/978/978790240.html 実はこちらの2ちゃんねるログで知ったのですが、該当内容をそのまま引用してみますが・・ --------------------------------------------------------------- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2001/02/14(水) 07:42 ここで訊くのはちょと違うかもしれないが・・・4~5年前だったかもっと前だか、 聞いたこともない著者の「デビュー前作品集」という単行本を見かけたのだよ。 A5版、いわゆる成年コミックサイズだが一般向け。(以下略) --------------------------------------------------------------- これに対する回答が、よしのり氏のエピソードだったのですが、具体的に誰だったかという回答がありません。 そして、これのことですかと答えた方がいるにはいるのですが、URLのみで、クリックするとNotFoundだったり・・・ 「ユーヤ」という単語を出してる方が2人いますがサッパリ分かりません。ご教授ください。

  • おぼっちゃまくんについて

    小林よしのりさんが書いていた漫画、 「おぼっちゃまくん」。 コロコロコミックスで小学生時代よく楽しくてみておりました。 僕の記憶が正しければ、おぼっちゃまくんは一時休載というふうに コロコロコミックで書いてあったと思うのですが、 あれからかれこれ数年経っておりますが、 ゴーマニズム宣言や、最近では、小林よりのりさんはAKB48好き漫画家として タレント?のような幹事でよくテレビで拝見することが多いかと思います。 個人的にはゴーマニズム宣言も好きなんですが、 「おぼっちゃまくん」の復活を期待しております。 作者の最近書いている作品をみるとなかなか難しいかとおもいますが、 「休載」ではなく「終了」してしまったと考えた方がいいのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 漫画テコンダー朴ってガチなのネタなの??

    テコンダー朴というマンガは 小林よしのりさんのゴーマニズム宣言のような感じや 嫌韓流とかの感じを韓国目線で描写していると考えればよいのですか? 古本購入しようとしてみたんですが高くて辞めました。 漫画喫茶とかに普通に所蔵されているものでしょうか??