• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古車屋の取得税について)

中古車屋の取得税について

wardogsの回答

  • ベストアンサー
  • wardogs
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

新規検査の場合は所得税は古物があってもかかってきます。 もしお客さんに小売が決まってるのであればお客さん名義で新規検査を受ければ税金面では節税?になります。 現在抹消車でしたら検査はお客さん小売が決まってからでいいのではないでしょうか? 実際GWの足に仕入れて検査受けして休み中に乗りGW明けに小売が決まり10日程の間でしたがきっちり客名義にするときに所得税をまた納税しました(笑) なんか納得いかない納税ですが・・・・。

keicyanmin
質問者

お礼

こんにちは。 なるほど・・・やはりまたすぐにかかるのですか。 おっしゃる通り小売が決まってからの検査の方が良さそうですね。 とても参考になりました。本当に有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 中古車屋での中古車の登録状態について

    先日中古車の契約を行いました。車には問題ないようですが、前所有者の書類がそろわず登録が完了できないため納車がノビノビになっています。 ちなみに、その車は、  ・ナンバーがついているため一時抹消などは行っていない  ・車検切れのため検受け渡し  ・前所有者は法人名義の遠方 です。 普通に考えると、中古車屋は中古車を入荷する際に、前所有者の書類をそろえた状態で入荷する(売主に支払いをする)とおもうのですが、それを怠り、かつ前所有者の書類がそろっていない状態で別の客に販売契約を行うと、私のようなトラブルになると思います。  このような件はどう対処したらよいのでしょうか? また、一般に中古車屋に置かれている車の所有権や登録/抹消状態はどうなっているのが普通なんでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 重量税の還付(中古車店にて一時抹消済み)

    車を買い替える際に、一時抹消登録を新しく購入した中古車店にお願いしました。その際、個人情報保護の影響か、一時抹消登録証明書の(最終)所有者の氏名・名称が中古車店名へとなりました(備考欄に私本人が使っていたときの旧自動車登録番号が記載されています)。 つい先日、解体屋より解体通知書(移動報告番号)が送付され、永久抹消の申請および重量税の還付申請が可能になったと連絡がありました。 解体通知書の最終所有者は私本人名で、一時抹消証明書に書かれている中古車店名とは異なります。 この場合、手元にある書類だけを持って永久抹消並びに重量税の還付を私は受けられますか?それとも今一度中古車店へ連絡し、委任状などを入手する必要があるのでしょうか。恐縮ですが知恵を拝借できますでしょうか。

  • 自動車税の還付について

    今年の7月に普通自動車を同県の買取業者に売却したのですが、先日、自動車税事務所より、自動車税還付の通知が来ました。 平成18年4月より、名義変更による自動車税の還付制度は無くなりましたが、何故還付になったのでしょうか? 買取業者は、抹消登録はせずにオークションにかけるとのことでした。 落札したのは他県の中古車販売業者で、8月に自分の車が販売されているのをカーセンサーネットで確認しました。 業者にしても、名義変更すれば新たに自動車税が課税されずに済むわけですから、あえて抹消はしないですよね? 還付事由は抹消登録とあり、発生は9月になっているので、おそらく車が売れた時期だと思います。 自動車税事務所のHPを見ても、いまいち自動車税還付の制度がわからないので、教えてください。

  • 登録免許税・不動産取得税について

    登録免許税・不動産取得税について こんばんは、いつもお世話になっております 家の名義変更を調べてましたら登録免許税や不動産取得税など色々税金がかかることを知りました。 もし中古一戸建てを購入した場合も、売却者から購入者への名義変更で上記の税金がかかるのでしょうか? そのお金というのは販売価格に含まれているのでしょうか?それとも別途購入の際不動産屋に支払う のでしょうか? ちなみに2000万程の物件でおいくらでしょうか? ご存知の方教えて頂けると幸いです

  • 中古車を買います。手続きについて知りたいです!

    中古車をインターネットで見て、中古車業者から買うことにしました。 納車は遠方(1県またぐ)ですが、中古車屋まで取りに行きます。 そのときに、全額現金でお支払いすればよく、手付け金等はいっさい発生していません。(がキャンセルすればキャンセル料は発生します) よくネットで、中古車を購入する際は気をつけたほうが良い・・。ということを聞きますので、ご教授おねがいいたします。 中古車の書類は (1) 抹消登録証明書(コピーをいただきました) (2) 車両売買契約書 の2点を中古車業者に提示していただきました。 車検はこれからしてくれるそうで、「予備検渡し」というやつだそうです。 自賠責保険とリサイクル税、重量税は納車の際にお支払いして証明書をもらう段取りです。 後は自分で、陸運局へ行き名義変更の手続きをする。流れです。(車庫証明はあります) その他に、注意するべき点、用意しなければいけない書類等はありますでしょうか? 遠方の中古車屋からは買わないほうが良いのは承知のうえですが、私の県では中古車が高くて買えないので・・。よろしくおねがいいたします。

  • ■中古車をタダで貰って、それを販売…

    中古車販売を始めたばかりの法人会社です。 抹消登録済の車両をタダで貰いました。 売って欲しいというお客さんがきたので3万円で売りました。 (1)タダで貰った場合の経理処理はどうすればいいのでしょうか?  資産計上? (2)車両価値の判断基準は? (3)売った場合は売上でOK?雑収入?

  • 中古車の名義

    中古車屋さんはオークション会場などから車両を引き取り、 一旦展示しますよね。車両が売却されるまでの間は一体だれの名義になってるのでしょうか?

  • 自動車税について

    車に乗っていた期間2年の自動車税と、その後車検切れの期間3年の自動車税を払っていません。 登録は東京です。 名義はローン会社になってますので抹消は出来ません。 この場合、5年分の税金を払わなければ車検は取れないのでしょうか? 自動車税滞納は最大3年分払えばOKという書き込みもみられますが、この場合は何年分支払えば良いのでしょうか。 一回抹消したいとローン会社に相談しましたが無理でした。 宜しくお願い致します。

  • 中古車屋の名義変更

    こんにちは。個人事業で中古車屋を開業致しました。まだ会社組織ではありません。 AAで車輌を仕入れたのですが、名義変更は屋号名義に出来るものなのでしょうか?若しくは販売の為の場合、何か普通と違う登録になるのでしょうか?現在事務所兼展示スペース(駐車場)を借りているので、そのスペースを使って登録したいのです。また、そこは自分の自宅の隣の市になります。自宅には駐車場は有りません。 なにぶん駆け出しなので素人質問で恐縮ですが、諸先輩方、御知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • 中古車のエコカー減税、取得税について

    中古車のエコカー減税について教えて下さい 先日中古車販売会社にて中古車の見積もりをしてもらったのですがどうもわからない点があります。 購入を検討している車は年式20年の日産セレナ ハイウェイスターで型式はDBAから始まります。 このタイプは減税対象になるのではと販売会社に言ったのですが同じ車種でもクラスの低いものが 対象になります。そのかわり購入を検討している車は所得税がかからないと言うのです。 たしかに見積もりを取ってもらうと確かに取得税は0円重量税は40000円となっているのですが・・・ やはり納得できません。なぜ取得税は0円になるのでしょうか。 車の購入に関してあまりに無知ですのでどうかお詳しい方教えて下さい