• 締切済み

確率

確率の問題で、いまいちよくわからない問題に当たってしまいました。助けてください。 コロラド大学のロトゲームでは、全部で42個の数字を使います。プレイヤーはまず、その中から6個選びます。それから、大学側もランダムに数字を6個選びます。当たり券は、プレイヤーの選んだ6個の数字と大学側の6個の数字がマッチしたもの全てです。 1.42個のうち6個を使って出来る数字のグループの数は? 2.あなたは一個だけ券を買いました。それが当たり券である確率は? 3.10個券を買ったとします。当たる確率はどれくらい? 1は、Cを使ってやりました。42C6=5245786 2が、よくわかりません。3も当然、よくわかりません。 お願いします。

みんなの回答

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2

問題文で、意味のよく解らないものがあるので、補足要求します。 「当たり券は、プレイヤーの選んだ6個の数字と大学側の6個の数字がマッチしたもの『全て』です」 これは、6個ともマッチしたものが当たり券なのでしょうか? それとも、1個でもマッチしていれば当たり券なのでしょうか?

mary116
質問者

補足

1個でもマッチしていれば、当たりとなります。 返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

  • fronteye
  • ベストアンサー率43% (118/271)
回答No.1

2. 1/5245786=0.0000001906292   3. 買った券がすべて違う数字の組み合わせであるならば、  10/5245786=5/2622893=0.000001906292  買った券の数字の組み合わせがランダムならば、  1-(1-1/5245786)^10=0.0000019062904

mary116
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱそのままなんですね。この問題の前まで、なにやら微妙に複雑な問題ばっかり出てきてたので、これにもなんかひっかけがあるのかと。 とにかくよかった、ありがとうございましたー。

関連するQ&A

  • 確率の問題について

    解き方が正しいか確認をお願いします。 ランダムに選んだ1から500(1と500も含む)までの整数で、(1)3もしくは5で割り切れる、(2)3で割り切れるが5または6では割り切れない確率を求めよ。 (1)500までの整数のうち、3で割り切れる数は全部で500÷3=166。5で割り切れる数は全部で500÷5=100。3と5の両方で割り切れる数は500÷15=33。したがって、166+100ー33(3と5で割り切れる数が二回カウントされているため、引く必要がある)=233。これは確率の問題なので母体の500で割って、233/500。 (2)500までの整数のうち、3で割り切れる数は全部で500÷3=166。3と5で割り切れる数は全部で500÷15=33。3と6で割り切れる数は全部で500÷6=83。5と6で割り切れる数は全部で500÷30=16。したがって、166-33-83+16(5と6で割り切れる数が一回多く引かれているので足す必要がある)=66。これは確率の問題なので母体の500で割って、66/500。

  • 確率

    1~9の9個の数字の中から重複を許してn個の数を選び、それらを全部掛け合わせて得られる数をA(n)とする。毎回どの数を選ぶのも同じ確率であるとするとき、A(n)>1となる確率は? という問題で、 1-(1だけ選ばれる確率)で求められるのは、 わかるんですけど()内をどう表すかがわかりません。 こういう場合は、どのように、イメージして考えればよいでしょうか?

  • 確率教えて下さい!

    1から36までの数がそれぞれ書かれた36枚のカードをランダムに5枚並べる(例:19.1.4.36.7) そのあともう一度その36枚のカードをランダムに5枚並べる この2回並べたカードの数字が順番も含め完全一致する確率 を教えてください

  • 確率・統計

    大学入試問題です。分かるかたご教示ください。 男性4人、女性2人を3:3にランダムに振り分けるとき、一方のグループに男性が集中する確率は?

  • 確率

    部分的なのですが、 50枚のカードがあり、それから1から50までの数字が1つずつ書いてある。この50枚のカードから2枚引いたとき、その2枚のカードの数の積が奇数か、または3の倍数となる確率を求めよ。 という問題で、 積が3の倍数となる確率は 16C2+16C1・34C1/50C2 ですよね? そこで、ふと思ったんですけど、 16C1・49C1/50C2 はなぜだめなのでしょうか? 何を重複して数えてしまってるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 教科書に確率の問題で

    教科書に確率の問題で Aが出る確率は1/2,Bがでる確率は1/2だとする。6個ランダムに引いた場合 1)全部Aの確率 2)最初の4つがAで残りはB 3)半分がA という問題があって 恐らく1)の答えは単純に(1/2)^6だと思うのですが、2)と3)が幾ら考えても分かりません。。 答えが載っていないので、あってるのかすら分かりません。。 どうやってとけばいいのでしょうか。。 後、ポーカーでフルハウスの組み合わせは何かという質問で 答えが13X12X4C3X4C2だとありました。 13と12はなんとなく分かるのですが、何故4C3と4C2をかけるのでしょうか? そして同じような問題で、5つのサイコロを転がした時にフルハウス(三つ同じ数、二つ違う同じ数)になる組み合わせが 6X5X5C2 とありました。 ポーカーでのフルハウスでは二つ”C”という記号を使っているのに対し、今度は一つしか使われてません。 教科書を何度も読みましたがさっぱり分かりません。。 どなたか分かりやすく説明していただけませんでしょうか?

  • 確率

    1から8までの数字が1つずつ書かれた8枚のカードがある。この中から同時に3枚を取り出す。 (1)3枚目に書かれている数が全て奇数である確率を求めよ。 (2)3枚目に書かれている数の最大値が5となる確率を求めよ。 (3)3枚目に書かれている数の積が8の倍数となる確率を求めよ。 (1)4C3/8C3=4/56=1/14 (2)、(3)の解法がわからないです。 回答、よろしくお願いいたします_(._.)_

  • 確率計算ができません誰か答えを教えて下さい

    1~34の数字が書いてある玉があるとします 全部の数字の玉が4つずつ1111、2222、3333、4444~~3434343434と136個の玉があります その中からランダムに13個の玉を拾った場合 1と2の数字が書いてある玉がひとつずつその13個の玉に入っている確率はどのくらいなのでしょうか?

  • 確率の問題です。

    解答がないので合っているかわかりません。 1~7から異なる4個の数字を使って4桁の数字を作るとき 2500より大きな数字である確率を求めよ。 全部の数→840 2500以上3000以下の数→60 3000以上の数→600 なので11/14

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 試験問題が解けなくて困ってます。解かる方がいたら、お手数ですが教えてください。 2つの数を区間[0,1]の中でランダムに独立して選んだ。選んだ2つの数のうち、小さい方は1/3より小さい事がわかった。この時、大きい方の数が3/4より大きい確率として正しいのはどれか。 1.1/4 2.1/6 3. 3/8 4. 3/10 5. 5/12