• 締切済み

公然わいせつ罪について

こういうケースは公然わいせつ罪に当たるのでしょうか? それとも他の犯罪?一つでも勘でもいいのでおしえてください。 面白い判例があればぜひ 公然わいせつ罪 公然とは不特定または多数人の認識しうる状態 わいせつな行為とは行為者またはその他の者の性欲を刺激興奮 または満足させる行為であって、普通人正常な性的羞恥心を害し 善良な性的道義観念に反するもの 特に悪意がない場合(一般的な意味の悪意) ケース1 家の中でいつも全裸で過ごす人が、郵便屋が来たのでそのままドアを 開け対応する ケース2 向いのマンションから丸見えの、家のベランダで全裸で日光浴 ケース3 交通量の多い道路に面したプライベートビーチで 全裸で海水浴

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

2は実際に逮捕されています。 確か焼き鳥店の店員が周囲に見せびらかせた猥褻物陳列罪です。 公然わいせつではありません。 3も2と全く同じ事なので逮捕されます。 1はたまにあることなので逮捕には至らないと思います。

papawonder
質問者

お礼

ありがとうございます。 あほな焼き鳥屋もいるもんですね。 ちなみにその店員はその恰好で見せつける故意を持って 接客などをしたのでしょうか? それとも1人厨房で裸エプロンをしているところを 客などに意思に反して見られてしまったのでしょうか? また、わいせつ物陳列罪とは文書などの物だけにかかる規定では ないのですか?175条にいう「その他の物」に「モノ」も 含まれるのでしょうか? 私の持ってる基本書はここについて詳しく書いていないので 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんでスッポンポンはいけないの?

    法律では「わいせつとは、いたずらに性欲を興奮・刺激し、かつ普通人の性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反するものをいいます。何がこれに当たるかは、時代と社会とによって変化し、流動的だとされています。」とあります。 キャミが下着から普段着に変わり、見せブラや見せパンがOKになり、 あと5年くらい経てばスッポンポンもOKになるかとw。

  • ゾーニングされてるエロ本は「徒に」を満たしうるか?

    エロ本やアダルトビデオはモザイクをかけてないと本当にわいせつ物公然陳列罪に反するでしょうか? 判例においてわいせつとは 「いたずらに性欲を興奮または刺激させ,かつ,普通人の正常な性的羞恥心を害し,善良な性的道義観念に反するもの」と解釈されています。 しかし売り場を分けている場合、(理想的には)目的意識を持ってそれを見ようとする買い手しか売り物としての内容を見ることはありません。その時点で性欲を刺激するそれは、売り手買い手双方の工夫と協力によって管理されていることとなり「いたずらに」を満たさないように思えます。 私の意見としては、18禁コーナーなどで隔離して売る分にはモザイクがかかってなくても適法であり、それを摘発する行為こそ間違った法解釈が生んでいる冤罪事件であるように思えます。またそれがアダルト業界を不必要に萎縮させていると考えます。 改めて、ゾーニングされたアダルトコンテンツはそもそも違法の要件を満たしうるのでしょうか?

  • 隣人の奇行

    水曜日に賃貸隣人のはずかしい姿を見ました。とても嫌な気分になったのはこっちもそうです。 夕方6時頃でした。ドアを開けっ放しにして通路を延々と歩行する物音が30分もありました。気配から隣だとわかったのですが私が出かける為に通路に出るとなんと真っ裸、全裸で隣人の男が歩いていたんです。彼は慌てて前を隠し走りながら勢いよく部屋へ駆け込んで行きました。何をしていたのかはわかりません全身に何か茶色いクリームみたいなものが付着していたのが見えました。とにかく驚いたのはこっちもそうですし、向かいの家からも丸見えですし、一体何をしていたんでしょうか?挨拶を以前はしていましたがもうする勇気がありません。隣も同じだと思います。本当に全裸、すべて丸見えでした!

  • 駐車場内のゴミ置き場のゴミを車にぶつけられたら責任は誰?

    分譲マンションに住んでます。マンションのゴミ集積所はマンション敷地内の駐車場の中にあります。 そこで質問なのですが、今度、粗大ゴミを捨てることになったのですが、粗大ゴミ置き場は集積所の外側なので、部外者からまる見えで持ち運び出来る状態です。 もし悪意ある者が、私が出した粗大ゴミを投げ飛ばして、駐車場に駐めてある車にぶつけたりしたら、責任は誰にあるのでしょうか? 置いてから回収時間までに何か起きたら心配なのです。 駐在してる管理会社が雇ってる管理人は「夜出しても構わない」と言ってましたが、念書を貰ってる訳でもないので、事件が起きたらどうなるかわかりません。 マンションの管理規約見ても、上記のケースについて想定されてないので、何も明記されてません。 一般論や過去の判例だとどうなるケースが多いのでしょうか?

  • 向かいの家のカーテンが薄い

    最近困っている事があります。 僕は喫煙者なのですが、部屋に匂いが付くのが嫌いなのでタバコを吸う時は毎回2階のベランダで吸います。 ベランダでタバコを吸っているとどうしても向かいの家の2階の部屋の窓が目に入ってしまいます。 お互い一軒家です。 その部屋は窓にはレースのカーテンがかかっているのですが、目が粗いのと薄いのとで 夜は部屋の中が丸見えになってしまってます。 その部屋には20代後半(くらい)の女性が住んでるのですが、その方は夜外から丸見えなことに気づいていないようです。 覗くためにベランダに出るなんて事は1度もしたことがありません。 タバコを吸ってたらたまたま目に入るだけなんです。 しかし僕も男です。 若い女性の部屋が見える場所にあるとつい目が・・・・・ 着替えの瞬間や、お風呂上りに裸を見てしまいました。 申し訳ないですが、自慰行為も見た事があります。 以前、友人に相談したら『カーテン薄い方が悪い。君が気を使う必要はないよ』と言われました。 ベランダに出なければ良いのでは?との回答がありそうなのですが、ベランダでコーヒーを飲みながら一服することは僕の唯一の憩いの一時であり、楽しみな瞬間です。 ストレス解消法でもあります。 以前、自宅で全裸で居た人が通行人に裸を見せたとして逮捕されたという話を聞きました。 それを聞くと、見せる方が悪いとの解釈になってしまいますよね? 皆さんならどうしますか? よろしくおねがいします。

  • 相手に合わせるということ

     (あ) ▲ (パウロ:コリント前書 9:19) ~~~  わたしは、だれに対しても自由な者ですが、  すべての人の奴隷になりました。  できるだけ多くの人を得るためです。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ 人間関係をめぐるこの命題についての問いです。  端的にその焦点を掲げます。  (い) 相手が人の意志を踏みにじるかどうかぎりぎりの不法行為をおこなっていたら こちらも同じようにそのようなハレンチな行為を あたかも家の縁側〔のあそび幅〕に客を上げるかのごとく その不法行為なる観念としては受け留める。ということなのか?  (う) 相手がけんかをふっかけて来ていたら これを買ってやる。ということか?  (え) ののしりをまじえていたら こちらもそれ相応のきたない言葉で応酬すべきか?  (お) 慇懃無礼というごとく いわゆる余所行きの倫理規範に合ったアマテラス人格語で しかもこちら〔やあるいは第三者〕の人格をないがしろにするような表現を用いていた場合 どうするか?  ☆ ほかにもいろんな事例があるかと思い あらためて考えるに:  (か) まづ ただし 不法行為というとき すでに直接の危害が加えられつつある場合には 緊急避難をえらぶと考えますので いまの質問とは別の犯罪行為の問題になります。  (き) しかも 人間が問題になっているかぎりで 《待ったなし》の情況がありえます。その情況における相手の状態にかんがみれば むしろ人は不可抗力を承けてのように 不法行為であっても何らかのカカハリを持つに到る。ことがあるか?  (く) 相手の社会的にして心的な状態は いくら悲惨であると言っても 自分が蒔いた種によるのであってしかもそれが分かっている場合にも 相手があまりにもその心を乱しているときには まづはその心を全面的に受け容れてやるかたちで いいよ いいんだよと言ってやらねばならないことがある。か?  (け) それとあたかも同じように すでに初めから悪意を持ってこちらに近づいて来たという場合にさえその相手に対して まづは かけて来た声にこちらは応じる。か?  (こ) そして問題は 相手が自分の悪意に気づいていない場合・もしくは自分の悪意のことをこちらが分かっていないはずだというあやまった自信に満ちている場合 こういう場合には やむを得ずその悪意について――もし知らぬふりをしないとすれば――あたかも真似をしたように同じような態度を示し返す(ミラーニューロン現象)。か? それとも その悪意についての事態を言葉で明確に指摘してやるのか?  (さ) なぜなら 規範たるアマテラス人格語〔のみ〕で応じるなら――つまり そうすると知らぬ振りをする場合に似ていると思われるのですが―― そこで人間どうしの関係は すでによそよそしいものに成る。ことが往々にしてあると思われるからです。  (し) 言いかえると 普遍人格語で応対する場合には あとは言わば観念的な言葉による《空中戦》になるだけだと思われます。つまりあるいは 水から上がって陸の上で蓮の花(あやまちうるスサノヲ人間語)を咲かせようとする場合ではないかと考えられます。つまりは その相手の悪意なる状態は そのまま依然として先送りすることになる。だけだと考えられるからです。  《相手に合わせるということ》論を展開していろんな知恵をおしえてください。

  • 悪意の遺棄に対する慰謝料

    中3と小6の子供を持つ30代後半の男です。 5月に何の話し合いもなく、妻が子供を連れて実家に帰ってしまいました。 その後、数回の話し合いをしましたが‥(と言いますか、妻は黙っていてあまり話し合いにはなりませんでしたが)結論は離婚したいとの事でした。 私は納得が行きませんでしたので、調停を申し立てました。今も調停中です。 初めは、私の悪口をいろいろと言っていたようですが、いずれも離婚の事由になるような事ではありませんでした。 最終的には、「好きではなくなってしまったから」との事でした。 調停委員も、妻の心が離れてしまったのなら離婚は仕方が無い。との意見でした。 ただし、いろいろと調べてみると、妻のやった行動は「悪意の遺棄」に当たると思います。 慰謝料の支払いが認められるケースの中に、「勝手に家を出ていき、夫婦の協力扶助義務を全く果たさない【悪意の遺棄】」と言うものがあるようです。 調停委員は、慰謝料なんか取れるはずがないと言います。 弁護士に相談に行こうとは思っていますが、こういうケースで慰謝料が取れると思いますか? ちなみにお互いに離婚の事由となるような違法行為はなく、あるとすれば妻の「悪意の遺棄」だけです。 親権については争いはしましたがどうしても男側には分が悪く、子供達の事を考えた結果、親権は妻が取る事になり養育費も合意済みです。

  • 悪意の遺棄に対する慰謝料を、男性側から請求

    中3と小6の子供を持つ30代後半の男です。 5月に何の話し合いもなく、妻が子供を連れて実家に帰ってしまいました。(キッカケは妻のわがままだと、私だけではなく調停委員も認めています。) その後、数回の話し合いをしましたが‥(と言いますか、妻は黙っていてあまり話し合いにはなりませんでしたが)結論は離婚したいとの事でした。 私は納得が行きませんでしたので、調停を申し立てました。今も調停中です。 初めは、私の悪口をいろいろと言っていたようですが、いずれも離婚の事由になるような事ではありませんでした。 最終的には、「好きではなくなってしまったから」との事でした。 調停委員も、妻の心が離れてしまったのなら離婚は仕方が無い。との意見でした。 ただし、いろいろと調べてみると、妻のやった行動は「悪意の遺棄」に当たると思います。 慰謝料の支払いが認められるケースの中に、「勝手に家を出ていき、夫婦の協力扶助義務を全く果たさない【悪意の遺棄】」と言うものがあるようです。 調停委員は、慰謝料なんか取れるはずがないと言います。 弁護士に相談に行こうとは思っていますが、こういうケースで慰謝料が取れると思いますか? ちなみにお互いに離婚の事由となるような違法行為はなく、あるとすれば妻の「悪意の遺棄」だけです。 親権については争いはしましたがどうしても男側には分が悪く、子供達の事を考えた結果、親権は妻が取る事になり養育費も合意済みです。

  • 中抜きをした顧客に仲介業者の請求が認められた判例を教えて下さい。

    不動産(賃貸店舗の抜き行為?!) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3955451.html お客様でも許せない。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2238861.html 同じ物件を3社の不動産会社が仲介している場合の諸経費などの違いについて http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4357964.html これらのの質問で、家を買う( or 借りる)とした人が仲介不動産に案内された物件を、契約段階で抜くと判例で仲介業者の請求権が認められ支払い義務が生じると書いてあります。 具体的にどのような行為をするとそういうことになるのか興味があったので検索などしたのです見つけられませんでした。 いくつか判例を教えて下さい。難しいものなら簡単に解説してくれると助かります。 また中抜き(のような行為)は、法的にどこまで許されるのでしょうか? 次のようなケースの場合許されるものはありますか? ○・○番は許されない。全て許されないなどのようなかたちで教えて頂けると嬉しいです。 1.実際に物件は見学していない。店頭またはメールなどで物件情報を案内されたけど別の仲介業者で契約手続きをしたい。 2.仲介業者と一緒に見学に行った。しかし別の仲介勝者の方が安い仲介手数料を提示したいのでその仲介業者と契約手続きをしたい。 3.仲介業者と一緒に見学に行った。しかし仲介業者が信用できない(or 頼りない)ので、別の仲介業者と契約手続きをしたい。 4.契約手続き前ならどんな状況・理由でも、自由に仲介業者を変えるのは許される。(http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w004857.htm←ここ読むとそう読めるのですが) ※ モラルなどの話になりますと立場や考えによって答えが違ってきてきりがないので、ここではあくまで法律や判例などに基く答えだけに限定させて頂きます。

  • 散歩中に他の犬に、飼い犬が噛まれました

    今朝、散歩中に鉄格子の向うで飼っているゴールデンレトリーバーにうちの犬が噛まれてしまいました。当方の不注意で、うちの犬(ラブラドール)はまだ若く他の家のワンコを見ると直ぐに匂いを嗅ぎに行ってしまいます。今日も主人が力が及ばずにリードを引くことが出来ず、鉄の間(横のラインの門で、ラインの感覚は15cm程のものです。)から、うちのワンコの口をガブっと噛み、1分ぐらいでしょうか、離さず必死で相手のワンコの口を開けました。鼻の頭にまっすぐ亀裂が入り、その直ぐ上に犬歯が刺さっていたのか、穴が開いてしまいました。慌てて、病院へ行って今経過を見ていますが、自分達の不注意で起こってしまった事だとは思いますが、、。その家のワンコはその家の前を通るだけで毎日、わんわんわんわん 永っ遠に吠えています。吠えているというより唸っているようにも見えます。牙を出して威嚇しながら吠えています。 質問ですが、このように、家の敷地内で門の向うで自由に放し飼いにしているようなワンコです。門からは外がまる見えです。飼っているからにはちゃんとしたしつけも必要だと思うのですが、それは間違っているでしょうか?せめて、家の中でもその家の前を通るたびに犬が吠えて3m幅の門で威嚇してくる。という行為を見せないようにするのも、エチケットだと思うのですが。門にアミを張るとか。そのお向かいの家もゴールデンですが、うちのわんこを噛んだ犬吠えると一緒になって吠えていますが、まったく姿はみえず、吠えています。自分の家の敷地内であればどのように飼ってもいいのでしょうか?通行人がこの道通りたくないなぁって感じてしまうのは通行人の勝手な考えで終わってしまうのでしょうか?もう5年ほどですが、その道を通るようになってからいつか、そこの飼い主さんにお話してきたいと考えています。それは相手へ失礼な行為になってしまうのでしょうか?私の考えは間違っていますでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • NWに詳しくなく、おかしな質問となりますが、LAN1から外部の機器にアクセスする方法はあるのでしょうか?LAN1とLAN2は双方向で通信可能です。
  • LAN1からは外部に出られないが、LAN2を経由することで外部の機器にアクセスする方法はあるのでしょうか?サーバAから外部のサーバやパソコンにアクセスしたい場合の解決策を教えてください。
  • LAN1とLAN2が双方向で通信可能な状態ですが、LAN1からは外部に出られず、サーバAから外部の機器にアクセスする方法を教えてください。LAN2を経由する方法はありますか?
回答を見る