• ベストアンサー

喪中の盆踊り参加について教えてください

母が5月に亡くなり、ちょうどお盆の時期に100日を迎えます。 そのすぐ後に町内の盆踊り大会があり、役員をしている為、参加してほしいといわれました。  私としては、喪中でしかも初盆でもあるため、参加しないほうがよいのではと思っているのですが、参加してもよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

盆踊りは 発祥が亡くなった先祖を慰める行事です 初盆では、お参りの方が見えることと思います その応対に影響しなければ、役員として協力するのは順当です 応対に支障をきたしそうであれば、その旨を伝えて辞退すればよろしいでしょう 喪中だからは 理由にはなりません 参加してもよいか と聞かれれば、まずい理由はありません ただ、このようなことは 地域で大きく違いますので、他の役員数人に相談してください(一人だけではトラブルになることがあります)

bean3
質問者

お礼

盆踊りにそういった理由があるとは知らず、とても参考になりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

別に構いません盆踊り自体が元々先祖供養の意味を持っていますので出てあげるのも先祖供養になりますよ私の田舎の祭りは神輿が出るのですが喪中は神社の鳥居をくぐらないと有りますが最終的には本人次第です出るも本人次第ですね町内会の今後を考えると出てあげることをお勧めしますまして町内会でやる盆踊りでしたら神事とは関係ないと思いますので宗教的には大丈夫です

bean3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 地方、地域、親族によって盆の風習が違うので判りません。 初盆と合わせて寄せ踊りをする地域もあれば、しない地域もあります。 その地域や親戚の方に聞いてみるしかないですよ

bean3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう