• 締切済み

連絡がないのはなぜ?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.5

単純に忙しいからじゃない? 今までは何とか連絡を取れるスタンスを取れた。 でも今はそれができなくなっただけで。 彼は特別貴方と無理をしてやり取りを続けようとも思ってないんだろうしね。気持ちは分かるけど、多分落ち着けばまた連絡をくれると思いますからね☆

関連するQ&A

  • 連絡を全くくれない彼

    こんばんは。わたしには付き合って2ヶ月目になる彼がいます ちなみに彼は30代前半、私は、20代後半です。 彼からつきあってくれといわれて、つきあいはじめたので つきあったきっかけとして彼の気持ちは大きいはずです。 今回の悩みは連絡についてです。 彼はもともとマメな人ではなかったですが、最近、とくに 連絡もくれなくなってしまいました。 この前の土曜日に会ったのですが、その日から、今日まで 一言も連絡がありません。 普通、会って3日もしたら、「どうしてる?」くらい 連絡くれてもいいと思いませんか。 なら、私から連絡したら?って感じかもしれませんが、 彼は忙しい仕事をしているし、 それにたまに私から連絡すると忙しいときなどはなんとなく 冷たくて話にくいのです。 http://okwave.jp/qa2698531.htmlでも相談していました。 むこうからくるまで放っておこうなんて 思ってたらもう木曜日になってしまいました。 今日も連絡がなかったらどうしよう、と焦ります。 なんだか寂しくてうつ病になりそうです・・・ 今までこんなに連絡くれない人はいませんでした。 何を考えてるのかさっぱりわからないし、 イライラします。 会っているときは、優しいし、問題はないのですが、 会ってないとき不安でしかたありません・・・・ 1週間近く連絡がなくても、皆さんは平気ですか? 連絡しない=別に気にならない ってことなのでしょうか。 男性の方、女性の方、どうかご意見お願いいたします。

  • なんて連絡すべき?

    ・私は20代の女性。 ・友達の紹介で、4ヶ月間ほど1~2日おきにメールをしていた20代後半の男性がいます。 ・電話も10日に一度程度していました。 ・4ヶ月間、私からもちろん連絡をいれることもありましたが、大概、彼から連絡をくれていました。 ・今まで3度ほど、一緒に食事に行ったり、遊びに行ったりしています。 ・3度目会うまでは、やさしい人で、会話も弾むし、一緒にいると楽しいな~、といった感じに相手のことを思っていたのですが、3度目にあった際に、勢いあまって(?)成り行きで(?)私から告白してしまいました。『このままじゃ、もう会えない!!』と思ったら、いてもたってもいられずに告白してしまったのです。どうやら私自身、彼のことが好きなようなのですが、ちょっと先走ってしまいました。 ・告白後、無事お付き合いすることになり、お互い住んでいるところが遠いけれど、2週間に一度ぐらいは会おうと相手が言い、一応そのようなことになりました。 ・ところが、『付き合おう』となって1ヵ月経つのですが、いまだに会っていません。いつ会えるのかもわかりません。『会いたいな・・・』と一度メールしてみたものの、そのメールには『忙しい』と返信があったのみ。(=『会う気はない』『今は会えない』ということかな?とやや不安。) ・それに、付き合う前までは彼からメールをくれていたのに送ってこなくなりました。送れば返信はくれるのですが、一言だけでそっけない感じ。仕事がどうやら忙しいようで、そんな中でも一言だけでも送ればすぐに返信をくれるのは嬉しいのですが・・・、今までの連絡の頻度との差や、素っ気無い一言だけの返信に最近、不安を感じています。 そんなこんなで、悪いほうに悪いほうに考えてしまい、ここ5日間ほどは相手がどう思っているのかが怖くて、私も連絡を入れるのを躊躇してしまっている状況。 なんだか、一ヶ月間ちゅうぶらりんな感じです。相手に、本当に付き合う気があるのか確かめたいのですが、なんて連絡を入れれば良いものか、電話でなんて話をすれば良いのか、悩んでいます。 あまり重い存在になりたくないし、かといってこのままじゃ自然消滅してしまうのでは?と不安です。 紹介してくれた友達に一度相談してみようかと思うのですが、あれこれと友達に話すのも気が引けます・・・。一度、ここでご助言をいただければ幸いです。

  • あまり連絡しないけど、好きってどういうことですか?

    お付き合いしている女性にあまり連絡しないけど、ちゃんと好きってどういうことですか? 男性は彼女と会っていない時は、連絡を取り合っていたいとは思わないものなのですか? 質問者24歳男性26歳です。仕事がとても忙しい人です。 お付き合いしている男性なのですが、会っているときは、とても優しいのですが、会っているとき以外の連絡(女性同士がするような何気ないやり取りのメールなど) は、とても不精というか、あまり相手にしてもらえません。 その調子で、メールの返事が遅れると、遅れた理由と「すみません」と、 冒頭で一言言ってくれます。なのに途切れがちなペースはそのままです。。 初めは、いつものタイミングで返事が来ないと、「何か悪いことをいったかな?」など悩んだりもしましたが、 男性は、そういうものだと思った方がいいような気がしてきました。 男性の方、アドバイスください!

  • 恋人との連絡の頻度

    みなさんは恋人と連絡を毎日取り合ってますか?もちろん付き合いの長さ、生活リズムなどあると思います。 私(22歳)は彼氏(21歳)と今月で付き合って1年になりました。 付き合う前~付き合い初めては毎日メールと電話数件のハイペースでした。付き合い始めだということもあったので。 今はメールも電話も激減しました。メールも電話も数日こない(放置される)、私から連絡すればたまに対応ある感じです。彼から連絡は向こうの気が向いたときに来るような感じです。 付き合って1年経ちますが、私は一日一回連絡が欲しいんです。何往復もやりとりとかを望んでるのではなく『おはよう』『仕事終わったよ』の一言でいいんです。連絡ないとどうも不安で… 彼は職人をしていて現場仕事のため仕事の終わる時間は不規則、休みはなかったりします。忙しいのは理解してます。だから彼に不安を話していいのか迷います。 私と一緒にいるとき、友達からメールくると即レスなので、そういうのも気になります。 今は黙って彼からの待っていたほうがいいんでしょうか?私から毎日返信いらないようなメールを一通くらいしてもいいと思いますか?男性からするとウザイですか? アドバイスお願いします。

  • 毎日連絡をとっていた彼から連絡が来なくなったら。

    10年間の友達を経て4カ月前から付き合い始めた彼がいます。 お互いにどんなに忙しくても毎日の連絡は欠かしませんでした。 しかし、昨日から丸一日連絡が来ないのです。 たった一日だし、と私は思っているのですが 今考えると、一昨日の電話での様子がかなり変で・・・・。 突然、「ありがとう」と言ってきたので、どうしたの?と聞くと 「付き合ってくれてありがとう」と。 また、仕事で参ってるのかと思い深く追求はしなかったんですが、かなり落ち込んだ様子で。 私が「泣いている?」と思わず聞いてしまう様子だったのです。 そんな様子の次の日から、毎日取っていた連絡が取れなくなり。 仕事で忙しくて連絡する余裕がないというのなら安心なのですが。 そもそも、木曜と金曜(今日と明日)は仕事がかなりキツイと言っていたので。 ただ、前日の様子が気になってしまい・・・・・。 本当に仕事で忙しいのなら、何度もひつこくメールや電話をするのは控えたいと思っているのですが。 彼の身に何かあったのではないかと、どうもソワソワしてしまって。 毎日何度もログインしていたmixiも、まったくログインしていないようだし・・・・・。 10年間の友達を経ての付き合いなので、信頼はあります。 なので浮気等の疑いは、私の気持ちの中ではゼロです。 そこで、お伺いしたいのですが。 私と同じ女性の方達なら、どのように対処なさいますか? やはり、彼から連絡が来るまで待ちますか? それとも、心配しているとメールをしますか? また30代前半の仕事でお忙しくされている男性の方達はどうですか? 忙しい中、心配のメールがきたら鬱陶しいですか? 心配し過ぎなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただけると、嬉しいです。 彼は一人暮らしをしているので、今まであった連絡が急に途絶えると 何かあったのではないか?と、心底心配してしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 連絡の頻度と好きかどうかは関係ありますか?

    連絡の頻度と好きかどうかは関係ありますか? 知り合いの紹介でお付き合いを初めてから三ヶ月になる彼の連絡頻度についてです。 私は20代後半の学生で、彼は30代前半で助教授をしています。 お付き合いを始めたばかりの頃、彼からの連絡が少ないため私が「お付き合いしているので連絡ください」と言ったところ、毎晩短い電話をくれたり、向こうから毎週会ってくれたりしていました。 一緒にいると互いに気が合うため、一ヶ月で深い関係になりましたが(互いに初めて)、ちょうどその頃から仕事の忙しさによりまた連絡が減り始めました。 最近では週末にも仕事が入り出し、仕事が終われば翌日に備えて早く寝る毎日のようです。 それからというもの、私から連絡しなければ彼からはまず連絡がきません。一度、五日間こちらから連絡をせずに放っておいたら、夜に「今日は午後から〇〇で指導をしています」だけメールがきました。 それだけでもうれしかったのですが、また翌日から連絡がなくなりました。 こちらが会いたいと言うと、平日の夜にでも時間を作ってくれます。 日頃から連絡について口が裂けるほど言ってきましたが、先日「なぜ連絡をくれないの」と尋ねると、苦笑いをして答えてくれませんでした。 続けて「連絡がないのは、女性にとってつらいです」と言うと、「男性になりたい?私のあげましょうか?」と冗談で交わされてしまいました。 それまで三年間、国際遠距離でお付き合いした男性は毎日何度も連絡をくれていたため、このようなお付き合いのペースでは、私としては本当に私を想っているのかどうかわからず、急に不安になってしまいます。 連絡の頻度と好きかどうかは関係しますか? どなたかご教授願います。

  • 連絡が少なくなってきました・・・。

    いつもお世話になっております。 20代女性です。 現在、友達以上恋人未満のような男性がいます。 (何もしてませんが・・・用事は無いけどよく連絡を取り合って、たまに遊ぶ、という関係です。) 知り合ったばかりの頃は毎日のように相手から連絡が来ていて2人で何度か遊んだこともあるのですが、少しずつ連絡がまばらになってきました・・・。 今は知り合って2、3ヶ月程です。 ここ3日間の間連絡が無く寂しいなあと思っています。 私から連絡をすると普通に返事は来るのですが・・・。 メールの内容や電話の内容は別に今も普通なのですが、連絡が少なくなってきていることが不安です・・・。 気になる相手にだったら3日間も連絡をあけないんじゃないかなあって思ってしまいます>< 冷めてきているということもあるのでしょうか? 男性の方、教えてください><

  • 連絡をとりたがらない彼

    付き合って3か月弱の彼(29歳)がいます。 彼は付き合う前はしょっちゅう、他愛のないことでもメールをくれたのに、付き合って時間がたつにつれて、どんどんメールの回数は減っていき、 今では平日はまったく連絡をとりません。 何度か私からメールを送ったのですが、 返事が返ってこないことが多いです。 電話はもっとしません。付き合ってから2回くらいしかしていません。 私はそれでは寂しいので 「毎日電話してとは言わないから、二日に一度くらい一言でもいいからメールしない?」 「あまりにも連絡が来ないと、寂しいを通り越して 不安になる」 と言ったのですが、 「仕事が毎日遅くまでだし、帰りの電車の中では爆睡してるし、昼休みは同僚と一緒だからなかなかできない」 「お前は今ヒマだからそう思うんだよ」 「仕事が大変だとメールの内容は思いつかない」 などと言われ、 「なるべく努力する」とは言われたものの 一向に変わりません。 たしかに彼は仕事が大変で帰りが午前様になってしまうことがよくあるようですが、 寂しい、不安になると言ってるのに改善されないとは 私のことは対して好きじゃないんじゃないかと思ってしまいます。 こんな彼・彼女と付き合った経験のある方いますか? どう対処しましたか? 正直、私は「メールちょうだい」などと催促するのはイヤになってしまいました。 義務でするものじゃないし、彼が自発的にしてくれないなら意味ないと思ってしまって。

  • 連絡ペース

    ほぼ毎日電話やメールをくれる男性がいます。 お互いに恋人はいない28歳です。 私は誠実で優しい彼が大好きですが、付き合ってはいません。 すごく疲れているだろうに、連絡をくれることが本当に嬉しいです。 でも、相手からメールをくれても私の返信に反応が悪い日もあります。 また、丸1日~数日連絡がこない日もあります。 相手が仕事を頑張っているのも知っているし、負担にはなりたくないので連絡がない日があることに不満とかは全然ないのですが、毎日連絡をくれるような人にとって数日連絡を取らないのって特に深い意味はないんでしょうか。 もともとマメでない人の連絡をしない1日と、マメな人の連絡をしない1日は大きく違うような気がして・・・。 私にとっては毎日の日課になっていたことがなくなると【今日はどうしたのかな】【嫌われたのかな、このまま連絡がなくなったらどうしよう】と不安になったりしてしまいます。 気にしすぎてしまう性格なので、こういう時の男性の気持ちを教えていただけたらいちいち不安にはならないのかと思い質問させていただきました。 というか、そもそも男性は好きじゃなくても毎日電話やメールできるんでしょうか? 好きでもなんでもないからムラがあるんでしょうか・・・。 できれば男性の方、教えてください。

  • 忙しくて疲れてるときの連絡

    付き合い始めて数ヶ月の彼の仕事が、 毎日残業続きで忙しく、彼のお母さんが腰を痛めて家で休養中で、 家のことを手伝っていたり、今週は風邪をひいたりで、 忙しかったり、疲れていたりで、最近連絡があまり取れません。 こないだ2週間ぶりに会った時に(ちょっと疲れてるみたいだったけど、元気そうで安心した)、 お昼ぐらいしかメール出来ないけどごめんなと言っていて、 平日のお昼には、昼からもがんばろというメールを送ってくれますが、 夜にメールを送っても、返事が返ってこなくなりました。 休日には、一日メールがなかったり。 次にいつ会えるかもわからないみたいだし。 今は、大変そうだし、疲れてるみたいだから、 しょうがないのかなと思うけど、寂しいし、少し不安です。 メールしてね、と言ってたので、 負担にはなってないのかな、と思いながら明るく送ってますが、 いつも返事がないと、寂しくなってしまいます。 お昼にメールくれるので、私も欲張りすぎなのかもしれませんが、 毎日、寝る前にもメールしていて、すぐに返事をくれていたので、 疲れてるんだな、と思いつつも、時々不安になってしまいます。 彼に聞けたら一番いいと思うのですが、 大変そうだし、そういうこと言うのは、 彼が落ち着くまで待った方がいいのかな、と思って、 今は、聞きたいことや、会いたくなったときも我慢しています。 忙しかったり、疲れていると、 一言返すのもしんどくなってしまうものなのでしょうか。