- ベストアンサー
水を減圧していくと凍る?
入れ物に入った水を減圧していくと沸騰しますよね?これは富士山の頂上などでは100℃より低い温度で沸騰する話などからわかります。 しかしこの後水はどうなるかと思って調べてみたら沸騰した後やがて氷になる、と本に書いてありました。 これはどうしてなのでしょうか? 詳しい方居られましたら教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 潜熱(せんねつ)で検索してみてください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%BD%9C%E7%86%B1&lr= 水が(沸騰などで)蒸発するとき、「蒸発させてもらう」ために、周囲のものの熱を奪います。 ですから、水が低圧の環境で沸騰すれば、水の温度が下がります。 温度や蒸発量によりますが、最終的に、氷になる場合もあるというkとです。 なんのことはない。 家の外で打ち水をすると温度が下がることや、汗をかいた状態で風に当たると涼しいのと同じことです。 (水が蒸発するとき、周囲の熱を奪う)
その他の回答 (2)
- GOOD-Fr
- ベストアンサー率32% (83/256)
最終的に水が凍る原理は、すでに解説されているとおりです。 実際に実験するときには、密閉容器に水を入れて真空ポンプなどで減圧してください。しばらくすると水が沸騰をはじめ、沸騰がおさまったのちにあっというまに凍ります。 外部から熱を与えずに沸騰させ、沸騰時に熱が奪われて温度が低下する、ということがポイントです。 富士山頂で水を火にかけて沸騰させても、凍ることはありません。
お礼
解答ありがとうございます。真空の元で減圧していくのが大切なんですね。 わかり易い説明ありがとうございます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
沸騰するので蒸発熱を奪い、温度が下がるからだと思います。沸騰してると言っても、元の水温が常温のままですからね。
お礼
なるほど!早速わかり易い説明、ありがとうございます。
お礼
簡単な具体例をで説明して頂き、とてもわかり易いです。ありがとうございます。