• ベストアンサー

リストのため息に効果的なハノンを教えてください。

librarian3の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2さんのおっしゃるように、アルペジオの曲なので41番の練習は 欠かせませんね。 あと半音階もよく出てくるので、40番も役立ちます。 半音階をPP(ピアニッシモ)で速く弾くのは難しいですが 40番を繰り返し練習すると、指使いが自然に馴染んでくるので 「ため息」を弾いた時に「おっ♪弾きやすい!」と思うかもしれません。 あと、54番もリストを弾く上で重要な練習曲です。 お時間があったらぜひ!

noname#104676
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます。 40番、そうですね…頑張ります!!きっとまだまだ足りないのだと思います。お、弾きやすい!と思えません(^_^;)54番、愛の夢第3番を集中して練習していた頃沢山弾きました、これ(^^ゞ今でもやりますが。こうしてアドバイスをいただけることをとてもありがたく思います。独学なので先生がおりませんから。本来なら私は手が小さいので(オクターブがやっと)リストは不向きだとはわかっているのですが、大好きな作曲家で、大好きなピアニストなので、どうしても無理して頑張っちゃっています(*^_^*)他人にはとても恥ずかしくて聴かせられませんが^_^;好きな曲を弾きたい為に難易度はお構いなしです。ですので、急に躓き凄く時間が掛かる事も多々あります^_^;ですが、とても幸せです!これからも頑張ります。どうもありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • リストのため息について

    ピアノでリストのため息を弾いてるんですが、分からないことがあります。 4分の4拍子なのに一小節の中に16分音符が28個もあるのはどう弾けばいいのですか?7個ずつってことですか?

  • ハノンについて

    僕は最近、全訳ハノンピアノ教本という本を買ってピアノの練習をしはじめたのですが、独学ということもあるのか、全く進みません。ハノン1番(?)を108でできるまで弾くとありますが、1ヶ月してもまだ80が限界です。この進行速度はやはり遅いでしょうか? 人より指が動きにくいというのであれば今よりもっとがんばるのみですので、正直な意見をお願いします。 ちなみに1日の練習時間は大体1時間位です。

  • 「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか

    「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか 宜しくお願いします。 「あきない!ハノン」という本を購入したのですが、 この本には運指が書いてません。 (自分で考えて欲しい)という旨が説明に書いてあるのですが、 自分で考えられるのは基本をやった後だと思うので納得いきません。 新しくハノンを買いなおそうと考えているのですが、 「全訳ハノンピアノ教本」には運指が振ってありますでしょうか。 教えて下さいませ。

  • ピアノ リスト ため息

    ピアノ曲、ため息は全音ピアノピース難易度Eで上級レベルですが、実際のところはどんなもんでしょうか? リストの曲の中では比較的容易な曲なのが事実なのでしょうか? 素人が独学でマスターできるレベルなのでしょうか? ため息の難易度についてどなたか詳しいかたお願いします

  • ピアノ(ハノンの弾き方)

    ハノンのピアノ教本を1番から弾いておりますが、 低い音の場合、体毎移動させないと手が変な形をしてしまいます。 座っている場所を体毎、左に移動させるときれいに弾く事ができますが、 通常はピアノの真ん中の席を置いていて、座っております。 弾き方ですが、体は固定で手だけ左に持っていくのが正しいのでしょうか? それとも、体毎と手の両方を左に持っていき、弾くのが正しいのでしょうか? まだまだ初心者ながらご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • ハノンさん

    こんにちは。 ピアノの教則本で有名な Charles Louis Hanonさんは フランス人なのに、「アノン」ではなく「ハノン」とHを発音した 表記になっていますが、 名前の場合はHも発音するときがあるのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • ハノンの練習方法について

    ピアノを昔 少し習っていた時に貰ったハノンを最近見つけ出し、久々に始めたいと思っています。 しかし、ハノンの練習方法が分かりません。 習っていた教室は緩い感じで、とりあえず1曲弾いて終わり、という感じでしたので、あまりあてになりません。 出来れば、指が速く動くように、長い曲でも指が疲れないようになりたいです。 とりあえず今はハノンは5曲弾いても疲れない程度の腕です。(多少4,5の指に疲労が出ますが^^;) ・ハノンは1日どのくらい練習すればいいのでしょう? ・ただ弾いてるだけではなくて、もっと効果的な方法とかあるのでしょうか? 回答おねがいします!

  • リスト「ため息」の楽譜

    ピアノ弾いてます。 フジ子ヘミングの演奏を聴いて素晴らしいと感じ、楽譜を探しています。 が、近くには楽器店もなければ書店には楽譜がない始末です。 そこでインターネット上で楽譜を落としてプリントアウトしようと思うのですが、どこかリストの「ため息」があるサイトはありませんでしょうか? クラシック曲ですから著作権上の問題はないと思いますが、一般販売曲をスキャンしてアップしてあるものであればいりません。 よろしくお願いします。

  • ピアノ初心者にお勧めの教本を教えてください。

    つい先日、昔からやってみたかったピアノを始めようと思い、電子ピアノを買いました。 しかし、今まで友人にほんの少ししか教わらなかったもので、超初心者なのです。 いろいろ調べてみると、ハノンが教本に欠かせないと聞きます。 私もハノンを買おうと思っているのですが、指の基礎位置がさっぱりわかりません。 ハノンの教本にはすべて、この音はこの指で弾くなど指位置に関する基礎情報が記載されているのでしょうか? たくさんのハノンの教本の中でどれがいいのか困っています。 初心者にお勧めのハノンの本をご存知の方、教えていただけると大変助かります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • リスト ため息の楽譜

    フランツ・リストのため息の楽譜が欲しいなと思いネット上を彷徨っていたら、以下のようなサイトを見つけました。 http://www.sheetmusicarchive.net/single_listing.cfm?composer... が、しかしため息がどれであるかわからない・・・ 翻訳サイト使ってもわかりませんでした。 わかる方いらっしゃっいましたらお願いします。