- 締切済み
- 暇なときにでも
家庭用のLPガスの単価って毎月変わるの?
先日、自宅(アパート)のLPガスの使用量の明細を見ていて気がついたのですが、 毎月の請求金額を使用した量で割ってみると、1立方メートル当り458円から 730円まで、月ごとにバラバラの単価なんです。 どなたか、実態を教えてください。おねがいします。
- oyaji
- お礼率33% (6/18)
- その他(社会問題・時事)
- 回答数3
- ありがとう数25
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kiyo
- ベストアンサー率22% (2/9)
LPガスの料金は、販売店により自由に決められるそうです。一般的には、都市ガスと 同様に「基本料金」+「従量料金」のようです。また、為替相場によって改定されて ることもあるかしれないので、販売店に確認されたほうが良いと思います。 参考になりそうなHPを以下に紹介します。 「家庭用LPガス料金について」 http://web.infoweb.ne.jp/nisseki-gas/arekore/lp-ryoukin.html 「家庭用LPガス・消費者としての心構えは?」 http://www.pref.tochigi.jp/seikatsu/kurasi/lpgasu.htm
関連するQ&A
- LPガスの契約
よろしくお願いします。 我が家ではニチガスでLPガスを供給して頂いています。 ニチガスは評判が良くないという噂があり 訪問販売でLPガスの営業に来る人達は 皆さんニチガスの悪口を言います。 我が家は、数年前に 基本料金1050円 立方m単価280円 で契約しましたが 度重なるガス代の値上げで 現在は単価が480円です。 今日、ミツウロコの営業の人が来て 基本料金1000円 立方m単価280円 将来的に他のガス屋さんに変える場合には、 解約する場合の手数料はかからないという条件でどうでしょうという、お話をしてもらいました。 私は、ニチガスからミツウロコに変えても良いかなと思いました。 訪問販売なので、クーリングオフが出来ると思いますが 良く考えてからこちらから連絡する事にしてあります。 ニチガスを断ってミツウロコに替えるデメリットがあるようなら 教えて頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- LPガスで料金明細もらってる方いらっしゃいますか?
我が家は都市ガスがまだ通ってないので、必然的にLPガスを 契約しています。 以前の業者が高かったため、2年前にガス業者を変えましたが、 通告も無く値段が上げられていたので、また別の業者に 変えようかと考えています。 以下がうちの地域だけのことなのかが知りたくて質問しました。 皆さんの原状を教えていただけると大変参考になります。 ・3社程度のLPガス料金の請求書を見たことがありますが、 使用量と請求金額があるだけで、料金内訳がありません。 常識的に考えて、基本料と1m3当たりの単価を明記するのが 商売人としてあたりまえだと思うのですが、 皆さんのLPガス業者は、きちんと明細をくれますか? ・電気料金など、変動がある場合には事前に通知がありますが、 LPガスの場合、まったく通知もなく値段が上がっていました。 (去年と比較して高いので問い合わせたところ、「石油価格が あがっているので、ガス単価もあがりました」という説明をうけました) 皆さんのLPガス業者は料金変動の前に、必ず教えてくれますか? ・我が家の現在のLPガス料金ですが 基本料1,900円 ~10m3まで400円 10~20m3まで360円 21m3以上~320円です 業務用のLP受給者は別として、一般家庭でのLPガス 料金の明細を把握されている方、参考までに料金を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- ガス代が高くないですか?
一人暮らしでガスを使うのは、お風呂に入るぐらいだけです。料理しないのでコンロ、暖房など一切使ってません。先月は風呂に2~3日に一度(不潔ですみません) だけガスを利用しただけです。それでガスの請求金額が3137円です。内訳が使用量が2.7立方で内税が149円でした。LPガスです。約2年になりますがいつもだいたいこの請求額です。請求先のエクシングに問い合わせしましたが、まだ返信がきません。この請求金額は適正料金なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- LPガス代について
我が家はLPガスを使用しています。 使用家族は旦那と私と子供(1歳)の3人です。 LPガスは風呂、コンロ(料理)で使用します。 風呂は基本シャワーのみで全員合わせて1日40度で45分位を 使用しています。 料理は毎日30分位使います。 冬は洗物で1日平均15分程使っていました。 上のような使用方法で、毎月約1万~1万5千の請求があります。 (冬は1万5千~2万でした) この請求金額は妥当なのでしょうか?素人でも出来るガスの点検等 ありましたら教えていただけると有難いです。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- LPガスの料金は高いのでしょうか?高額に感じる請求が来ました
お世話になります。 引越し後の最初のLPガス検針で、 使用量:10.0立方メートル 請求額:6500円 という通知が来ました。 都内に住んでいた頃は、冬でも月に5000円程度だったのですが、上記の通知におかしいところはございませんでしょうか? (北関東の2LDKの賃貸マンション、20日ほど生活しました) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- LPガスの料金につきまして
初めまして <(_ _)> LPガスにつきまして、疑問があります。みなさんに教えていただきたく存じます。 私は現在の住まい先に転居したのは6月1日でした。6月9日、LPガスの検針票をいただきまして、 6月1日~6月9日、8日間での使用量は 1.3m3、徴収金額は 2470円です。 これについて、疑問があります。 1.この8日間の使用量 私は家内と2人暮らし、平日は仕事で二人とも不在で、シャワ以外、ガスを使うところがありません。 土日ご飯を作りますが、これで1.3m3のガスも使用されるのでしょうか。 2.料金 8日間での使用量は 1.3m3、徴収金額は 2470円ということは、1か月なら1万円近くですね。 LPガスって、こんなに高いもんですか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 電気・ガス・水道
- プロパンガス、LPガス料金の相談です。
LPガスの料金について相談です。プロパンガス。これって高すぎでしょうか? 詳しい方に相談です ネットで調べて他の人のを見てるとうちが異常な気がしてきて書き込ませてもらいます。 神奈川在住でマンションの指定でLPガス使ってるんですが 使用量25.6m 請求額15400円 ↑これにビックリしてお風呂をいっさい焚かない様にしました。 これで1万以内にはなるだろうと思ったのですが・・・ 結果これです↓ 使用量17.2 請求額11000円 使用量23.1 請求額14000円 これってやっぱり高いほうでしょうか? 直接会社に苦情言うと安くしてくれるとかはないですよね? 台所でも冬は冷たいですが水を使ってます。 料理は2人暮らしなので人並みです。特別火をつかってるわけではありません。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- 一人暮らしのガス代が1万5千円越え。おかしくない?
ガス代が毎月1万円以上かかります。料理は一切しない為、シャワーのみで使用するくらいです。 先月は11立方メートルの使用で1万5千円かかりました。 管理会社に問い合わせてみたところ、 1立方メートルで1100円以上かかると言われました。 ガス代と水道代が込みの値段だということらしいです。 ただ、水道代は水道代として毎月1500円程(毎月一定で使い放題だといわれました)ですが支払っています。 水道代とガス代を合わせても高い気がします。 しかも都市ガスです。さらに請求は都市ガスからでは無く、管理会社から直接請求されます。(家賃を支払うのと同時に) 管理会社やマンションのオーナーが不当に請求している可能性はないのでしょうか? あるとすれば対策をお教え願えないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 1ヶ月のLPガス代は?
現在、石油給湯器の調子が悪くなってきたので 交換を検討中です。 石油の単価が急上昇しましたのであまり LPガスでも料金的には変わりがないのではと思っています。 そこでLPガスで給湯(オートタイプ:風呂含む)されている方の 1ヶ月の使用量(m3)と家族人数を教えていただいて 検討したいのでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
補足
synergyさん emicoさん kiyoさん 素早く、明快な回答ありがとうございました。すぐに教えていただいたのに お礼が遅くなりました。これからは、皆様のように私もがんばります。 これからも、宜しくおねがいします。