• ベストアンサー

暑すぎます

最近猛暑にて暑すぎます。仕事で留守のとき室内締め切りで38度ぐらいあります。そこで質問なのですが例えば液晶テレビの使用環境が35度ぐらいと書いてあるのですが、それって電源をつけて見ている状態のことなのでしょうが、主電源のついたスタンバイ状態のテレビを見ていない時も高温はいけないのでしょうか?猛暑の時は主電源から切ったほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

両方ですね。 電化製品に高温多湿は大敵です。 まあ、多少の許容範囲はあると思いますが、あまり無理をさせると速く故障すると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.2

まぁ,50度とか超えたらだめですけど直射日光を当てない限り大丈夫ですよ.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VAIOのスタンバイ状態って大丈夫?

    VAIOのtypeHを使っているのるのですが、最近テレビとしても利用しています。リモコンですぐに立ち上げたり、録画予約をしておくにはスタンバイ状態で置いておかなければならないようなのですが、スタンバイでずっと電源が入っている状態というのは、ハードに負担をかけるようなことは無いのでしょうか?テレビの主電源を切らない状態と同じとみなして良いものなのでしょうか?

  • 猛暑での家電製品

    最近猛暑が続いています、私の部屋は日中留守にするため部屋をしめきっているのですが起動していないパソコンや主電源だけ入れているテレビやビデオは大丈夫でしょうか?熱で故障しないか心配なのですが動作さえしていなければ問題ないのでしょうか?それともコンセント自体を抜いて出かけた方がいいのでしょうか?

  • regza Z1の録画について

    外付けHDDを接続して録画できる機能は素晴らしいと思っているのですが それってテレビの主電源を切ってきても録画はされるのですか? リモコンで電源を落としてスタンバイ状態なら なんとなく予約した番組が録画されそうなイメージなのですが もし 何か長期的に家を空けるときは 主電源から切ることが多くなりそうなので そのときは無事 録画できるのでしょうか?

  • スタンバイにした後、起動しなくなりました

    パソコンをスタンバイ状態にした後、 少したって電源を入れて起動しようとしてもうんともすんとも言わなくなり 起動できなくなりました。 電源を入れると電源ボタンと液晶モニタの電源は点灯しています。 使っている環境は タワー型のPCで、OSはXPhome edition SP2です。 近くにある回りのPCは今までスタンバイ状態にしても 電源を入れればログインしているところから始められ、 まったく問題ありませんでした。 何が原因なのでしょうか?どうか教えてください。

  • スタンバイ時の液晶の開閉。

    ものすごく単純な質問なんですが、いつも考えます。 ノートパソコンで電源をスタンバイ、もしくは休止状態の時に液晶の 扉(蓋)?は閉じていても良いのでしょうか? 後で同じ所からすぐに作業ができるように、スタンバイにするのですが 液晶の(蓋っていうのかな?)は閉じていたいのですが、説明書にはそんなこと書いていませんので怖くて出来ません。(多分常識的なことなんでしょうが) はずかしながら教えてください。お願いします。

  • 液晶テレビには主電源がないのですか?

    先月ついに我が家に地デジ対応の液晶テレビがやってきました。 メーカーはHITACHIでWooo、HDD内蔵タイプです。 今までのテレビには主電源がついていて、節約の為常に主電源で 電源を切っていました。寝るときはコンセントごと抜きます。 実家にある液晶テレビには主電源があります。(地デジ対応) でも今回買ったのにはどうやら主電源が付いていないようです。 なのでいつもリモコンでテレビを消し、寝るときにコンセントごと抜きます。 ただ、常にテレビの赤ランプが付いているのがなんか気になるんです。 余計な電気がかかっているようで。。。 今までのブラウン管はコンセントを入れる時に一番電気量がかかるって 聞いたことがありました。なので寝るとき一回にしてましたが、 今の液晶テレビは、どうなんでしょうか? コンセントを入れた瞬間高い電気が発生してるのでしょうか? 主電源がない代わりに何時間も家を空けるときはコンセントで 抜いても大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • テレビ消している時に光る現象。

    テレビ(samsungテレビデオ、1990年代のもの)主電源は入っていて、リモコン待機中?(画面は消えている状態)にピカっと光り、まだ今も使えるのですが、壊れる前ぶれで煙がでて潰れると聞いたことがあります。留守の時に燃えたりするのが怖いので、このまま使うのは危険でしょうか?やはり故障でしょうか?テレビの寿命の見極めなどがあったら教えてください。

  • BSデジタルのアンテナ電源について

    居間のパナソニックのプラズマテレビで地上波とBSデジタルを見ています。 寝室にもテレビをと思いパナの液晶(TH-32LX75S)を購入し寝室のテレビコンセントにアンテナケーブルを接続しましたがBSが映りません。 居間のプラズマの主電源を入れると寝室のBSは映ります。 (プラズマからアンテナ電源が供給されるため) 自分なりに調べたところ、どうも液晶テレビから寝室のアンテナコンセントを経てBSアンテナへの電源供給がされていない様です。テレビの初期不良を疑い液晶テレビを居間のテレビコンセントに繋ぐと電源供給されBSが映るので液晶テレビの故障では無いようです。 次に寝室のテレビコンセントを疑いマスプロのDCM7STD-P電源挿入型に変更しましたがやっぱり駄目でした。 居間と寝室は同時にテレビを見る事はほとんど無く、居間のテレビを見るときは寝室は主電源オフ、寝室で見る時は居間は主電源オフといった感じです。 寝室の液晶でBSを見るには常にプラズマの主電源を入れなければならないのは不便なので、わかりにくい説明で申し訳ございませんがどなたか解決策をお願い致します。

  • パソコンの電源の切り方について

    私はパソコン歴10年以上ですが、先日の問い合わせで、パソコンの電源は出来るだけ切らない方がよいと聞きましたが。 私は1日の内で朝晩1度ずつ立ち上げて終わったらその都度電源は切っています、機械的には切らずにつけたままの方がよいとありましたが、 (スタンバイもしくは停止状態で置く)因みに私のはスタンバイしかありません 液晶とか内部の機器とかを長持ちさすためにはどちらがよいのでしょうか?

  • 電力消費 通常起動時を100、消灯時0としたら、スタンバイ状態の電力消費はいくつ?

    xpですが、電源ボタンを付けると、10中9回、operating system not foundと出て、起動ができません。 10回中1回起動が出来るのですが、一旦電源を落とすと、また次、電源を入れるのが困難になります。 スタンバイ状態だと、また起動は出来ます。 なので、一度電源を入れたら、大して使わない時はスタンバイ状態でずっと過ごそうと思っています。 但し、電力消費がどのくらいになるのか心配です。電気代はスタンバイでも使用する事は明白ですが、どの位電気を消費するのか分かりません。 起動時100 消灯時0 とすると、スタンバイ状態はどのくらいでしょう? そして、スタンバイ状態をずっと保っていて、パソコンが負担になったりしないなのでしょうか?