• ベストアンサー

狭心症の父について

狭心症の父のことについて相談させてください。 父は75才で1年前にバイパス術という手術を受けました。術後の経過は良好で、医師からは「心臓はもう何ともないので、週に1~2回は運動したほうがいい」と言われています。 ここ最近、父は家でぼーっとしているにことが多く、歩く速さが以前より遅くなっているような感じがします。そこで、デイサービスに行って、運動したり、ゲームを楽しんだりしてもらおうと思うのですが、本人がなかなか首を縦に振りません。その理由は、「ちょっと歩いただけでもひどいから」とのことです。20m程度歩いただけでひどいと言います。試しにと、歩いた後の血圧と脈拍を測ってみたのですが、ほとんど変化ありません(血圧128/77→130/78、脈拍88→90)。 父の場合、病気の特徴として脈拍や血圧があまり変わらなくてもひどいのでしょうか?それとも運動したくないための言い訳なのでしょうか? 私としては家にいると体は弱るし、ぼけも心配なのでデイサービスに行って少しでも運動してほしいのですが。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dxdydzdw
  • ベストアンサー率43% (85/197)
回答No.1

循環器内科医です。 ACバイパスをお受けになったとのこと、ご家族の方も大変だったのではと思います。 「もう心臓は何ともない」と主治医の方が言われたということは、おそらくバイパスも順当に開存しており、あとの冠動脈にも問題にすべき狭窄はない、という意味であろうかと思います。また、心筋虚血もあまりないということでしょう。 もしそうであるとすれば「ちょっと歩いただけでもひどい」の「ひどい」とは、何を意味するのかが問題です。まずは主治医の先生とよくご相談なさって、必要とあれば検査などもし、それに何らかの実態があるのか、それとも心因性と考えてよいのかを判断すべきでしょう。その上でもし医学的に何ともなければ、積極的な運動が望ましいです。心臓は(人体どこでもそうですが)根本的に怠け者で、現在していることしかできなくなります。バイパス術などでかなり臥床状態が続くと、そういう状態にしか対応できなくなります。そのため、少し歩いただけでしんどい、ということになるのですが、これは体を慣らしてゆくことでもとに戻り得ます。 お大事になさりつつも頑張って下さい。

maarui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今度、私行ける時に診察に同行して、先生に相談してみます。 「ひどい」がただ単に、あまり動かない生活が続いていたせいで、心臓が長い間、怠けていたために起こっているということもあるんですね。父は退院してからあまり活動的に過ごしていません。父が外出してみようと思えるような何かを考えてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

貧血の有無などの一般的なチェック以外に、肺が悪かったり軽い心不全の場合もあるので病院でパスルオキシメータをつけて、きついというまで歩いてもらってもいいかと思います。そういう検査で異常がなければ初老期うつ病を鑑別する必要があるかと思います。 先日のバイパス術後の患者さんは、頭のMRIをとったら頭の血管もボロボロでした。脳血管性痴呆もチェックも必要かと思います。

maarui
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 肺のや脳のことも先生に聞いてみようと思います。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

やはり「ひどい」とのことの症状をもう少し明らかにしていただきたいと思います。 バイパス術の既往があるわけですがそれと直接つながる症状とも限りません。 呼吸が苦しいのかもしれません。タバコはいかがでしたか? 足が痛いかったり力が入らないのかもしれません。手術をしたほどですから相当な動脈硬化があるはずですが足の血流も低下している可能性があります。 脳の血流低下の可能性もありますし、老人には軽いうつ状態となることも少なくないでしょう。 診察の時に同行なさってご相談ください

参考URL:
http://www.aurora-net.or.jp/life/heart/saizensen/85/index.html
maarui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 父は「胸がひどい」と言います。また、息が荒くなります。心臓は苦しいのか、しばらく歩くと足のしびれや痛みがあるのかなど、詳しく聞いてみようと思います。 また、いつも診察は母が同行するのですが、今度、私が同行して、歩いても血圧、脈拍が上がらないのは、自律神経やポンプ機能に問題があるのかを聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 狭心症は手術をすれば治るのですか

    父(77歳)のことです。 数年前に、心臓の血管が狭くなっているということで、カテーテル手術、その後1.5年ほどしてバイパス手術を受けました。 これでよくなったかと思っていたら、最近狭心症の症状、胸がきゅうっと痛くなるなど、が現れてきました。最近の検査では、LDHとCPKの数値が高くなっていました。狭心症は外科手術をしてもこのような症状は出るものなのでしょうか?

  • 狭心症の父へのプレゼント

    60代後半の父が3度目の狭心症の発作を経験し、カテーテル治療をしました。 力づけることが出来れば、体を大事にしてもらえればと、なにか説教臭くないものをプレゼントしようと思うのですが、こういうのがいいよ!というオススメがありましたらお知恵を拝借したく存じます。 今までに思い浮かんでいるのは、 1.いいお箸(自然と食事を大切にしたくなるのでは) 2.野菜ジュース(日常の摂取が容易になるように) 3.旬の野菜を毎月届けてくれるようなサービス 4.エアロバイク(かえって心臓に悪かったら意味がないですが、適度な運動療法のため。単に渡すだけでは置物になってしまうかも) 5.高齢者のための運動療法を緻密に組んでもらえるところを探して診てもらうようにセッティングする(そんなところがあるのかどうかも知りませんが) などです。 回答者様が個人的経験から喜ばれた例など、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 狭心症の痛み

    昨年夏、心臓の冠動脈に3カ所ステントを入れました。 ニトロは普段から携帯していますが、ステントを入れた=治したとばかりおもっていたのですが、先日 左胸を「ズキュン」って感じでにぎられたような痛さを2度感じました。両方とも一瞬の痛さでした。 今日、銀行で順番を待っているとき、心臓というより内臓全部が破裂もしくは口から出てきそうな違和感があり、だんだん脂汗がでてきました。カテーテルを通してるとき感じた違和感に似ていました。心配だったので、ニトロを一錠口にいれました。5分くらいたったでしょうか苦しさが増し、立ってられません。銀行を出てすぐ2錠目をふくみました。足を伸ばしたかったので正面のマンションのエントランスでしばらく横になりました。5~7分くらいで痛みも消え、何とも無かったようになりました。 ステントを入れたから狭心症が治ったわけではないのでしょうか? そもそも、狭心症の痛みとはどんな感じのものでしょう。 私は、痛みの経験なく徐脈の症状で検査に行ったら「緊急」で家に帰してもらえず入院、カテーテル・ステント留置術になりました。 偶然ですが倒れて死んでもおかしくないほど動脈硬化?がすすんでいて9割の閉鎖だったそうです。 余計なことを書きましたが、 1)ステントを入れたから狭心症が治ったわけではなおのでしょうか? 2)そもそも、狭心症の痛みとはどんな感じのものなのですか? 解る方、経験者の方がいましたら御返答お願いします。

  • 狭心症の診断について

    狭心症の診断について教えてください。 昨日の正午頃に運動をしていたのですが、その時に 左胸の上あたりが痙攣を起こしてしまい、激痛が走りました。 10分くらい経過して、落ち着いたのですが ネットで調べてみたところ狭心症かもしれないというこを知り 5時間後に病院に行って検査をしてもらいました。 しかし心電図、血液検査、レントゲン、すべて異常なしでした 心筋梗塞の疑いもありませんでした。 一応痛み止めを服用されて1日たったのですが やはり心臓からみぞおちまで変な違和感があり、昨日から みぞおち下あたりの胃痛がときたま起きています。 血圧も昨日の運動前までは105-65と安定していたのですが それ以降最高が189-114、数分前は140-89という感じでした。 ちなみに嘔吐はしていませんが、胃液が逆流してくるような感じも 今朝になって気づきました。 今も心臓からみぞおちあたりが、ぎゅうと締め付けられるような 痛みを感じてしまいます。 やはりもう一度別の病院で検査を受けたほうがいいのでしょうか? すごく不安です・・・

  • 右手の握力と痺れ

    父の症状で質問があります。 父、70歳にして狭心症に患い、1度カテーテル検査と心臓バイパスの手術をやりました。 無事、手術は成功したのですが、それから1年以上経過して順調に普段の生活に戻れました。 今日の朝起きた際、右手の腕には力が入らなくなり握力がなく、携帯電話(折りたたみ式)を開く事もできなかったみたいです。 今は順調に回復してきてるものの、まだ普段より力が入らないとの事です。 これは、狭心症による後遺症なのでしょうか? もし、狭心症と診断されて、心臓バイパス手術受けた人で、同じような症状がいましたら情報お願いします。

  • 祖母の脈拍が異様に多い

    祖母の脈拍が最近異様に多くて心配です。 家にある血圧&脈拍測定装置で測った結果↓ 血圧は(上)130(下)75でそう異常ではありませんが、 脈拍が120とか!常人の2倍近くあります。 病院に行くことを勧めているのですが、 祖母は大の病院嫌いで決して行こうとしません。 私はおばあちゃん子なので、もし酷い病気だったらと思うと心配でたまりません。 そういえば祖母は最近少しずつ痩せているような気がします。 心臓や血管の病気で、脈拍が多くなるという特徴のあるものは何かありますか? この病気ではないか?と思うものがあれば参考URL等教えてください。 お願します。m(_ _)m

  • 狭心症と診断。

    父の病でカテゴリが異なるけど3度目投稿になります。 (1)今年の2月に、自宅内で急に倒れ病院先でCT?撮った結果、軽度の脳梗塞と診断。 (2)退院後、今月の8日迄の期間は、血をサラサラにする薬で日々過ごしました。 (3)9日に、(1)からの紹介という形で、地元の病院へ (4)医師に、15年前?から頻繁に胸が苦しくなる(特に散歩や軽い運動等)表情を伝え、 脳梗塞と関連ある可能性が大きいから、カテーテル検査をするので9日から11日までの3日間 入院する事になり、診断の結果は狭心症と告げられました。 (5)急遽、設備の整った埼玉医科大学国際センター病院?で、冠動脈バイパスの手術を 受ける事になり、昨日14日手術は無事成功しました。 医師には本当に感謝です。 ※自宅内で倒れてからの一連は上記の5点です。 ただ自分が不安なのは、退院してからの事なのです。 狭心症は再発するリスクは大きいのでしょうか? 教えて下さい。 後、もう1点。 ※手術日の前日に、医師から直接、父(患者)に、肺に薄っすらと影があるって 言われたらしいんですが、この肺に影っていう物は、癌って事なのでしょうか? 医師は、心臓の経過を見て順調なら、2ヵ月後に更に詳しくCTで撮って検査すると 言われたんですが、自分としてはとても心配です。 肺に影という物は一体何なのか?・・・ 自分としては癌と認識してるんですが、どうなのでしょうか? ご掲示お願いします。

  • 心臓バイパス手術前 聞いておくべきことは?

    先日、父が狭心症と診断され、即カテーテルでの処置を しましたが、カテーテルでは処置しきれず、心臓バイパス 手術を受けることになりました。 状態がかなり悪いらしく今週中に手術をします。 あまりに急なことで冷静になるよう心掛けてはいるのですが なかなか思うようにいきません。 手術のやり方などはある程度は分かってもやはり先生に お任せするしかないと思っていますが、術後のことで事前に 聞いておいた方がいいことはありますか? 私としては父がまだ62歳と若いので、職場復帰ができるのか? できるとしたら目安としていつになるのか? 日常生活に制限はあるのか?程度しか思いつきません。 同じような経験のある方、どんなことを事前に確認されましたか?

  • 狭心症の検査

    検査方法の件で相談お願い致します。担当医師の説明を受け、検査方法を選択するように言われましたが、理解が不足して判断できませんのでご教示ください。 (検査の順番について) (1) 最初は「負荷心筋シンチグラム」:検査結果  1.異常なし:検査終了   2.異常あり(冠動脈狭窄等):次の検査 (2) 次の段階は「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」:検査結果  1.薬物治療  2.冠動脈形成術又は冠動脈バイパス手術   ※検査結果により、1か2を決める。 以上のように考えますが、如何でしょうか。又、次のような疑問があります。 (1)「負荷心筋シンチグラム」で狭心症と診断されてから、次に「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」で狭窄の程度等確定診断をするのであれば、最初から「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」をやれば、狭心症の確定と狭窄の程度も同時に分かり、1度の検査で済み、身体への負担も軽くて良いのですが。 (2)身体への負担と安全性から「心臓カテーテル検査」と「冠動脈CT」を比較した場合、「冠動脈CT」の「64列マルチライスCT」を選択したいのですが、主治医から、患者に不整脈があるので「64列マルチライスCT」は不適と言われました。一方、「心拍数の不整や脈が速すぎたり、遅すぎたりしてもほぼ正確に冠動脈の狭窄度を検出する」という説明もありますが、如何でしょうか。

  • 脈拍が速くて、血圧が低め

    私は27歳の主婦です。 脈拍が早くて安静にしているときでも100あります。 ちなみに血圧は上が90下が65くらいです。 じっとしていても心臓がドキドキ言ってるのがわかります。布団に入ってるときはドクンドクンと体中に響いてきます。運動不足のせいか疲れやすいです。ちょっと動いただけで息苦しくなります。 あまりにも疲れやすいし、少しずつ運動をと思ってスポーツクラブに行き始めたのですがそこでアクアビクス(水の中で軽く踊ること)をした20分後くらいに血圧、脈を測ったら脈が180。血圧の上が97、下が72でした。 あまり気にはしてなかったんですが、あまりにも早い脈拍をみて、不安になってきました。 血圧も幅がほとんど30より少ないので心配です。 何かの病気でしょうか?アドバイスよろしくお願いします

専門家に質問してみよう