• 締切済み

国公立大学の推薦入試について。

国公立大学の推薦入試(AOではありません)について質問です。 つい先日、仮々評定が出ました。4.7でした。 私が推薦を希望している大学のボーダーラインはこえているので、出願資格はあります。 しかし、私は部活をしていたわけでもなく、何かのコンクールで入賞したこともありません。 生徒会活動もしていないし、ボランティア活動も数回程度しかしていません。 持っている資格は英検2級のみです。 こんな私でも推薦に合格できる望みはあるのでしょうか? 評定+αがなければ、合格できる可能性は低いですか? むしろこの状態なら、推薦はやめて一般にかけた方が得策ですかね…? 回答お願いします。

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

国公立大ということですが、国立大にはほとんど指定校推薦がないので公募推薦となりますよね。なので、公募推薦についてになりますが。 公立大学の場合、あなたが地元生なら、それもひとつのセールスポイントですよ。 客観的に評価できる点が学力のみであるなら、推薦での合格はちょっと難しいかもです。 ただ、受験機会は、多いに越したことはないので、専願でないなら(国立大で専願は少ないでしょうから)、期待せず、準備せずに推薦を受けるのはアリでしょう。 推薦を放棄しないで、一般に懸けるという方針でいいのではないでしょうか?

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 推薦は、意欲や学力だけでははかれない能力を見て選ぶわけですが、その能力は、部活など目に見えるものだけではありません。 基本的には、その大学のその学部に行きたいという意欲を見せれば十分合格圏に達することができますから、しっかりした準備をして臨む態勢を作ることに集中すべきだと思います。 当然のことですが、万が一のときのために勉強は普通にやってください

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

まぁ成績がいいだけの凡人はとらないでしょうねぇ… そんなの腐るほどいますし。 ためしに受けてみるのも社会勉強になっていいと思いますが。

関連するQ&A