• 締切済み

水泳教室のスクール水着、競泳水着。

fifaileの回答

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

ジェンダーフリー教育ということですね。 全国でいろいろ弊害が起きているので、調べてみてもいいでしょう。 >なぜ違う水着を着用させるのですか? 男と女が違うものだからです。 体の構造、骨格、内臓、これらが違うのです。 男女を一緒に扱えば男女平等である、というのは誤りです。 男女に対して同じ権利を同じだけ与えるのが、真の平等ではないでしょうか。

busuimaako
質問者

お礼

ご回答をして頂き、まことにありがとうございます。 女の子に生まれたかった私(男として生まれてしまいました)は、子供の頃に水泳教室(学校では男女 同じ教室で着替えをしていました)でしたので、なぜ水泳着が違うのだろうと思っていました。 ちなみに自分の事では有りませんが、水泳教室に通っていた人の話です。 無謀にも、全国クラスの水泳の選手だった娘に「教えてあげよう」という態度で近づいてきて、 手はあーだの、こーだの、はてには、ちょっと前には大学の水泳部だという彼。 娘に、「アー、ジャァ○○先輩をご存知ですか?スタイルワンが・・・・」といわれて 「ン? スタイルワン?」と。 「今、部長さんなので3年生だと思うけど?」と 会話がかみ合いません。 彼が泳いでみせて、噴飯もの。 自分の泳ぎは見えないからねぇ・・・・・。 この彼、無理している可能性は多々ありますが、 イケメンでしたし、ナンパにも自信がありそうでした。 タダ、相手が悪かった。 娘が泳いでみせても、自分の泳ぎは見えてないからわからないのね。 自分が上だと思っているのが笑える。 つまり、イケメンでアホではあるが、当人はスポーツに自信がある。 だからナンパにくる。 でも、そのレベルが・・・・ということ。 イケメン=アホというのは成り立つが、 スポーツができる・自意識?=イケメンとはなりたたないという、マ、証明です。 顔は好みですね。 娘は、「泳ぐのは自分で見えないから、幸せだね。 あれで通用すると思っている女性もいるのか?」といっておりました。 「これでよくわかったけど、私は泳げない人はだめだ。 とりあえずのクロールで泳げるだけでオヨゲルというレベルの人はネェ・・・。 アチョーのバタフライなんかされたら、速攻で帰るなァ」と。 あんまり、その彼、しつこいので、私・母が「ネー・・・」と話しかけて、 母親がココにいるとアッピール、そしたら、いつの間にかいなくなりました。 スポーツジムでの話です。 人種差別だと思います。 自分が水泳教室に通っていたとしたら、水泳教室に通った事が無い人には、「水泳が特技」とは言えません。 性格が悪くて、申し訳有りません。 ぜひ、今後の参考にしたいです。

関連するQ&A

  • 水泳教室 競泳

    水泳教室に通おうかなと思っていますが分からない事があり質問です。 水着はビキニタイプの競泳水着がいいかと思ってますが水泳教室にあのタイプの水着穿いてる人はいるのでしょうか? 水泳教室に行ってる方、コーチの方などはどのような感じなのでしょうか? また、サポーターはみんな穿いてるのでしょうか? 自分は20代ですけど泳ぎは余り得意でありません。大人が泳ぎ方をコーチの方に教えてもらう事できますか? コーチの方はこちらで選べたりできますか?また、年代はいくつぐらいのかんしでしょうか。 指導などについても知りたいです。

  • 彼に競泳用水着を買ってもらうのは?

    大学で水泳の選手をしています。彼に競泳用の水着を買ってもらいました。うれしくて部の友達に話してしましまた。そうしたら、「肌に密着するものを男に買ってもらうなんて、、、」とか「あなたの彼って『競泳水着フェチ』なの?」、「彼に抱かれている感じがする?」などといじめに近いことを言われました(今も陰では言われているかも知れません)。親しい先輩は、「(水着や洋服を買ってくれる)彼氏のいない人の僻みよ」と励ましてくれましたが、彼に水着を買ってもらったことを(多分自慢げに)口にすべきではなかったのでしょうか?それとも、もともと買ってもらうべきではなかったのでしょうか?特に二十歳代の女性の意見をお願いします(もちろん他の年代の人の意見も大歓迎です)。

  • 中高年女性向けの競泳水着

    水泳を始めてから2年程で、まだあまり上手ではないのですが、競泳水着を着てみようかと思っています。 中高年に典型的なぽっちゃり型ですが、着用し易く、泳ぎ易い競泳水着を教えて下さい。水着ショップにも行きましたが、あまりに混んでいて店員さんに質問もできずに帰ってきてしまいました。 今度行く時はあらかじめメーカーなどを決めてから、目的の物を効率よく試着できるようにしたいと思っています。 スピードを出せるようにというよりも、キレイに距離を長く泳げるようになるのが目的です。よろしくお願いします。

  • 競泳用水着について質問します。

    競泳用水着について質問します。 40代女性です。水泳は15年くらいやっていますがずっと競泳タイプの水着を使用しています。(泳ぎやすいので)週2,3回使用で1年もすると胸のところが薄くなってきてしまい買い替えになってしまいます。使用後は水洗いをしてスイミングスクールに設置されている脱水機に20秒くらいかけ家で室内干しですが気をつけていてもいいところ1年が限界です。もしかして後始末の仕方が悪いのでしょうか。それとも競泳用はもともと生地がうすいのでこの程度の耐久性なのでしょうか。水泳されている方みなさんどのくらいもつのでしょう?  

  • 毛深い男が競泳用を使うとき

    この夏、水泳での体力づくりに挑戦するつもりですが、男子競泳用の水着はなぜかビキニ(ブリーフ?)ばかり目立ちます。長いものもあるが少ないし、色も地味。水泳選手にはあまり使われていないように思えます。競泳用の水着を着用する時、水泳選手は剃っているのでしょうか。毛深くてシャイなのでとても気になります。 競泳用の水着なのでトランクス型は考えていません。

  • 教員採用試験の水泳の実技試験で着る水着について

    東京都教員採用試験(2次)で水泳の実技試験があります。 水着は「水泳指導にふさわしいもの」とだけ指示があります。 採用する側が、「水泳指導にふさわしいもの」という指示を受験者がどう判断するかを見ようとしているのだと思うのですが。 そうなると、学校での水泳指導ということで、紺か黒で無地の競泳水着(スクール水着)を着るという考え方も出来ますし、 指導者として児童と見分けが付き、児童に分かりやすいように目立たせるという意味で、あえて紺や黒でない競泳水着を着用する、という考え方も出来ます。 どちらが無難でしょうか?

  • 名古屋の店、競泳水着★

    最近水泳を始めました。かっこよく泳げるようになれたので、競泳水着で練習したいと思うのですが・・・スクール用の古着とかでもいいので、安く売ってるリサイクルショップとか知りませんか?誰か教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 市民プールでの水着について

    こんにちは。 大学1年の女です。 明日、男友達と2人で市民プールに泳ぎに行くことになりました。 そこで質問があります。 競泳用の水着を着用しようと思っているのですが、初めて一緒にプールに行く女の子が競泳用の水着を着ているなんて引かれないでしょうか? そもそも市民プールで競泳用の水着を着ている人っているのでしょうか? もっと可愛い感じの水着の方がいいのかなぁとも思うのですが、市民プールだし、私自身中学まで水泳をやっていたってことを友達は知っているから、別にいいかなぁって気もします。 それと、更衣室からプールサイドに行くときに何かパーカーのようなものを羽織ったほうがいいのでしょうか? ばからしい質問で申し訳ないのですが、教えてくださいますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 小学校に更衣室

    知り合いの子と話していて、今は小学校にも更衣室があると聞いたのですけど、実際あるのですか? というか使われてますか? 私の時代には更衣室なんてものはなくて、体育の着替えはもちろんのこと水泳で水着に着替えるときも男女同じ教室で、しかも小6までそうでした。 さすがに大きくなると女の子はバスタオルで隠してましたけど、なかには全裸で着替えている男の子もいました。教室の隅でチンチンの見せ合いをしている男の子をみて、その子の着替えとかを投げつけたものです。 時代は変わったのですね?

  • 水着について

    水泳教室に通おうと思っています。 近所の区営プールのスクールに通おうと思っているのですが、、、 皆さんどんな水着で泳いでいるのでしょうか? 中を見学できないのでどんなものかわかりません。 お店に行くと様々な水着がおいてありどれを選んでいいのやら・・ 短パンのフィットネス水着?の2分丈が無難かなぁと思ったのですがどうでしょう。それとも競泳水着などで泳いでいるのでしょうか? よろしければ皆さんどんな水着か教えて下さい。 ちなみに30代前半の女性です。