• 締切済み

1対2で話す時相手と目が合わない・・・?

男1対女2で話す時よく感じることなのですが・・・ この前も飲み会で初対面の彼と私と友達3人で喋っていました。 彼=A 友達=Bとします。 Bが発言をしている時、AはBばかりを見るのは普通だと思うんですが、A自信が喋っている時も目が8割合わないんです。 つまりBの方ばかりを向いて喋ります。 確かに質問をしたのはBだったりということもあるんですが、結構その回答が長くなったりするとき普通もう一人の方も見たりしませんかね? 私も話しているAのことをじっと見ているんですが。。。 私だったら喋るとき喋りかける本人と、じっと聞いてくれてるほうの人も見るんですけど… ちなみにAが好きとかではないです。AもBを好きとかの恋愛要素はありません。 ただなんで見てくれないんだろうと同じパターンが結構多いから質問をしました。 私は少々男子が苦手でして、(見えないといわれますが)女性だらけの場合はがんがん発言できるのですが、男性がいると結構聞き手に回ってしまいます。 だからこの状態だと話に入れてない気がして複雑です。 じっと見ているから逆に見にくいのでしょうか? ちなみに私が発言をするとこっちを見てくれます。 変な質問ですが宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#81794
noname#81794
回答No.1

相槌をちゃんと打っていないということはないですか? 人は話を聞いてくれている方に自然と目が向くのではないかと。 経験上2対1なら話を聞いてくれるほうに目をやってしまいますね。 「そうなんだぁ」とか「なるほどねえ」とか何でもいいので、 何か言い、頷きながら話を聞くだけで多分、要所要所で 「そうでしょ?」みたいな感じで目線を合わせてくれると思うんですけど。 大きいリアクションが恥ずかしければ、とりあえず よく頷くたけでも大丈夫だと思います。 時々笑って見せるのもいいですね。 こういう場合、容姿や好意とかはさほど関係ないと思いますよ。

noname#175583
質問者

お礼

相槌ですか…一応頷いてはいるんですが、声には出してなかったです。 参考にしますね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手(女の子)の気持ちが分かりません。

    こんにちは。しばらく考えたのですがイマイチもやもやが おさまらないので質問させていただきます。 僕は前に友達からある女の子を紹介したいということで 僕、友達、友達の彼女、友達の彼女の友達であるその女の子と 四人で食事にでかけました。友達の彼女をA、友達の彼女の友達をBとします。 僕はAさんとは前にも何回か会ったこともあり普通に話せたのですが Bさんとは初対面ということもあり緊張してなかなか話さずに終わってしまいました、、、。 話してもすぐBさんとは全然関係無い話ばかりで多分ものすごくつまらない思いを させてしまったと解散した後反省しました。Bさんと連絡先も一応交換しましたが 相手がそっけない感じで数日でやりとりもなくなり、、、。 あの時の自分は本当最悪だったので、そりゃ嫌われるよなぁと納得してあきらめました。 そしてあれから約一年がたち、友達からある連絡がありました。 Aからさっき連絡あったんだけど Bちゃんがまた四人で遊びたいって!よかったな! と。僕は驚きました。嫌われたんじゃなかったのかと。 Bさんはどんな気持ちでまた遊びたいと言ったのか、、、。 考えましたが自分では解決しません。そして 今度会ったときは、前回のことは忘れて普通に接すれば いいのでしょうか? 同じような経験した方などいましたら回答お願いします。

  • 相手に対する社交辞令。自分の発するべき言葉。(人の紹介)

    相手に対する社交辞令。自分の発するべき言葉。(人の紹介) (1) 人を紹介されました。 「こちらがAさん」「こちらがBさん」「そして、この二人は恋人です。(or付き合っています)」 この場合紹介された私は何と答えれば良いのでしょう? ※社会人として外のお付き合いの場で出会った方で、友達レベルの話ではないです。 (友達ならいろいろ弄りようもある気もしますが…) 思いつくのは「お似合いですね」ぐらいなのですが、他にありますでしょうか (ちなみに、その時は何て言ったらいいかわからず「どうも…//」と返しました) また不器用というか嘘が下手な自分なのでつい本音を言っちゃいそうな場面もありそうで 以下のパターンの対処法も教えてください。 ・実際に見た目で不釣合いな場合 ・ぶっちゃけ両方不細工でお似合いですねというと悪気がある様に感じられる場面 とりあえず万能な言葉があればそれが一番なのですが何か御座いませんでしょうか? --------- (2) また1の質問とは別件ですが、とある友達(A)に食事に誘われたのですが、その誘われた先に友達(A)の友達(B)がいました。 普通その友達Aが友達の友達(B)を紹介するべきだと思うのですが、Aも不器用?な人間で紹介してくれませんでした。 その上(B)も会釈をするだけで言葉を発しません。 こんな場合であってもやはり自分はきちんと自己紹介するべきだと思うのですが、 自分にしても「(自分の苗字)です。」のあとに続く言葉が思い当たりません。 初めて会った人に対する言葉は何を投げかけたら、自分の事は何をいったらいいのか、"普通の社交辞令"を教えて頂ければと思います。 (特殊な人間ばかりの稀有なパターンだとは思っていますが、,,) --------- (1)(2)どちらかでも答えていただければ幸いです。

  • 相手が何故怒ってるのかわからない時

    お世話になります。 みなさんは相手が自分に対して怒っているとわかった時、でもなんで怒っているのかわからない時どう対処していますか? バイトの同僚でよくおしゃべりする男友達(私は女です)がいるのですが、つい先日急に態度が冷たくなりました。 他の同僚には普通に接しており、私に対してだけ冷たいのです。 また、見るからに怒っていて、いつも通りに接していたはずなのに彼がなんで怒っているのか全然わかりません。 もし怒っているなら理由が知りたいのですが、メールで怒っていると聞くのは失礼ですよね? こういう時どう対処すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • こんな時どうすれば??

    はじめまして。奏といいます。高1です。 さっそくですが、聞いてください。 私は2人の友人達とお昼ご飯を食べたりしています。 でも最近別のグループに居た子(仮にAさんとします)がグループに入ってきました。 最初は「友達は多いほうがいいよね」と思っていたのですが、 その子はあまり空気が読めない子なんです。 例えば私が友達のBと話してるとき、 B 「それって面白いよね~」 私 「だよね~。それからさ~・・・」 Aさん 「ねえ奏~、次の授業超ダルいんだけど~。マジ眠くなる~」 のような感じで、いきなり割り込んでこられたり、ずっとAさんばかりしゃべってて、 私はずっと聞き手、みたいなこともありました。 「なるべく避けたいなあ・・・」と思うのですが、 Aさんは前のグループで、私と同じような理由で、無視されていたらしいんです。 「だから私たちのグループに入ってきたんだ」と思いました。 だからイジメみたいな事はAさんがかわいそうだし、絶対したくないんです。 でもBは嫌な人と居るとすぐ態度に出る性格で、昼休みとかすごい気まずいです。 (Bはずっと黙ったままかもう一人の友達Cと話す) Aさんは自覚がないようで、「ていうかBちゃん最近あんましゃべってなくない?」なんて言うんですよ。 もう空気凍りまくりで>< こういうときどうしたらいいんですか??なるべくAさんを傷つけたくないです・・。

  • 自然数と偶数の一対一対応について

    自然数の中から小さい方から順番にn個取り出した集合をAとし、 正の偶数の中から小さい方から同様に、同じ数だけ取り出した集合をBとします (要は自然数と正の偶数の一対一対応です) A={1,2,3,4,5, ...n} B={2,4,6,8,10,...2n} (AとBは同じ数) ここで、あるnの時の"Aには存在しないBの要素(値)の数"を考えます n=1の時、1個 n=2の時、1個 n=3の時、2個 個数だけ上げていくと、 1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,.....と続きます "Aには存在しないBの要素の数"は、nの数に対して単調増加しており、 全てのnにおいて、少なくとも1以上であるように見えます また、nが無限大になった時でも、"Aには存在しないBの要素の数"は1以上あるようにしか思えません nが無限の時、Aを自然数全体の集合、Bを正の偶数全体の集合と呼ぶとします。 nが無限の時でも、Aに含まれないBの要素が存在します。 言い換えれば、自然数(=A)ではない正の偶数が存在するということです。 (もしそうなら最大値の存在が示せそうな気がしますし、現時点で私はそれが正しいように思います) この考えで、どこか間違いがあれば教えてください

  • 初対面で同時に数人で会った時、なぜか相手に目を合わせて貰えなかったり、避けられたりします。

    私は、初対面で数人で同時に会った時、なぜか目を合わせて貰えなかったり避けられたりします。 ・左目の黒目が欠けており、右目の黒目より小さく色が違う、軽い外斜視で弱視。先天性の病気。 過去に何人かに左目の事を聞かれたり、言われたことがある。右目は斜視でもなく正常。 ・顔の左右非対称の差がある。 ・上記の事がコンプレックスになり、無意識に隠そうとしてしまう。 また1対1の初対面の場合でも、相手は私の顔を見て驚いたり、あるいは、1人の人と話していて、 後からもう1人来たら、一緒に話していた相手は後からきた人の方ばかり見て、私の方にはほとんど目をむけない。 今までこの様な事が続いてきました。 正直周りから気味悪がられている様な気がし、 人と目を合わせるのが怖いです。 やっぱり普通の人は外見的に目や眼球がおかしい人と出会うと、目をそらしてしまったり、目を合わせなかったり、 数人での初対面だと無意識に避けてしまったりするのでしょうか…。 笑っていても第一印象は良くないのでしょうか…。

  •  恋愛に関する話です。1,2か月前に、学校で、男女何人かでおしゃべりし

     恋愛に関する話です。1,2か月前に、学校で、男女何人かでおしゃべりしていた時に、次のような展開がありました。友達を次のようにします。 (1)Aさん・・・好きな女子 (2)Bさん・・・Aさんの友達 (3)Cくん・・・自分の友達  本題はここからなのですが、この間、Cくんとおしゃべりしていた時に、Cくんから「Aさんのこと、好き?」と聞いてきました。彼には、Aさんの話はしていなかったので、一瞬「あれ?」と思いました。詳しく聞いても、「ちょっと聞いてみただけ」と言うばかりです。  また、それとほぼ同じくらいの頃に、AさんとBさんの二人でおしゃべりをしていた時に、Bさんの方から、「A三を彼女にしたら?」と言われました。自分は好きではありましたが、彼女にするほどではありませんでした。  以上のように本題を書きましたが、自分が今回質問をした理由として、 (1)Aさんは、本当に自分を彼氏にする気はあったのか (2)自分とAさんの話はクラスに広まっていたのか ということです。どなたか教えてください

  • 「○○は××の全てではない」は肯定的?否定的?

    一度、質問をさせていただいたのですが わかりにくい部分等ありましたので画像をつけて再質問させていただきます。 「○○は××の全てではない」や「××が○○だとは言い切れない」 という論調をよく目にします。 これってどういう意味合いなのでしょうか? ある集合Pの一要素Aについて 「要素Aは集合Pの全てではない」という表現をした場合 皆様のイメージは添付画像のパターンA~Dのどれに近いでしょうか? パターンA…「要素Aは集合Pの全てではない」       なぜなら、要素Aが集合Pの大部分を占めているが       その他の部分もあるからだ。 パターンB…「要素Aは集合Pの全てではない」       なぜなら、要素Aは集合Pの中の重要な要素であるが       他にも重要な要素があるからだ。 パターンC…「要素Aは集合Pの全てではない」       なぜなら、要素Aは集合Pの要素ではあるが       重要な要素ではないからだ。 パターンD…「要素Aは集合Pの全てではない」       なぜなら、要素Aは集合Pの要素ではないからだ。

  • 作業所の送迎の時

    わたしは統合失調症の引きこもりで先週からB型作業所の体験に行っているのですが、 送迎の時に車で一緒になる年配の利用者さんがお喋りな方で、初対面で話しかけてくれました。嬉しかったのですが、 これから一緒になった時どんな話をすればいいのでしょうか? 今後話しかけられたらどう返事したらいいか緊張してしまいます。

  • 気になる相手にどう思われてるか知りたいです。

    こんにちは。 私には気になる男性の方(大学教員、アラフォー)がいるのですが、どう思われているのかよく分かりません。ちなみに、私は基本無口で、お喋りは少ない方です。ぼーっとしててのんびりしてるよねとよく言われます。でも、友人たちが騒いでる時は一応合わせて騒いだりしてます。 思い当たる以下の点からどう思われてるか、客観的な意見が聞きたいです。 ・個別指導の時や質問をした時、距離が近い(背後からきて私の頭上越しに見ることが多く、その際鼻息の音がよく聞こえるので匂い嗅がれてるのかと思ったり、?) ・さり気なくちょこっと手があたることがよくある。 ・先生が関わってる学外のイベントのお手伝いに私だけ誘ってくれる。 ・普通の授業の時、他のよく喋る女の子たちと仲良く楽しそうに喋ってて私には滅多に喋りかけてこないし、私も喋りかけない ・個別指導の時は、なんか優しい?雰囲気がかわる。 ・機嫌悪い時は隠さず悪い。(両者とも) ・ついでで車で送って目的地まで送ってくれることはしばしば。 ・自分のお菓子分けてくれたりご飯おごってくれたりもしばしばあります。 ・気まずくて私はあまり目を見れないのですが、思い切って目を合わせると眩しそうな感じで目を細めやや顔を引かれてしまいますが目を合わせてくれます。でも、照れて私から目をそらてしまいます。 ・はじめから私が見つめてるときは、あまり目を合わせようとせず、すぐ下を向かれてしまいます。 気に入られてるのか、と思えるような時もあるのですが、それ以前に普通の授業の時など大勢の前ではあまり話しかけてくれないことを考えると嫌われているのかと思えたり。 素直に喜んだりするときもたまにありますが、大抵はどうしようもない焦燥感から好きよけ行動をしてしまいがちです。 (嫌われ要素が多いなと本当に自己嫌悪してます、、。) どう思われているのか、本当に気になって仕方ありません。 説明が長くわかりづらい文になりましたが、よろしくお願いします。