• 締切済み

最近のネット上での言葉づかいについて(私ゎとか)

最近?ネット上で変な言葉づかいをよく見るのですが、(私ゎとか、厳しぃ)とか意味不明な小文字。あれはいつ。どこで流行がはじまったんですか?ギャル文字???でも自分より上の世代の人(私は20代後半)も使ってるし、???マーク状態です。私の個人的感想から言うと、20代中盤以上の人が使ってるとイタイイメージなのですが・・・。たまひよのWEBサイトでも見かけるようになり、ちょっと(本当はかなり)うっとおしいです。 あまりに最近よく見かけるのでその言葉のルーツが知りたくなりました。ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

流行としては元は携帯電話メールからです。 携帯電話の文字入力ボタンを押すたびにあ→い→う…と進みます。 ここで「え」と打ちたかったところで一回間違えて「お」と押してしまった。 すると次にはぁ→ぃ…と続くので、正しく「え」と打ち直す前に「ぇ」が出る。 その他の修正法もあるけど、なんだかんだでこちらの方が速いし、ちょっとしたアクセントに使えるかも?ってところが発端です。 もちろんそれ以前からもそういういたずら自体はありましたが、大流行したのは携帯メール以降です。

torinosu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。携帯が発祥の地なのですね。私は文学部出身の為か、周囲にそのような文章を打つ友人がいないため、初めて見た時は驚愕しました。今後も自分自身が使用する予定はございませんが、勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 最近の言葉づかい

    他人のしゃべり方を聞いていて、気になる言葉づかいがいくつかあります。 例を挙げます 1、「・・・みたいな」 これは最近最も(?)流行している言葉ですよね。「みたいな」というのは何かの例えた後につけるような言葉だと思いますが、最近では何にでもつけていますよね。私の推測するところによると、この言葉づかいは女子高生から流行りだしとものと思いますが、最近では大の大人まで使っているのが悲しいです。 2、語尾上げ これも聞いていて非常に気持ち悪いです。テレビ番組などで何かのインタビューに答えてる人はほぼ語尾上げだと思います。常に質問形なので「そんなに自分の意見に自信がないのか!」と思ってしまいます。 3、「ありえない」 これもよく聞きますよね、最近。ふたことめには「ありえない」という人にはほんとに嫌気が差してきます。「ありえない」ということはあるはずがないはず(あってはならないはず)なのに、今おきたこと(今ある状況)に対して「ありえない」といっている。おかしいですよね。 これらのほかにもいくつかあると思いますが、私はこれらの言葉使いを聞いていて、あまりいい気がしません。もちろん正しい使いかたしたときは別ですよ。皆さんはこのようなことに対してどのように感じますか?

  • 最近の小中高生の言葉遣いについて・・・。

    最近の小中高生の言葉遣いについて・・・。 最近の小中高生のネットでの言葉遣いが、気になります。 「ぅちゎ」 「まぢで」 など・・・。 小文字の多用が無駄に多く、読みづらいです。 某質問&回答サイトをを拝見していると、上のような言葉遣いで質問、回答している学生が多く、目立ちます。 中には、「20代女性です」と書かれた質問でもこういう言葉遣いが使われていて、大変ショックを受けました。 皆様はこのことについて、どのような意見をお持ちでしょうか。

  • 「小さな事だけど・・・」不快なメールの言葉遣い

    こんにちは。 「小さな事なんだけど・・・」つい、イラっと来たり、 気持ち悪いと思ってしまう文章表現、言葉遣いを聞かせてください。 年上の人が使うと気持ち悪いとか、 年下が使うと生意気に感じてしまうだとか、 そんなのでも構いませんのでよろしくお願いします。 私の場合は、文頭の「まぁ、」「まあ」が偉そうに感じられます。 それと、末尾に「・・・ですがね。」も偉そうに感じます。 悪気はないんでしょうけど・・・。 ※ギャル文字は多くの方が不快に思われていると思うので  ここでは無しにしてください。

  • 部下の言葉使いについて

    社内に東北出身の部下がおります。 仮にKさんとでもつけましょうか。 K太は何かにつけて、上司に対して言葉使いが適切ではなく反感を持たれてます。 だから!とか、何かされてもありがとうございます。などが言えないためクレームも多い現状です。 K太は年齢30代後半です。 東北出身ですからしょうがないです、、と本人はたまにもらしてます。 気になったので、飲みの席で友達がいるのか確かめると、東京にはいないようでした。 ひとりで本を読んだりすることが好きなので、人と接することが嫌いなようです。 目上の人への言葉使いがどうも苦手のようです。 こんな彼を治すことは可能なのでしょうか。 努力するだけ無理なのでしょうか。

  • メールの言葉遣いについて

    メールの言葉遣いについて やや長いですがご一読お願いしますm(._.)m 20代前半の男です。メールにちょいちょい「ー」や「~」を使い、絵文字も割と使用する友達(この人も男)がいるのですが、個人的には女の子っぽい気がしてしまい、違和感を感じます。 皆さんはどう感じますか?ちょっとおかしいのでは…という意見が多ければその人にやんわりと考え直してみるよう伝えてみますので、ご意見お願いします。 【以下実例をいくつか】 ありがとー(絵文字) そーだよね~(絵文字) ごめんね~?

  • 最近の若い女性は厚かましい人が多い??

    ちょっと前に「ふてぶてしい年代・・・」とかアンケートがありました 確かに団塊世代の人はマナーや礼儀に欠けた人がいますが、 でも、最近私は若い女性(10代後半~20代前半)のマナーが良くない、というより厚かましくて大胆な子がけっこう増えたと思います。 電車での化粧とかがその一例ですが・・・ あえて良く言えば活発的になったということでしょうかね。 みなさんは最近の若い女性についてどう感じてますか?

  • 年長者に対するへの言葉遣い(大阪弁)

    職場に半年前に異動してきた大阪出身の20代後半の男の社員がいます。 彼はベタベタの大阪弁ですが、最近、先輩に対して、職場でタメ口で話すようになりました。 例えば「~ちゃうの?」「~なんやけど」「~やっといてくれん?」などで、特に親しくない相手に 対して顕著です。ちなみに職場は大阪弁は全く遣わない地域です。取引先(発注者)に対しても同じ ような言葉遣いで、評判は非常に悪いです。 酒が入るとさらに酷く、更には見知らぬ人と路上でトラブルを起こしたことがあります。 (本人は正当防衛だと言っていますが真相は不明)。 他には、車の運転が乱暴、社内のルールを守らない等、よくよく考えると問題が多々ありました。 話を戻しまして、彼は大阪の南の方の出身らしいのですが、年長者に対し丁寧語を遣わないのは その地域では当たり前なのでしょうか?

  • 女性の言葉遣い

    私は25歳女性です。 私の職場に、大変言葉遣いの乱暴な女性(20代前半)がいます。 「○○じゃねぇ?」とか「××じゃなくねぇ?」とか、 気ごころの知れた友達とプライベートな場面での会話ならまだしも、 職場でほかの社員もいる場所でこの言葉遣いです。 他にも「きたない」を「クソきたねぇ」や、仲のいい同僚同士での会話中 所謂「イジリ」(冗談)としてでしょうが「おまえマジふざけんなよー」 というような言葉遣いで、同じ職場で仕事をする人間として聞いていて不快です。 本人から聞いたのですが、彼氏との会話もこのような口調で話すそうです。 正直言って、このような乱暴な言葉遣いの女性と恋愛できる男性がいることに 驚きました。 来客の対応などは非常に丁寧・真面目な態度でしっかりした子だなぁと感じることも多いのですが言葉遣いがどうしても引っ掛かります。 というか、私の中では『台無し』という印象です。 『女性らしさ』などと言うと反感を買うかもしれませんが、やはり社会人として 女性として、ある程度の弁えるべき常識や嗜みというものがあると思います。 最近の若者の間では、このような言葉遣いは男女ともに許容されているのでしょうか? 仮に自分の恋人や好きな人がこのように乱暴な言葉遣いをしているとしたら、それでも好きでいられますか? 私が神経質すぎるのでしょうか…。 ちなみに、うちの母に話したら「うちの息子がそんな子を嫁に連れてきたらと思うと…」と絶句していました。 さまざまな年代性別の方からの意見が聞きたいです。

  • ギャル文字、みなさんどう思われますか?

    こんにちは。 20代後半女です。 皆様の意見をお聞かせください。 数年前から、「ギャル文字」が流行っているようですが、私はどうも受け付けません。 私が大学生の頃から周りの友人にも、 「ぉはよう」「今日ゎ」等の小文字入りのメールを送ってくる人が増え、 特にインターネット上のブログや投稿に、多く見られるようになりました。 中高生ならまだ理解はできますが、それでも「友達同士のメール間」に留めるべきだと思っています。 まして大学生や社会人がこのような公共の場「万人の目に触れる書き込み等」で使ったり、 特に親しいわけではない知人に対してのメールに使ったりするようなものではないと、考えてしまいます。(個人ブログなら自由ですが) 言葉は流行によって日々変化していくものだとは思いますし、 略語などには抵抗が全くないのですが、 どうしても「ギャル文字」には疑問を感じてしまいます。 (絵文字や顔文字は可愛いと思っています) 皆さまはどう思われますか? 「ギャル文字」賛成、反対等。 よろしかったらご意見お聞かせください。

  • ・まする。という言葉使いはオタク、アイドルの言葉?

    身近な女性で、言葉の語尾を「・・まする。」と多用する人がいるのですが かなり違和感を感じます。本人は、あえて丁寧で古風な言葉で面白く使っているのかとも 思うのですが・・正直、30代半ばでコレ?という感じです(笑) 本人は容姿はかなりカワイイ感じで20代に見える人なんですが、女性が男性に対して「・・まする。」という言葉使いは、ほんの少し「上から」的な感じが見え隠れしてしまいます(苦しゅうない的な) 自分の深読みしすぎかもしれませんが、「・・まする。」という言葉は、前時代に武士の層だけが使った言葉のように思え、自分は一番上の層!的なアピールが含まれませんか? 最近、その人がオタク資質がかなりある人でアニメ系もかなり好きなようなので、アキバ系の女の子などが、好んで使うのかな?と思い始めました。 なんにしても30代半ばで、この言葉使いをやっちゃうところで、ドン引きです^^ 男性にもてはやされて女性の友人が少ないのが、なんとなく判ってくるタイプのアイドル意識のある人ですが(笑)

専門家に質問してみよう