• ベストアンサー

所得税について質問いたします。

今年入ってから、給与の所得税が高くなっているのですが。。。「給与所得者の扶養等(異動)申告書」を提出がない場合は、高くなると聞きました。早めに気づけばよかったのですが、会社への連絡が休み明けになってしまうので、今不安でなりません。 もし申告書提出すれば、所得税は下がるのでしょうか? 1月から多く払っていた分は、確定申告等で、戻ってくるものなのでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>もし申告書提出すれば、所得税は下がるのでしょうか? 所得税は「給与所得者の扶養等(異動)申告書」に基づいて、源泉徴収されます。 「給与所得者の扶養等(異動)申告書」が提出されていれば、「源泉徴収税額票」の甲欄が適用になり、月額88000円未満までは所得税が徴収されません。(扶養親族が0人の場合) その申告書により扶養人数(扶養控除)も確認されます。 また、提出がなければ乙欄が適用され、社会保険料を控除した残りに対して5%の所得税が徴収されます。 今から申告書を出せば、提出した月もしくは翌月からは、源泉徴収税額表の甲欄が適用され税金もさがるはずです。 >1月から多く払っていた分は、確定申告等で、戻ってくるものなのでしょうか。 確定申告しなくても、会社では年末調整というのをやるはずですので、12月の給料で精算され払いすぎたのであれば所得税は戻ってきますので、安心してください。 もし、万が一年末調整を会社がやらない場合(通常はありえないですが、個人経営の小さな会社ですと、まれにそういうケースもあります)は、確定申告すれば戻ってきます。

hamukow
質問者

お礼

回答とても詳しく教えて頂き、有難うございました。 さっそく休み明けに申告書の手続きをしてもらいたいと思います!!! でも<(_ _)>なぜ提出しなかったのか・・・ ほんとに安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

「給与所得者の扶養等(異動)申告書」を提出すれば、源泉所得税は安くなるはずです。また、今年の年末調整で、1月から多く払っていた分は戻ってきます。確定申告の必要はありません。

hamukow
質問者

お礼

回答有難うございます。年末調整で戻ってくるのですね。 (>_<)安心しました。ありがとうございました。

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.1

 提出すれば所得税はさがります。  多く払っていた分は、年末調整で精算します。

hamukow
質問者

お礼

回答有難うございます。年末調整で戻ってくるのですね。 (>_<)安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 所得税について

    扶養控除申告書と所得税について詳しい方がいたら教えて下さい。 平成20年に派遣社員として働いていました。 短期の仕事を主にしていたので社会保険等は加入せず親の扶養となったままでした。 年末調整の際に年末調整用の書類と扶養控除申告書?を出し忘れ平成21年の1月分のお給料から所得税が約10万程引かれてしまいました。 (いつもは同じくらいのお給料でも1万6000円くらいまでしか引かれてなかった。) 派遣会社の担当者に聞くと扶養控除申告書を提出していないのですぐに提出すれば来月分から給料の所得税は下がる、1月分の所得税は今年の年末調整、もしくは確定申告で計算し直して戻ってくるはずです。と言われました。慌てて書類を出し2月分の所得税は1万4000円程ですみました。 その後、引っ越し等で派遣をやめてしまったためその年の年末調整はせず、確定申告も出し忘れてしまいました。 最近、ネット等で見ていると確定申告は何年前かの分もできる、等のことが書かれていて色々調べてみたのですが今イチよく解りません。 上記のようなパターンでも来年の確定申告で申告すれば払い過ぎてしまった分はさかのぼって戻ってきたりするのでしょうか?

  • 所得税上の扶養について

    お世話になります。 以下の場合、父親を所得税上の扶養に入れれるか質問です。 父は今年の10月で60歳です。今年の4月で退職し 11月から公的年金をもらっています。 私は会社員で会社で年末調整をしてもらってます。 父の情報です。 給与収入:120万 雑収入:19万(公的年金) 合計:170万 給与所得控除:65万 公的年金控除:70万 給与所得が120万-65万で55万円 雑所得が19万-70万で0円 基礎控除:38万 生命保険料控除:5万 以上を合わせて 55万(給与所得)+0(雑所得)-38万(基礎控除)-5万(生命保険料控除) から父の所得は12万円となるのでしょうか? またそれを私が会社に提出する 平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動届)の扶養親族に 記載して見積額を12万円とするのでしょうか? 所得税上の扶養とは全て適用できる控除を行った額が38万以下だったら 出来るのでしょうか? それとも例えば給与所得者については 給与所得控除と基礎控除のみ適用とし それを超えたら扶養には出来ないのでしょうか? また来年ですが父は公的年金だけ受け取るとすると年間で 115万ぐらいになりそうです。 この場合は私が提出する平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動届) の扶養親族欄に父の名前と平成22年中の所得の見積額を 115万x75%-37.5万で48.75万とするのでしょうか? それとも基礎控除も含めるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書につきまして

    私は、会社勤めをしておりますが、今回、平成24年度分の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出を忘れてしまいました。 以前までは、年末調整の際に給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を提出し、確定申告はしていなかったのですが、今回のような未提出の場合、確定申告をしなければならないのでしょうか。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイト(副業)の所得税

    以前も質問させていただいたのですが もう1度させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5174246.html 今日、バイト先の会社へ電話をしました。 ★「扶養親族等申告書」を提出していないこと ★給与33,250円で所得税がひかれていない ★乙欄ではなく甲欄が適用され所得税が¥0なのでは? ★2箇所からの給与所得があり確定申告が必要なので  年末には源泉徴収表をいただけるのか? と言うことを伝えました。 すると・・ ★扶養がいない(独身)だから ★乙欄を適用しているが所得税はかからない ★源泉徴収表はそのとき連絡いただければ発行するが  税金は引かれていないので¥0です と言われました。 とても無愛想な人でそれ以上聞く気になれず 電話を切ってしまいました。 どうゆう理由で所得税が引かれていないのか 結局わからず仕舞いなのですが 給与のとき引かれていなくても確定申告で払えば 問題はないのでしょうか? 月4万ぐらいとして、年間48万円 所得税ってどれぐらいかかるのでしょうか?

  • アルバイトの所得税が引かれていないのですが・・

    本職(会社員)とは別に6月よりアルバイトを始めました。 6月分の給与を7月中旬に振込でいただいていたのですが 支給明細書を先日確認したところ所得税が0でした。 支給された給与は33,250円だったのですが 少額なので所得税がかかっていないのでしょうか? その場合、今後支給額が上がれば天引きされるのでしょうか? アルバイトの契約のときに「扶養親族等申告書」を提出するように言われたのですが 本職のほうで提出していることを告げると出さなくていいとのことでした。 そのせいでしょうか? 本職側にはバレたら困るので来年には確定申告をして アルバイトの収入にかかる住民税だけを普通徴収にできることは 市役所で確認をとりました。 所得税も何かしないといけないのでしょうか?

  • アルバイトの所得税について

    事務のバイトを6月末から始めたのですが、給料が少ないため派遣で土日のみのバイトをしようと登録し、その時に「扶養控除等申告書」を書きました。 「扶養控除等申告書」を提出できるのは一つだけなので事務バイトのほうで書いてないならこっちで提出しますと言われ、事務バイトでは書いていなかったし、所得税のことがよくわかっておらず言われるままに書きました。 数日前、事務バイトの最初の給料をもらい、明細を見ると所得税が引かれていませんでした。 社長に聞いたところ、月87000円以下なら所得税はかからないから引いてないということでした。 しかし気になって色々調べたところ、「扶養控除等申告書」を提出している場合は、かからないけれど提出していなければ87000円以下でも引かれるとありました。 「扶養控除等申告書」を書いて提出していないので、引かれるはずですよね? このことは社長に言ってみるつもりですが、一般的には、申告書を提出していない事務バイトでは乙欄で87000円以下でも5%引かれ、派遣のほうでは甲欄で引かれ、年末に確定申告に行き、給与は年103万円以下なので(事務バイト月7万ほど、派遣月2万くらい)引かれた所得税は全額戻るとなると思うのですが、この場合はどうなるのでしょう? どっちにしても年103万円以下になり課税がなくなるのだから毎月引かれてなくてもいいのでしょうか? あと、事務バイトのほうに「扶養控除等申告書」を提出して毎月所得税は引かれず、派遣は乙欄適用で所得税を引かれて確定申告するという形がわかりやすいのでそうしたいと思ったのですが、給料をもらった後ではもう「扶養控除等申告書」は提出できないのでしょうか? 派遣会社には、電話して「扶養控除等申告書」提出を待ってもらって、仕事は8月4日からなので火曜日までに返事することになっているのでかなり焦っています。

  • 所得税について

    所得税について質問させてください。 私は昨年(2008年)の11月に現在の会社に入社した者です。その年は年末に給与2カ月分の源泉徴収表を受け取り、年明けに税務署へ確定申告に行きました。 2008年度の年収は150万ほどだったにも関わらず今年(2009年)は毎月結構な額の 所得税を天引きされていましたが、年末調整で戻って来るものと思っていました。 ところが今年(2009年)、年末調整に際し、昨年度の確定申告の控えは会社(総務部)に提出しようとすると「必要ない」と言われ受け取ってもらえませんでした。 所得税の額は前年度の所得に応じて決まるはずなのに、これでは払いすぎたままになって しまうと思いますが、 1)私の認識は合っていますでしょうか。 2)合っているとすれば、払い過ぎた額はどうやって取り戻せばいいでしょうか。 よろしくご教示ください。

  • 源泉所得税について

    アルバイトを一つしてるのですが、アルバイト先が「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出の有無については何も説明もなく、乙の税額で源泉所得税を引かれてます。「給与所得者の扶養控除等申告書」の有無について聞かなく、乙で源泉所得税を引くのには何か理由があるのでしょうか。また会社に「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出をして、甲欄の税額に来年度よりしてもらう事は可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 年調で給与所得者の扶養控除等申告書を返されたら?

    派遣で就業中のものです。 年末調整での「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の書類の扱いにつきまして 教えてください。 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出したのに返却されてしまい、 どう対処するのが正しいのかよくわからず困っています。 【経緯】 年末調整を受けるため、会社に 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書および 社会保険料・各種保険控除の申告書、住宅借入金控除の書類等を提出しました。 住宅借入金の控除には、残高証明書と給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書を 提出したのですが、年末調整のための住宅借入金等特別控除証明書が不足しており 提出を指示されました。 ※過去に住宅借入金控除を何回も受けていますが、 その会社には本年中途で入ったため、控除証明書が必要だったようです。 こちらの書類が必要なことを知らず、税務署から発行もされていないため、 税務署に申告して取り寄せ手続きは取りましたが、 年末調整の締切に書類が間に合わないかもと判断し、 住宅借入金控除は自分で確定申告して、その他の社会保険料や生保などの 控除申請のみ年末調整をしてもらおうと考えました。 そのため、(もともと)医療費控除で確定申告もする予定があるので 住宅借入金関係の書類のみ返却をしてほしいと会社に伝えました。 すると、会社から、 確定申告では社会保険料や生保の控除などもあわせて申告することになっているので… と、資料を全部返却されてしまいました。 確定申告で自分ですべて申告するのは全然構わないのですが、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」まで返却されてしまいました。 こちらは全員提出することになっており、これを返却されたということは 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を未提出である扱いで処理されてしまうと思われます。 上記書類が未提出だとどうなるのかを調べたところ、 源泉徴収の計算利率が甲欄から乙欄に変更となり、 来年からの所得税控除額が大幅に上がってしまうようです。 現在甲欄適用となっており、来年以降も甲欄適用で源泉徴収されることを希望しています。 後々確定申告で戻ってくるとはいえ、乙欄適用で給与手取りが減っては困るため、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を会社に再提出するべきと 考えていますが、この認識で合っているでしょうか? 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を返却されたのは 会社の単純なミスじゃないかと思っていますが、 確定申告をすると伝えたことで別の意図であえて返却されたのではないかと 不安を感じています。 確定申告は自分ですることは変わらないので年末調整はしてもらわなくてもよいのですが、 最低限所得税控除額を甲欄適用のままにしてもらうには、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の再提出さえすればOKでしょうか? 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を再提出して、 最低限の年末調整もお願いしますと伝えるべきなのでしょうか? また「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の提出を会社から拒否されるということは あり得るのでしょうか? 現在就業先は1社であり、副業もしておりません。 もしくは、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を就業開始時に提出して、 特に変更がないことを会社が確認したので、返却されたということなのでしょうか? 週明けに会社に問い合わせますが、会社への伝えかたとかどうすればいいのか 不安があるため、皆様のご意見を頂きたくお願い致します。

  • アルバイトの所得税、確定申告

    アルバイトの所得税のことで質問させていただきます。 大学生で被扶養者です。去年も今年も、年収は100万円に遠く及ばないペースです。 Aという会社で去年八月から今年2月まで、(被扶養家族申請書を提出しました。) Bという会社で今年1月から(現在も働いてます)(非扶養家族申請書を提出していません) 給料を貰っています. -------------------------- B会社から所得税を引かれているので来年の確定申告の時期に、今年の所得が103万以下であることを申告する予定です。 そのときに、B会社からはもちろんA会社のほうからも源泉徴収表を貰わなければならないのでしょうか? 必要な場合、バイトしていた時期からかなり時間が経ってしまいましたが、源泉徴収表をもらえるでしょうか? -------------------------- 全く聞かなかった自分が悪いのですが、A会社は所得税を天引きしていたのかどうか知りません。 もし天引きされていた場合去年分もさかのぼって確定申告したいのですが、近くの税務署にいけば自分が去年どれだけの所得税を納めているのかということは通知してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。 不明な点があれば補足いたします。

専門家に質問してみよう