- 締切済み
所得税について
所得税について質問させてください。 私は昨年(2008年)の11月に現在の会社に入社した者です。その年は年末に給与2カ月分の源泉徴収表を受け取り、年明けに税務署へ確定申告に行きました。 2008年度の年収は150万ほどだったにも関わらず今年(2009年)は毎月結構な額の 所得税を天引きされていましたが、年末調整で戻って来るものと思っていました。 ところが今年(2009年)、年末調整に際し、昨年度の確定申告の控えは会社(総務部)に提出しようとすると「必要ない」と言われ受け取ってもらえませんでした。 所得税の額は前年度の所得に応じて決まるはずなのに、これでは払いすぎたままになって しまうと思いますが、 1)私の認識は合っていますでしょうか。 2)合っているとすれば、払い過ぎた額はどうやって取り戻せばいいでしょうか。 よろしくご教示ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikoan7632
- ベストアンサー率42% (104/245)
住民税との勘違いについては他の回答者の方々の言うとおりです。 所得税はその年の1月1日から12月31日までの所得に対して徴収額が決まります。 ですから今年2009年の年末調整に、昨年2008年の確定申告の控えは必要ありません。 毎月の給与から天引きされる所得税は、課税期間が終了しておらず徴収額が確定できないため、 「だいたいこれぐらいの所得税になるはず」と見込み額で支払うことになっています。 1年間の給与と、申告した生命保険控除、地震保険控除、扶養控除 等々を含めて、 今年の徴収額が決定すると、既に支払った所得税の差額が年末調整で戻ってきます。 給与所得だけで副業などほかに収入がないのであれば 年末調整で所得税の支払いは正しく完了している(はずな)ので、 残念ながら 取り戻すことができる所得税はありません。
- hakubaku
- ベストアンサー率49% (85/172)
2番の方の解答の通りで来年の方が税額が増えます。来年は、今年とほぼ同額の所得税+今年分の所得で計算された住民税を支払う必要がありますので準備をしておいてください。所得税のしくみを現年課税、住民税のしくみを前年課税といいます。簡単な計算の仕組みは下記ページを参照してください。会社の総務や経理が間違うことはほぼ100%ありません。 http://money.derica.jp/md/node/1010107422
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
>所得税の額は前年度の所得に応じて決まるはずなのに、これでは払いすぎたままになって しまうと思いますが、 これは住民税の話です。 1)私の認識は合っていますでしょうか。 間違ってます。 2)合っているとすれば、払い過ぎた額はどうやって取り戻せばいいでしょうか。 だから会社では2009年分で処理は終わっているはずです。 所得税は給与から引かれているものを年度末で年末調整されて所得税額を確定させます。 それを基に計算するから、住民税が1年遅れなのです。 今年払ったであろう住民税は2008年分をもとにしてます。 来年は今回の源泉徴収票を基に住民税が計算されるので、今年より遙かに高くなると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 住民税の件、こころづもりしておきます。
- hakubaku
- ベストアンサー率49% (85/172)
>所得税の額は前年度の所得に応じて決まるはず ここ違います、住民税は前年度の所得に応じて決まりますが所得税は違います。
お礼
ご指摘どうもありがとうございました。 根本的に勘違いしていたようでお恥かしい限りです。
お礼
ありがとうございました。 ご紹介いただいたページを参考に計算し、心づもりをしておきます。