• 締切済み

国際協力系NGOでのインターンシップ

はじめまして、現在3年次在学中の大学生です。 この夏に国際協力系のNGOでインターンシップに参加したいと思っているのですが、 大学で募集しているものはすべて学内面接に落ちてしまいました。 なので自分で応募しようと思っていますが、 長期のものはあって夏季休業中のものが見つかりません。 私は住まいが東京でなく、且つ忙しいので長期に渡って学業と両立してインターンシップに参加するのは残念ながらできません。 そこでNGO団体に直にお願いしてみようと考えています。 ですがその点で悩んでいることがあります。 仮に受け入れてくださったとしても、 結局お茶汲みだけで終わったというインターンの話も聞いたことがあるので、 公募していない所となるとその危険性は高まるのでは・・と思っています。 もう一つは、今までボランティアやNGOサークルなどでの活動経験がないということです。 学内面接で落ちたのもそれが原因のようで・・ 私は国際協力に携わりたい!と思って日が浅く、 そう思って今年の春に国際関係系の学部に編入学したばかりです。 なのでその様な私でも受け入れてくださるか、 もし受け入れていただけたとしても失礼にあたるのではないか・・と思っています。 上記の事はどうしたら良いでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ございませんが、真剣に悩んでいます。 なにか御意見等ございましたらお教えください。 また、実際応募する時のNGOの選び方についてのアドバイス等もございましたら、お願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

>今までボランティアやNGOサークルなどでの活動経験がない >実際応募する時のNGOの選び方についてのアドバイス等も やってみたい団体も決まらない状態では、インターンシップ云々の前にやるべきことがある気がします。関心を持てるNGOを探して、セミナーに出たり、スタディツアーに参加したり、ボランティアをした方がいいです。 大学でも国際協力やフェアトレード等について活動しているサークルに入るとか。

参考URL:
http://www.janic.org/
noname#115486
noname#115486
回答No.1

 こんなのがありますけれども。  http://www.banzai-international.com/ngo_t1.html  国際協力系のNGOだと、活動するのは、海外になってしまいます。(お金集めは、日本での仕事かもしれないが)  つまり、渡航費用や宿泊費は自分で出さないといけないということだと思います。  国際協力系のNGOに日本で参加したいとなると、結局の所、事務の仕事になってしまって。で、事務の仕事は、経験なしで出来る仕事となれば、結局の所、雑用係、お茶くみなどの、仕事になってしまうのではないでしょうか。  スタディーツアーなどは、良くあるので。それを検討されてみてはいかがでしょうか。(スタディーツアーだと、1週間ぐらいですが)  http://volunteer-platform.org/  どちらにしても、お金はかかりますが、良い経験にはなると思います。  国際協力系のNGOで、日本で、(裏方の)事務の仕事(しかも、1ヶ月ほど)しても、あまり得る物は、少ないように思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう