• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学校のときにお世話になった先生が亡くなりました。同窓会代表として・・・)

中学校の先生の訃報に関する同窓生への案内

gokurakuyamaの回答

回答No.3

fatimakuskusさん、こんばんは。 私の小学校6年の時の恩師もこの年の一月に突然亡くなられ、同じように同級生に連絡を取りましたので人ごととは思えませんね。 もっとも田舎ですので一学級25名くらいでしたから、男数名と女数名に連絡し、そのいもずるで連絡網としましたから手間はそんなにかから無かったですが・・・。 さて、ご質問の件ですが全員に出されるのがよろしいと思いますよ。 どなたかが書いてらっしゃったように、もうすでにお参りされた方は云々と書いてもいいでしょうけれども、それでも供花には一同と書いていたのですから書かなくともどちらでもいいでしょう。 ただ、>供花代を差し引いて余ったお金を、亡くなって時間が経過した後に先生宅に届けるのは良いのか? →悪くないこととしても、礼儀作法上どうなのでしょう? との事ですが、もし仏式でしたら満中陰納骨というのがあるでしょうから、可能であれば日程を聞き入れてその前の日にお供えするっていうのはどうでしょうか? あるいは、間に合わなければ初盆(来年の8月、地区により7月盆もありますが)にという方法もあります。 故人(先生)も喜んでおられると思いますよ。 以上、gokurakuyamaでした。

fatimakuskus
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事をいただけて何より安心したのは、 もしかしたら自分が余計なことをしてしまった、あるいは これからしようとしているのかもしれないと心配する必要が ないのかなということがわかったことです。 今度の同窓会に招待する先生も、同窓会の日程について、 49日云々と言っておられたので、 そのようなことも配慮が必要なのだと ひとつ勉強になりました。 みなさま、本当に助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学校時代のクラスメートが亡くなりました。同窓会として香典・供花を・・・

    No.415410で、似たような質問があったのですが、・・・。 2日前に中学校時代の級友が自殺しているのが発見されました。明後日葬儀が行わ れるとのことで、同窓生数人と相談した結果、同窓会としてとりあえず葬儀に香典 と供花を「○○期卒業生一同」の名前で出すことにしました。同窓生全員には事後 承諾ということで、香典代・供花代・諸費用÷同窓生数=1,200円を代表者郵便口 座に振り込んでほしい旨の依頼通知を発送する予定でいます。 そこで、誠に恥ずかしい限りなんですが、その通知案内の文面について、どう書い たらいいものやら困っています。いろいろ文例集を探してみても見当たらず、もし このコーナーで文例を提供していただける方がいらっしゃればと思い、お願いする 次第です。

  • 同窓会。亡くなった先生について、いつ伝える?

    この度同窓会を開くことになりました。 しかし、担任であった先生がお一人亡くなっていたことが分かりました。 会の流れとしては、司会の挨拶→先生方の挨拶→卒業生より一言ずつ頂いて、乾杯。 そのあとは普通の飲み会の流れの予定です。 いつ、先生の訃報を伝えるのがよいか悩んでいます。 また伝えたあとは、黙祷を捧げるのがよいのでしょうか。 どうかみなさんのアイディアをお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 同窓会に招待する先生へのお車代、名前は「同窓生一同」?

    同窓会の幹事になりました。 ある先生にとって、ちょうど節目の年なので、ただの同窓会ではなく、 「先生を祝う会」というスタンスで行います。 先生方が遠方からお越しなので、お車代をお渡しする予定ですが、 その際の表書きは、名目は「お車代」や「御車料」などでいいとして、 名前は「同窓生一同」でいいんでしょうか? (会費から捻出するので、本当は「出席者一同」なんですが…。) あと、同窓生の中から受付係をしてくれる方にも心付けを渡しますが、 名目は「御礼」、名前は書かなくても大丈夫でしょうか? 調べましたがうまく見つからなかったもので…ご存知の方、よろしく お願いします。

  • 同窓会

    同窓会 明日、幼稚園の同窓会があるのですが、正直言って誰の顔も名前も覚えていません… 2、3人の仲の良い人も不参加ということで、行っても気まずくなりそうな不安があります。 このような状況で行っても楽しめるでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 正式(?)な同窓会

    最近の同窓会は、仲がいい人同士だけでやる飲み会、というのが当たり前なんでしょうか? 先日、小中学校時代の同級生から、同窓会を開催するので参加しませんか、というメールが送られてきました。 文末には、連絡が取れる人がいたら、メールを転送して欲しいといった事が書かれていました。 同窓会開催は嬉しかったのですが、私は少し違和感を感じてしまいました。 母校や当時の先生と連携しながら、場所・日時を決めて、参加者全員に葉書などで連絡・出席確認をする、というのが私がイメージしていた同窓会なんですが、こういった正式(?)な同窓会は、最近は行なわれていないのでしょうか? (もちろん、これでも住所が変わっていたりして連絡が取れないことはあるかもしれませんが) 今回のような、メールだけのやりとりでは、連絡がされなかった人に、とても失礼な気がします。 私自身、メールをくれたその同級生と、たまたま街中で出合って、メルアドを交換していたので、複雑な気分です。 その同窓会に行くかどうかも迷っているのですが、私の考えは古いのでしょうか?

  • 同窓会について

    同窓会があります。 久しぶりなのでみんなに会いたい反面、 昔は自分は人付き合いが苦手で、 みんなに迷惑をかけたという自覚もあります。 なのでちょっと気まずい気持ちもあります。 ですが、みんなに会いたいという気持ちが強いです。 でも参加するときに一人で行かなくてはいけません。 成人式のときは運良く友だちに誘ってもらえたのですが、 同窓会は一人で行くことになりそうです…。 もし浮いてしまったりしたらどうしようと、 今から不安になってしまいます。 同窓会みたいな集まりに一人で参加したことのある方、 体験談など教えてもらえたら嬉しいです。 また、途中で帰ったりしても大丈夫なものでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 供花を出したことを伝える書面

    保護者各位にあてた手紙で、先日なくなった先生に供花を あげた文面を考えているところです。 何か良い文面はないでしょうか? ============================================================= ○月○日にお通夜が執り行われ、保護者を代表して保護者会より2名 参列して○○先生にお別れをして参りました。 また、保護者会として供花を・・・ → この先の良い文面が浮かびません。 ============================================================== 供花をあげさせていただきました・・・? 供花をお渡しさせていただきました・・・? 供花をお渡ししましたことをお知らせ致します?

  • 同窓会に全く参加しない人・・・

    同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね? 実は私もです。中学の話ですが。 理由は単純で、当時全くいい思い出がないから、むしろいやな思い出だらけです。 彼等の顔を見るのも嫌です。 先日、卒業後初めて同窓会の案内が届きましたが、欠席の返信もせず、無視しました。 同窓会名簿を作成したいとのことでしたが、もちろん無視です。 同窓会に限らず、成人式、当時の同級生の通夜・葬式等・・・一切参加していません。 ちょっとオーバーかもしれませんが、 私の人生は高校からスタートしたと思っています。 私と同じような人っていますか、理由もやはり似ていますか??

  • 同窓会を開催したいと思いますが・・・。

    今年の秋に5人の有志で中学時代の学年全体での同窓会を開こうかと考えています。私たちは今31~32歳の年齢で、これまで個々のクラス単位での同級会のようなことはやっていましたが学年全員というのは今回初企画です。学年全体の人数は総勢400人程、おそらく参加者は1/3程度と見込んでいます。 この企画に対して、「恩師の定年や母校の統廃合などの大義名分があれば別だけど、ただ懐かしさや集まりたいという理由での開催は結集力に欠ける、小さい単位の同窓会を繰り返して、回を重ねる毎に新しい人が集うようにしたら」という意見がでました。 たしかに「結集力にかける」というのはわかる気がしますが、同窓会をひらくのにそこまでの大儀名分が必要か?という気もします。 実際、同窓会をやって欲しいという声は多くあり、今回この企画が上がったということで開催してもいいのではと思うのですが。 みなさんはどう考えますか? ご意見をお願いしたいと思います。

  • 同窓会があるのですが…

     タイトルの通り、今度同窓会が開かれることになり友人から連絡がきました。小学校の時の同窓会で、すでに10年以上経過しています。久々にみんなに会いたい気持ちはあるのですが、ここで悩みが・・・  小学生の時に比べ、かなり太ってしまったのです。。。ちなみに、私は女です。同窓会で久々に会ったら、太ってた!老けてた!禿げてた!などよくある話ですが、私は今の状況では参加できないと思っています。やっぱり、久々に会う友達とは自信が持てる状況で会いたいというか、「あいつ太ったな~」なんて思われたら悲しいですし。  こんな風に考えている私はおかしいでしょうか?皆さんは、同窓会で変貌を遂げた人と出会ったことありますか?そのときどのように思われたでしょうか。体験談などお聞かせ願えたらと思っています。ちなみに、痩せる努力は継続中で、自分に自信が持てる日が来たら同窓会にも参加したいと思っているのですが、いったい何時そんな日が来るのやらという気もします。

専門家に質問してみよう