• 締切済み

猫がカーテンを食べる

2才の雌猫がカーテンを食べます。忌避剤も使っていますが、それが使用されていないところを探してそこを食べます。また、忌避剤を布が吸ってしまって、効き目が早く切れている気がします。 カーテンはレースのカーテンのみが対象で、それをはずすのは外から室内が丸見えになるので現実的ではありません。ブラインドに替えるのは、あれは紐がありますので猫のじゃれ付きの対象になるのでやはり現実的ではありません。 フードはプレミアムをあげており、猫草ももりもり食べます。住居の規定で動物は1匹しか飼えません。 お留守番が長いです。在宅時間をすべて猫に当てるわけにもいきませんので、できる範囲で遊んであげています。 ネズミのおもちゃは尻尾のみが好きで、最後は食べてしまいます。尻尾のないネズミは見向きもしません。それ以外でも、決まったおもちゃ以外は全然興味を示しません。おもちゃ=獲物だと思っているようで、最後は必ずフードボウルまで持って行って、獲物を食べた気になりながらフードを食べています。 異食を防ぐ方法が何かありましたら、ご回答をお願いします。

みんなの回答

  • eimei7
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.2

レースのカーテンの丈を短くするとか。 どんな窓なのかわかりませんが、床との間に 30から50センチほどの隙間ができるように、 短めのカーテンを買うとか。

cait-sith
質問者

お礼

ありがとうございます。 丈を詰めるのは思いつきませんでした。参考になります。

noname#62522
noname#62522
回答No.1

うちの猫も、拾って来て数日後からアルミホイルを食べまくっていました。 また、輪ゴムも食べました。 すぐに動物病院に駆け込み、口に入る物は片付けなさいと指導を受けました。 異食症はまず、ものを取り除くところから始まります。 カーテンなら、カーテンの下の方にビニールを縫いつけ加工したり、材質をかえたり、カーテン自体をやめたりするしかありません。 また、ストレスや病気が原因のこともあります。 毛皮製品は食べさせてはいけません。 見ていないところでは与えず、猫の手の届かないところにしまって下さい。 胃腸にからまると、命取りになります。 http://ganbaru.exblog.jp/8157856/ http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/cbbs.cgi?mode=al2&namber=3912&rev=&no=0&KLOG=26 http://nekomura.blog11.fc2.com/blog-entry-366.html すでにされているかもしれませんが、動物病院にもご相談下さい。

cait-sith
質問者

お礼

やはり飼い主が徹底注意するのが最善のようですね。 持ち歩きできる口に入るものは片付けてあるのですが、カーテンはさすがに想像の範囲外だったので。 ありがとうございます。リンク先も参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう