• 締切済み

困っています…

今、ボールねじを調べているんですが、ボールねじにおいてカラーという部位はどこを指すんでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

1.取付け用 2.位置・傾き調整用 3.ストッパー用

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

摩擦が少ないんだよ。 普通のねじは摩擦でとまるのが大事なんだが、摩擦で止まると困るところに使うんだ。

piisule
質問者

補足

摩擦で止まると困るところを止まらないようにするってことですか? でしたら軸受けに付いてるカラーは何の目的で付けるんでしょうか。

noname#210617
noname#210617
回答No.1
piisule
質問者

補足

有難うございます。 因みにこれはどういう目的で使うのでしょうか?

関連するQ&A

  • バイスのネジが回らない解決方法

    お世話になっております。 先日バイスを購入し、使用しておりました。 しかしながら昨日、バイス口金を可動させるのに必要な部位のネジが緩まなくなり困っています。 どなたかネジを緩めるための御知恵を貸してくださいませんか? 叩いたりと色々試しましたが、ダメでした。 ネジは添付画像の部位になります。斜めの角度で左右にイモネジが入っておりますが 片方が緩まなくなりました。イモネジの先にはボールが入っていると思われます

  • ロボットを上下運動させるためにねじ機構を使おうと思っています。

    ロボットを上下運動させるためにねじ機構を使おうと思っています。 ねじは、ボールねじと台形ねじどちらがいいですか? 理由も教えてください。 ボールねじと台形ねじの違いも教えてください。 お願いします。

  • ボールねじの鋼球欠損

    ボールねじの鋼球が数個欠損してしまいました この状態でもボールねじは動作するんでしょうか?

  • ボールねじ?について

    ご教授ください。 ねじ山の形状的にはボールねじなのですが、 ナットと軸の間にボールは入っていないものをサンプルとして預かりました。 軸の中央あたりで、右ねじと左ねじで分かれており、 摺動の滑らかさ的にもボールねじのような使用方法と思われます。 当方、締結用部品のミリネジや台形ネジはわかるのですが、 機械要素のボールねじに関しては正直ド素人です。 教えていただきたい内容としては、 JISB1192のボールねじの規格に、ボールのない場合の規格はありますでしょうか。 図面も無い為、この製品がどのような規格が適用され、どのような精度(幾何公差や軸の精度、粗さ)を適用すれば良いのか不明です。 よろしくお願い致します。

  • ボールねじのピッチ誤差を補正する機能とは?

    今マシニングの技能検定の勉強をしています。 過去問をみると、 ’制御装置の機能で、ボールねじのピッチ誤差を補正する機能をバックラッシ補正機能という’ と言う問題がありました。 ボールねじではバックラッシが無いと言うことで、 答えは×だと思うのですが、 ボールねじのピッチ誤差を補正する機能とは何でしょうか? 簡単に答えを求める質問ですいません。 本やネット等で色々調べた結果、わからなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ボールねじのパーツについて

    ボールねじのパーツについて質問します。 現在NSKのボールねじが回らなくなり分解したところ、ボールを回すチューブの先端が曲がり ダメになりました。チューブは2本取り付けるタイプです。ネジ溝等には幸いキズは見られないので チューブを販売している所があれば教えて頂けないでしょうか。サイズも有りますが宜しくお願いします。 *私は何本か分解して組立経験があります。

  • ボールねじのハンドル選定

    ボールねじの型一式はきめて、手動ハンドルを選定しようとしています。 テーブルとボールねじをボールねじナットブラケットで連結させ、リニアガイドを用いて駆動させて動かす形式です。 手動のハンドルの外形はどうやって決めればいいのでしょうか? モーメントとかの計算とかでだせればと色々調べています。

  • ボールねじで回転運動を直線運動

    ボールねじで回転運動を直線運動に変換する場合について質問します。 ボールねじの荷重伝達部の半径をR1、1回転に要するねじ長さをL、直線運動する質量をM、質量Mはボールねじと同一軸上にある円柱体(半径R2)とします。 この条件で、ボールねじを回転させるための慣性モーメントIの計算方法について教えて下さい。条件に不足があれば、新たな記号で設定してください。 ねじ本体の慣性モーメント、摩擦等は無視します。 よろしくお願いします。

  • 円柱2本を上下対称に動かしたいのですが・・・

    直径10mmほどの円柱2本を片方は上に、もう片方は下に移動させるようにしたい(同一直線上に)のですが、この仕組みについて何かアドバイスはないでしょうか? 今のところ、下半分が逆ねじになったボールねじを使うやり方を考えていますが、ボールねじを応用した仕組みや、また別の仕組みなど何か知っていることがありましたら教えてください。 参考になるサイトなども知っていましたらぜひお願いします。

  • ボール盤について教えてください!

    毎度おせわになります。 ボール盤で内径ネジのM14×P1.5の転造(ロールタップ)ねじ加工をしたいと考えています。 推奨のボール盤があればぜひとも教えてください。 よろしくお願いします。 あっ、すいません。 品物は止まり穴で、ねじ深さに±0.3の公差があります。 よろしくお願いします。