- ベストアンサー
「寝る」と「気を失う」の違いは?
カテゴリで悩みましたが、ここで質問させていただきます。 寝てる状態と、気絶や失神はどう違うのでしょうか? 特に気になるのは以下のような点です。 講義中などに自分でも知らないうちに、下手すると「眠い」と思わないままに寝てしまうことがあります。 仮に、疲れているときに集中力や体力を切らしてしまってそうなるのだと考えると、 それは体力を使い果たして気を失うのとどれぐらい違うものなのでしょうか? 全然違う!という答えが返ってきそうですが、個人的に気になっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気の為に時々”気を失う”者です。 私の場合ですが、 寝る→スピードの差はありますが、必ず段階的に眠りに入って行き、 目覚める時も段階的に覚醒していきます。 気を失う→いつ気を失ったのかすらわからず、意識が戻った時に目の前の状況が時間を切り取ったかのように突然変わっている感じ。 ヘタすれば気を失っていた事すら気付かないです。 (意識を取り戻した後の周囲の人からの指摘でわかる事も) ちなみに私には意識を失う症状の他、睡眠発作もありますので 意識を失う・睡眠を自分の意志でコントロールできるとは限らないと実感してます。 (睡眠発作が出た時は状況を問わずに眠ってしまいます。) 睡眠発作は 充分な睡眠をとっていても出る時は出ます。
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
「睡眠」と「気を失う」なら、自分の意思かどうかと言えますが、 就寝後の寝ている状態と気絶・失神で寝ている状態は区別つかないと思います。
お礼
ありがとうございます。 >「睡眠」と「気を失う」なら、自分の意思かどうかと言えます じゃあ、自分の意思に反して講義中に寝てしまうのは「気を失う」でいいのでしょうか?
>寝てる状態と、気絶や失神はどう違うのでしょうか? 医学的には解明されていないのですよ。 ちなみに、手術の際の全身麻酔も笑気ガスでなぜ人が眠るのかは解明されていないのですよ。
お礼
ありがとうございます。 わからないことは多いのですね。 寝るつもりが全くないのに講義中に寝てしまうのは…もっとわからないでしょうかね?
お礼
回答、ありがとうございます。 なるほど、acorn_001様は睡眠に関しても自覚があるのですね。 睡眠発作というのは初めて聞きました。