- ベストアンサー
大学院入試の試験対策!
自分は今年大学院を受験する予定で、残りもあと1か月ほどとなりました。そこで、英語の試験に関してなのですが、対策としてどんなことをしたらよいか教えていただきたいです!具体的には、どのような文章を読んだらいいのか、英訳に役立つ対策は何か、などが知りたいです。受けるのは、理系の生物学専攻の院で、レベルは旧帝大です。同じような所を受けた方などおりましたら、どんなことをすると効果的かなど、なんでもいいので意見お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者さんの現在の英語レベルによって、やるべきことは違いますが、 大学院の入試であれば、その専攻の分野の英文読解が主になると 思いますので、生物学で世界的に有名なテキストを読むのが一番だと 思います。理系のテキストなら、難しい構文は出ないはずですし、 対訳になったテキストはほとんどないでしょうから、とにかくたくさん 読んで、意味を掴めるようにしておくことが大事だと思います。 ただ、よくおわかりのことと思いますが、語学は一朝一夕で身に付く ものではありません。もし英語が苦手で、1ヶ月しかないとすると、 かなり頑張らないといけないことは、覚悟する必要があるでしょう。
その他の回答 (2)
- mamirs3876
- ベストアンサー率42% (19/45)
#1ですが、 参考URLはグーグル検索で一番上に来たものを何も考えずに貼ってしまったのですが、宣伝行為ととられかねないですね。大変失礼いたしました。 以後気をつけるとともに、不適切であれば回答を削除していただきたいと思います。
- mamirs3876
- ベストアンサー率42% (19/45)
私の場合は英語専攻だったので、理系の方の意見を待ちたいと思いますが。。 私の場合、まずは過去問を手に入れて、または閲覧させてもらいました。で、雑誌や新聞記事などから出題されていることがわかったので、その雑誌や新聞の最近のものを少し読んでみました。英訳も自分でしてみたりしました。意味の分からない単語を含む英文のとき、どうごまかすか、模索しました(笑)。 ちなみに、 「理系 大学院入試 英語」で検索したら以下のようなのがひっかかりましたが、 http://www.chuo-seminar.ac.jp/univ/english/ 結局は、自分でどんどん研究していくに十分な英語力があるかどうかが見られるはずですから、「Nature, Scienceが読めるレベルに・・」というのはごもっとも、ですね。