• ベストアンサー

最近、若年者の非正規雇用の問題が話題になっていますが

この対策としてどのようなものがあると思いますか? 私は正直悩みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

非正規雇用は、雇用自体が一定でない以上、無くなりません。 ただし、これが社会問題になりにくくすることは可能です。 現在の非正規雇用の問題は、 ・賃金が低い ・失職によってすぐ困窮する ・キャリアと見なされない ・上記の理由から、選択の余地無く非正規雇用とならざるを得ない層が現れる この部分にメスを入れる必要があるでしょう。 最も簡単な方法は、同一労働同一賃金です。 賃金を、少なくとも社内の正社員の平均と同じだけ、 被雇用者に渡さなくてはならないようにする。 (採用される人の年齢にかかわらず同額) (本来ならば、いつでも首を切られる立場で、  より企業の都合に合わせて働くリスクを負っていますから、  割り増しであるのが妥当と考えます) これによって、派遣会社のマージン分、企業は余分に経費が必要ですから、 固定的に必要な人員を派遣で賄うことが損になります。 その結果、正社員の割合が上昇します。 また、賃金の増加によって、被雇用者側の選択肢も増えます。 これによって、上記の2つの問題は解決に向かうでしょう。 あとは、派遣で賄ってもよい業種を狭くすることです。 本人の資格や技能に追うところの大きい分野は、 働くことがキャリアになりますが、 作業標準通りにこなすだけのライン工はキャリアになりません。 単純作業を派遣で賄うことに制限をかけるべきでしょう。 これによって、3番目の問題もある程度解決に向かいます。 現状は、『多様な働き方』というタテマエのもと、 『総人件費の削減』を目的に使われています。 現実を(経団連の方々の主張する)タテマエに近づけてゆくことが、 窮状を改善させるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

職業選択の自由としての非正規雇用であれば問題はありませんが、 安価でいつでも首を切れる派遣労働が企業側の都合だけで安易に はびこっている事が問題でしょう。 派遣・パートでも普通に働けば、普通に生活ができるように 最低賃金や派遣業法の見直しやなどをすれば、 派遣にするか、正規雇用で賄うかという企業側の選択肢も うまれてくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 若年者非正規雇用問題が最近話題になっていますが

    この若年者の非正規労働問題の解決方法は何かありませんか?

  • 非正規雇用について

    大学入試小論文対策です。 調べたのですがよくわからないので教えてください。 非正社員を雇うとなぜ、仕事上の連携が円滑になったり 生産性が向上するのですか?

  • 若年雇用問題

    学校の小論文で 若年雇用問題について書かなければいけないのですが 『若年雇用問題』とは 具体的にどういうことなんでしょうか? 理解力がないので あまり専門的な言葉は 無しでお願いしたいです。

  • 若年失業者問題について

    近年、若年失業の問題が社会問題になっていますが、この若年失業の対策としてどのようなことをするべきだと思いますか? 国もジョブカフェなどの雇用政策などをしていますが、若年雇用の政策の整備は遅れていると思います。何かこの問題を解決できる対策はないのでしょうか?悩みます。

  • フリーター・ニートなど若年雇用問題

    卒論を書くにあたっての、文献を探しています。 とりあえずなんでもいいので、オススメの著者の方、研究者の方、文献を教えてください!!

  • 最近話題の時事問題をいくつか教えてください。

    最近話題の時事問題をいくつか教えてください。 高校の社会のテストで、「テレビでよく目にする時事問題を出すよ」と言われました。 でも普段テレビをあまり見ない私は、時事問題についてよくわかりません・・・。 なので、テレビで話題になっているような、注目されている時事問題を教えていただけないでしょうか。

  • 最近話題になっている国際的な問題を教えてください。

    「日本は集団的自衛権を認めるべきか、最近の国際政治の現実を見つつ論じなさい。」という課題レポートを作成しなければなりません。 そこで、このレポートに関連するであろう国際問題(紛争や、核開発問題など)を教えていただけたらと思います。 また、そのような情報が載っているHPなども教えていただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • 最近話題の年金問題について教えて下さい(>_<)

    最近ニュースを全然見ていなかったので、 最近テレビでずっとやってる年金問題よく分かりません。 いったい何が起こったのか、分かりやすく教えて下さい。 ちなみに私は25歳なのですが、私にも関係あることでしょうか? すいませんが、知識が少ないので、分かりやすく教えて頂けますでしょうか。

  • 芸能人って正規雇用者?非正規雇用者?

    初めて質問させていただきます。 大学で経済の授業を取ってから気になっていたことなんですが、芸能人って非正規雇用者なんでしょうか?それとも正規雇用者なんでしょうか?

  • 非正規雇用でもいいから

    非正規雇用でもいいから 数年で年収300万くらいになれる(未満でも可)、 社会保険ありで入りやすい仕事を教えてください。 ちなみに「ない」というのは回答になりませんのでご遠慮ください。

複合機の液晶画面が薄い
このQ&Aのポイント
  • 【MCF-J6583CDW】の液晶画面が薄くなって困っています。Windows10で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はISDNです。
  • 【MCF-J6583CDW】の液晶画面が薄くなりました。Windows10で無線LAN接続していますが、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はISDNです。
  • 【MCF-J6583CDW】のタッチパネルの液晶画面が薄くなってしまいました。Windows10で無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はISDNです。
回答を見る