• 締切済み

夫が怖いんです

夫が鬱で失業中です。会社の経営者のパワハラで辞めてしまいました。 退職するまでの2ヶ月間一日おきぐらいに深夜まで飲みに行っては、泥酔して帰宅し暴れたり暴言を吐いたりしてました。 数年前にも似たような症状で、夫に暴力を受けたこともあります。 今は禁酒をしてくれてますが(2週間ほど)今日はとりあえず行ってみるという会社を見つけて、明日返事をするというので祝杯をあげようと思っていたのに、私がお酒を買ってこなかったので、気分を損ねたらしく自分で缶の梅酒などを買ってきて飲み、その後「お前は俺の気持ちがわかってない」「もう疲れたしめんどくさいんだろ」など言われ、ふすまを蹴ったりして恐くてたまりません。 今は睡眠薬を飲んで寝てしまいました。明日返事をする会社は断る。役所に離婚届を取りに行くと言ってました。 夫にどう対応してよいのか分かりません。 私がいない方が良いのかもしれません。私と子供2人がいるせいでやりたい仕事が出来なくて、イライラしてるのならいっそほんとに離婚した方が良いのか、自分の気持ちとしては夫が早く良くなって、元の暮らしに戻る事を願って待っていたいのですが、「わかってない」と言われるととても辛いのです。乱暴な態度を取られると恐くて手が震えてしまい、過呼吸が出てしまいます。子供にも心配をかけてしまうし、どうしたら良いか分かりません。

みんなの回答

  • k1ojisan
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

元通りのご主人を待ち望むあなたの気持ちが痛々しいです。 傍にいてやりたいのだろうけど、暴れる、乱暴な態度や言葉に怖くて、 息も出来ないですよね。 あなたがそうならば、お子さんはもっと怖いくらい気持ちに なっていると思いますよ。 ご主人のご実家とのおつき合いはどうでしょうか? あなたに優しいご両親ですか? 双方のご両親はお互いに信頼し合っていて、良い親同士の関係をお持ちですか? それが問題なければ、思い切ってご両親に相談し、 一時的に別居をされるのが良いのではないかと思われます。 特にあなたがご主人の親御さんと仲が良ければ、 なるべくそちらを頼るのが良いでしょうね。 自分の実家の親には、報告や連絡が遅れてもゴメンネと 伝えれば収まりますから、心配は要りません。 奥さんが奥さんの実家にこもると、たいていの亭主は手が出しにくくなる、 つまり迎えに行くのも足が遠のくので、 奥さんが拠り所にするのはご主人の里がベストです。 ご主人の親御さんには心から接しましょう。 あなたがご主人と元のような夫婦に戻りたい事や、 子供にも信頼してもらえる頼りになる父親でいて欲しいとか、 本心から望めば、きっとご両親もあなたを慈しみ、 より良い助言を授けてくれると思いますよ。 が、もし、 全てが逆の方向へ向いているのだとしたら、 あなたは早急に公共の相談所に尋ね、別居へ向けて 計画をたてなければいけないかも知れません。 あなた方ご夫婦の年齢やお子さんの年齢も判りませんが、 家族は同じ方向を向き手を携え合ってこそ、 より深い愛情によってひとつにつながります。 あなたは今バラバラです。 お子さんはどうしてよいかも判らず、何も出来ない自分の幼さを思い、 毎日をジッと耐えているだけです。 ご主人とは既に話が幾度か出来ているようですし、 あなたの周囲の人、一番親身になってくれるご主人のご両親、あなたのご両親、 早く相談されてください。 ご主人はきっと、今、 一緒にいてもあなたに甘え暴れてしまう気の毒な状態です。 それによってあなたやお子さんが傷ついてはいけません。 離れて、時間や距離を置くことで、 見つめ直してもらうことも出来ましょう。 長々書きましたが、 しっかりと、おやんなさい。 あなたは一生懸命、ご主人のことも お子さんのことも想っていらっしゃるのだから。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

夫の両親はすでにいないのです。私以外に頼る人はいないので、私にばかり辛くあたるのだと言います。私の実家も頼れません。 子供たちはかなり我慢していると思います。

  • matusyou
  • ベストアンサー率6% (13/192)
回答No.8

私は別居賛成派です、別居して旦那さんには夫婦であることが人生のプラスであることを確認すべきです。 旦那さんの今置かれてる立場、失業して離婚をも考えて、DVまがいの行為、子供も脅えてるのかはわかりませんが。 年齢はわかりませんが、パワハラに負けて退職、心はズタズタ、わからなくはないが、家族はいつも味方なのに家族に感謝の気持ちがありません。 何も出来ない子供達はどうしたらいいか、親に頑張って欲しいと思ってるはずです、ただ一番いやなのは夫婦喧嘩だと思います。 私も小さい頃親の喧嘩が一番イヤでした、学校にも行きたくなくなります、毎日がつまらなくなります。 優先順位です、子供達の為に別居、旦那さんは職を探す、旦那さんがどうなるかは本人で復活すべきです。 こんなことで復活出来ない男は家族を守れません、親の資格無しです、次は離婚に踏み切るといったステップです。 家族に優先順位に問題あるかもしれなせんが、子供には選択肢が無いんです。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

子供には本当に辛い思いをさせていると、そう思うとどうしたら良いか分からなくなるのです。新しい職場が良い所である事を願うばかりです。

回答No.7

失礼!! NO.5 で回答した者です。 読み落としがあり、補足します。 旦那さんが鬱とのことで・・・、こうなるとますます別居は避ける べきでしょう。 鬱は自殺の可能性を秘めた心の病ですから、目をはなした時が 一番危ない。 先ほどの回答に変わりはありませんが、それに加えて良い心療内科 に相談されるのを優先させた方がよろしいかと思います。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

一時は別居も考えましたが、今は考えていません。子供の前で包丁を持ち出した事もありますが、自殺する勇気は無いようです。でも、離婚したら死ぬと言ったりします。 今通院している先生も信用できないと言って、また病院を替えるかも知れません。良い所が見つかると良いのですが。 明日から行く会社が良い所で、夫が復活してくれる事を願っています。

  • KiwianaJP
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.6

手が震え、過呼吸になるとのこと、本当に怖いのですね。そうなると、自分で自分がもうコントロールできないですよね。 会社で大変つらいことがあって退職にまで追い込まれ、今もお仕事がないのですから、ご主人も非常にお辛いと思います。でも、だからと言って家のものを壊したり、奥さんを殴っていいとは言えません。 ご主人の症状については、No.4さんのお考えがあたっているかもしれません。 初めはいらいらしたり心の憂さを晴らすために飲んでいたのだと思いますが、泥酔するほどの量を飲み続ければ、中毒になる可能性は少なくないと思います。 もし中毒になっているとしたら、これは家族の愛情や本人の意志だけではなかなか治らないものだと思います。心の病気や中毒は、家族の愛情や心遣いだけでは治りません。それは、重い病気になった人が、家族の愛情だけでは治らないのと同じです。 ですから、「私が悪かったのか」とか「私がどうにかしたらいいのではないか」とご自分を責めず、専門家の助けを仰いでください。地方自治体の保険所などに相談窓口があると思います。 どうぞご自身をいたわってください。ご主人だけではなく、あなたも深く傷ついているのですから。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

保健所に相談に行きましたが、アル症の場合は本人の治す意思が無ければ難しいようです。 今は禁酒してますが、仕事に行き始めたら帰りに何処かによってくる事も出来ますので、どうにも止められません。 精神科も見て分かる病気ではないので、先生が信用できないようです。 どうしたら治るのでしょうか?

回答No.5

まず、貴女は旦那さんとこの先も一緒に生きる事を望んでおられる のですよね? 今回、それを前提に回答させて頂きます。 まず、私自身としては、別居は反対です。 一見、別居した方が、夫の目も覚めるだろうし・・・と、思いがち ですが、貴女が居なくなれば、なお更酒浸りになってしまう可能性 があります(かと言って、日常的な暴力に耐えていくのは、 貴女自身が大変ですが)。 でも、何より大切なのは、貴女が 旦那さんの事を愛してらっしゃるのでしょうか? もし愛があるのならば、日中など、お酒の入っていない時に、 旦那さんと気分転換に出掛け、外出先でさり気なく且つ真剣に お話されてみてはどうでしょうか? とにかく、お子さんの事を考えれば、「別居・離婚・暴力」は 最悪であり、子供にとって全てがデメリットになり、全てが トラウマとして生涯残ってしまいます。 最近の若い方は直ぐに別居や離婚という道をとりますが、これは 何一つメリットはありません。 何事にも言えますが、逃げれば 逃げるほど、後に大きな問題として返ってくるものです。 私としては、もっと貴女を救ってあげたいところなのですが、 貴女を一番救ってくださるのは結局「旦那さん」という事を、 予め言っておきたいと思います。 しかし、それはなかなか実感できるものではない。 身にしみて 感じる頃は、きっと貴女が旦那さんと生涯を共にした、数十年も後 の事になるでしょう。 ですが、一番大切なのは、見返りを求めない 無償の愛です。 これさえあれば、何も怖くない筈です。 それに、夫婦というものはそういうものだと思います。 「偕老同穴」という言葉を忘れずに、お子さんの将来の為にも、 どうか逞しく生きてみてください。 頑張って!! P.S.  ここもそうなので余り大きな声では言えませんが、ネットで相談 したりメール友達を多く作る事などは、なるべく避けたほうが よろしいと思います。 ネットというものは、当事者以外には 見えないものであり、ある意味不信感を生む事にも繋がるという のも考えられなくはないので、一応書いておきました。 これは考え過ぎなところもありますが・・・、念の為。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.4

このサイトではこんなこと言ってはいけないルールになっているのだが、、、 アルコール依存症。かもしれない、、、ような気がする。 とりあえず貴方だけでも良いので精神科医への相談をお勧めする。あ、貴方がアルコール依存症というわけではなく、精神疾患の場合には患者本人ではなくまず最初に家族が医師に相談するということはそうそう珍しくはないんだ。 とはいえ、現状で貴方一人で全てを対処するのは無理があるように思う。まず第一にお子さんのことを考えるべきであり、暴力は言うまでも無く、荒れるご主人をお子さんに見せるのもお子さんの将来を考えれば避けたいところだ。 失業→アルコール依存症→DVはよく見られる悲劇である。お住まいの地域の女性センターなどにも相談の上、まずは別居をしてはいかがだろうか? とにかく今はお酒は厳禁である。うつ病ではないけれども、今回の場合には「がんばって」などプレッシャーを与えかねない言葉も厳禁だ。こうゆう場合には何も言葉をかけないほうが良い。「貴方は本当はこんな人ではない」「貴方が暴力をふるうだなんてよっぽどのこと」「何の力にもなれずにごめんなさい」など、わかったふうな、一見して優しい言葉は今のご主人にとって最凶の刃だ。ご注意を。 とりあえずご主人ご本人が何をどうしたいのかを考える時間と空間を作るために、いったん家族を切り離してご主人一人で考える時間を持たせてあげるのが本当の愛情である。ご主人のご両親やご兄弟姉妹には早めに事情の説明を。 もちろん、貴方も孤立しないように、誰かに相談して精神的に頼れるととても良い。貴方の心の安定のために、あなた自身が精神科医の診察というか相談に定期的に出向くのも良いだろう。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

精神科には既に通院しています。私も何度か一緒に行きました。先生と2人だけで話をした事もあります。 保健所にも相談に行きましたが、アル症だと本人が自覚して直す気にならないと難しいようです。 別居も考えましたが、子供を転校させたくないのです。以前転校してなかなか馴染めず辛い思いをして、やっとなかの良い友達が出来た所です。クラブも習い事も頑張っています。とてもここを離れる事は出来ません。 夫の両親は既に無く、兄弟も遠くに住んでいます。私の実家も頼れません。 林先生のHPは何度か拝見させてもらっています。

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.3

 ええと、随分と話をはしょり過ぎではないでしょうか?ご主人のことをわかってないと指摘されたそうですが、これを読むと全くわかってないのだろうな・・・と納得してしまいます。  パワハラで会社を辞めた・・・不当な解雇であれば法的手段もとれます。単にご主人がパワハラだとわめいているだけでしょうか?一行で終わっちゃうので、実体がわかりませんし、あなたの対応もわかりませんし、あなたとご主人でパワハラについて話したこともわかりません。  数年前に暴力を受けた・・・もともとDVを起こし気味のご主人ということなのでしょうか?禁酒できずに当り散らすことと今回のパワハラは全く関係ないことでしょうか?  祝杯のことですが、内定した日ならば祝杯くらいはあってもいいかも知れませんが、禁酒している人に酒を買ってくるのもおかしな話ですよね?そこで暴言やモノに当たる行為に出ていて・・・あなたのしたことは、怖がっただけ・・・でしょうか?何故そのような乱暴な言葉を吐き、モノに当たったのか、理解する以前に怖くて何もできなかったということでしょうか?  書かれていることだけを見ると、あなたはご主人を恐れ過ぎているだけで、ご主人の考えを理解する方向では努力が見られませんでした。全てのことが怖いから・・・となってしまっては、確かに「わかってない」と言われるのかも知れません。  他に何かないんでしょうか?書かれてることで全部ですと、離婚がよいとは言わないまでも一端別居がよろしいと思います。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

あまり詳しく書くと夫にばれてしまいますので、ご勘弁願います。 パワハラは確かに受けていました。生活のために数ヶ月は我慢してくれてましたが、それが良くなかったのです。訴えるには金銭的なこともありますし証明するのが難しいと思います。 夫は元々短気です。パワハラと禁酒は関係ないと思います。 昨日はまだ内定したわけではないので、祝杯は今日と思っていたのですが夫の中では仕事の前日には酒は飲まないと決めていたので、昨日祝杯をあげたかったようです。今日仕切り直ししましたが。 毎日夫の話し相手になるために、TVも見ないし、子供ともろくに会話できないし、夫が寝てからでないと後片付けも入浴も出来ません。 未だ努力が足りないでしょうか?ほとんどフルで仕事をしてますが辞めて家にいた方がいいのでしょうか?それでは生活できません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

乱暴な態度や、恐怖を感じる行動、投げやりな言動は最低ですが、 2週間の禁酒は見捨てたものではありません。 あなたが必ず必要な事は間違いありません。 愛があるから禁酒ができるのです。 ご主人は今が一番苦しいのだと思います。 今は、この難局をいかに乗り切るかをご夫婦で手を取り合って 乗り越えるしかありません。 そして、無事に就職が決まればがらっと変わるのではないでしょうか。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

禁酒は私が恐がってもう別れてもいいと申しましたら、大荒れに荒れた翌日自ら誓約書のような物を書いてくれました。 でもかなり我慢をしていたようで、「お前は俺から唯一の楽しみを奪った」と言われました。 明日行く会社が予想以上に良い所で気に入ってくれると良いのですが。

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.1

これはですね、旦那さんの気持ちも非常にわかります。パワハラでよほど傷がついたのでしょうね。ちょっとしたことですぐ怒ってしまうのですが、内心は反省していると思います。「怒ってはいけない」とわかっているんでしょうが、そうせざるを得ない心情なんですよ。 離婚届けを取りに行って、持ってかえってくるでしょうね。でもあなたは根気強く止めないと駄目ですよ。今の旦那さんは自分で自分の行動を止められないんです。止めたいんだけどそういう心情にないんです。ですからあなたに止められると安心すると思うんですよ。実際にはそう見えないかもしれませんが。 転職がうまくいって仕事も良くなれば次第に落ち着いてくると思います。つらいでしょうが、今は一番頼りになるのはあなたしかいないんですよ。もう少し辛抱して頑張ってみてはどうでしょうか?もちろんご両親やご兄弟に助けてもらうのもいいと思いますが。

djfrh74bhj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

djfrh74bhj
質問者

補足

早々にご回答を頂いてありがとうございます。 離婚届は取りに行きませんでした。明日から一応仕事に行きます。 でもとりあえずなのですぐに辞めるかも知れません。そうしたら自分はますます鬱がひどくなると言っています。 今日は前日なので酒は飲まないと断言していたのに、やはり祝杯をあげたいと言い、小さいワインを買ってあげました。 私の実家は頼れません。夫の両親もいません。頼られているのは分かってますが、重すぎて折れてしまいそうです。

関連するQ&A

  • 泥酔して帰宅できない夫

    結婚3年目。子供なしの夫婦二人の生活です。 うちの主人は酒癖が悪く、適量で楽しく飲むことができません。 自分の酒量の限界もわかりません。 最初の一杯、二杯以後注がれたり、追加オーダーしていき結果自分が何杯飲んだか不明になりまともな思考回路もなくなります。 そんな状況ですから、連絡が取れず、連絡なしで午前様やカプセルや会社に宿泊して翌日帰ることが常です。 結婚して酒癖が悪いことが判明して暫く禁酒生活をしてましたがやはり仕事場での飲み会で飲んでしまい、泥酔し、帰宅できずです。 もちろん、こちらは夕飯やお風呂の支度をして待っていますし、メールや携帯に何度も連絡しますが無しのつぶてです…。 翌日帰ってきて、話し合いをして反省してもう二度と飲まないと誓うのですが繰り返すという感じで…。 会社の方にも『自分は酒乱だから今度飲んだら離婚されます』と宣言してるのにその場の雰囲気に流され飲んでしまいます。 本人曰く、酒は本当に好きではないと…。 ただ、若いときに先輩上司に飲みにつき合わされ、酒は酔いつぶれるまで飲むもんだと教え込まれてたり、仕事で疲れたりストレスが溜まると飲んでワイワイ騒いでる人達が羨ましく、自分もそっちの雰囲気に行きたい、そして酔いつぶれて忘れたいと思うのだそうです。 結婚当初は毎日ビール缶2本程度一緒に晩酌していました。 それで酔いつぶれることはありませんでした。 でも会社や外で飲むときはすすめられるがまま飲み必ずつぶれます…。 今回も数回目の禁酒の誓いを破り、会社の飲み会で酔いつぶれ、ハシゴして挙句にぼったくりバーで小遣いを全て使い果たし、会社の上司からお金を借りるという始末です…。 勿論、連絡不通でした。 私は社会人で酒もたしなみますが、泥酔して帰宅できない夫が理解できないのです。また連絡なしでカプセルとか会社に泊まるのも嫌でどんな手段でもいいから帰宅して欲しいです。 そうでないと彼の身に何か起こらないか心配ですし、私も一人家にいて安眠できません。 皆さん、特に妻の方のご意見を聞きたいにですが、泥酔して帰宅しない旦那様おられますか? 泥酔すること、連絡なしで帰宅しないことどう思われますか?

  • 夫が恋をしています

    結婚10年目、子供が3人いる主婦です。 夫から1ヶ月くらい前に「会社の女の子を好きになったみたい」と言われました。相手の人は今は離婚していて子供が3人、私と同い年です。私も何度か会ったことがあり、子供の年も近いので会えば話をするような関係でした。 夫が会社が終わった後や休日など必要以上にその人を呼び出し、私に引き合わせようとするのでさすがにおかしいなと思い、夫に「その人のこと、好きなの?」と聞いたら「うん」と。酔っていたから本音がすんなり出てきました。「結婚していたって恋ぐらいするだろう、やましい関係はないし、これからもそうはならない。夜はちゃんと家に帰って来るから。」予想していたとはいえすごくショックでしたし今も落ち込んでいます。 好きな人が出来ても離婚するつもりがなければ黙っていて欲しかったのに、自分の気持ちを隠しもせずに私に話した夫の気持ちがわかりません。夫のことは愛していますし、離婚は考えていません。でも夫とどう向き合えばいいのか・・・。アドバイスよろしくお願いします。

  • 夫とうまくいきません。

    夫婦共に30代後半、子供は5歳と2歳の二人です。 夫はちゃんと働いてくれるし、休日は子供の面倒も見てくれてます。 でも、会話がありません。 なにか用があったりして話しかけても、不機嫌そうに「ああ」とか「ふーん」と返ってくるだけ。 ひどい時は無視されます。 夫曰く返事してると言いますが、蚊の泣くような声で言われても聞こえません。 こっちは忙しく洗い物とかしてるんで; そう言うと、だったら終わってから話しかけろ、お前のタイミングで返事しなきゃいけないのかと言われます。 私が子供を叱ったり怒鳴ったりしてるのを見てるのが嫌なんだそうです。 そんな空気の中話しかけられても機嫌よく返事出来ないと。 何度かケンカのような話し合いもしましたがお互いの気持ちも意見も平行線で、かみ合いません。 たまりかねて離婚をきりだすと「嫌なら子供を置いてお前がでてけ。俺は仕事もちゃんとしてるし、浮気もしていない。離婚を言い出されるいわれはない。」です。 それからしばらくして、昨夜またケンカしました。 理由は一緒です。 離婚を切り出されたのが効いたのか、彼なりに努力はしてると言いました。 夫の帰宅時間が遅い為、いつもは夕飯は私たちが先に済まし、夫は一人で済ませます。 オンラインゲーム大好きな夫は帰ってくるなりパソコン電源ON、それからずーーっとゲーム。 食事もモニターの前。 それを「努力」して、リビングで食べてる、お前にも話かけてるようにしてる、と。 確かに言われてみれば、テレビの中の女優を「こいつ誰だっけ?」と聞かれました。 努力しなければ自分の妻とも話せないのでしょうか。 家を買うと話がでていますがこんな夫婦関係でこの先何十年もローンを払い、過ごしていくのかと思うとたまりません。 娘にもしパパとママが離れて暮らすなら、ママとくる?と聞くと、「みんないっしょがいいよ」 と言われ、胸が詰まりました。 実母には私のワガママだと言われます。そのくらい我慢しろ、と。 友人には子供がまだ小さいから忙しく、私の気持ちに余裕がない、もう少し歩み寄ってみたらとアドバイスされました。 私が我慢すれば、「こんなもんだ」と割り切ってしまえば、やってゆけるでしょう。 冷静になって考えれば、離婚も難しいように思えます。 思い切って家でも買ってしまえば諦めもつくかも。。。。。 でも、こんな生活はつまらない、というのが本音です。 このモヤモヤをどうすれば良いのでしょう。 皆さんは夫婦仲が良いですか?会話はありますか?

  • 酔った夫から受けた暴力

    昨日の夜中警察から電話があり、夫が道で泥酔して寝ているので迎えにきて欲しいと言われて行きました。さんざん警官に悪態をついた末にパトカーを見送り歩いている途中また大声で何か叫びだしました。まだ留守番できない犬も連れて行ったのですが、突然犬のリードを乱暴に引っ張り犬を足で蹴ったので、やめて!と言って私が犬を抱くと今度は私の顔を横から殴ってきて足でも顔を蹴られました。鼻血が出て怖くて大声で助けを呼ぶと何人か走ってきてくれ、偶然先ほどのパトカーがまた通りかかって対応をしてもらいました。私はとりあえず実家に戻りました。今日全く家に戻る気はありませんでしたが、慣れない庭で疲れて寝ている犬が可哀想で夜に家に戻りました。夫は昨晩の出来事を何一つ覚えていませんでした。 「○○(私の名前)、俺何したん?教えて・・・」と言ってきたので私が淡々と起こったことを説明して、顔や手にまだついていた血はあなたの暴力によるものだと言いました。夫は自分がいちばん嫌っている暴力をふるったのが信じられないといった感じでした。 泥酔していた上のこととはいえ私自身とてもショックで、犬がもし自分の子供だったらと思うとゾッとしました。私は酔った夫にはほとんど話し掛けないので殴られる前も何も夫の癪にさわるようなことは言っていません。 暴力は一度ふるうとまた必ず繰り返すものだと私は思っていたのですが、自分の夫からこんなことをされるとは思っていなかったのでどうしたらいいのか悶々としています。普段は穏やかな夫ですが、子供ができたりすることを考えると「こんなこと」で済ませていいのだろうかと思ってしまいます。深く考えすぎですか。だからといって安易に別れるなんていう選択をするべきではないとも思うのですが、これを読んでくださった方は自分ならどうされるでしょうか?

  • 夫の浮気が発覚しました

    昨日、夫の浮気が発覚しました。夫も認めたのですが、話し合いには応じてくれません。離婚するのか?彼女と別れるのか?何を聞いても返事がありません。 結婚して5年、子供も二人できてとても幸せな生活をしていたはずだったのに、その生活は一瞬で崩れてしまいました。 相手は同じ会社の事務員でなので、別れると言っても簡単なことではないでしょう。 夫のことを信じていただけに、本当にショックです。私がいたらなかったのか?家事も育児も一生懸命にやってきたつもりだけど、何か足りなかったのか?何も答えてくれないので、夫の気持ちがわかりません。 嫌いになれれば楽なのに・・・。 イライラした気持ちをどこにぶつければいいのか?夫は反省している様子はないので、余計に腹が立ちます。 夫に対してどういう態度をとればいいのかわかりません。悪いことをしたと思わせるにはどうすればいいんでしょうか?

  • 夫に離婚拒否されています。

    結婚3年 20代で2歳になる子供がいます。 夫と離婚を考えています。いままで関係修復の努力をしてきましたが、もうまったく愛はありません。 原因は主に性格の不一致、性の不一致です。 普段は育児はあまりしませんが仕事もしており浮気もしない夫です。 しかしカッとなりやすい性格で喧嘩のたびに乱暴な態度をとります(物を投げる、ドアを蹴る、暴言を吐く)。 私や子供にも手を上げることもたまにあります(軽くですが)。 私の携帯を勝手にチェックして女友達とのメールに文句をつけてくることもあります(この女友達は本当は男ではないか?とか)。 私はほかに好きな人がいるわけでも浮気をしているわけでもありません。 1週間に1~2回喧嘩。乱暴なことは止めて欲しいと伝えてももうずっと変わりません。 夫に嫌悪感しか感じられず1年以上セックスはありません(私が拒否しています)。 離婚の意志は前から夫に伝えているのですが、お互い 夫は私が好きだし離婚は子供に悪影響だからしない、 私は子供に悪影響だから離婚したい、 という意見のまま平行線です。 どうしてもというなら別居しろ、ただし子供は置いていけと言われています。そうなった場合夫は実家に帰り親に子供を見てもらうそうです。 私が連れて出た場合なんとか生活していけるだけの収入はあります。 でも同意がないまま子供を連れて出たら離婚のとき不利になりますよね… どうしたらこの状況を変えることができるのでしょうか。 1人で考えていてもうまくいきません。 離婚経験者の方のお話など聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫との関係について

    夫は たぶん世間一般から見たら 良い夫だと思います。しっかり働くし 子供のことは大好きで かわいがっています。 でも、ここ数日夫が嫌でたまりません。 夫婦喧嘩など、何かきっかけがあった というよりは、今までの気持ちがつもって こんな気持ちになっているのだと思います。 夫は、子供(2歳4歳)のことは かわいがっても(といっても、面倒を見たりするわけではなく、休みの日はずっと寝ていますし、一緒に遊んであげるわけでもありません)私への愛情を全く感じません。 会話も私がいつも話題を探し、話すのですが、かえってくるのは「ああ」「うん」などの一つ返事が多く、とてもぶっきらぼうです。たぶん 私が話しかけなくなったら、即 会話のない夫婦になると思います。 当然 夫婦関係も向こうから誘ってくることはなく、こちらから誘っても断られることは再三です(誘うといっても1ヶ月1回あるかないかですが) こんなことが続いているので、夫への愛情を今では本当に感じません。 経済的なことが問題にならないなら、本当に離婚したい とさえ思います。 こんなことで、離婚したいと思っている私は本当に甘いでしょうか。相手に変わってもらうのは無理な気がするので、自分の気持ちに整理をつけていくしかないですよね。 とめどもない文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 夫が風俗に

    結婚2年こどもいないです。仲良し夫婦でした。先日風俗通いがわかりました。出張のときに上司と行っていたみたいです。夫と女が抱き合っている姿を想像して毎日泣いています。もともと会社中心の人で興味もあったんだろうけどそこまで上司の言いなりなの?って思うと悔しいです。一生忘れられないし思い出すと思うし、夫のことを気持ち悪いと思うしで、離婚したいと伝えたのですが、もう一度チャンスを欲しい、私の大切さがわかったと泣いて謝ります。信じたい気持ちもあるけど、どうしても夫と女を想像してしまうと 離婚して一からやり直したいのです。どうしたらいいかわかりません。

  • 夫から離婚したいと言われました

    夫とは結婚して、まだ1年経っっていません。5カ月の子どもがいます。 年始に夫から、離婚したいと言われました。 原因は私にあります。 私は喧嘩をする度に、離婚離婚と口に出していたので夫も言われる度に離婚した方が良いのだろうか・・・?と悩んでいたそうです。 それが溜まり、遂に夫から離婚を言われました。 夫から言われた離婚したい理由は主にその事なのですが、私自身、夫に対してヒドイ事を沢山していたなと思いました。 ・夫は浪費家です。私が口うるさく言いすぎた ・子どもが生まれ、夫婦の時間が減りコミュニケーションをとる時間が減った ・産後苛々が凄く、些細な事でも夫に文句を言ってしまった ・浮気をされてから、携帯チェックを私がするようになった と、夫を思いやる気持ちが欠けすぎていたな。と言うのが気持ちです。 また私が軽い気持ちで離婚を口にした事も原因です。 夫の事は大好きですし、子どももいるので私は離婚したくないのです。 ちなみに夫はバツ一です。 話し合いをした時には、子どもに会いたい(前妻との子)と言われ、(離婚を機に会わない事に夫が決めたようです) 離婚したら息子にも会わない。と言われました。 どうやら前妻との子と同じ条件にしたいようです。 そして話し合いの結果、2ヶ月間私にチャンスをくれました。 チャンスはくれたものの、最近の夫の口癖は『気持ちは変わらないけどね』です。 私は2カ月チャンスをもらったので、今までの自分の行動、発言を反省して直していけるよう努力していますが、それからの夫の態度は素っ気なく、無視されたり、お弁当を持って行ってくれなかったり、夕飯を食べてくれなかったり、連絡しても無視されたり、今までの約束事は全てやらなくなっています。 一番嫌な事は、離婚する決意をしたからと、子どもに一切触れてくれなくなりました。 子どもが笑いながら夫を見ていても無視、今までしてくれていた抱っこやお風呂、ミルクなど何もしてくれなくなりました。私達夫婦の問題なのに、子どもと触れ合ってくれないなんて可哀想で毎日涙が出ます。 今私はどうすればいいのでしょう。 夫の前では、今までの自分を直そうと明るく振舞っていますが、実際今の私は何をすべきなのか分らなくなってしまいました。 結婚して1年も経っていないのに離婚をしようと決意させてしまった私が全ていけないのですが、どうしても離婚したくありません。 そんなにすぐ夫の気持ちが変わるなんて思っていません。 それでも少しでも良い方向に向かってほしいなと思っています。 よく分らない文章になってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。

  • 離婚を迫る夫からのレイプについて

    昨日、離婚を迫る夫からレイプされました。私が離婚を承諾しない事に腹をたてていて、しながら「離婚するって言え!」「もう、おまえなんかと暮らせない。他の女と暮らすんだ!」などと酷い事を言われました。 私はもう痛くて、苦しくて、情けなくて、悲しくて、、、ただ泣いてました。 受け入れ体制がないので、もう血が出る感じがするくらい痛かったのですが、やめてくれなくて「もうわかった、離婚する」と言ったらやっと離れました。 今日一日も、ずっと下腹部が痛かったです。。 私としては離婚はしたくないのですが、もしすることになった時に子供の親権を渡さないために、例えば明日にでも病院で診断書とかをもらっておいた方がいいのでしょうか。それとも意味ないでしょうか。夫は抜け目のないタイプなので私もそろそろ気持ちを切り替えていかなくてはならないかと思い始めたので、どうかお力をお貸しください。。。