• ベストアンサー

相手の意見に対して反論する前に、まずはじっくり聞いてみようという心境になりました

皆様おはようございます。 かつての私は、相手に耳が痛い正論を言われると、痛い所を突かれた せいか、相手の言ったことを認めようとせずにカッとなって 反論してしまうという傾向があったのですが、 最近どういう訳か、相手に正論を言われた場合は、まずは じっくり聞いてみて、それからゆっくり言葉を選んで、 自分の言うべきことを言ってみようという気持ちになりました。 以前と比較すると、性格が若干穏やかになってきたのでは ないか?という心境なのですが、皆様はこの私の心境の変化 はプラスと見ますか?それともマイナスと見ますか? 皆様からのご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo22
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

 「相手に耳が痛い正論を言われると、痛い所を突かれたせいか、相手の言ったことを認めようとせずにカッとなって反論してしまうという傾向があった」とありますが、私もそういうことがよくあります。友人や家族に対して、ついつい意地になってしまうのですね。後になって、明らかに自分の考えは間違いだった、何であんなに頑(かたくな)だったのだろうと悩むこともありますが・・・しかし、相手に対して自分の意見を持ち、言うことに関しては、それが間違った発言だったとしても、後に自分の中の間違った考えや固定観念といったものを是正し、頭の中を良い方向に整理できると思えば良いと思います。ついつい、また相手の正論にカッとなって言い返してしまった場合はこうお考えください。   「相手に正論を言われた場合は、まずはじっくり聞いてみて、それからゆっくり言葉を選んで、自分の言うべきことを言ってみようという気持ちになりました。」という質問者様の心がけはとても大切です。すぐに行動に伴うかどうかは別として、その心がけをまずは大事にして、多くの人と会話していくと良いと思います。質問者様の心境の変化はプラスだと思います。失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

相手の言うことが正論とわかってるなら、ぷらすでしょう。 まあ、正論でないにしても、聞く耳持つのはいいことです。少なくとも、コミュニケーションの持ち方としては、そのほうが絶対スムーズにいきます。 たとえばOkでも、自分の意見と違うと、キレる質問者はいらっしゃいます。そういう方は、本当に問題を解決する気があるのか、疑問ですし。

sketemiel
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

プラスだと思います。

sketemiel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の自分の心境の変化が一時的なものではなく、今後も 続いていくものであり、今後の自分の人生にとってプラスに なってゆくものだとありがたいのですが、どうなることやら…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あくまで私の場合ですが、歳を取ると性格が穏やかになるというのはありうることなのでしょうか?

    皆様こんにちは。先日は↓の件ではお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4130020.html それで先日の件と質問内容が似てしまうようで申し訳無いのですが、 20代前半の頃の私はネットや実際の場で厳しい正論を頂く度に、 耳に痛いご意見だからこそ、認めたくないという気持ちになり、 カッとなって反論しないと気が済まない性格だったのですが、 20代後半の現在は、カッとなる前に相手のご意見をよく確かめて、 それから、ゆっくり言葉を選んで言うべきことを言ってみよう という心境になりました。 心理学については全くの素人である私としては、 歳を取ったことが性格が穏やかになった原因なのではないか? と思うのですが、皆様はどう思われますか? あと20代前半の頃と現在と比べて変わったことといえば、 原付とはいえ、乗り物を運転するようになったことくらいしか 思いつかないのですが、それも性格を穏やかにする一因と なってるのですかね? 皆様からのご回答をお待ちしております。

  • 相手が反論できない言葉とはどんなものでしょうか。

    はじめまして。長くなります、申し訳ございません。 相手が反論できないほどの言葉とは どんなものが浮かびますか。 同僚からショックな言葉をかけられました。 猫背気味なわたしに 「姿勢から、育ちの悪さが滲み出ている。気をつけなさい。」と。 確かに指摘どおり猫背気味で、普段から気をつけていました。 猫背についてはありがとう、と受け入れます。 ですが「育ちの悪さが滲み出ている」この言葉。 我が家は大変複雑な家庭でした。親の事情で生活を共にしたのは ごくわずか。親は新しい家庭での生活、兄弟にも家族がありますので 今でも会うことはありません。 それでも、ありがたいことに不自由はありましたが 人様に迷惑をおかけすることもなく事もなく育ったと自信を持って言えます。 まあ、威張ることではございませんが。 そこへ、わたしの生い立ちを知っている、同僚の言葉です。 家庭円満で不自由なく育ち、今も実家暮らしの同僚は、 わたしの家庭の事情に納得がいかないようで、 こちらの事情などお構いなしに、親や兄弟と頻繁に 会うよう勧め、何より兄弟付き合いを強く勧めてきます。 例え私が望んだとしても叶わぬことだし、私も誰も望んでいない。 今更過去を変えることもできないので、その話は勘弁してほしい。 現実的な未来を作ることだけを実現させたいのだ。と、 何度もハッキリ断るのですが、「母や兄弟に会いに行け」 「一緒に住め」だの、こちらの事情などお構い無しに お節介を焼きます。 嫌気がさし、スルーを決め込んだ時に上の言葉です。 それだけでなく同僚の容姿について…。 いつも鼻毛が飛び出していて、鼻毛の先には 高い確率でお友達が、そよいでいます。 (指摘しても、「あ、出てた?」ていどです。 そんな方に「育ちが悪い」と言われたことがショックです。 私のためを思って、お節介を焼いていると思っていたので特に。 言い返さずにはいられないのですが、 お節介が静まる言葉が思い浮かびません。 みなさまなら、どう返されますでしょうか? なんとも子供じみた相談でお恥ずかしいのですが、どうしてもモヤモヤが おさまらないのです。どうか、お知恵を拝借させてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • これってどういう心境??

    明けましておめでとうございます!! 以前にもこちらで質問させていただきお世話になったものです。 前回は『飲み会でいい感じになった男性からメールがこないのはなぜ?』という内容の質問でした。今回はその男性から急にメールがくるようになったのでどういう心境の変化があったのかみなさまにお聞きしたいのです。 飲み会は3ヶ月前、メールはなくてもその男性とは職場で顔を合わせると会釈する程度でした。 しかし最近になってメールの返事がくるようになったのです (こちらから送らないとメールはありませんが…) 積極的に行きたい気持もあるのですが 勘違いなら相手にも嫌われそうで 迷っています。 どうかみなさんの率直な意見を聞かせてください。

  • 好きな相手に避けられてる気が・・・相手の気持ちがわかりません

    こんばんは。 20歳男の学生です。相手は一つ年上の21歳の女性です。 前までは、メールのやり取りもちょくちょくしていたのですが、なぜか最近避けられているような気がするのです。 廊下で合ってこっちが挨拶しても素っ気無く、無視されてるわけではないのですが微妙な感じです。そんな空気になるので話し掛けれるわけもなく、2週間ぐらい会話らしい会話をしていません。 避けられる原因が全く不明なのです。ケンカはしてないし、失礼な言動もなかったと思います。メールのやり取りも最近していません。相手は最近学校の成績が不審らしいのですが、それ以外の相手の状況は全然分かりません。 相手の心境の変化がわかりません。私は嫌われてるのでしょうか?考えれば考えるほどわからなくなります。どうかみなさま、キツイ一言だけでもいいので力添えをお願いいたします。相手の心境の変化や、私はどうすればいいかを教えてください。お願いします。

  • どのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方は会話をする時も文章を書く時も、第二人称の「あなた」という言葉を控えているようですが、この言葉はたまには、目にとまることも耳に入る時もあります。そこで、お伺いしたいのですが、皆様はどのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。お心当たりの具体的な場面がございましたら、お教えください。よろしくお願い致します。  また、質問文に不備な点がありましたら、自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 女性っていつから変わるんですすか?

    ちょくちょくこちらの相談を見させていただいて色々とお世話になっているものなのですが、ちょっとした疑問がわいたので質問させていただきます。 こちらに寄せられている相談を読んでいると女性というのは若いころは見た目を重視して恋人を選ぶ傾向が強くて年齢を経るごと(失礼な言い方ですみません)にだんだんと内面(性格とか)を重視して恋人を選ぶ傾向が高まっていくように感じたのですが、実際のところこのような心境の変化が起こるようになったのは何歳くらいからなのでしょうか? もしくはそのような心境の変化が起こるようになったきっかけのようなものがあったらお教えください。

  • 彼女の心境がわかりません。

    4か月ほど付き合った彼女に仕事の環境変化で、 ストレスから「嫌いになったわけじゃないけど一人になりたい」 と言われたので、自分もしっかりと考えた上で 別れることにしました。 しかし、その後の彼女の態度が納得できません。 別れた数日後に、以前もらったカード(ただのポイントカードです) を「お手数ですが返していただけないでしょうか」とメールを送ってきました。 はっきり言って、別れた直後に頼んでまでも返してもらわなくてもいいような気がします。 それから、別れてもしゃべらないような関係にはなりたくないと言われていたのもあり、 久々に私が「体調大丈夫?」とメールしたことがあったのですが、 ありがとうとは言われたものの、話の流れの中で「最近○○始めたんだ~。」と言われたので 「そういえば○○したいって言ってたよね」と送ると、 「わー!よく覚えてるね!!」と返信されました。 その後、しばらくたった後に、宛先を間違えて自分にメールを送ってきて、 「送り間違えました。ホントにすみません失礼しました。」 と連絡が来たこともありました。 確かにこれはただの間違いだと思いますが、 「気にしなくていいよ。待ってると思うから早く送ってあげてね。」と返信すると 「ありがとう!お優しいのね。」と返事がきました。 普通にありがとうでいいと思うのですが…。 はっきり言って彼女がよくわかりません。 もう少し相手の事を考えてくれてるのかなと 思っていたので尚更です。 確かに別れはしましたが、 お互い嫌い合って別れたわけではないはずです。 自分も相手の事を想って別れを決断したつもりなのに、 なぜこのような発言や行動をとられるのかわからず、 すごく戸惑っています。 付き合っているときは、彼女の方が私に好意を持っていたように感じますし、 仕事のストレスとはいえ、少しの期間で気持ちがこんなに変わることがあるのかなと不思議に思います。 付き合っていた時と別れる直前くらいからの性格が180度違うのです。 未練があるわけではありません。 次の恋愛へ向けたいという気持ちもあります。 ただ、彼女の心境が気になります。 参考としてですが、年齢はお互い24歳、 相手の家庭環境が少し複雑(親がエホバという宗教に入っているそうです)で、 性格は我が強いと言われることがあるそうです。 拙い文章で申し訳ありませんが、ご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 性格を治す

    ・自分勝手で曖昧なやさしさで相手を傷つけてしまう。 ・自分で出来ることに関しては相手に頼ることを知らない。 ・ヒステリック傾向が強くて、相手に不快な思いをさせてしまう。 ・相手の気持ちを理解してあげる ・他人といると冷静感がかけてしまう ・マイナス思考とプラス思考に大きな波ができてしまう ・すぐに感情移入して涙が出てきてしまう ・口下手で話で楽しませてあげられない ・性格だけじゃなく趣味興味まで相手に合わせてしまう ・どんな失敗をしてしまっても全て自分が悪いと思い込んでしまう(自分が悪い時もあるのですが、明らかに自分のせいじゃない時も間接的に自分が~~をできなかったから~になっちゃったんだと思い込んでしまいます。) これらを治すにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 心境の変化ってありますか??

    簡単でもいいので、沢山の女性の皆さんの意見が聞きたいです。 女性は、デートじゃなくても、男と2人で長時間過ごしたりすると、 心境の変化とか見る目が変わったりするものですか? 相手は、職場の同期の女の子なんですが、 今度デートしようと誘って、なんとかOKを貰っているのですが、 先日たまたま2人でほぼ丸1日一緒に過ごす事がありました。 他の同期がやってる趣味の発表会へ出掛けました。 デートを誘ったのに、デート前に2人で会うのなんか気まずいかなと思ってたのですが、 女の子はいつもより笑顔も多くて、ほんと楽しそうで、 僕と居るのが楽しいのかなって勘違いしちゃうくらいでした。 今まで職場の同期って関係でしか接していなかったので、 一緒に長い時間を過ごして何か気持ちの変化があったのかな? っと思いました。

  • 考えすぎ?・・・ご意見聞かせて下さい!

    11月半ばに知り合った男性とゴハンや買い物、イブデートして仲良くしているのですが、 マメでない性格+マイペースらしく、メールの返信は中途半端に途切れます。 会っている時は何かと気遣ってくれたり、楽しいのですが・・・。 ただ今年に入って不況のせいで残業が減り、環境が若干変わったせいか「最近疲れて22時前には寝てしまう」と言っていました。 また、土曜の夜は大丈夫だろうと思って電話したところ出なくて… 飲んでるから出ないのかと思ったのですが、 次の日の朝に「ごめん、電話くれてたんだね。疲れて寝てたよ」 とメールが来ました。 なんだか前よりも距離を置いている気がするんです。 疑っても仕方ないのですが…マイナス思考なので、悪いほうに考えます。友達に話すと、「そっか…飲んでなかったんだね…多分((+_+))」 と言われ、余計に不安な気持ちになります。 こういうときって、あまり誘ったり電話したりしないほうがよいのでしょうか。。。 そして、今まで知り合った男性と最初はうまくいっていたのに今まで遊んで行くごとにうまくいかなくなって… ということばかりなので、怖くてどうしたらいか分からなくなってしまいます。 なんにもしないことによって、それっきりになるのも嫌だし、 誘い過ぎてウザがられるのも怖いしで…タイミングが良く図れません。 なにか助言をください。まとまりなくて申し訳ありませんが宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう