• 締切済み

親友のことなんですが、こういう男って・・・

purupurumoの回答

回答No.12

それでは一夫多妻制はどうなるのでしょうか? あなたは、日本にいて、日本の社会によって脳が条件づけられている だけではないでしょうか? 一人の男は一人の女と添い遂げるべきだ、という社会的洗脳にです。 良く考えてみてください。全世界が平和になるためには、 全ての人が全ての人と愛し合う事が重要なのではないですか? 一人よりも二人、二人よりもすべての人を好きになり、 愛すれば、世界から争いなど消えるのではないですか? ただただ、論理的に考えてみてください。 確かに、日本は一夫一妻制ですが、それは単なる法律という言葉に 過ぎません。「一応そういうことにしておいた」だけです。 「一応そういうことにしておいた」法律に対して、国民は 「一応そういうことにしておこう」というのが正しいのであって、 「そうでなければならない」と考えるのは、社会やマスコミ等の 外圧による洗脳による結果です。 結婚という、単なる決めごとは 「一応そういうことにしておこう」で構いませんが、 恋愛に関しては全くどうであろうと人の勝手です。 そもそも「一応そういうことにしておこう」としたのは 近代人間が勝手に作りだした所有欲のせいです。 この所有という、「単なる概念にすぎないもの」は 人それぞれ、過去の知識によって強さが違います。 所有欲が小さい人は、相手を所有しなくても愛することができるのです。 所有欲が大きい人は、所有しなくてはいけないと思い込んでいるのです。

furesukohi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は日本人であって、日本に生まれたので一夫多妻制の国の事はよくわかりません。 みんなが愛し合ってあっちでもこっちでもなんていったらなんか乱れてしまうような気がしますが。 子供ができたときにはどうしますか? 誰の子だ、俺の子じゃない・・・そうはなりませんか? 愛し合えば争いが消えるとはいいがたいと思います。 愛だけじゃ争いはなくならないと思います。 愛がちょっとした事で憎しみに変わる事だってありますから。 一人の女、そして自分の子供をきちんと守れないようじゃ何人も愛せないと思います。 というか、彼の場合は愛じゃないと思うので。 purupurumoさんは結婚していますか?お子さんはいますか?

関連するQ&A

  • 悩んでます。(10代の親友が不倫しようとしています)

    私の1番の親友が19歳です。 彼女はとても良い子なのですが、ちょっと見た目が悪いというか、いまどきの男の子から好かれるタイプじゃないというか…で、彼氏いない歴19年です。 彼女は私が依然働いていた飲食店に勤めていて、22才のAさん(常連のお客さん)に恋をしています。(一応メールアドレスは交換して、メールをしています) しかし、彼女はまったく知らないのですが、Aさんは彼女のことをひどく嫌っています。(Aさんは清楚な女の子がタイプで、彼女はかなり派手でキャーキャーうるさいタイプの女の子だからです) そして最近、彼女に好意を抱いているBさんが現れました。(40歳、妻子持ち) すると彼女は「Aさんのことは好きだけど進展はないし、Bさんはあたしのタイプの顔だし、Bさんと付き合っちゃおうかな」といっています。 私は彼が私の妊娠中に浮気をしたのが原因でシングルママになったせいか、不倫は絶対に許せません。 親友でも不倫をしたら、口を聞けないくらいです。 けれど、Aさんが彼女を嫌っていることを知っているわたしは、「Aさんのことがんばりなよ」とは言えません。 また、「妻子持ちと付き合って万が一家庭が壊れたらどうするの?」と聞いたら「私がBさんと再婚するし、子供は好きだから、奥さんが子供を引き取れっていったら引き取る」といわれました。 正直この1言、すごく腹が立ちました。 彼女は子供の気持ちを考えているのでしょうか? 彼女が働いている飲食店に私の母も現在勤めていて、私のいない時間に母に会いに家に来るほど、2人は仲がいいのです。だから彼女と私が絶交しても、彼女は母に会いに家に遊びに来ますし、顔をあわせなければなりません。 1番の願いは彼女がBさんと付き合うのをやめてくれれば、いいのですが…。 どうしたらいいのでしょうか??

  • 親友のことで相談です

    親友から、妻子ある方とお付き合いをしていると打ち明けられました。 数ヶ月のお付き合いのようです。 最終的に親友が辛い思いをするのがわかるので、お付き合いを止めるようにアドバイスをしました。 が、彼女曰く、彼女からではなくお相手の方から会いたいと言ってくるのだそうです。(短時間らしい) もちろん、彼女も会いたいので会いに出かけるそうです。 丸一日デートできるのは月に数えるほどらしいですが、やはりお相手からだそうです。 このお相手は彼女のこと、真剣なんでしょうか? 所詮、浮気・不倫で彼女が悲しい思いをすると思うのですが・・・ そして、彼女はこうも言いました。 もし仮にお相手との間に子供が出来たら、迷わず産むんだと。 今現在、一番愛している相手の子供なら、一人でもその幸せな気持ちだけで育てていけると・・・ 理想と現実は違うと言っても、聞き入れてはもらえず・・・ とにかく目を覚ましてもらいたいのです。 どなたか良いアドバイスお願いいたします。

  • 将来俳優志望の親友(男)が僕にあることを相談してきました。それは1年程

    将来俳優志望の親友(男)が僕にあることを相談してきました。それは1年程前、親友がメル友募集サイトで知り合った2人の女の子(住んでる場所は2人とも全然違う県だそうです。)に、裸写メを要求(脅してはないそうです。)しては、自分も裸写メ(顔つきとか言ってました。)を2人の女の子に送っていたそうです。その後親友は理由あってメールを突然やめました。2人の女の子は怒りのメールを度々送っては、しょっちゅう電話までしてきたそうです。親友はそれらの電話に出てないそうですが・・・。(親友は2人の女の子に、本当の苗字と名前、携帯番号、何故か家の電話番号、それに住んでる県や市を教えてしまったそうです。)そこで質問なのですが、さっきも書いた通り、親友は将来俳優志望なのですが、万が一、親友が本名で超有名な俳優になったとします。2人の女の子はテレビに出ている俳優になった僕の親友を見て、「こいつ、数年前に私の裸写め要求しては、自分の顔つき裸写メを私に送ってきた奴だ。」と言って、警察呼んだりしますか?それと、親友の過去のあやまちが世間で騒がれたり、世間で公になったりしますか?親友は将来俳優になったところで、それをすごく心配しているようです。最後に、僕は親友のその相談を受けて少しもひいたりしませんでした。親友は深く反省しているようです。親友が本当に辛そうにしていたので僕が代わりに質問しました。まじめな質問なので誹謗中傷的な回答はやめて下さい。分かりにくい文章ですみません。長文失礼致しました。

  • 自分勝手な親友

    20年来の私の親友(30代半ば)についてです。 彼女は現在、とある病院の院長婦人・子供二人の何不自由ない生活ですが、「刺激が無い」と、いつもこぼしていました。 それが昨秋から妻子持ちのサラリーマンと不倫をしています。 何が頭にくるかと言いますと、幼い子供二人を置いて遊び狂っている事、しかも家族には、私と会うからと言っている事です。 私の名前を勝手に持ち出して不倫相手と会うのは勝手ですが、私の了承を得ていないので、もし彼女の家族から私のところに連絡がきたらどうしようかと思っているのです。 本当のことを言ってやるか・・・でもそう言うとおそらく家庭が崩壊するかもしれない。 なので、「私は知りません」とだけ言うべきか・・・ しかしこのままでもいずれバレて時間の問題かも。。。 子供は悲しませたくないので本当に目を覚まして欲しいのですが、何を言っても聞きやしません。 私はほって置くべきでしょうか? それとも彼女の実家のお母さんにだけ(私とはよく知っている間柄です)は話しておくべきでしょうか? (子供をお母さんに預けて会いに行く様です) ちなみに彼女は今のご主人とも不倫の果てに結婚しました。 色情魔とでも言うのか、一生彼女の性格は治らないかもしれませんが・・・ 私は自分の名前を利用されるのが嫌だと言う事と、幼い子供の為にも、とっとと不倫相手と別れて欲しいのです。 結局は自業自得でなる様にしかならないのを黙って見ていなければいけないのでしょうか。 私の夫はほっておけ、と言いますが。。。

  • 男なのに親友が異様に好き

    僕は今男子校に通っている高校2年生です。 1年時から同じクラス、同じ部活の自他共に認める親友が居ます。僕はその子が大好きです。 しかし、最近その大好きと言うのが異常な程に成って来ました。元々お互い人懐っこい性格だったから多少ベタベタしていたのですが、最近ではくっつきたくて仕方がないんです。それに他の子(男)と遊びに行った話をされたりすると嫉妬心のような物が湧いてくるんです。最近では電話をかけたくて仕方が無く、最長4時間も話してしまいました。本当にずっと一緒に居たいって考えちゃうんです。そして、その子の事を考えて居ると会えなくてへこみます。泣く一歩手前みたいな感じです 僕は今親元を離れて暮らしているのですが、その反動で少し寂しいから親友の子で紛らわしているのかなって自己分析してみたりもします。 僕は今片思いですが好きな女性も居ますし、親友にも居ます。そして、親友がその女性の話をする時は心から応援したくなります。なのにこの感情って何なのでしょう? 何かアドバイスを貰えると嬉しいです

  • 親友って・・・

    中2の女子です。私にはついこの間まで親友と思っている子がいました。彼女とは中1の時も同じクラスで家の方面も近く、いつも一緒に登校し、下校しています。だから2人で話す時間も長い訳で、どんどん話し込む内に、私は彼女になら何でも話せるようになりました。そして彼女を心から信頼していました。 しかし、この間あるきっかけで、私は彼女を親友と思っていたけれど、彼女はそこまで私を大切に思っていなかったことが分かりました。そのあるきっかけとは説明するととても長くなってしまうので・・簡単に言うと、私が彼女に「~~~っていうことがあって嫌だったんだ」と相談して彼女もその相談にのってくれたのですが、その2週間後位に、私はその相談した同じことを彼女にされてしまったのです。彼女は意図的にそのことをした訳ではないそうですが結果的に言えば、私のことをそこまで考えてなくて、ただ流されるままに行動してたらそういうことをしちゃっていた、というのです。 こういう事があって、私は彼女に全てを話してるだけ無駄だと思うようになってしまったのです。相談しても、結局は同じことをされるのなら、信用するだけバカバカしいと思っちゃうのです。 しかしこんな事で崩れるような関係では無かった、と私は信じたいので、もう一度彼女を信用したいと思っています。しかし、一回信用しなくなってしまった人をもう一度信用するのはとても難しくて・・・ もし皆さんだったらどうやってもう一度、一回信用しなくなった人を信じますか?どうやったら私はもう一度彼女を信じれるんでしょうか。 そして皆さんはもし自分が親友と思っていた相手が、自分のことを親友だと思っていなかったら、どうしますか?これからもその人のことを親友だと思い続け、そして何でも話していきますか?それとももう諦めて普通の友達としって接しますか? 今すごく悩んでいます。どなたか返信、よろしくお願いします。

  • 親友と幼なじみ

    初めて投稿します。 私の親友は半年前に4年付き合った彼と別れました。その彼は私の幼なじみで、二人が付き合うようになったきっかけも私でした。 彼に対する小さな不満の積み重ねと、結婚願望のある親友にとって彼から一度も結婚の話が出なかった事で、親友から別れを告げました。彼は口にしなかっただけでいずれ結婚をしようと思っていましたが、親友には遅すぎたようです。二人とも私の大切な友達だったので、私もショックでした。 しかし別れた後も二人は時々連絡をとっており、私は彼からは彼女が忘れられないと相談を受け、親友からも嫌いになって別れたわけじゃないから後悔してると聞き、ヨリを戻して欲しいと願っていましたが、2ヶ月程前、親友が彼の復縁の申し出を断り、もう連絡とるのをやめようと彼に告げました。 彼はとても落ち込んでしまい、元気づけようと彼と私と友達と三人で飲みに行った際、その子から友達を紹介してもらう事になり、彼も少し元気になっていました。親友とヨリを戻して欲しいと思っていた私は複雑でしたが、彼女にその意志がない限り、仕方ないと思っていたんです。 ところが最近、親友から「やっぱり彼が好き。今度付き合う事ができたら、結婚したいと思ってる。」と言う話を聞きました。 よく考えて、やっぱり彼以外は考えられないと思い、最近になって再び自分から連絡をとりはじめたそうです。私は二人がヨリを戻すのを願っていたし、あまり自分の事を言いたがらない親友の言葉が嬉しくて、早く自分の気持ちを伝えるよう言いました。 奇しくも私が彼女の告白を聞いた日、幼なじみの彼は友達の紹介を受けていました。まだ一度しか会ってないようですが、相手の事を気に入った様で、相手も彼をまずまず気に入った様で… この出来事を私は親友に伝えていません。「いずれ自分の気持ちを伝えるつもりだけど、それまでに彼に好きな人が出来ていたら仕方ない」と彼女は言います。 彼にも、親友がまだ彼を想っている事を伝えていません。こんな大切な事は私が言う事ではない、親友が言うべきだと思うからです。 でも、このまま黙っていて、彼が親友以外の女の子へ気持ちが移っていき、後悔する親友を見るのは嫌なんです。親友の事を考えると自分の事の様に苦しくて、どうにかしてあげたいと思うのですが、実際どうすればいいのかわかりません。私は親友に彼が新しい出会いがあった事を言うべきでしょうか??長くなりましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 男2人女1人 恋愛相談

    27歳の恋愛経験ない草食男子です。 教えて頂きたいです。3人でよく遊ぶ女性が好きです。 親友とたまたまいったパーティで知り合った女性と3人でよく遊ぶようになった女性がいます。 初めは親友が連絡を取り合い3人で遊ぶ約束をしていました。 なので初めはその二人は仲良しでした。 最初は私は苦手で、その子も俺の事が怖いイメージだったみたいであまりメールもするような中ではありませんでした。 そうこうしているうちに集まる回数も10回くらいあり5回目ぐらいの時には3人で旅行にいったりもしました。(三人とも共通の趣味があって仲良しなので)何回か遊んでいるうちにお互いの共通点とか多かったり性格が合うし不思議な関係だねと相手から言われました。その時からお互いよく話すようになったしメールもするようになりました。最初は怖かったけどいい人だし、素でいれるから何時間居ても平気だよって言われました。実際私も居心地がよく、お互いよく笑うし、一緒に居て楽しいと思いました。 その子とたまに2人で遊ぶ事もありました。約5回くらい、親友の誕生日プレゼント買いにいったり、以前行ったとこに遊びにいったり。 終電を逃した時と、親友のサプライズを製作するのにその子の家に2回くらい泊めてもらった事もありました。 もちろんその子とは、肉体関係も手を繋いだりなどもないです。二人で歩くときは方がぶつかるくらい近いですが。 私以外でも親友と女の子だけで遊びにいってる事もあるのは知っています。数回?本人がいっていたので。 自分達はバレルと親友が3人で遊ぶプランをたてなくなるので2人とも秘密にしています。でもお互い2人で遊ぶ事あるからおあいこでしょっていってたまに親友の機嫌が悪くなる態度に女の子はおこったりするときもあります。3人とも仲良しに変わりはありませんが。 実際親友は女の子が好きかは解りません。もちろん女の子も誰が好きか友達としか思ってないのか解りません。 俺も知らない秘密が親友と女の子の間であるかもしれません。 ただ親友がもし好きなら自分は自粛してひこうかなとも考えます。なんだかこの関係が辛いので。 でもその子が好きだのは事実です。付き合いたいです。ただ3人の関係が壊れるのはやだし、なんだか辛いんです。 しばらく2人で会うのはやめようかと思います。 やっぱり3人友達で恋愛をもってしまうと崩壊してしまうのでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか?教えてください

  • 親友の友達にけられている息子をどうまもればいいか

    以前した質問の追加のようですが、子供は小学校二年生男の子ですが、給食中にしゃべつたり気に触らないことがあると女の子二人が「うるさい。しゃべるな」といって蹴られつづけているそうです。 またちょつとふざけていただけで班の子みんなに蹴りヲお腹にさせたそうです。びっくりしました。 もう百回以上で、黙っていたけどくやしいと訴えてきました。なんかアザがあるとは思っていましたが,まさか蹴る子が女の子で、まして親友の子です。子供はやさしくて先生におこられるとそのこがかわいそうだし、自分も恐いと言って先生に告げられずに3ヶ月以上経つそうです。 先生に伝えましたが、「翌日監視して蹴ったときしかったし席替えしました」との対応で、もう一人の女の子の存在もしらないので、教えました。 家の子には二人から謝りもさせないのでまた昨日謝らせるよう伝えました。 なんか子供が惨めで、どうしたらよいかと泣くので、月曜日校長に伝えようかと思っていますが,親友の子なのでもうそのこのお母さんと交流がなくなるのかと思うと淋しいです。 子供は人を蹴ると行けないと教えられてきたし、心のやさしい子なので、「人は蹴れないし、僕も同等で怒られる」 ト悩んでいます。 夫は蹴ってやり返しても良いんだというし、私はもっと強くなってやられないよう言い返し、怒りなさいと言っていますが、余計やられ返されるそうです。 どうしたらよいでしょうか? また他の子にもなにかと蹴られます。それも私の親友です。

  • 親友について

    はじめまして。 親友(女)について相談させていただきます。 私には小学生からの親友がいます。 彼女とは小学校しか一緒に通わなかったのですが、気が合い家も近所ということでよく遊んでいました。 彼女はすでに既婚者で私は独身です。 たまたま彼女と彼女の男友達2人と仲良くなり、一緒に遊びに行ったりするようになりました。 彼女とその男友達とは高校の時にバイトで知り合った仲だそうです。 お互いにとても仲がいいんですが、男女の感情はないそうです。 それから私はその男友達の一人と付き合うことになりました。 付き合う前から2人で遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりしていたんですが、それにすべてその親友が入ってこようとするんです。 結局親友の仕事が終わらなくて、来ない時もありましたが大抵は3人で遊んだりしてました。 また、大雨の日に親友が彼に電話をして会社まで迎えに来てもらったりなど、私と彼がいい感じになってるときにそんな行動をとってきました。 一番ショックだったのが、付き合って間もない頃。 ある休日、彼は私の家に一緒にいました。 私の電話に親友から電話がかかってきて、旦那が仕事行って暇なので遊ぼうという連絡でした。 私はちょうど用事があったので、行けないと言ったんですが・・・ そしたら彼に「家に来て、ご飯を作って~~っ」と言ってました。 結局彼は親友の家に行って、ご飯作ったそうです。 また違う日には、私が海外旅行に行って日本を離れてるとき、海外に着いた時に彼に電話しました。 今何してるの??って聞いたら、親友の家にいるというんです。 この時は2人きりではないですが・・・ 彼は親友に対しては本当に男友達のように思ってると言っているんですが、いくら友達でも私の彼氏なんだから、少しは気を使ってほしいと思いました。 その件があり、私は彼氏にははっきりといいました。 いくら友達でもちゃんと線引きをして欲しいと。 彼はちゃんとわかってくれて、それ以降彼女の家に行くことはないです。 私の心が狭いのでしょうか? 友達なんだからと普通にながすべきだったのでしょうか・・・ それ以来親友とは私からは連絡をまったくしていません。