• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:取引先(お得意様)の女性にアプローチしたい)

取引先の女性にアプローチする方法

epictranceの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>もし振られてしまったら、彼女と恋愛ができないばかりか仕事でも二度と声をかけてもらえないのではないかと心配です。 これは、gogosakさんがそのように思っているだけのことではないでしょうか? 実際にどういう関係性へとなっていくかはその相手方の判断に委ねられると思います。 少なくとも今までは仲良くやってきている状況のようですし、 誰しもそうですが親近感を持っていらっしゃる方からの正直な告白は、 聞いていて嫌と感じる人はいないと思います。 素直にありがとうという感謝の気持ちを伝え、そのうえでOKかNGかを判断するのではないでしょうか。 逆のことを考えてみればわかると思います。 あなたが仕事のパートナーとしてやっていた仲の良い女性から突然の告白をされたら、 あなたはどのように返すでしょうか? きっと告白するときの女性も「振られたらどうしよう?」と考えているはずです。 ですが、正直な気持ちや誠意で告白されてあなたは嫌な思いはしませんよね。 それで貴方がOKかNGか判断するのではないでしょうか? 仮にNGだったとしても、お互いに仕事に穴は開けたくないのが普通です。 嫌なら普通に嫌という反応をするものですから。 なので、あまり長引かせず、タイミングを見て正直に伝えて良いと思います。 いい方向に成就すると良いですね。あまり肩肘張らず楽な気持ちで頑張ってください。

gogosak
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仮にNGだったとしても、お互いに仕事に穴は開けたくないのが普通です。 たしかに、彼女(と彼女が所属している会社)も、仕事を私達に依頼するからといって必ずしも立場が強い訳ではなく、「いいパートナーを確保したい」とフリーランサー探しに躍起になっているようです。 彼女をはじめとして、実際に私達に声を掛ける取引先の人達は私より年下のケースが多く(20代がほとんど)、何か私との間に意見の違い等の軋轢があった場合も「アイツにはもう仕事を頼まない!」というより「あの人には仕事を頼みづらい」という心理が働くようです。 実際、彼女と一度ちょっとしたいさかいがあって、半年以上彼女からの仕事の依頼が途絶えたことがありました。ある日、「どうしても私に仕事を頼みたい」という仕事があって、おそるおそる彼女が私に声を掛けてきたところ私はあっさり仕事を受諾したので、そのとき彼女はホッとしたようです。 一度壊れた仲ということもあり、その後は今日に至るまでお互いが(良い意味で)気を遣い合っている感じです。彼女と二人きりで話をするときも、私は彼女のことをいつも褒めています(決してヨイショやお世辞ではありません)が、彼女にはそれを良いふうに解釈してもらっているようです。

関連するQ&A

  • 女性と会話を楽しむにはどうすればよいですか?

    婚活イベントで知り合った女性と食事をしてきました。 自然に会話を楽しめればと思っていたのですが、 話を考えることにしか頭が回らず、少しストレスがあり、 あまり会話を楽しめなかったと思います。 普段から会話を楽しむことが無いので、 こういったことになったのではないかと思いますが、 どうすれば会話を楽しむことができるでしょうか? 来週も婚活イベントがあるので、 何か訓練方法などありましたら教えてください。 以下参考で私の情報を記載します。 男性 33歳 恋愛経験なし 友人は昔から付き合いの有る1人だけ 性格は控えめなタイプと思います。 身長174cm 痩せ型 顔は葛西紀明に似ているといわれました。 趣味はゲーム、音楽鑑賞(洋楽) 仕事は正社員です。

  • 取引先の女性は私をどう思っているんでしょうか

    29歳♂の質問です。 6ヶ月前に知り合った女性(25歳・取引先企業の方)の件で相談です。彼女が自分のことをどう思っているのか、気になります。これまで以下のやりとりがありました。 昨年は9月以降、4,5回彼女と1対1で会っています。目的は仕事の打合せ。ただ、プライベートなことも少しずつ話すようになりました。といっても出身地、経歴、趣味といった程度のことです。あと彼女と2人だけの日帰りの出張が1回。行き帰りの飛行機の中で今のお互いの職場のことについて、割とつっこんで話ました。 彼女自身、今の仕事でかなり悩みがあったらしく、転職の相談にのったこともあります。あとは彼女が留学中に犯罪に遭ってPTSDが残ったことを聞いたり。 クリスマス当日は、仕事が終わったあと2人きり会ったので(目的は専門領域の情報交換・夜10時過ぎ~でした)、別れ際にプチプレゼント(ゴディバクラスのチョコレート・1500円ぐらい)を渡しました。彼女は多少恐縮したものの、受け取ってくれました。その後は口頭でお礼は言われた程度です。私も特に何かを期待してプレゼントをしたわけでもありません。 バレンタインのときには、やや高級な友チョコ(義理以上の人に渡すもの・1500円程度)を頂いたので、私はあらかじめ準備しておいた3000円程度のトワレをその場でお返ししておきました。 ここまでのやり取りは、お互い仕事プラスアルファの部分で、教わったり、教えあったりしたので、そのお礼という感じです。 その後、仕事関係で、彼女は私の両親に・私は彼女の両親に、お世話になる機会がありました。彼女・私・私の母の3人でちょっとした会食をしたことがあります。話題は3人が関わる新プロジェクトの事で少しだけプライベートな話が出ました。食事代は母持ちで、彼女はちょっとしたお菓子を母に渡していました。このあたりから、私は少しずつ彼女のことがなんとなくですが、「良い感じ・もう少し深く付き合ってみたい人だな」と思うようになります。 その後、彼女は別件のプロジェクトで私の母と一緒に仕事をしています。10日に1回ぐらい、母と顔を合わせているようです。 その後、春に彼女が旅行に行ったのですが、お土産で私にはやや高級なチョコを頂きました。25ユーロですから、3500円ぐらいのものです。画像をご参照ください。現地在住のお友達にお店を推薦してもらったとのこと。母には、マリアージュフレールの紅茶(日本で買うと3000円程度)を買ってきてくれました。ただのおみやげにしてはやや高いものだったので、私がすぐに礼状を書いておきました。 この展開が、どうも私にとってはわからないのです。彼女は私に対してそれなりに好意をもってくれているのでしょうか?その後も転職の相談や社内事情を私に話すことがあり、彼女の会社の社内プロジェクトについても、私に相談を持ちかけることがあります。 あるいは、仕事上のパートナーを紹介してくれたことに対する単なるお礼なのでしょうか?私は、彼女からの仕事がらみの質問にかなり答えていましたし(資料を調べる手間がかかりました)、母をはじめとして彼女の専門に近い分野の人を数人紹介しましたから。 その後もメールや電話でのやり取りは続いています。具体的な求人表を添付してきて、「この求人、どう思います?」というメールをもらうことも。 電話では、かなりざっくばらんというかうちとけて話すことがあります。職場での彼女とは違った一面を見れたなと思うことがあります。メールでのやりとりは、プライベートのメールはごく事務的な感じです。彼女は単純に用件だけ述べてくるので(1行だけ「この求人、どう思います?」なんて感じです)、私もそれに合わせてできるだけ長いメールを書かないようにしています。かしこまった感じのメールが多く、一度「もっとふつうに書いてくださいね」と言ったら、「私メールが苦手なんです」と答えられました。 母とは仲良くやっているみたいです。2人で私のことをネタにして話すこともあるようです。 考えていても仕方がないので、彼女にストレートに自分の気持ちを伝えてみようと思うのですが・・・・・・。

  • 派遣先の取引先での決まりごとはどこまで守るべきか?

    派遣先に個人情報おしえますか?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3668717.html でご意見いただいたものです。 お礼は順に書いていきます。 実は もうひとつ困ったことが起きました。 派遣先の取引先にマスコミの会社があります。 個人情報について 派遣で仕事し始めました。 取引先にマスコミがあり、(営業ではないのですが) お使いをたのまれます。 そのお使い先ですが マスコミなゆえ セキュリティーが厳しく出入りの業者に入館証を携帯させてます。 その入館証ですが、家の住所を入館証発行申請書にかかなくてはならないのです。 派遣の仕事なので、家の住所を仕事では公開したくないのですがどうしたらいいでしょう。 今の派遣は正社員のつかの間の代理人にすぎないので、 半年後には首きられます。 派遣先の正社員の人に入館証を作る手続きをしていただくので 結局その申請書を提出すること=派遣先にも 私の個人情報が流れてしまいます。 これでは 派遣でしごとをする意味がないです。 さらに派遣先の人も 「この派遣さん、どーせ半年後にはいなくなるけと゛入館証つくったほうがいいかしら?作った方がいいよね?」 みたいな話を正社員同士でしていたのを聞いて腹が立ったのて゛いやなのですが どうやって派遣会社にもおねがいしたらいいでしょうか ちなみにお使いが発生すること、お使い先の企業で 身分証明書が必要で その発行に個人情報を記載しなくてはならないこと は契約の時に聞いてません。 お使い自体は嫌ではないのですが 個人情報は徹底的に非公開にしたいです。

  • アプローチの仕方

    30代前半の女性です。 私には職場で同い年で好きな男性社員がいます。(私はパートで周りは親の年齢くらいの人たちばかりです。) 部署は一緒で仕事をよく一緒にします。 最初はあまり興味がなかったのですがいつの間にか気になる存在になってしまいました。 私自身あまり恋愛経験がなく、その男性社員は恋愛に奥手のようでどのようにしてアプローチしたらいいか戸惑っています。 他の人もあの子は恋愛に奥手だからあなたからアプローチしないとダメよと言われています。 その男性はあまり口数が多くなくて頑固なところもあるなあと感じています。 私が努力したことはまずは例え定時を過ぎても男性社員の仕事を自分が手伝えるところは手伝う。 私が帰る時やちょっとした時間に世間話をすることです。 メールアドレス交換もしました。(これはおばさんが協力してくださいました。そのおばさんは口が堅いので信用しています。) 今の状況としては、 ・私がたくさん話したからなのかもしれませんが相手からも仕事以外でも少し話してくれるようになりました。一方的ではなくて会話が成立するようになりました。 ・私が帰る時に「ありがとう、お疲れ様」とよく言ってくれる。 ・おばさんと私と男性社員と話をしたときに男性社員は私と話すのが楽しいと言ってくれた。 ・おばさんはあの子は私のことをよく見ていると言っていた。 ・体調を気遣ってくれる時もあり、早退した次の日はすぐに声をかけてくれた。 ・最近は私のする仕事を優先して手伝ってくれた。 ・私とおばさんと男性社員3人でご飯行こうと言ったらいいよって言ってくれた。 ・おばさんはあの子はあなたに癒されているのではと言っていた。 ・なかなか帰られない日があると今日は遅くなるから嫌やわぁ~って言ってくる。 自分が気を付けていることは、 おばさんたちとは仕事場が離れているので私とはあまり一緒にはなりませんが、 仕事は仕事と心がけて周りの人たちとなるべく一緒の態度でいるようにしています。 いつだれがどこで見ているか分からないからです。 このまま少しずつ仲良くなっていきたいなと思っています。 うまく書けなくて申し訳ないですがアドバイスお願い致します。

  • この女性と付き合う可能性があると思いますか?

    この女性と付き合う可能性があると思いますか? 私は、35歳の男性です。 今気になっている女性(36歳)がいます。 その彼女は、以前職場で社員と派遣社員で 一緒に2年ぐらい働いていました。 会社の飲み会で、最近趣味が同じであることが判明し 意気が投合しました。 彼女から仕事中にも、会社のメールで相手から送ってくる毎日 趣味の話や会社の話、しいては相手から携帯電話やメールアドレスまで 教えてくれました。 あと、私に対して気づいたことやあればやさしく送ってくれます。 私の方から仕方がなくメールも返すと必ず即レスポンスがあります。 趣味のマラソン一緒に出たりしています。 彼女が会社を辞めたあと、別の職場にうつって半年後、 彼女から何気ないメールが届き、 別の職場に私が訪れると、声をかけてくれたり、 声が他の人に対してよりも甲高く、明るくなります。 メールも時々私宛にきます。 また、私の要望にも快く応じてくれたり、誕生日も覚えています。 メールは24時間以内に必ずレスポンスがあります。 一度のみに誘いましたが、彼女の仕事が夜のシフト勤務 であるために、断られました。 相手も36歳だし、彼氏がいないとは思えないのですが。 今後この女性とつきあることはできるのでしょうか?

  • 女子からのアプローチ

    22歳女子です。 会社の32歳男性が気になっています。 今は違う部署なのですが、3か月研修で一緒の部署にいた上司の人です。 共通で好きなイベントに声をかけていただいたり、二人ごはん連れて行っていただいたりということがありました。ただ、最近現職場に来た人なのでただ一緒に行く知り合いがいないだけな気もします。 「○○さん癒されるしまた飲みにいきましょう」というメールはいただきましたが、その後、飲みに行くことはなし。一度、二人じゃないですがお誘いいただきましたが、行けず。「今度連れてってください」と伝えてもスルーでした。 私としては気になっているので、またごはんとか行けたらなって思うのですが、上司なので、そして、その方には遠距離の彼女がいるみたいということも知ってしまったので、これ以上がっつりするのはどうなのかなぁと思います。でも、遠距離彼女がいても、アピールしてこっちを向いてくれるならそれはいいかなぁと思うんです。 そして、すごくすごく内気な性格なので、恋愛経験も少なく、自分からアピールすることもほとんどなく、女子からのアプローチってどの程度までありなことなのか、迷ってしまいます。 狭い会社の中のことなので、ひっそりしていたい気持ちもあります。 と、すごくジレンマなのですが、年下の部下からのアピールで許される範囲、「ちょっと自分のこと好きなのかな」って思ってもらえるかもだけど、ダメなら引きかえせる範囲ってどの程度のものだと思いますか?

  • 得意先から取引先へのアプローチ

    当方女性です。取引先に気になる男性がいます。参考までに過去の質問を貼り付けておきます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1326502 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1406764 結局飲み会は催されず、来社も進展もなく今に至ります。いつかの会話で「僕の会社来た事ないじゃないですか」とツッコまれたことはあります。相変わらず電話で何気ない冗談を言っては笑わせあう間柄です。相手が↑のような言葉を言ったとしても、「仲良しだから軽口叩いてるんだ」としか思えません。初めて飲み会で会った時は結構シャイな感じだったのですが、心を開いて友達感覚になってしまってるのは否めません。(それ以前から仲は良かったですが) 似た状況の質問をみても、取引先&得意先の恋愛は必ず男性からのアプローチで始まり、女性からのケースは見たことがないです。 彼からのアプローチがない以上、私への気持ちは多分ないと思います。面白いorいい人だと、人間としての好意はあるでしょうが(笑)破れる可能性大のこの状況でも何かしないと始まらないと思いますが、ただでさえ立場(客であること&私の方が2、3歳年上)で相手に圧力をかけているのにと、アプローチしたら余計困惑するのではと躊躇しています。 ささやかなアプローチで彼の気持ちを掴み、告白されてつきあいたいなと虫のいいことを考えています。年上女性を得意先にもつ男性方、こんなズルイ私の為に彼に「ん?」と思わせ、女性として意識させる、良いアドバイスをお願いします。 尚、彼女の有無は定かでありませんが、断片的ながら、週末の過ごし方を聞く(というか、結果的に知った)と「無」のようです。長くなってすみません。

  • 40歳からの女性のことで相談です。

    20歳  OL  契約社員 2年目です。 隣の席に40歳(独身)の女性が新しく入ってきて一緒に仕事をすることになりました。 話も合い結構仲良くなってきたと思うのですが いつも「こんなところにいないで早く正社員の仕事に就職しなきゃ」って言うんです。 ここの会社は月収手取19万   ボーナスなしで年収手取で300万いかないです。 その40才の女性の前職は 一部上場の管理職で年収700万近くあったそうです。 (人員整理の為リストラ) 生活水準もかなり低くなりストレスも溜まってると思いますが こういうことを大きな声で言うことは 周りでがんばって仕事している人の耳にも入り 不快にしてるかが心配です。 多分これからもこうゆうことを言ってくると思いますが どう対処すればいいのでしょうか? 確かにお給料も少なく、非正社員 誰でも正社員でもっとお給料がいいと思っていても 現実的に厳しいから今の仕事をがんばっている訳で。。。 と言う感じには言ってはいるんですが こういうことは言わない方がいいですか? 年があまりにも離れすぎで 業務が私のほうが詳しいせいか 仲はいいほうだと思います。 上記の会話のやり取りがあっても特に問題は起こらないのですが 周りが心配です。 あと、この女性は正社員就職する予定ですが そんな簡単にできるものでしょうか? もともと給与や経理など総務の仕事をやっていたらしく 今の仕事も総務です。 私の感覚としては40歳以上の正社員就職は よっぽどのスキルと運がなければ厳しいと思っています。 あと補足ですが このように毎日「正社員、正社員」と言われ 実際私も多少焦ってきました。 「あなたも若いんだから今のうちに正社員の仕事見つけたほうがいいわよ」ってよく言われます。 でも今の職場環境も仕事内容もとても好きなので今現在は転職は考えてないし、正社員になったからって絶対安定とは限らないと思います。 それでもこの女性が言うとおり私自身も正社員転職も視野に入れたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 取引先の女性とのメール。

    取引先の女性とのメール。 38歳既婚子供2人います。浮気歴1回(メル友と)。 取引先(距離は300km以上離れてます)の女性派遣社員さん(40後半・既婚)と携帯でメールをすることになりました。 本来会社のPCでやりとりするところなのですが、彼女は派遣社員の為会社で個人のPCを預けてもらっておりません。本来ならPC持ってる正社員さんに協力してもらえばいいのですが、当方の事情があまりにもくだらない事(私の家族旅行中に業務対応できる者がいないだけ)なので、取引先の心象も考え普段から冗談も織り交ぜながら話も出来て、尚且つ仕事に関しても優秀な彼女に協力してもらうことにしたのです。 うちのパートさんに1か月前から必死になって教え込んでたのですが、あまりの複雑さに全然覚えきることができず、 「どうやったらこの業務を理解してもらえるのか?」通常業務中にはあまり迷惑かけられないので、業務終了後にメールで色々質問させてもらってました。もちろん普段TELで話す時も冗談交えて話せる人なので、仕事以外の事(お互いの家族の事とか)もメールでやりとりしてました。お互い既婚なので相手のパートナーが余計な心配しないようにメールは消しましょうね!という約束もしました。冒頭にも書いたとおりメル友との浮気が発覚(黙って携帯見られて)した時、いっぱい謝って「隠し事はしない」と約束したことが気になりましたが、2か月で2日くらいしか休みが取れず子供たちにもカミさんにも約束してた旅行だったし、絶対成功させたかったし、なにより浮気でも何でもないので、このメールは隠すことにしました。 彼女の協力もあり、何とか基礎的なことまではパートさんに叩き込んで、旅行へ出発することができました。 旅行の最終日。帰りの新幹線内で弊社社員からTELが入り、早急な対応が必要な案件だったため私が直接取引先へTELをしたところ、偶然彼女が出てくれていつも通り迅速な対処方法を指示してくれました。 翌日、旅行疲れで出勤の準備もしないで寝てしまった私はあわてて出勤し、しばらくしてからケータイ(2台のうち彼女とメールしてたほう)を忘れたことに気付き自宅へTEL。かみさんに椅子の下に落ちているのを見つけてもらいました。メールは消してたし何も後ろめたいことなかったので、午後から取りに行くことにしました。 しかし・・・・ 今まで彼女からメールを最初に送ってくることは一度も無かったのに、その日(厳密には前日の夜)に限ってメールが来てたのです。それをカミさんが見てしまい・・・。さらにその内容が「すごく久しぶりに声聞いたみたいで嬉しかったよ(ハートの絵文字)」みたいな感じ。 もちろんその後は御想像のとおりです。事情は上に書いたとおり説明しました。 隠してたのは悪いけど、旅行の為にやってたメールなのに許して貰えません。 「何故メールを消したのか?後ろめたいからでしょ」の一点張り。 違うのに。前の時もそうだったけど、カミさん怒った瞬間「相手(の会社)に電話する」って言うんですよ。 「彼女は悪いどころか協力者なのに、会社にTELするってのは非常識じゃないか?」と逆に私が怒ってしまいました。派遣の立場の彼女宛てに取引先の社員の奥さんからTELなんてきたらクビになってしまうじゃないですか。すぐ喧嘩越しになるのがカミさんの悪いとこ。自分の腹の虫が収まるまで絶対折れたりしません。 ここからやっと本題です。 色々話しているうちに、「見てもいいメール」と「見てはいけないメール」があると私が唱えました。 カミさんは自分の携帯のメールは何も後ろめたくないので、全部チェックしてもらっても構わないと言います。 でもそれって送信してきている相手の事を全く考えてないですよね。 カミさんのメル友(ママ友)の中には、子供の保育園で会ったりする人とかもいます。 その人たちが自分が送信しているメールを全部見られているなんて知ったら、ママ友みんな居なくなりますよね?私自身もおかしな人間と思われてしまう。何より子供がいじめられてしまうかも知れない。 でもカミさんはそう思わないらしいです。 自分の送ったメール全部、ママ友の旦那とかに見られても構わないらしいです。 「見てもいいメール」と「見てはいけないメール」皆さんはどう思いますか?ご意見お聞かせ下さい。 余談ではありますが、私宛に届く郵便物をカミさんは何一つ開封すらしません。 その理由は「自分宛てじゃないのは失礼だから」だそうです。 ・・・・おかしいよ・・・それ

  • 好きな男性へのアプローチ方法 アドバイスなど…

    仕事関係の人に好きな人ができました。 ここ1ヶ月ほどで仲良くなり、友達のような関係です。 こないだまでは毎日会っていたのですが、今は月に一度会えるだけで、3ヶ月したらもう会えなくなります。 彼のメールアドレスを知っているので、今度遊びに誘ってみようと考えてるのですが、勇気が出ません。 私はかなり内気な性格で、男性に自分からアプローチするのも初めてでわからないことだらけです。 彼は車が大好きで山を登りに行ったりするそうなので、一緒にドライブに行きたいなんていうのはいかがなものでしょうか…?? なんだか遊びにさそうといかにも好きなのがバレますが、やっぱりデートを何度かしてもっと仲良くなってからのが成功するし、普通のことですよね…? そして私は自分に全く自信がありません。 嫌われてはないとは思います。 私と話したり弄ったりするのが楽しいと言ってました。 脈ありかななんていう部分もありますが、やっぱり友達としてなのかなと思います。 多分脈なしと思うのは ・彼の女性の好みと私は正反対(明るくて背が小さい子が好きだが私はその逆) ・嗜好があまり合わない(私はちょっと嗜好が変わってる) ・彼と話しやすいせいか、残念な素の部分を見せすぎて女性として見られてないかも? ・メールの返事が遅く、あちらからは一度もきてない(まだアドレス交換したばかりですが) などです。 自分からアプローチなんて初めてのことなので、まずできるとこまでやってみたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。