• 締切済み

カラオケで友人について困ってます

友人複数とカラオケにいくのですが、そこで困っている友人が一人いるのですがどうしたらよいでしょう? その友人は誰かが曲を歌いだすと必ずもう一つのマイクを持ち自分も一緒になって歌うのです。みんなそれを嫌がっていて、いつものように歌いだすと「ごめんマジで一人で歌わせて^^;」とか「練習したいから一人で歌わせて^^;」など言うのですが、一旦は歌うのはやめるのですが、またすぐ我慢できなくなるみたいで歌いだします。連れていかなければいいと思うでしょうけど、昔からの友人なのでそうもいかないので困っています。僕も歌っていてその友人が途中から歌いだすと、またその友人の歌声が大きいので自分の声が聞こえなくなり歌いがいが全くなくなってつまらなくなります。途中で歌うのを止めてその友人が最後まで歌うことになることがしばしばあります。 その友人は別に悪い奴でもなく悪気もないのは分かるんですが、みんな本当に困っているます。どうしたら上手く止めさせられるでしょう? ちなみに月に10回位は行くのですが7~8回は必ずその友人も混ざっている状況です。たまたまいない時はみんなとても楽しく歌えてます^^;

みんなの回答

回答No.7

割り込んできたときに「そんなに歌いたかったら、一人で歌えよ」と 彼一人を残して全員帰るふりをして部屋を出てしまうとか。 普通の人なら、そこで「悪かった」と止めるかもしれませんね。 それか、他の人も書いてますが、最初からマイク1本だけでみんなで歌ってください。 他のマイクは入室後すぐに彼以外の誰かが持ち、絶対そのマイクは使わない。 「なんでマイク1本なんだよ」と言われたら、はっきり「キミが割り込むから」と 言ってください。 どんなに昔からの友人でも、何度も言って聞かないときは はっきり「本当に止めてくれ」と強く言ってやったほうがいいです。 だって、彼以外のみんなが迷惑してるんでしょ? 永い付き合いだから言えないんじゃなくて、永い付き合いだから言うんです。 質問者さんに厳しい言い方かもしれませんが、本当に迷惑してるのに 相手にビシッ!と言えないなら、これからもずっと我慢するしかないです。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日たまたまカラオケに行くことになり行ってきました。 私を入れて4人だったのですが、もちろんその彼もいました。 私のその日一曲目私が歌い始めるのと同時に案の定その友人も一緒に歌い始めたので、私は歌うのをやめて今までに無い雰囲気の真顔で○○マジで歌うのやめてくんない?って言いました。始めはゴメ~ンみたいな感じでしたが、私はそれでも笑いもせず「マジで頼むからさ~」と言いました。そうするとその友人は「別にいいじゃんかよ」と機嫌が悪くなり怒りはじめましたが、他の友人も溜まってたもんが私を口火に「○○本当にそれやめろよ」「みんな歌くらいで一々言いたくないから言わなかったけどマジでおまえが必ず一緒に歌いだすの本当に嫌なんだよ」など爆発しだしました。長くなるので全部書きませんが、その後色々あってしばらくしてその友人は一人で帰ってしまいました。(笑) ただそのゴタゴタのせいで残った3人もとてもカラオケなんて気分じゃなくなり、歌など歌わずにうっぷん晴らしに3人とも話しだけしてました。

回答No.6

#5 です。 ごめんなさい。↓下の内容を一部訂正させて頂きます。 誤『逆切れされて雰囲気が悪くなければ…』 正『逆切れされて雰囲気が悪くなれば…』

uribou5960
質問者

お礼

大丈夫です、言葉の流れから単純に間違えてしまっただけだろうと思い、そう思って読んでいましたので^^ わざわざありがとうございます。

回答No.5

ルールも作れず、ビシッとも言えなければ、あなたや仲間達はどうしたらいいのでしょう(ルールは確かに作っても意味がないと思うが)。 あなた方仲間みんな、或いはその中の誰かが、その問題の人に注意・忠告をしてあげられなければ、事は一歩も進まないのではないでしょうか。 一人では言いにくいのであれば、仲間みんなで集まって言えばいいのです。 あなた方の年齢は分かりませんが、おそらく月に10回もカラオケに行くのであれば、また、相談内容からしても若い年代だと察しますが、とは言えおそらくもう成人しているでしょう? なのに、そういうカラオケのマナーも分からない人はもちろん、またソレに対し忠告も出来ないあなた方仲間にも問題があります。 また、相手に悪気がある無いの問題ではないです。その人の行動にみんなが迷惑している事が問題なのですから。 一度、逆切れされてもいいからみんなで勇気を出し合って注意してみたらどうですか(言い方は適切に)。逆切れされて雰囲気が悪くなければ、逆にあなた方も言いやすくなるってもんですよ。 はっきり言ってその問題児、いない方がいいのでしょう?言いにくいのは分かりますが、思い切りは必要ですよ d(-_^)

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その友人が歌いはじめると、みんな一瞬歌うのをやめて、○○(友人の名前)歌わないでよ~って毎回のように言ってます。そう言うと歌うのを止めるんですが、またサビの部分とかがくると自然と体が反応するように本気な顔して歌いだします。 一曲歌い終わるまでに入ってくる度に歌うのを一瞬止めて3~4回くらい「マジ入ってこないで」と言うこともあるんですよね~^^; なので歌っている時にその友人の方をチェックしながら歌うことが多いのですが、「次のフレーズでまた歌い出すだろうな~」とか考えながら歌うことが多いのでつまらないのです、本当に歌いだしますし^^; その友人はふざけているのではないんですが、自然とマイクを口元に持っていく瞬間が憎たらしくも思えますw ちなみにその友人は声が大きいだけで決して上手くはないのですが、自分ではかなり上手いと思っているので、人の歌に入ってきているのに手や肩などを動かした、目をつぶったり本気な顔して気持ち良さそうに歌い出します。 他にもちなみにその友人の特徴は自分の曲を2曲連続で入れている事が多いですね、一曲歌い終わってソファーに戻るフリはするのですが、すぐにまた自分の曲がかかると「あれ?」ってわざとらしい顔を本気でしながらまた歌い出すことがカラオケ一回行く度に1~2回必ずあります。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>その友人は別に悪い奴でもなく悪気もないのは分かるんですが、みんな本当に困っているます。どうしたら上手く止めさせられるでしょう? 「人が気持よく歌っているのにふざけんなぁ。ぼけー いっぺんしばいたろかー」とマジギレにして マイクを投げつけてやったらどうでしょう。 もちろん「お前なんかとは二度とカラオケけーへんど」と 捨て台詞も忘れないように。

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすがにマジギレはできないのでみんな困っているんですよね~ ちなみに新曲などは、その友人もわからないと思って積極的に覚えて歌おうとするんですが、どうしてもサビの部分とかだけは分かるみたいで必ずサビになると入ってきます。^^; 半分ノイローゼになりそうですw

回答No.3

昔からの友達ならビシッと言ってもいいんじゃないですか その方が自分のためにも相手のためにもなります 「自分一人で歌いたいから」とはっきり言ってやりましょう

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが言えればどんなに楽かと・・・^^; >「自分一人で歌いたいから」 このセリフはみんな何度も何度も言っております。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

『割り込みデュエットは、一回500円』のルールを作る。 こうすれば、4曲割り込まれたら2000円なので、好きなドリンク飲めますよ。 その友人が歌い始めたら、みんな揃って歌い始めて、一人で絶対に歌わせない。 始めにマイクを1本隠しておく。 私なら、ですが、カラオケの始めに「今日は絶対に割り込むなよ!」と言明して、もしも割り込んだら仲間全員でカラオケルームから追い出しますね。(当然、頭割りの料金は強制徴収します)

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『割り込みデュエットは、一回500円』のルールを作る。 割り込みするのはその一人の友人のみなんで、嫌味っぽくなるのでとてもそんなルール作れるような雰囲気ではないです^^;

  • casino117
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

おもしろい状況になってますね。みなさん仲が良さそうで、楽しそう。 昔からの友人なら、思いっきりはっきりと言ってしまえばどうですか? 「人が歌ってるときは歌わないでくれ、みんな本気で迷惑してる」と。それくらい言わないとわからないような気がします。それくらい言っても傷つかないんじゃないかなぁ。それで、人が歌ってるときはその人にマイクを渡さないようにすればいいんじゃないですか?

uribou5960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハタから見るとある意味おもろいんですけど結構切実です^^; その友人も本来嫌な奴じゃないからみんな永い付き合いできてるのだし、本気になって迷惑してるなどと言う勇気がみんな無い訳でして・・^^;もちろん開いているマイクを他の奴が持っているようにしたりすることもしましたけど、どうしてもその友人が自分の番として単独で歌った後などには必ずそのマイクは自分で持っているので防ぎようがないのです^^; なんかこうパンチの効いた上手い止めさせ方ないでしょうかね~ ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう