• ベストアンサー

aとtheの使い分け?

noname#62386の回答

  • ベストアンサー
noname#62386
noname#62386
回答No.6

基本的には、使い分けが意識される場合においては a いくつかあるうちの一つ the 聞き手にとって自動的にひとつ(または集団ですがaとの対比なのでひとつということで進めます)に決まる という考えでいいと思います。 他の回答者さんのをみてちょっと気になったことを、、(反論あったらどうぞですが、ケンカ売ってるわけではないのであしからず。本音としては勘弁してくださいですが。) 一般名詞でもtheはつかいますよ。1の人の通りですとおっしゃっている2さんも、the pen と使われています。また、固有名詞でもthe を使うケースと使わないケースがあります。それに関しては過去に自分もどなたかに回答したので、よかったら見てみてください。 theが、そのあとの名詞が限定されているときに使われるというのは、学校教育の現場でもしばしばなされる間違いです。 たとえば、 That is a window he broke yesterday. That is the window he broke yesterday. も正しい文です。上の文ではそのあとの名詞が限定されているにも関わらずa でも正しいのです。からくりはというと、上は、昨日彼が壊した窓ガラスは一つではなく複数で、あそこにあるのはその中の一つである。ということで、下は、昨日彼が壊した窓ガラスはあそこの一つだけである。ということです。 逆に考えて、限定しきれていないものはaの後ろにおさまるということです。たとえばa friend of mine 、Im a student at UCLA(笑).などはいい例です。3さんの補足として、ofで限定されるのにaが付く例外にこれがあげられることにもなります。逆にofで限定されてtheになるのには、ofが同格を導く場合などが挙げられます。 と、これでいかがでしょうか?theかaかでの迷いに関しては、最初に述べた定義でほとんど解決できると思います。 また、他にもaやtheをつかった面白い表現はいっぱいあるので(aプラス有名人で、「有名人」のような人、とか)一度詳しく勉強されて見るのもいいと思います。 あと、質問からはちょっと外れますが、日本人は冠詞に対して苦手意識を持っていて、質問者さんのようにtheをつけようかaをつけようかわからない!って人は多いです。ですが、冠詞は「つける」ものではないのです。冠詞があることによって、読み手に対して次の名詞がどんな位置づけになるかがきまる、則ち、イメージの上ではさきに冠詞ありきといっても過言ではありません。この辺のことは、上智のマーク・ピーターセンさんの「日本人の英語」(たぶんあってます)という本でも書いてあった気がするので、図書館ででも一回見てみてはいかがでしょうか? 他の回答者さんすみませんでした。

noname#62244
質問者

お礼

よく分かりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • aとtheの使い分けについて

    文法を勉強するようになってから、今までほとんど気にしてなかった名詞の前につくaとtheについて、 どうしてここはtheでなくaなんだろうかとか、あるいはその逆など気になるようになりました。 テキストをやっていると次の日本語訳、 「私は兄が私にくれた古いギターを持っています」に対して、 英語では I have an old guitar my brother gave me. となってました。 このギターは兄がくれた特定のギターを指しているので、 the old guitarとなるのではと思ったのですが、なぜan old guitarになっているんでしょうか? また、もしここをtheにしたらどういうニュアンスの違いが出てくるかなど、この違いについて教えてください。

  • 冠詞の使い分け

    名詞の前につける「a」と「the」の使い分けがわかりません。どうやって使い分ければいいのでしょうか?

  • 名詞の前につけるaとthe

    名詞の前にはaとtheをつける、名詞が複数形の場合はつけないですが、aとthe、複数形の3つの使い分けが分かりません・・・>< どなたか分かりやすく教えてください><

  • 1つを意味するa(an)とoneについて

    a(an)とoneはともに1つを意味しますが、名詞の前にし予する場合使い分けやニュアンスに違いがありますか? 例えば、 an hour と one hour  a dollar と one dallar はどちらも使用できるのでしょうか? ニュアンスは変わるのでしょうか? an hour and a half  に対してはoneは使えないという話を聞いたのですが、本当でしょうか? なお、冠詞のa(an)は話題に初出のもの、不特定のものにしか使用できないということは知っています。

  • a と the の使い分けについて

    "dog"という単語は英単語だ。 という文を英訳するとき、 A word "dog" is an English word. The word "dog" is an English word. とでは、どちらが正しいのでしょうか。 Theは「聞き手と知識の共有があるとき」用いる みたいな覚え方をしていたのですが、 こういった場合はどうすればいいのでしょう・・・

  • 名詞の前につけるAとかTHEについて。

    名詞の前にAとかTHEとかつけますよね。これは必ず必要なものなんでしょうか。つけないと英語的におかしいですか。それともなくても構わないですか。あとAとTHEの使い分けもよく分かりません。教えてください。

  • whoとwhomの使い分け

    関係代名詞whoとwhomの使い分けがよくわかりません。 なにか明確な使い分け方はありますでしょうか?

  • aとtheとsomeの使い分け

    いまいちよく分からないのですがa news paperの時のaとthe beefの時のtheとsome orange juiceの時のsomeはどういう違いで使い分けているのでしょうか? 何でもかんでも名詞の前に自分の選んだものを付けるわけにもいかないのでぜひ教えてください。

  • onesとthemの使い分け

    onesとthem,ともに可算名詞の複数系を表すと思うのですが、使い分け法則はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • a(an)+形容詞のみ

    タイトルのとおりですが、 a(an)+形容詞の後に名詞が続かない場合、 なんで、形容詞だけでa(an)が使えるのですか? たとえば、an annual とか。 回答よろしくお願いします。