• ベストアンサー

この会話を英語で言いたいのですが

お世話になっております。 飲食店でのアルバイトをしていまして、外国人の方も来店するので英語で言いたいのですが… コンビニに売っているブリトーってありますよね。あれに良く似た料理がうちの店にありまして、中の具を選ぶことが出来るんです。「ビーフ」「チキン」「チーズ」などなど…。 そこで「中の具を選んでください」と言いたいのですが、「具」を和英で調べたところingredientと出てきました。これはもともと材料という意味なのですが、包み物料理の中の具という意味として使えるのでしょうか? また同時に「中の具をお選び下さい」と英文では何と言えばいいのでしょうか?メニューに選択肢はちゃんと書いてあるので、そこを指差しつつ言いたいのですが…。 あとそれにかけるソースが2種類ありまして(A、Bとします)「ソースはAとBどちらにしますか?」というのも、よろしければ英語での言い方をご教授下さい。

  • Hardy
  • お礼率91% (589/643)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rocketpot
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.1

こんにちは。 まず、「具」のほうですが、stuffing(スタッフィング)と言うことがあります。 ですので、質問としては What stuffing would you like? (具は何がよろしいですか?)もしくは、 Would you like to choose your stuffing?(具をお選び下さい) で通じると思います。    ソースのほうは、簡単にソースを見せながら Would you like some sauce?(ソースはいかがですか?) Which one would you like?(どちらがよろしいですか?) と聞いたり、We have sauceA or sauceB. Would you like some?(ソースAとソースBがあります。いかがですか?) などが良いかと思います。 外国人のお客様のために英語で・・・とのこと。素晴らしいですね。 アルバイトがんばって下さい。 best of luck!!

Hardy
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 スタッフィング、そういえば、クリスマスの七面鳥料理に詰める詰め物をそういうと聞いたことがあります。 会話の方も参考になります。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yacky
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

What would you like to have in your ---(商品名)? You can choose --(選べる具の数) from this list. We have beef, chicken, cheese ...and ---. And you can choose your sauce. We have A and B. A is a little bit spicy, and B is mild and creamy. 特に「具」という言葉を入れなくても、伝わるよう 流れを英語にしてみました。 今カナダにいるんですが、具を選べる店でもWhat do you want? Which one?程度でしか聞かれません…。 上記くらいの英語で十分伝わると思います。 subwayのHP(英語版)で見ると、component という単語も具材 中身という意味合いで使われてましたよ。 ソースもケチャップ、マヨネーズ、マスタードとかシーザーなど 有名どころなら説明不要だと思いますが、特別な名前がついていたら ちょっと一言あるといいかなと思いました。

Hardy
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございます。 なるほど、componentも使うんですね。こういう時は海外の飲食店のHPを見ると参考になりますね。勉強になります。 どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • カレーライスの定番は?

    毎度お世話になっています。 大した意義のない質問なんですが、以前から気になっていました。カレーライスの定番って何でしょう? 私がビーフカレー以外のカレー(チキンやポークなど)が特別なものではなく、広く浸透しているということを知ったのは、ここ十年くらいです。 それまではビーフ以外の存在は知ってはいましたが、それはあくまで創作料理のひとつくらいなものだという認識しかありませんでした。 小さい頃から家で食べるカレーは全てビーフでしたし、外食で出るカレーもそうでした。さらにテレビのCMなどで見るのもビーフばかり。ですから「カレーライスの具=ビーフ」という図式が私の中で長年定着してきました。 お聞きしたいのは、全国的にはどうなのか?ということです。それぞれの好みは別としまして、カレーの定番というイメージが知りたいです。 ちなみに私は大阪在住なんですが、まだまだビーフカレーが主流です。これって日本標準なんでしょうか?

  • 写真を指して「この犬は訓練中です」と英語で言いたいのです。

    介護犬の写真を指して、 A.「この犬は訓練中です」 B.「この犬は(訓練を終えて)働いています」 と、英語で言いたいのですが…。 1.目の前の写真を指していう場合は、現在進行形がいいのか 2.「~中」は、和英辞書を引いてもinがよいのかduringがいいのか、どちらもよくないのか 3.「訓練する」はtrainだから、この場合は「訓練される」と考えて受動態がいいのか というところがわからず、Aが英語で言えません。 Bは This dog is at work. でよいのでしょうか。 かんたんな英語なのかもしれませんが、当方英語が得意ではないので…。よろしくお願いいたします。

  • どちらのお客さんが先ですか?

    混雑している飲食店で下記のAとBのお客さんがいた場合、どちらのお客さんから先に料理を出すべきだと思いますか? A,来店30分前(30分前ならあまり意味がないような)に電話で予約してきた中年夫婦二人連れ。酒を飲みながらコース料理。来店2度目。 B,Aの来店後ちょっとして予約なしに来店、ヨチヨチ歩きの子供がいて「子供がぐずるので早めにお願いします」と言われた。食事のみ。月に数回来る常連さん。

  • チキンカレーのチキンのいため方

    とある店でチキンカレーを食べたところ、チキンがなかまで味がしみ込んでいて、こしょうがきいてすごくおいしかったのです。タンドリーチキン?みたいなかんじでした。あの味をぜひ再現したいものなのですが、料理に詳しい方に質問です。水、カレールーを入れる前の具をいためる段階でチキンをいためるとき、チキンをおいしくするために、どのような工夫をしたらいいでしょうか?

  • 論理(中を埋める問題)がわかりません。

     初めまして、どうぞよろしくお願いします。  問)Aともう一つの条件でBが成り立つという。それはどれか。  A:彼がぶどう酒好きであれば、チーズも魚料理も好きだ。  B:彼がチーズか魚料理のどちらかを嫌いならば、彼は豚肉と人参が好きである。  選択肢   1)彼が豚肉も人参も嫌いならば、チーズも魚料理も好きである。   2)彼が豚肉が嫌いか、または、人参が嫌いならば、彼はぶどう酒が好きである。   3)彼が豚肉も人参も好きならば、かれはぶどう酒が好きである。   4)彼がぶどう酒を好きならば、彼は豚肉も人参も嫌いである。   5)彼がぶどう酒を好きならば、彼は豚肉も人参も好きである。  正解は2番なのですがBの対偶で置き換えると言う意味がいまひとつわかりません。  どなたかわかりやすくご教授ください。  よろしくお願いします。

  • 英語のレシピで分からない文があるので教えて頂きたい

    こんにちは。 今、英語で書かれているレシピで料理をししているのですが、 良く分からない文があるので意味を教えていただきたいです。 You should have about 2 cups of sauce thick enough to coat a spoon lightly. a spoon lightly の部分が良く分からなくて困っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 【英語】英語圏の人にとってコース料理を注文するとき

    【英語】英語圏の人にとってコース料理を注文するときに「Aコース」、「Bコース」、「Cコース」と提供すると機嫌が悪くなるのでしょうか? Bコースって悪いイメージを与えますか? あとAコースが1番高くて、Cコースが安い? それともAコースが1番安くて、Cコースになるほど高くなる? 英語圏の人はコース料理の値段別設定をしているときどのように表現しているのか教えてください。 フランスのフランス料理でも知りたいです。フランス人はどうコースメニュー表示しているのか知ってたら教えてください。 中国料理とかでもどうですか? 中国人の方いますか?

  • 「三竦み」を英語で

    蛞蝓(なめくじ)は蛙を恐れ、蛙は蛇を恐れ、蛇は蛞蝓を恐れるというように 三者に絶対的な強者はなく、いずれも牽制し合う関係を「三竦み」と言いますね。その他にはジャンケンでの「パー、チョキ、グー」や 「狐拳の庄屋、狐、猟師」の関係も同様ですね。 さて、「三竦み」を和英辞典で調べると deadlockとありますが、これは「行き詰まり」の状態を表し、A<B<C<A<B<C.....のようなニュアンスは表せないと思います。そこで英語の達者な人に質問します。「三竦み」は英語でどう うまく表現しますか?

  • 会話中の英語表現の意味がわかりません

    先日、英語圏の友人とチャットしていて、会話の中で下記の表現を使われました。意味があまり理解できなかったので、どういう意味か聞いたら違う言い回しにしてくれましたが、それもあまりわからずじまい。最終的に言うのが恥ずかしくなったからnever mindと言われました。 そのため、下記の言い回しの表現の意味を教えて頂けるとありがたいです ・you just making reason ・making a reason to whatever ・making a reason to talk to me. よろしくお願いします<(_ _)>

  • 英語でうまく言うには…

    ┏AからBまで走り折り返してAまで走る。 ┗AからBで折り返してAに戻る。 (いずれも同じ意味で) と英語でどのように言えばいいでしょうか。日本語のそのままの訳ではなく、なにか簡単にかつ違和感なく訳すにはなんと言えばいいですか? とにかくAから出発してBで折り返してAまで戻るルートで走ることを言いたいのです。