• ベストアンサー

出かけるときだけ粉ミルクってできるの?

よろしくお願いします。 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母で育てています。 慣れないせいか、外出先での授乳がうまくいかず、まったく飲んでくれません。 親の都合ですが、どうしてもという用事もありますし、これから暑くなって脱水の心配もあるので、粉ミルクでも飲んでくれるなら持って出かけようと思ってます。 外出するときだけ粉ミルクをあげるということは、可能なのでしょうか その場合、1回どれくらいの量をあげたらいいのでしょうか? 出産した病院が、母乳育児推進病院だったので、おっぱいが出るのに粉ミルクをあげる必要がないですよと言われ、なかなか粉ミルクについて聞けません。 粉ミルクに関して(量、作り方など)、また母乳と混合に関して、どこへ相談したらいいのかも教えてください。 子供の哺乳瓶の受付ですが、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.6

もしも、粉ミルクも飲んでくれる子に育てたいとお思いでしたら、早めに粉ミルクをあげ始めて、その後も練習のために継続して粉ミルクをあげ続けた方が良いかと思います。 生後3ヶ月頃から、味の好みが出てくるようで、それまでは反射的になんでも飲んでいた子でも慣れない味を嫌がるようになってきます。(3ヶ月と書きましたが、個人差があるのでそれよりも前の場合もあります。) 次男は生後1~2ヶ月はミルクも哺乳瓶も大丈夫だったのに、練習をしなかったらいざあげた時には大泣きした上に口に入った分も吐き出してしまいました。 それから、母乳をあげ続けたいとお考えでしたら、あまり頻繁に哺乳瓶であげない方が良いという話も聞いたことがあります。哺乳瓶の方が飲みやすいのでお母さんのおっぱいを嫌がるようになる子がいるそうです。(といっても、長男は1日1回搾乳した物を哺乳瓶で飲んでいましたが、その程度では大丈夫だったようです。でも、これも個人差があるかな?) 矛盾した二つのことを書いてしまい、申し訳ありません。体質によっても色々でしょうし、兼ね合いって難しいと思うのです。 授乳に慣れてしまえば外出先でもスムーズに出来るようになるのですが、それは念頭にはありませんか?(外出するときには授乳スペースを確認してから出掛ける。自宅でも授乳室にあるような椅子で、授乳枕無しでの授乳を練習する。そうすれば、外出先でも授乳しやすくなります。自分から食いついてくるようになれば外出先でも楽々授乳できます。授乳服さえあればあげる方も楽ですし。) 粉ミルクに関しては、ミルクメーカーの人に聞くと丁寧に教えてくれます。アカチャンホンポやドラッグストアで、ミルクメーカー主催の栄養相談を行っていることがありますので、お近くでありましたら行ってみてはいかがでしょうか。ミルクのサンプルも頂けます。 お近くにそういう物がなければ、ミルクの会社に電話して聞いてみるというのもありです。森永・ビーンスターク・アイクレオ・和光堂・明治などのホームページから相談窓口(電話番号)を探せたと思います。電話をかけて相談しても、ほとんどの会社はサンプルを送ってくれました。私が断られたのは1社だけでした。) ただ、ミルク会社の方に相談すれば、ミルクよりの答えになるかと思いますので、言われるままにしていたら、体質にもよるでしょうがひょっとしたら母乳育児に支障が出るかもしれないとも思うのですが。 かといって、助産師さんなど母乳に詳しい人は「母乳が出るのにミルクをあげるのはもったいない」という考えの方が多いので、ミルクのことはあまり聞けないと思います。 相談窓口としては ・粉ミルクについてはミルクのメーカーの栄養士 ・母乳については助産師(産婦人科・助産院・市の保健センター) に相談できると思います。混合については、それぞれの立場からの意見になるでしょうから、自分がどちらをメインにしていきたいかによって相談窓口を選んでみてはいかがでしょうか。

meron2007
質問者

お礼

基本は、母乳で育てたいと思ってます。慣れれば、外出先でもまったく問題ないのですが、慣れてないうえに、地方出身者で夫と二人で子育てをしてますので、どうしてもというとき、完母だと預けることもできないので(母乳を搾乳して与えてもらうこともできるみたいですが、、)、粉ミルクについて考えてみたという感じです。 とりあえず、メーカーに問い合わせて、早速サンプルを送ってもらうことにしました。赤ちゃんも味に好みが出てくるんですね。哺乳瓶は、殻になっても吸っているので、とても吸いやすい乳首なんだろうなと思います。わたしの乳首に比べると、わたしの乳首の方が吸いづらいと思うので、あまり母乳瓶に慣れてしまうのも怖いですね。 母乳と粉ミルクの混合に関して、区の助産院にも足を運んでみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mi-chiko
  • ベストアンサー率44% (130/294)
回答No.8

No.4です。 お礼を読ませていただき、補足いたしますね。 白湯=湯冷ましということです。 湯冷ましは、常温に冷めているものなので、ちょっとした外出程度の時間なら、清潔な哺乳瓶に入れておけば大丈夫です。 お湯も魔法瓶に入れて、湯冷ましも魔法瓶に入れて…となると、かなり大変ですものね。 ただ、常温ですから粉ミルクの粉がなかなかとけにくいので、しっかりかきまぜながらお湯をたしていってくださいね。 また、メーカーによっては、最近は粉のタイプではなく、スプーンひとさじ分がキューブ状になっているものがあるので、携帯するにはとても便利そうです。 ただ、それを好んで赤ちゃんが飲んでくれるかどうかですが…。 種類も色々なので、サンプルからお試しになってもいいと思います。 私は母乳があまり出なかったので、4ヶ月頃からミルクがメインになっていきました。 でも、母乳で!とこだわってなかったので、ストレスもなくすんなりミルク育児にきりかえられました。 みなさんおっしゃってますが、他の人とやり方が違ってても全然気にすることもないですし、ママさんがラクな方法でいいと思いますよ。

meron2007
質問者

お礼

湯冷まし・・よくわかりました!! 一度試しにやってみます。ありがとうございました。とても参考になりました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.7

No.2で回答したものです。 >でも、そのときおっぱいは、詰まりませんでしたか?やはり短時間しか無理ですよね?? 上の子の時は母乳が出すぎて、3ヶ月ぐらいまで苦労してましたが、時々粉ミルクに変えても詰まるということはありません。 それに、母乳が詰まるというのは、まったく母乳を出さずに止める「断乳」のような事をしないかぎり、そうそう詰まりませんよ。 赤ちゃん連れの外出ならば、長くても半日ぐらいでしょう。 その程度でしたら、帰ってきてからたっぷり母乳を飲ませてあげれば大丈夫です。 >粉ミルクの作り方についてですが、湯冷ましは、家から持っていっても大丈夫なのでしょうか?←保温できる哺乳瓶ケースに入れて持っていくんですか? 粉ミルクは作る時、最初哺乳瓶の中に湯冷まし(白湯)を入れておいて、 次に粉ミルク、そしてお湯という順番で入れて作ります。 最初に湯冷ましを入れておくのは、お湯を入れた後の温度を赤ちゃんが飲むのにちょうどいい 40度前後に調整しやすいためです。 外出時、ミルク用のお湯は結構お店で頼むともらえたりしますが、白湯はあらかじめ作って持っておかないと中々ないですので。 私は外出時に哺乳瓶の中に白湯だけいれて、飲ませる直前に粉ミルクとお湯を投入してました。 あと、母乳信仰みたいなものがありますが、確かに赤ちゃんに一番よいものは母乳です。 しかし、今後おっぱいは出てても、お母さんが風邪など体調を崩した時に薬を飲んだり、 事情があって、一時赤ちゃんをご両親など他の人に預けなける時には、 やはり粉ミルクのお世話になる場合もでてくるもんです。 そんな時に焦らないでいいように、私は粉ミルクにもならしておくことは悪い事じゃないと思いますよ。 あと、外出時に母乳をあげるのも、今はお母さんも赤ちゃんもおっぱいはまだまだ新米。慣れてないんですよ。 なので、月齢を重ねて大きくなれば、あっさり外でも授乳できるようになったりしますよ。 母乳なら自前でいいので、粉ミルクの用意しなくて楽ですしね(笑) 100人のお母さんと赤ちゃんがいれば、100通りのやり方があります。 お母さんが一番やりやすい方法で育児、がんばってください。

meron2007
質問者

お礼

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。 粉ミルクについて挑戦してみますが、外での授乳もなれるようにやってみます。ありがとうございました!!

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.5

こんにちは(^。^) 2児の母です。 哺乳瓶で飲んでくれるのであれば、大丈夫ですよ。 育児のやり方は人それぞれでどれも正解です。お母さんが楽な方法を選んでください。 外出時だけミルクというのもありですよ。荷物は増えますが、場所を気にせずあげれるし、パパでもおばあちゃんでも飲ませられるので楽ですよ。 わたしも2人とも母乳育児推進病院で出産しましたが、結果は2人とも混合から完全ミルクです^^; 粉ミルクは缶にめやすがありますからそれを元に作ってみてください。お子さんの飲み具合で量を減らしたり、増やしたりすればいいだけです。 そういえばお産入院中、ミルクの会社の人が調乳指導に来られませんでしたか?もらった資料などがあると思うので、そのとおりに作れば大丈夫だと思います。 スプーン1さじが20ミリ分なので、それで調節されたらいいと思います。 病院の看護師さんも「あまり母乳ばかりにこだわらず、きつかったら夜に1回ミルクを足してごらん、そうすればずいぶん楽になるよ」っておっしゃってました。 母乳は夜間作られるので、夕方頃とかは出が悪くなると言いますね。 だから夕方頃母乳のあとでミルクを足したり、夜まとめて寝たいのなら夜寝る前にミルクを飲ませるのもありです。 わたしは混合のころは、昼間は母乳メインで夜間はミルクメインでしていました。

meron2007
質問者

お礼

お産入院中にミルク会社の人は来なかったです。他の皆さんのおっしゃるとおり、ミルク缶を見て、一度試してみようかと思います。 >育児のやり方は人それぞれでどれも正解です。お母さんが楽な方法を選んでください。 このお言葉うれしいです。試行錯誤しながらですが、がんばります。 ありがとうございました。

  • mi-chiko
  • ベストアンサー率44% (130/294)
回答No.4

ミルクの作り方や月齢別の量は、どのミルク缶にも書いてあると思いますので、それをご覧くださいね。 ただ、家からつくって持っていくのは、衛生上よくないです。 ミルク用のお湯を、哺乳瓶とは別に魔法瓶に入れていく、もしくは出先によってはミルク用のお湯を用意してくれている所(デパートのベビールームのような所)もありますから、それは事前にご確認くださいね。 ミルクをつくる時にアツアツのお湯でつくると、冷ますのが大変だったりするので、あらかじめ哺乳瓶に少しだけ白湯を入れておくと、その分冷めるのも多少早いですよ。 外出先でいきなりミルクをあげても飲むかどうかわからないので、一度、家でもあげてみてください。 そうすれば、飲むかどうか、飲むとすればだいたいどれぐらいの量かがわかると思います。 せっかく母乳が出ていらっしゃるようなので、もう少し頑張ってみて(というのがプレッシャーになったらごめんなさい)、出先でも飲んでくれるようになったらいいですね。 混合のあげ方などは、人それぞれですが、ネットで検索してもたくさんの情報が得られると思います。

meron2007
質問者

お礼

あらかじめ哺乳瓶に少しだけ白湯を入れておくということですが、それは、「湯冷まし」??のことですか?まったく無知ですみません。また教えてください。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.3

粉ミルクにも種類によって味が違います。 母乳と粉ミルクも当然味が違います。 赤ちゃんによっては粉ミルクで育てている場合でもメーカーによっては全く飲んでくれない場合もあります。 もちろんメーカー関係なく飲む赤ちゃんもいます。 普段飲み慣れているメーカーの粉ミルクを持参するのが理想なのですが・・・ まずは試しに飲ませてみてはいかがでしょう? 完全母乳だとそもそも粉ミルクがダメという場合もあります。 生後2ヶ月だと、出来上がりが140CCから180CC位とありますが、これももちろん目安。個人差もありますし、体調にもよるでしょう。 作り方は、粉ミルクの缶にも詳細が載っています。 完全母乳を続けたいのなら、ちょっと車で出掛けたてみて、車内で母乳をあげてみたり、ご近所に授乳室がある所までお散歩がてら出掛けて授乳してみてはいかがでしょう。 外での授乳が上手くいかないのは、仰るとおりお母様が慣れていない、気持ちがゆったり出来ない等の場合が多いですから(^^) 完全母乳に拘らず、外ではミルク・・・とお考えなら、試しにミルクを飲ませてみてもいいかもしれませんね。 多少割高ですが、スティックタイプのものを購入したり、アカチャンホンポなど、大型の赤ちゃん用品店で、メーカー主催の栄養相談などがあります。そこで粉ミルクの試供品ももらえますよ。 1日に1回くらい、粉ミルクを飲ませて慣れさせておくというのもありかもしれません。 でも、小さな赤ちゃんですが、味の好みは結構うるさい場合があります! ミルクを飲ませたら、母乳を嫌がるようになったという話も聞きます。 味のこともありますが、どうやら、哺乳瓶のほうが楽して飲めるそうですね~。楽なことを覚えると、小さな赤ちゃんでも拒否権を発動させるなんてことも・・・(^^;) 地域の保健センターの保健師さんもよく母乳相談や、赤ちゃんの栄養相談している場合もありますよ。 あまり焦らず、いい方法が見つかるといいですね!

meron2007
質問者

お礼

一度、いろいろなメーカーの粉ミルクを試してみます。 1日1回くらい粉ミルクというのは、よさそうですね。外出時にも飲んでくれそうです。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

外出するときだけミルクにすることは可能ですよ。 当方も普段は母乳でしたが、時と場合によっては粉ミルクを使用していました。 ただ、普段は完全母乳との事ですから、一度粉ミルクを飲んでくれるかどうか試しておかれた方がいいかと思います。 赤ちゃんによっては、このメーカーのミルクなら飲むけど、このメーカーのはダメ、と好みがあったりもしますので 粉ミルクのメーカーや育児用品を扱っているお店などで、試供品をもらっておくといいですよ。 1回の量は2ヶ月ぐらいならば160ccぐらいが目安になるかと思います。 ただ、粉ミルクは母乳より飲みやすいのもあるので、普段より多い量を飲むこともあるため、少し多めに作れば大丈夫でしょう。 粉ミルクは外出用に1回分毎に小分けされたスティクパックが発売されてますので、こちらを利用するのが効率的かつ衛生的かと。 外出時は、外出先にベビールームがありミルク用のお湯があれば、ほ乳瓶内に湯冷ましを少しいれておいけぱ大丈夫でしょう。 お湯の確保が難しそうならば持参するしかありません。 相談先は出産した病院以外でも、たとえば近くの薬局なんかでも相談にのってくれる所はありますよ。 また、地区の保健所にいる保健婦さんに相談するのも一つです。 粉ミルクの作り方はこちらをご参考に http://www.kosodate-map.jp/osewa/osewa103.html ちなみに上の子はほぼ完全母乳でしたが、下の子はほぼ粉ミルクで育てています。 が、どちらも変わらず元気に成長しています。 あまり母乳にこだわりすぎず、ご自分がやりやすい方法で大丈夫ですよ。

meron2007
質問者

お礼

時と場合によって粉ミルクにできるんですね。でも、そのときおっぱいは、詰まりませんでしたか?やはり短時間しか無理ですよね?? 粉ミルクの作り方についてですが、湯冷ましは、家から持っていっても大丈夫なのでしょうか?←保温できる哺乳瓶ケースに入れて持っていくんですか? また、ご回答お待ちしております。

  • minachu-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

粉ミルクに関しては ミルクの容器に作り方と必要量が記入されているので そちらを参考に作ってよろしいかと思います。 ただ、お子様それぞれの飲む量は違いますので 与えながら量は加減していくのがいいのかと思います。 お湯の量に対してどれくらいの粉を入れるのかは決まっていますので 説明書きを参考にして下さいね。 決まった時間にだいたい飲んでくれるお子様ですと 外出先でミルクを与えている時に お母様自身のおっぱいが張ってきて、服が濡れるほど出てきてしまうこともありますので ブラジャーの中に母乳漏れようのパットを入れておくといいですね。 保温できる携帯用の哺乳瓶ケースも売っていますから それを用意すると便利ですね。 参考になるかどうかは分かりませんが 自分の経験をもとに回答しました。

meron2007
質問者

お礼

一度粉ミルクを買ってみて、作り方やと必要量を見てみます。 母乳がたくさん出るので、母乳パッドはいつもしてます。粉ミルクをあげたときは、おっぱいが詰らないかが心配ですね、、。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう