• 締切済み

ペットの生後一ヶ月「コザクラインコ」の食欲がなく体重が落ちています

雛から飼い始めて当初から風邪気味で動物病院に通って注射や、処方された薬で治療をしているのですが、一時期は治りかけた風邪がぶり返し、鼻水を流してくしゃみをしています。 そのせいか、食欲も落ち、体重が減ってしまっています。 動き回る元気はあるのですが、食事を嫌がって殆ど食べようとしません。 かごの中には餌を置いてあり、あまり食べていません。 粟だまをスプーンであげるようにしていますが逃げてしまいます。 無理やりにでもあげたほうがいいのでしょうか? 詳しい方教えてください。

みんなの回答

noname#64515
noname#64515
回答No.1

こんにちわ。 確認ですが、現在は病院には通われていますか? もし行っていないようでしたら、すぐ行ってください。 前回病院に行った時、獣医にはなんと説明を受けましたか? 最近のインコは「メガバク」と呼ばれる菌を持っていることが 多く、またコザクラは寒さに弱く、人間にとっては 寒くなくとも、鳥にとってはまだ寒かったりすることもあり、 栄養状態が悪ければ「上部気道炎」という風邪に似た病気にもなります。 いずれにせよ、抗生物質での治療になりますが、 抗生物質は症状が安定しても一定期間きちんと飲み続けなければ 耐性菌が出来てしまい、以前の薬が効かなくなってしまいます。 獣医がもういいという指示を出すまできちんと通ってください。 小動物は病気を隠そうとして元気なフリをします。 ぐったりしてからでは遅いことが多いのです。 すぐに獣医の元に連れて行ってあげてください。 また栄養状態が悪ければ粟玉のみでは足りないかもしれません。 そういったことも獣医から指示を受けると思います。 小さい命は数時間、数日が命取りになります。 大事に思うのなら、一刻も早く連れて行ってあげてください。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オカメインコの食欲がないんです

    メスのオカメインコを飼っています。8歳です。 いつもは朝起きるとすぐに餌を求めて鳴き出すのですが、今日は大人しく、 餌に飛びついてきません。 餌としてシードとペレットをあげています。 シードはセキセイインコ用の皮付き餌とソバの実とオーチャードグラスの種です。 他に粟穂をおやつとしてあげています。 特別思い当たる原因がなく、強いて言えばいつもより少し早い時間に起こして眠そうだったこと、 この1週間中に餌に変化があったことです。 前述のようにシードとペレットをあげていますが、先週金曜日、お医者さんの指導に従い、ダイエットのためにオーチャードグラスの割合を増やし、ペレットをローファットの物に切り替えました。 餌は完食していました。 3日ほどして体重が落ちたため、オーチャードグラスは増やしたままにして、 ペレットを普通の物に戻しました。 それから2日間何事もなく餌を食べていたのですが、今朝になって急に食欲が落ちました。 いつも、食べる前にちょっとした芸をさせているのですが、今朝はしませんでした。 フォージングをする習慣があり、その前に芸として握手をしてくれましたが、やはり食は 細いようで、午後に体重を測ったら朝よりも落ちていました。 粟穂やシードを好むので、少し追加であげたのですが、ちょっとつついた後、 食べるのをやめ、今は寝ています。 お医者さんに連れて行きたいところですが、あいにくかかりつけのお医者さんは 今日はお休みなので受診できません。 明日まで耐えきってくれれば病院に連れて行けると思うのですが、 食べていなくても大丈夫かどうか、判断する方法はあるでしょうか? 強制給餌などをするべきなのでしょうか? (やり方がわからないのですが。) 咳やくしゃみ、鼻水、目やになどは出ていません。 もしかしたら鼻の穴の周りが少し赤いかもしれませんが、よくわかりません。

  • 小桜インコの雛が開口呼吸をします。

    生後25日前後の小桜インコの雛を育てて10日になります。 ペットショップで購入直後からくちばしが熱くなると 時折開口呼吸をするので、気にはなっていたのですが、 涼しい場所に移すとおさまるので様子を見ていました。 昨日、左の鼻の穴付近が濡れていたのが一回あって、 今日、くしゃみをして鼻水が出ました。 元気はありますが、指し餌を上手に食べれない雛です。 鼻が悪いからでしょうか? 近くに鳥専門の獣医さんがいないので困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 小桜インコの雛が餌を食べません。

    昨日、小桜インコの雛を買ってきました。 ペットショップの人の話では、生後3週間半だそうです。 餌と、やり方も聞いて帰ってきました。 家でやってみたのですが、あまり、餌を食べません。 初日だし、慣れるまでは、こんなんだな・・・とは思いましたが、餌を食べないのは、 雛にとって、とても危険だと思うので、翌日、今日の朝、昨日買ったペットショップに電話しました。 餌を殆ど食べない旨を尋ねると、 「暖かくして、やってください。冷たい餌は食べませんから」 「40度ぐらいとなってたので、そうしてます。さめないように湯銭にかけてしてます」 「食べないのは冷たいからが殆どです。熱いぐらいにして、やってください」 でも、食べないので、 小動物は、具合が悪くなると、アッという間だというのは、私自身も経験してるし、 とにかく、動物病院に連れて行きました。 フンを検査してもらって、何とか言うインコの怖い菌は無かったそうですが、 腸内に菌がいっぱいあって、あまり腸内環境は良くないそうです。 それが食欲不振に繋がってるかどうかは、不明だそうです。 そこで、栄養の薬を2種もらって、パウダーフードを強制給餌して、2日ほどして変らないなら、 買ったペットショップへもって行き、そこで、食事をさせてもらって、観察するのも方法だと思います、 といわれました。 この状態で、2~3日、様子見ても大丈夫ですかと尋ねると、 全く食べないのじゃないから、薬も飲ませるのだから・・・・との事です。 買ったペットショップは、家から、電車を乗り継いで、1時間ほどの所なので、少しあります。 で、今日、病院から帰って、思ったのですが、 敷き餌にしている、中型インコようの殻つきの餌は、結構つついてます。 食べてるのか、遊んでるだけなのかよく分からないのですが、もし、 これを食べてるなら、何も、差し餌に、こだわらなくて、いいんですよね。 ネットでいろいろ調べると、でもまだ、3~4週辺りでは、一人餌に慣らしている段階で、 差し餌はやるみたいだし、ペットショップでも、病院でも、 私が、敷いてる餌を、なんかついばんでるみたいなんですけど、と言っても、 どちらも、ああ、それなら、ちゃんと食事できてるから、差し餌はいやなんですね・・・・ とは、言ってくれませんでした。 スポイドで、パウダーフードを2.5mlを、3時間置きにやるように言われたのですが、 それも、最初の一回だけは、飲んでくれたのですが、 2回目からは、私の服も、インコの身体も、しぶきだらけに、されてしまいます。 でも、今のところは、ハウス(パンプスの箱の3面を厚紙で高くして・・・)を抜け出し、 私の服をよじ登り、肩まで行って、髪の毛の中に埋もれるのが好きみたいで、そうしてます。 これは、敷き餌で、食事が出来てる証拠ですか? それとも、まだ、昨日の午前中までは、ペットショップで、充分に餌をもらってたわけですから、 その栄養が足りてるんですか? とにかく、先生もおっしゃってるので、明日、明後日はこのままで、 それでも食欲が戻らなければ、ペットショップにもって行き、なんなら、1週間ぐらい預けてこようかなと、思ってます。 昨日ペットショップで、食事のやり方は聞いたのですが、 その時は、食べたとこだというので、殆ど食べませんでした。 でも、ボタンインコを2回飼ったことがあって、どちらも長生きしてくれたので、 まあ大丈夫という自信のようなのもあったんです。 とにかく、ここ2日ほど、どうするかは決めているものの、 このままでいいのか、やはり心配です。 どんなことでもいいので、安心出来ることを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月で風邪、薬は飲ませますか?

    生後2ヶ月の子供ですが昨日夜、鼻水と咳で苦しそうでなかなか眠れなく、 今日はクシャミばかりでクシャミをしたらダラーッと奥から鼻水が垂れていっぱい出てくるので病院へ行きました。 生後6ヶ月までは母親の免疫があると思っていましたが、 風邪も引く事もあるらしく、結果は軽い風邪で、喉はきれいとの事でした。 細菌による感染症に用いる抗生物質と抗生物質のための整腸剤と シロップ(ザジデン、アスベリン、ムコソルバンシロップ)の薬を処方されました。 軽い風邪だったので大きい病気が隠れていなかった事がわかったので病院へ行った事は良かったと思っているのですが・・ 生後間もない子に薬を飲ませるのに少し戸惑いがあります。 今はスヤスヤと寝ています。熱もでていません。 起きている時は鼻水がグシュグシュ、クシャミ、咳コンコンといった感じですが。 抗生物質は飲ませず、少しでも楽になるように鼻水用のシロップだけ飲ませようか、 それとも一切薬は与えず自然治癒するのを待とうか・・といろいろ考えているのですが 皆さんなら処方された薬をしっかりと飲ませてあげますか。

  • 体重・ジャンプ力の減少、食欲の喪失などの症状

    11歳になる猫についての質問です。 2006年の5月に食欲喪失で動物病院に行き、歯肉炎ということで抜歯しました。 その際に腎不全と診断され、以来、処方食を与えていますが、動物病院には通っていません。 2007年の8月から外には出さず、時折ハーネスを付けて散歩をしています。 去年の夏には蝉とカナヘビを口に入れました。 去年の夏ごろから体重が減少しています。 特に下半身の筋肉の衰えを非常に不安に思って来ましたが、今年の一月頃からさらにジャンプ力が落ちています。 2/9から処方食を食べなくなり、2/11と2/12には普通のエサも食べなくなりました。 2/13以降は、指で無理矢理エサを食べさせています。 2/11以来、一段と足腰が衰え、もうジャンプは出来ずに、ヨロヨロと段を上ることが出来る程度です。 歩き方もヨロヨロしています。 あと、8月頃から鼻水を散らす、鼻音を立てるなどの症状が表れては消えるということを繰り返し、1/14からは鼻水や鼻汁、くしゃみなどの症状がありました。 今はだいぶ治まっています。 活発ではなく、だるそうにしていますが、呼吸は平常で、熱もないと思います。 散歩にも行きたがります。 食欲も、食べる量は平均以下ですが、2/8まではほぼ安定していました。 質問: ここまで筋肉が落ちた理由と食欲が無くなった理由として考えられる可能性・それぞれの可能性の高低を教えてください。 自分では、寄生虫(瓜実条虫)、亜鉛不足、感染症、脊椎ヘルニアの可能性を考えましたが、寄生虫にしては卵が見当たらないし、感染症にしても、ここまで体重が落ちるのならもっと他に症状があっても良さそうだと思っています。 筋肉や食欲の問題が腎不全の進行によるものなら病院には連れて行きたくありませんが、感染症や寄生虫が原因なら連れて行こうと思います。 老化や腎不全で体重や筋力が落ちる場合、どのようなペースで落ちていくのでしょうか? 6ヶ月ほどの期間で体重や筋力がみるみる落ちていくということはあるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後三ヶ月の鼻水について

    生後三ヶ月の娘をもつ新米ママです。 娘の鼻水について聞きたいのてすが、1週間前あたりから風邪気味で、鼻水と鼻づまり、咳がみられたため小児科に行き、薬を頂きました。それから薬を飲み、咳は治ったのですが、鼻水・鼻づまりが解消されません。 夜中によく詰まるようで夜中苦しいのかもがいており、市販の鼻水吸いの「ママ鼻水トッテ」という名前のものでとってあげるのですが、奥の方でつまっているのか、取りきれません。日中もつまるのでその都度とってあげています。やりすぎもいけないと思い加減をしたいの鼻が、苦しくて中々ねつけないようで…口でとってあげたいのですが、顔を横にふり嫌がられます…あったかいタオルを鼻元につけますが、変わりません。こよりをつくり、クシャミをさせて、鼻水をとるのが一番とりやすいですが、すっきりはしないようで、首をグリグリ動かし、手で鼻をごしごししてグズグズしています。 みなさんはどうやって鼻水をとっていますか? これは病院に行ってとってもらった方がいいのでしょうか?行くなら小児科?耳鼻科? 鼻水は透明でねばっとしたものばかりです。夜も苦しくて起きますが、20分くらい鼻水を少しずつとってあげて、少し解消させるとまた寝ていきます。 アドバイスをよろしくお願いいたします!

  • 生後2週間のオカメインコの雛

    先日、個人ブリーダーさんからオカメインコの雛を譲りうけました。 食欲がありよく便もします。下痢ではありません。ですが、時折体を小刻みに震わせ目を閉じながら口を開けている様子が気になるので質問させていただきました。 プラケースに入れて温度計を入れて25度~30度をキープ。 挿し餌は1日4回、あわだま+ケイティのフォーミュラを温めてあげています。毎回8グラム~10グラムの量を「ジョージョー」と言いながらよく食べます。 また、そのうの下から肛門にかけての膨らみも気になります。こんなにぷっくりしてていいのかな??と・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 赤粟と黄色粟の違いについて

    私はセキセイインコを飼っているのですが、 その餌として「あわ穂」をあげています。 ペットショップでは、 あわ穂には2種類あり、 赤粟と黄色粟があります。 インコのヒナには赤い方が良い、と伺った のですが、どのような差があるのでしょうか。 赤穂の方が、視覚的にインコの食欲をそそる、 やわらかいのでヒナが剥きやすい、 など何か知っていることがあれば教えてください。 また、 赤粟は黄色粟と比較して栄養価が高い、 など単にペットの餌ということに限らなくても結構です。 宜しくお願い致します。

  • 生後10ヶ月、鼻水が2週間以上続いています。

    生後10ヶ月、鼻水が2週間以上続いています。 その他は全く異常なしで、食欲もあり元気です。 お聞きしたいのは、 1,自然治癒の場合、鼻水はどのくらいで治まるものなのでしょうか? 2,どのくらい以上続けば、鼻水の症状だけで病院へ行くべきなのでしょうか? 3,鼻水を止める効果的な離乳食や運動?などは存在するのでしょうか? 鼻水は透明で少し粘りがある程度です。 未だ風邪をひいた事が無く、未経験なので教えてください。 はぁ、児童館に行けないからストレスが溜まり気味デス・・・。

  • 緊急!粉薬の飲ませ方(生後5ヶ月)

    困っています。助けてください! 今朝から咳・鼻水と風邪の症状があり病院につれていったところ、咽喉炎とのことで、薬を処方されました。が、粉薬でした。 ウチはまだ離乳食を開始していないので、先生に飲ませ方を聞いたところ、「2,3滴の水でといたものを口に押し込んでおいてミルクを与えてください」とのこと。 先ほどは(急いでいたし、やり方がわからなかったので)先生の指示とおりにしてみましたが、苦い顔をしてかわいそうでした。 また、こんなに強引に与えていいのでしょうか? ミルク嫌いにならないのでしょうか。 それにスプーンで与えると、離乳食開始前なので、スプーン嫌いになりそうでそれも怖いです。 飲ませ方を教えてください。お願いします!