• ベストアンサー

左ドッグレッグのホール

お世話になります。ドライバーでのティーショットですが、右ドッグや真っ直ぐなホールに関して言えば、ドライバーは真っ直ぐ(ややフェード)に飛んでくれます。しかし、左ドッグや左に林などがせり出したホールは何故か左へ引っ掛けてしまいます。アドレス時点で左へ行くような違和感を感じてしまいます。こんな質問は自分だけかもしれませんが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • gdx
  • お礼率51% (253/492)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ゴルフはメンタルの部分が多いため嫌なイメージを最初に持ってしまうとそれを体が再現してしまう事が多いです、私も色々経験しましたがイィーチングプロの助言で解消出来ました。左が怖い時はティーグランドでは左側へ右が怖い時は右側へアドレスを取ること、ポイントは嫌な物を視界から消してしまう事です、見ない事で不安感をまず消すこと。 それとアドレスをとってから気になる部分を見てしまうとアドレスが崩れてしまい結果考えと逆の結果が出ることが多いです、これは打ち上げ・打ち降ろし・パターなどでも言える事で見た事により肩のラインが動いて無いかチェックするのも大切と思います。

gdx
質問者

お礼

>左が怖い時はティーグランドでは左側へ右が怖い時は右側へアドレスを取ること これって中々出来ないんですよね。つい逆になりがちですよね。 >肩のラインが動いて無いか これも重要ですね 苦手意識を克服できるよう頑張ってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

腕走りといって、下半身が止まって上半身だけが振れた状態になるとヒッカケやフックポールが出やすくなります。 池越え、谷越えのホールでも同じような症状になる人もいます。 精神力が目の前の風景に負ける人はこういう症状がでます。 ボールが飛んでいく先まで心配しても仕方ありません。 ボールを打つまでが人間の仕事! 飛んでいくのはボールの仕事! できることをキッチリやれば、後はボールがちゃんと飛んでくれます。

gdx
質問者

お礼

>下半身が止まって上半身だけが振れた状態になる おそらくそうなっているのでしょう(映像で確認したいなあ) 普段のスイングを心がけます。ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

経験がありますね 10年ほど前までは、「いやだな」と思いながら打ちました 意識すれば、体が自然な動きをやめてしまいます いわゆる、「固まる」と言う奴です 左足が止まります、肩も左へ行かないように止まります ところが、スイングしてボールを飛ばそうとしている 腕は勢い良く走ります 結果的には、引っ掛け気味のボールになってしまいます 普段どおりのスイングが出来れば なんてことはないのですが (最近の心境です) 参考まで

gdx
質問者

お礼

確かに、立ちやすいホールでは、振りぬけていたと思います。苦手なホールは、体は止まり、腕だけ先行してるのでしょうね、普段のスイングをやれば何てことないと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェードボールを持ち球にしたい

    先日はたくさんのアドバイス、有難うございました。 私の現在の球筋はフックなのですが(グリップはスクエアです)、引っ掛けとは隣り合わせです。例えばドライバーでティーショットする際クローズドスタンスで右方向にアドレスしてうまくフック回転がかかれば距離も出ますが、失敗すると左の林の中に打ち込んだりOBになったりします。 また、アイアンもそこそこ距離は出ますが(7Iで150Yを目安にしています)、引っ掛かってあらぬ方向へ行ってしまいます(前回は3~5Iだけだったのが今回は全部のアイアンでなってしまいました)。特にショートホールでのティーショットではどこへ行ってしまうのか見当もつきません。 そこで、ラウンド中に、先日頂いたアドバイスを思い出し、普段よりゆっくりスイングし、かつ、右手を返さないでむしろ左手首のアドレス時の角度をロックするようなフィニッシュにすると(イメージとしては左手でテニスのバックハンドストロークをする感じです)、ミドルアイアン以下はほぼ自分の狙ったところにボールが行くという、大変画期的なことを発見しました。 飛距離は約10Y落ちますが、ミドルアイアン以下は飛ばすためのクラブではないため番手を今までより1つ上げれば解決する話なのですが、問題は長いクラブです。特にドライバーでこのスイングをすると、今まで出なかったスライスが出て、しかも手痛いOBまでやってしまいました。 昔、青木功プロが持ち球をフックからフェードに変えたことで自分のゴルフができるようになった、と言っていました。確かにフェードなら、ボールの落とし場所の見当がつき易いですし、今更、飛距離を伸ばしたいなどとは思いませんが、それでもスライスだけは困ります。ドライバー、4W、ロングアイアンでスライスが出ます。 こういう打ち方自体間違っているのでしょうか?正しいフェードボールはどうすれば打てるようになるのでしょうか?

  • フェアウェイウッドが左にひっかかります

    ハンデ15、40代女性ゴルファーです。ドライバー、アイアンはほぼストレートに打てているのですが、なぜか5W,7Wが急に左に飛ぶようになり困っています。飛距離が出ない私は、比較的長めのショートホールのティーショットで使うことも多く、これで左に行くとバンカーにつかまったり、がけに落としたりでパーセーブもままなりません。 クラブによってスイングを変えているつもりはありませんが、フェアウェイウッドのみ左に行くということは、他のクラブを振る動きと何か違うことをしているのかもと思っていますが、特に思い当たる節がなくどう修正していいものやら困っています。 何かお気づきの点がありましたらご指摘いただきたく、よろしくお願いします。

  • どんどん球左に行きます。

    こんばんは。 毎回練習場で1カゴ(約70球)打つころになると、球が左い行くようになります。 左に行くと、もう止まりません。 特にドライバーが顕著です。 この症状を治そうと、インサイドアウトに振ろうとすると、とんでもなく手前でダフります。 <考えられる原因> 1.元々ダウンスイングの始動で頭が左にに突っ込むクセがある。 2.少しでも疲れると、ダウンスイングで右手でクラブを降ろそうとする。 結果アウトサイドイン。 分かっていても、左に行きます。 最近はこれが出だしたら帰るようにしています。 そして3、4日後改めて練習場に行くと、最初の10球ぐらいは真っ直ぐ行きます。 コースでも、残り3ホールのティーショットは必ず左にスコーンとOBです。 この繰り返しでなかなか95が切れません。 なんとか直す練習法ありませんでしょうか。 ちなみに弾道は左に出て、さらにフックしていきます。 低くて、全然力の無い球筋です。

  • 曲げる球のラウンドでの使い方を教えてください

    ドロー・フェードの打ち方を覚えているところなので、ラウンドで効果的に使ってみたいと思っていますが、使うのが効果的な場面を教えていただきたいと思います。 色々なサイトを見ていると、使い方として、こんな説明がありましたが、 ・ティーショットではOB方向に向いて打ち出して、OBとは逆側に曲がる球を打つ (右がOBなら右向いてドローを打つ) ・例えば、グリーン右サイドに池が続いている場合、右向いてドローボールを打つことで、池に入れない。 もちろん成功すれば良いものの、OBや池方向に打ち出して曲がらなかったリスクが大きすぎると思うのですが、これは上級者の使い方なのでしょうか? 逆に自分の考えとしては、例えば、 ・左ドッグだからコースなりに曲がるドローを打つ(これについては、左ドッグは右サイドからセカンドを打ちたいため、逆に左から右に曲げたほうが良いのか、疑問でもあります。) ・左がOBだから安全に右に打ち出して左に(真ん中のほうへ)戻ってくるドローを打つ ・ガードバンカーがグリーン右側にあるので、左側から右に曲がるフェード・スライスを打つ というように、ハザードが無い方向に打ち出し、もし曲がらなくてもハザードが無いので安全、のように使うものと思っておりましたが、一般には逆なのでしょうか? 自分としては、自分のレベルもショットの精度も低いため、安全な攻め方が出来るのであれば、ラウンドで使ってみたいと思っています。

  • コンタクトの見え方なんですが、左は1.0見えてますが、右は0.9か0.

    コンタクトの見え方なんですが、左は1.0見えてますが、右は0.9か0.8しか 見えてません。 眼科では違和感なかったのですが、数日過ごしていると 左ではちゃんと見えている物も右ではぼやけていたりします。 左右で見え方が違う為か、たま~になんだかめまいのような・・・ 気のせいなのか・・・ 前は左も右も1.0見えるように合わせてもらっていたのですが、 やはり左右合わせた方がいいのでしょうか?

  • ホールの謎(サントリーホールとか)

     こんにちは。いつもお世話になっています。  常々思っていたのですが、テレビでクラシックのコンサートを見ていたら、たまに円形のホールみたいなのがあります。検索してみましたらサントリーホールでした。私の数少ないコンサート歴では全て箱型というか、よくあるホールタイプですので、何となく違和感があります。ホールの特徴では「臨場感」や「響き」が素晴しいようですが、実際聴きに行かれた方はどうでしたか?また指揮者と向き合う形の席に座られた方(サイトによるとPです)は、指揮者と向き合ったり、楽団員の後姿を見るのは最初違和感がありませんでしたか? http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/hallguide/mainhall.html#seat_to  それともう1つ海外劇場なんかでボックス席みたいなのがありますが、見にくくないのでしょうか?特に左右とかにあったらイチイチ身を乗り出すみたいな感じがあります。でもあそこは高そうですよね。私は正面前から数列目ぐらいが見やすいし、聴きやすいと思いますが。  ご存知の方(体験された方)宜しくお願いしますm(__)m。

  • ゴルフ 左に打ち出してしまう

    アイアンショットについてですが、例えば5#アイアンで正面から10m~15m程度、左に真っ直ぐ打ち出してしまいます。曲がりはしません。いろいろ試していますが、なかなかしっくりくる方法が見つかりません。どうすればよいのでしょうか。グリップ、スイングなどなど、原因と対策を教えてください。ショートアイアンやドライバーはそれなりに正面に飛んでいきますので、アドレスの向きが左を向いているのではないと思っています。なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 左の睾丸が痛い

    前々(?年前)から左の睾丸に違和感があったのですが、最近痛くなりだしました。 常時違和感があって時々、痛いかなと言う感じで。 左睾丸から足の付け根あたりまでジンジン響くというか。動けなくなるほどの激痛ではありません。たぶん。 時々熱っぽくなったりします。 右と比べると睾丸の位置というか向き?が違うようです。 睾丸捻転でしょうか?その場合はたぶんもう壊死してるんでしょうね。。。 早く病院に行きたいのですが仕事があっていけません。 でもすっごく気になります。 宜しくお願いします。

  • 右と左の書き順

    右と左に関わる漢字(たとえば祐等)の書き順について、 すべて、「右」は、縦から入り横一、口の順ですが、 本当に皆さん、知識として知っていてもそれを実際に書くときそのようにしているのでしょうか? 他の「必」「飛」などは、違和感があってもその書き順で書いていると思います。 「右」だけは、「左」と同じ順に書いてしまっているのではないでしょうか? そして、なぜその順に今も書かねばならない様になっているのか疑問です。

  • 球は曲げて狙ってますか?

    平均スコア70、80台の方にお聞きしたいです。 今、スコア85-90くらいです。 球筋のことでお聞きしたいです。 特にアイアンなのですが、今はどんなホールでも、 前方に木などの障害物がない限り真っ直ぐ打とうとしています。 ただ、よくあるミスは 真っ直ぐ打ったつもりが、 左に曲がったり、右に曲がったりします。 特にフックするミスが多いです。 そこでお聞きしたいのですが、 例えば最初からフェードを打つと決めて 絶対、左には曲がらないように打ったほうがいいでしょうか? 練習場では曲げる練習もしているのですが、 フェードだと結構コントロールできます。 また、アイアンをフェードで打つ場合、 ドライバーもフェードボールを常に打ったほうが いいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう