• ベストアンサー

字の矯正(左→右→左)

字を書くのが下手です。 過去に硬筆を習いに行ったり,ペン字の読本や書き込み用の本を利用して練習しましたが,全く上達しません。もしかしたら利き腕に問題があるのかもしれないと思うようになりました(言い訳になるかもしれないけど)。 もともと,字を書くのは左でした。小さいころに矯正して,今は右で書いています。箸を持つのは今でも左ですが,スポーツはどちらかといえば右利きです。スポーツによっては左のほうがしっくりくる場合もありますが。細かいことをするのは左,右同じくらい使います。 絵を書くのは両方の手で描きます。右で描くのにくらべ左で描くほうが段違いに上手く描けます(右脳,左脳の問題もありますが)。左で描いているときのほうが感じたことをそのまま描ける気がします。右で描くと実物がないと何を描いていいのかわからなくなり,描く気力もなくなってきます。ギターなど弾いているときも完全に左手に意識がいってしまっています(こちらも少し悩みですが)。 字も右で書いていると表現しにくいですが違和感を感じます。しかし,絵のように左で書いても上手く書けません。どうすれば字を上手く書けるようになるでしょうか?また左に矯正すべきでしょうか?それとも右でさらに練習すべきでしょうか?みなさんアドバイス(どんなにつまらないことでもいいです)お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89198
noname#89198
回答No.1

お悩みに助け舟を出せるかどうか? でも,『どんなつまらないことでもいい』という言葉に助けられて, 頑張って答えてみますね。 さて,greenさんは,左右両利きのようですね。 することによって,使い分けられているとか。 文面では,少し左の方が使いやすいと思われているような気がいたしました。 でも,文字に関しては, 『字も右で書いていると表現しにくいですが違和感を感じます。しかし,絵のように左で書いても上手く書けません。』 ということですので,それなら私は,右で書くことをお勧めします。 これから練習されるのであれば,ということです。 日本語の文字は,右利きの人用の形をしていると思います。 つまり,少々右上がりに書くと美しく見えるようになっていると思われます。 そのためには,右手で,左から右に引く線を引っ張るときに, 気持ち,右上がりに書くとよいのです。 もう一点,文字が下手とご自分で言われるのは, どういう所に着目してそう言われるのでしょうか? 何だか文字が躍っているよう? バラバラしている? 自信なさげ? 読みにくいと言われる? 上手,下手と言うよりも,私は,丁寧な文字が好感持てるのではないかと思います。 greenさん,次のようなことを意識して,書いてみてください。(縦書きにも横書きにもあてはまります。) (1)文字の中心がどこかを意識して,罫線なりマス目なりの中心に持ってくる。無地の所(例えば葉書)に書く場合は,先に鉛筆で薄く線を引いておき,その線に文字の中心がくるように書く。 (2)横画が何本も並ぶ字,例えば,「書」「様」「拝」などを書く時は,その数本の横画がほぼ平行になるように書く。それは,縦画にも同じことが言える。(「曲」無」など) (3)(2)に関係しますが,横画や縦画が並ぶ場合,その間隔(画と画の間)をほぼ同じ広さにする。(「田」「美」など) (4)文字と文字の間隔(字間)を等しくする。 (5)癖字にならないように,極端に曲げたり,伸ばしたりしない。全体的に,めざすは「少々右上がり」の文字です。 (6)画の長さに気を配って書く。例えば,「未」や「末」の文字ですが,横画2本のどちらが長いのか,ないがしろにせずに,きちんと考えて書く。 (7)基本ですが,「止め」「はね」「払い」「曲がり」「折れ」など基本点画をきちんと書く。 (8)たくさん文字を書く場合は,文字の大きさを揃える。平仮名,片仮名は,漢字よりも少し小さめに書く。 以上(1)~(8)のことを意識して書けば,誰もが読みやすい文字を書くことができるのではないでしょうか? 「え~,いちいちそんなこと考えられない。」と言わないでくださいね。 小学校で文字を習う時には,上のようなことを6年間掛けて身に付けていきます。 初めは面倒でしょうが,手が慣れてくると,自然に上のようなことができるようになると思います。 性格上,読みにくい文字でも平気という人もいるでしょうが,読みやすい,丁寧な文字を書くことは,人とかかわって生きていく上で,できるようになれば便利なことがあります。 整った文字が書ける人は,急ぐときにくずした文字も書けると思いますが, 普段くずした文字しか書いてない人は,いざというときに困るのではないでしょうか。 楷書の基本が分かれば,行書(こちらの方が生活において使うことが多いかも)へも移行しやすいかと思います。 長々と書きましたが,greenさん,どうか文字を書くことを嫌いにならないで,どんどん書いてくださいね。 「人が良いということは,とりあえず試してみて,自分に合うかどうかトライする。そして,良いかどうかは,自分で判断する。」これが私のモットーなので,greenさんもいろんな方のご意見を参考にされ,自分流を発見してください。また,何かありましたら,メッセージくださいね。

_green
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 > 字が下手とご自分で言われるのは, どういう所に着目してそう言われるのでしょうか? 私の字を一言でいうなら,右手の人が左手で書いたときにでるぎこちなさが 抜けきらないという文字です。 上手く書けるときもあるのですが少しでも気を抜くと,その癖が出てきます。 私の友人(矯正)にも似たような人がいます。しかし,矯正した人でも美しい字を書く人もいるので 参考にはならないですが,どのぐらいその人が左よりかという問題もあると私は思っています。 とはいうものの,今の私には黒板にわかり易い文字を書けるようになるという目標があるので泣き言は言ってられません。 (黒板に上手く書くコツというのはあるのでしょうか?基本的にノートに字を書くのと同じ要領なんでしょうか?) ここ何日か,barimaniさんのアドバイス1~8を意識して練習してみると, 自分ではだいぶ安定した字が書けるようになったと思います。感謝です。 > 日本語の文字は,右利きの人用の形をしていると思います。 つまり,少々右上がりに書くと美しく見えるようになっていると思われます。 確かに左上がりだと変かもしれませんね。 しかし,私には左手で文字を書くのにあまり不自由をした記憶はないのですが, どうして矯正が必要なんだろう?右上がりに書くのは左手で書くのは難しいのでしょうか? まあ,いろいろな問題があるのかもしれませんが,私は素人なんで答えは風の中です。 モーツアルトが現れて左手用の文字を作ってくれるのを願うきょうこのごろです。 熱意のある回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cho-co
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.3

私は、字が綺麗な方だと言われます(自慢じゃないです 笑)。 私は、字を書くのが好きです。書道を習っていましたが、それは小学生までの話で、その頃は小学生なりの文字でした。 私が字を書くときに注意している事は、文字の大きさを揃えること、まっすぐ書く事、 書面に書く全ての字の角度を揃える事(#1の方が書かれているように、右上がりで書くなら全ての文字を右上がりにします)、 そしてなにより、丁寧に書くことです。 日本語の文章は、ほとんどが「ひらがな」です。 まず、字を綺麗にするなら、ひらがなの練習が良いと思います。 鉛筆の正しい持ち方、と言うのがありますが、 あれは、綺麗な字を書くのに、とても適していると思います(ペンが安定するので)。 黒板にチョークで書く時には、チョーク用のカバーが売っていますので、 それを、鉛筆を持つ要領で握れば、わりと安定した文字がかけました。 私の偏見で、お気を悪くされたら申し訳ございませんが、 私の周りにいる沢山の左利きの人(兄弟含む)で、 「とても綺麗な字」を書く人は居ません。「ひどい字」の部類に入る人が大半です。 「あ」「の」「ぬ」「め」などの「丸い部分」が右にうまく上がっていないという点が共通しているように思います。 私も#1の方と同様、左右どちらも使えて、これから字を練習なさるなら、 字は右手で練習なさる方がよいと思います。 (私は子供の頃は左利きでしたので、字を書く以外は全て左です。) ご参考になれば幸いです、頑張って練習してください(*^_^*)

_green
質問者

お礼

返答おくれました。 字を書くのが好きというのは自分にはないことなので素晴らしいなと思う反面、羨ましくもあります。 鉛筆の正しい持ち方というのはペンを安定させるためのものなんですね。言われるとあたりまえのことのようですが言われて初めて、なるほどな、と思いました。 これからは丁寧な読みやすい字をこころがけ、 日々努力していきたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#253188
noname#253188
回答No.2

#1の回答が素晴らしいです。丁寧に考えながら書くと良いでしょう。 以前、小学生に書道を教えていた時、矯正できたので試してください。 ”毛筆”です。日本字は、右手で書くようにできています。背筋を伸ばし、大筆または中筆で、腕を体から少し離し動かしやすい状態で書きます。 #1の回答にあることを考えながらゆっくり丁寧に書きましょう。

_green
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 > 以前、小学生に書道を教えていた時、矯正できたので試してください。 ”毛筆”です。日本字は、右手で書くようにできています。背筋を伸ばし、大筆または中筆で、腕を体から少し離し動かしやすい状態で書きます。 学生以来 毛筆を書くことはないのですが,機会があれば参考にさせて頂きます。 なにをするにしても姿勢は大切ですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう