• ベストアンサー

ブラウザ内でのPDF表示。Foxitをはずしたい

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

No.2補足 ツール - インターネットオプション - プロフラム で アドオンの管理 も確認ですね。

halfon
質問者

補足

いろいろありがとうございます。 ですが、できませんでした。 以下結果です。 ANo.1 確認したら元々Adobe Readerでした。   デスクトップ上のPDFファイルを開いたらAdobeで開けます。 ANo.2 プラグイン確認しましたがfoxit、PDF関連の名前はなかったです。 ANo.3 アドオンでAdobe PDF Reader Link Helperというのを有効にしましたが、それ以外foxit、PDF関連の名前はなかったです。 以上ふまえてブラウザ再起動、PC再起動をしたのですが変わりませんでした。 前からあったのですがfoxitを開いているタブを閉じても5秒ぐらいブラウザが止まります。(IE7も同様)

関連するQ&A

  • ブラウザ上でpdfが表示できません.

    リンク先がpdfファイルになっているものを開こうとすると, pdf閲覧用のソフトは起動するのですが,何も表示されません(特にエラーは出ません). リンク先を保存してから,そのファイルを開くと正常に表示されます. 使用しているブラウザやソフトは以下のとおりです. ・Windows vista (Home premium) ・IE9 ・Foxit J-Reader(version 5.0) ちなみにAdobe readerは入れていません. 以前はFoxit Readerでも閲覧できていたのですが, 現在のバージョンを入れてから見れなくなりました(以前入れていたバージョンは忘れてしまいました). Foxit Readerで見れるようになる解決策があれば教えてください.

  • ブラウザ内でPDFが表示されません。

    WindowsXPでIE8です。 Webページでたとえば http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/line.pdf のように直接PDFを開くようになっているサイトにダブルクリックでアクセスしようとすると 「実行中のAdobe Acrobat/Readerは、Webブラウザ内でのPDFの表示に使用することはできません。Adobe Acrobat/Readerバージョン8または9が必要です。」と警告がでてしまいます。 OKボタンを押すとAdobe Acrobat Standerd6.0が立ち上がりますが、画面は見ることができません。 ダブルクリックしないで、右クリックで「対象をファイルで保存」すれば、保存したファイルはちゃんと開くことができます。 私のパソコンにはたしかにAdobe Acrobat Standerd6.0も入れてありますが、別にAcrobat/Readerも入れてあり、このバージョンは9なんです。 どうやれば、Webブラウザ内でのPDFの表示ができるようになるでしょうか?

  • Foxit Reader PDF Printer

    Foxit Reader (foxit-reader_10.1.0.37527_jp.exe) をインストールして(再起動もしてみましたが) (ペイントなどのアプリで) 「ファイル」の「印刷」で表示されるダイアログの プリンタの選択の一覧の中に Foxit Reader PDF Printer が表示されていません。 (Foxit ReaderとFoxit Reader Pdf Printerは別のものでしょうか) Foxit Reader PDF Printer が表示されるようにするには どうすればよいでしょうか。 (Windows10)(Foxit Reader 10.1.0.37527)

  • ブラウザからPDFが開けません

    adobe reader 9を使用しています。 ブラウザ上で、pdfへのリンクをクリックすると ブラウザが再起動してしまいます。 旧バージョンは入っていませんし、 readerの「PDFをブラウザに表示」にもチェックが入っています。 ブラウザの「Activexコントロールとプラグインの実行」も有効 になっています。 原因はなんでしょうか?

  • PDFをブラウザで開くことができません。

    PDFをブラウザで開くことができません。 業務用のPCに、Adobe Acrobat 6.0 をインストールしています。 ブラウザは Sleipnir2.9.4 と IE8 で試しています。 ブラウザ上でPDFを開こうとすると 『実行中のAdobe Acrobat/ReaderはWebブラウザ上でのPDFの表示に使用することはできません。  Adobe Acrobat/Reader ver8または9が必要です。もう一度やり直してください』 というエラーメッセージになります。 そのため、Adobe Reader9.0をインストールしてみましたが 同じエラーでブラウザ上では開くことができませんでした。 どちらのソフト(Acrobat 6.0とReader9.0)でも、環境設定では 「PDFをブラウザに表示」にチェックを入れています。 他の方の質問で、レジストリをいじるようなことが書いてありましたが 私用ではなく業務用のPCなので、ちょっと勇気が出ませんでした。 何か設定の変更などで、ブラウザでPDFを見られるようにすることはできませんでしょうか?

  • IE7とFoxit Reader 2.0

    IE7とFoxit Reader 2.0の組み合わせです。 WEBページのPDFのリンクを開くと、同じウィンドウの新しいタブで開くのですが、これを別のウィンドウで開く方法をご存じないでしょうか? (しかし、IEのウィンドウ内に開くのではなく、FR単体としてのウィンドウでです) 以前、どこをどういじったのか、希望通りの表示になっていたのですが、訳あってリカバリしてから元に戻ってしまい、今では全くわからなくなってしまいました。 それと、PDFを開くときに毎回「開く」「保存」の小窓が開いていたのですが、間違って開かなくしてしまいました。 これを戻す方法もご存知であれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • pdfファイルについて、Adobe ReaderからFoxit Rea

    pdfファイルについて、Adobe ReaderからFoxit Readerに変更 google chromeを使っています。 PC内に保存したpdfファイルには、Foxitで開けるのですが、 webで開いたpdfファイルは、Adobeで開いてしまいます。 自分としては、pdfファイルは全て、Foxitで開きたいのですが・・ どうすれば関連付けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リンク先のpdf をwebブラウザで開きたい

    あるグループのWEBページを管理していて、リンク先に指定したpdfファイルをブラウザで表示したいと思っています。ところが、自分のパソコン上ではブラウザ上にpdfファイルが表示できるのですが、WEBサイトに上げると、「ダウンロード」になってしまいます。 ブラウザはIEとChromeを使っています。 状況をもう少し詳しく述べますと、 PC上では   IE Chrome 共にブラウザ上で開く Web 上では  IE : ・ 開く(=アドビリーダーが起動しそこで開く) ・保存   の二択        Chrome: “ダウンロード”フォルダーに保存される なお、jpg ファイルはhtmlファイル同じくブラウザ上に開きます。 ソースはリンク先がhtmlファイルの場合と同様に、<a href="aaa.pdf">AAA</a>  としています。 Windows2007、 IE11、 Chrome33 です 念のため追記します。 私以外のwebページ閲覧者のwebブラウザ上でpdfファイルが開くようにしたいのです。そのためのソースの書方、あるいはwebブラウザの設定など教えてください。

  • ブラウザでPDFが読めない

    ブラウザは主にNetscape 7.1を使っています。ある日、Adobeから何かしらをアップデートしろという指示が来て、言われるがままに操作したら、その後、NetscapeでPDFを表示できなくなってしまいました。IEでも表示できなくなってしまいましたが、Acrobat Readerを起動してからそのままIEを起動して、PDFを開こうとすると開けます。Acrobat Readerを削除して、最新版を再インストールしてみましたが、症状が改善されません。どこをどう直せば、NetscapeでPDFが見られるようになるのでしょうか。

  • ブラウザー(Sleipnir)がフリーズ状態になってしまいます。

    ブラウザー(Sleipnir)を使用しているのですが、フリーズ状態になってしまいます。 インターネットをやっていて、見ていたサイトのリンクをクリックし、 そのリンクはPDFファイルだったので、AdobeReaderのウィンドウがでてきました。 しかし、AdobeReaderはウィンドウのみで、PDFファイルは開けませんでした。 そして、ブラウザー(Sleipnir)は、フリーズ状態になってしまい使用することができません。 AdobeReaderとSleipnirが干渉していると思い、一度、Sleipnirをアンインストールしました。 AdobeReaderのほうは、アンインストールをしようとした時、 ”この修正プログラム パッケージを開くことができませんでした。 アプリケーション ベンダに問い合わせ、Windows インストーラの 修正プログラム パッケージが有効であることを確認してください。” という表示が出てきたので、indows Installer Clean Up を使用してアンインストールしました。 その後、ブラウザー(Sleipnir)をインストールし直し、起動させてみたのですが、 アンインストールしたはずのAdobeReaderのウィンドウがでてきて、ブラウザー(Sleipnir)は、 やはり、フリーズ状態になってしまい使用することができません。 セーフモードでの再起動とシステムの復元も試してみましたがだめでした。 何が原因で、どのようにすれば、ブラウザー(Sleipnir)を正常に動作するようになるのですか? よろしくお願いします。