• ベストアンサー

同僚からの困った言動について

ある同僚から困った言動が多くて気持ち悪くて困っています。 例えば 秋葉原の事件は他人事ではない 自分も同じことをする。 自分が怒ったらあなたを刺す いつも悩んでいる この気持ちは親の責任だ などです。 正直、いっしょに仕事したくありません。 ちなみに私よりもかなり年上です。 何も言わず、我慢した方が良いのでしょうか? 教えてください。

noname#119700
noname#119700

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>正直、いっしょに仕事したくありません。 当然そうでしょうし、一緒に働く必要ないと思います。 下の方で「その人が どういうつもりで・・・・・・」と言っている人が居ますが どういうつもりで言っているかは 関係ありません。基本あなたがどう受け取ったかで判断されます。 >何も言わず、我慢した方が良いのでしょうか? 本人に何か言う必要はありませんが我慢する必要もありません。 普通に警察に相談されてはどうですか? 時期が悪いかも知れませんし、時期がいいかも知れません。 ただ そいつの発した言葉を記録を撮っておくと良いと思いますが、あなたとしては 今後二度とそいつからそういう言葉を聞きたくないですよね? 上司に言って部署を変えてもらった方がいいと思います。 このサイトでも同じ事を言ってる人が居たので 「人に迷惑を掛ける前に自殺してください」と返答しました。 あなたが言えるのであれば そのまま言ってやった方が良いと思いますが 本当に自殺されても あなたが嫌な思いをするでしょうし、逆上して殴り掛かって来られても嫌ですもんね。 ただ、我慢をする必要は これっぽっちもないので 上司なり、警察なり しまるべき所に相談された方が良いと思います。

noname#119700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我慢する必要はないですよね。

その他の回答 (5)

回答No.6

確かに、その同僚は”き○がい”の部類ですね。 可能な限り関わりあわないようにしたほうがよいでしょうね。 精神が壊れている分、ヤンキーやチンピラより厄介ですよね。そういう輩って。 刺激しないように、関わりあわないようにしておいたほうがいい、それくらいしかアドバイスはできません。 仮にその話を上にあげ、解雇→会社に復讐ってなっても厄介ですし。 ただ、その程度の変人はどこにでもいます。 秋葉の事件まで起こせるのは本当の「キ○ガイ」ですので、そうそう起こるものではないですよ。 彼は、職場でも叫びだしたりと、明らかに壊れている人間だったようですからね。 まあ、触らぬキ○ガイにたたりなしって感じで逃げてください。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

同僚の方からの言葉だけお書きになっていますが、どんな流れや雰囲気で そんな言葉を言っているのかも注意して考える必要があると思いますよ。 言葉は薄気味悪くても、人をバカにしたりちゃかしたりするような 態度であれば、本人は「たちの悪い冗談」のつもりかもしれないし、 落ち込みや暗さ、気力の無さがともなっているようなら、 なにか精神面での不安定さが本当にあるかもしれません。 ただ、一つだけ「あなたを刺す」という言葉だけは、解釈のしように よっては脅迫罪になる可能性もあります。そうじゃなくても恐いですよね? 速やかに、同僚で信頼できそうな人・上司に一言相談されたほうがいいですね。 会社の人間に「あの人は病気ではないのか?」などと憶測をふりまくと、 職場組織にとっても本人にとっても角が立ちかねません。 メンタルヘルス的な問題(精神疾患など)は、組織・本人双方に とっても繊細な問題であり、組織としてもリスク対応という点で 神経質になる問題だからです。今のところ労組や外部機関などに あわてて走ることもないでしょう。言われた言葉の内容や本人の様子 といった事実だけを伝え、疾患かどうかの判断も含めて対応を 職場に任せてしまったほうがいいです。 職場がどうしても対応してくれないときだけに限って、外部機関を たずねるということにしておくといいですよ。

noname#119700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がその人の隣の席だから、刺しやすいと本人は 言っていました...。 その方、突然まくしたてるようなしゃべり方をするんです。 怖いです。結婚して子供もいる方なんですけど。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

精神を病んでいるのかも知れませんね。 まずは直属の上司に相談してみましょう。 上司が動いてくれないようなら人事に相談することになりますが、そうなると上司としては当てにならないという評価を受けたことになりますから関係が悪くなるかも知れないので気をつけてください。 人事相談の件を上司に話しておいてから行う等。 我慢すべき内容ではないので、事件が起きないうちに急いで手を打ってください。

noname#119700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我慢する必要はなさそうですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

現実的な危険性の有無や、犯罪になるかまでは判りませんが、「あなたを刺す」という発言は、同じ職場で仕事したくない動機になり得ると思います。 ご本人に対しクレームしても良いですし、他の上司や総務・人事部門、労働組合などに相談しても良いと思います。 ラチが空かなければ、所轄役所(労働基準監督局とか?)に相談を持ち込む手もありますが、大事になさらなくても、こういう不快感は、周囲の皆さんも、質問者様と同じ様に感じている場合が多いと思います。 まずは周りの皆さんと相談してみるのが良いのではないでしょうか? また、質問者様の言葉だけの印象ですが、その方は相当精神的なストレスがあるようで、病院で診療を受けた方が良い場合もあります。 会社に主な原因があるとすれば、労災に認定される可能性もありますし、万一、現実に事件などに発展すれば大変です。 質問者様が「気持ち悪い,迷惑している」という立場だけでは無く、「会社として問題となる可能性がある」という立場で、社内でご発言されたらどうでしょう?

noname#119700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談してみようと思います。

noname#62785
noname#62785
回答No.1

確かに気持ち悪いです。そういうことは、社長に相談してみるのがいいと思います。

noname#119700
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 同僚の言動の意図がわかりません…(特に男性の方お願いします☆)

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくおねがいします。 私(♀・20代前半)には気になる同僚がいます。 彼も同じ年齢です。 前々から彼の言動がどういう気持ちからくるものなのかわかりません。 もちろん、私は彼のことが好きなので単純に嬉しかったり、やさしいなぁ~とは思うのですが、ごく普通の男性からみて、このような言動というのは特に好意を持っていない人(異性)に対してもするものなのでしょうか? ・仕事中でもプライベートでも『○○(私の名前)は、こういうところがやさしいね。』と具体的にほめる。 ・私が泊りがけで仕事だったとき、仕事着から着替えてからでも戻って来て『頑張ってね。』という類の言葉で励ましてくれる。 ・飲み会の席で彼からみて完全に死角に入る場所にいる私にちょくちょく話しかけてくるし、私が近くの人と話していると話に入ってくる。 ・彼に直接言った訳ではなく、彼の友達に『体調が悪い』というと、次の日には彼から『体調が悪いと聞いたけれどもだいじょうぶ?あまりムリしないでね。』みたいに気にかけてくれてそれが数日続く。 ・私が一人で自分の仕事をしていたら『○○(私の名前)は、いつも本当に頑張っていて、なんにでも一生懸命だからこれくらい全然いいんだよ。』と言って手伝ってくれる。 ・私の誕生日には、0時におめでとうメールをくれた。 ・メールはたいてい10分~20分以内に返ってくる。 私は、これまでこんなに自分の思っていることをストレートに言ってきて、私のことを褒めてくれるやさしい男性に出会ったことがなく彼が私のことをどう想っているのかわかりません。 私は、照れもあって割と淡白な対応をしています(^▽^;) ちなみに、彼はとても誠実で純粋な人らしいです。 来月は、彼の誕生日があります。 ここ数ヶ月、彼からは上記のような言動をされて→悩む…の繰り返しでモンモンとしているので、それをきっかけに思い切って自分の気持ちを伝えてみようと思います。 その参考にもしようと思うので、特に男性の方からのご意見をいただきたいですが、女性からのご意見もいただけたら嬉しいです☆ みなさまからのご意見をお待ちしております。

  • 仕事場の同僚

    仕事場の同僚を遊びに誘ったりするのを、どうやって誘えばいいかわかりません… なにかエピソードなど軽く聞かせてください。 お願いします。 ちなみに… ・私は男(22才)です。相手も同じ年齢です。 ・自分と同僚は今年の4月1日に入社しました。 ・いつも一緒に昼飯を食べています。 ・ケータイの番号やアドレスは交換しました。 ・仕事が終わって、たまに一緒に帰ったりします。

  • 職場の同僚に対応に納得いかない

    こんばんは。 職場にある同僚(というかちょっと後輩)の女性がいます。 その女性とはプライベートでは楽しくて好きなのですが、 仕事を一緒にすると、無責任すぎてうんざりします。 *私に仕事を何かと押し付けてくる。 「仕事の報告は上司ではなく、あたしにして!」 といい 結局私がした仕事も自分がしたことにしている。 *何かと雑談が多い。その分の仕事を私にまわしてくる。 女性が多い職場なので、気まずくなりたくなく、我慢していますが ついに、頭にきて、私がした仕事については、彼女に言わず、 「○○のお仕事はお手伝いさせていただきました」 と直接メールで 上司に報告してしまいました。 もううんざりです。 プライベートでは良い子なのに仕事に対して 無責任なのは残念です。 こういう同僚がいる場合、どう対応したらいいでしょうか。 真剣に悩んでいますので、ご回答お願いします。

  • 同僚の言動が理解できません。

    30代半ばの女性です。 私は2児を育てながら働いていますが、短時間勤務をしています。同僚は1児を育てており、正規の時間働いています。 同僚が子供を産んでから関係がギクシャクし始めてしまいました。第1子を産んだのは私の方が先だったのですが、同僚が育児休暇を終了して復帰してから事あるごとに細かい嫌がらせをされて困惑しています。 例えば、社内や取引先との飲み会の参加を聞いてこない、私以外の女性を皆誘って昼食に行ってしまう、などです。育児で早く帰るので飲み会には頻繁には参加できないのですが、前もって知らせて貰えれば調整できますし、何でそんな嫌がらせをするのか判りません。 それだけならともかく、飲み会や昼食の席で「○○さん(私)は何で来ないの?」という話になると誘ってもいないくせに「誘ったんですけど~、育児が忙しいみたいで~」「今日はお昼買って来ちゃったみたいで~」とさも残念そうに言うらしいのです。 私は極力家庭内の話を社内ではしないようにしているのですが、私のいない席であること無い事言いふらしているようです。この間は、電話で取引先の人から「先日の飲み会で会えなくて残念でしたね。育児忙しいんですって?」と言われて驚いてしまいました。飲み会があったことも知らなかったのです。 また、社内でも「旦那さん収入良いんですってね」と言われたり(旦那の給料の話なんて会社でしたことありません)、「いざとなったらお子さんを実家に預けられていいですね」(実家は近いですが頼った事は今まで一度もありません)と言われます。 全て出所は同僚のようです。有る事無い事ベラベラしゃべられて本当にストレスです。それでも今までは軽く流してきたのですが、第2子が生まれて復帰してから更に酷くなりました。 仕事に影響があれば直接止めるように言えるのですが「飲み会の席での話じゃん」で済む程度の軽い話なので目くじらたてるほどの事もないと思って我慢してきましたが、最近では私は会社を短時間勤務して育児は他の人に頼って仕事も育児も楽してる、と言われているようで我慢がなりません。 何で同僚はこんな事をするのでしょう?私が何か悪い事をしたのでしょうか?こんな嫌がらせに対処するにはどうすればいいでしょう?社会人として上手にあしらう術があればアドバイスお願いします。 ちなみに仕事内容は全く違うので、仕事で迷惑を掛けたりということはないと思います。

  • 同僚を怒鳴ってしまった

    こんにちは パートとして事務で働いてる40代の女性です。 先日、同い年の同僚へ業務のことで怒鳴ってしまいました。 同僚とは同い年の女性で時々飲みに行くこともあります。 同僚は気持ちが優しく穏やかではありますが仕事があまり出来ないというか。 私の立場で仕事が出来ないと言う立場では無いのですが同僚の業務のフォローをしてきています。 他の部署からクレームが来ることもあり同じ課としての責任として謝っていました。 本人はその時にはどこかに行ってしまっていて自分のことはわかってないようです。 私もミスはするし、色んな人が居るのだしもっと自分自身気持ちを大きく持とう!と言い聞かせています。 同僚の性格、顧客や上司からの業務を言われてやりますが、何というか頭を使わないというか言われるがままで、、。本人仕事しながら疑問に思わないのです。 小さなミスなことなので気にせずにいたのですが、時々指摘すると「○○さんが言ったから、、」と責任逃れみたいな言い訳ばかりで。 一つの数字があるから次は違う数字にならなければならないのに同じ数字を使うといったような。 それを指摘したら「課長に言われたから、、」と。 私は「数字がダブってるんだから次はこの数字でしょ?わからなくなってしまうよ」と言ったら「課長が言ったから、」と。 そして私も思わず「もうしなくていいよ!」と怒鳴ってしまいました。 私が言う立場ではなかったのですがこういった小さなことがだんだんとストレスになってきています。 すみません、愚痴になってしまって。 どなたかに聞いて欲しくて書き込みしてしまいました。 よろしければご指導ください。 よろしくお願い致します。

  • 同僚の言動に不快感。相手の心理とこちらの対処法は?

    30代女性です。 最近ある企業に転職しましたが、私より先に中途採用で入ってきていた20代の同僚(男性)の言動に不快感を抱きました。 突然、面と向かって「私は○○さんより仕事をしている」 と言われました。 正直、環境も人繰りも色々体制が整っていない職場で、思うように仕事がはかどりません。 自分でも非効率で時間ばかりとられる作業を強いられることに嫌気もしています。 特に、私に振られる仕事は、時間がかかる割には派手な成果が見えない地味な作業が多いです。パソコンの色々なソフトを使い、技能は十分困らない程度にあります。 この同僚はお調子者で、人を小バカにする傾向があります。 よくいえば要領が良いのですが、手を抜くことも上手く、ずるくも見えます。 「俺、仕事してるな~」が口癖です。 私は彼に「あなたは暇そうだね」という言動をしたこともないし、仕事の仕方を否定したこともありません。第一、仕事の振り分けも違うのですから。 仮にも年上にむかって失礼な発言だと思います。 腹立たしいやら、悲しいやらです。 彼はどういう心理でこのような発言をしたのでしょうか? 私があなどられているのか、同僚の人間性の問題なのか... また、この気分の悪さをおさめるにはどうしたら良いでしょうか。 皆様はいかが 思われますか?

  • 年下の同僚男性の言動について(男性から聞きたい)

     30代後半女性です。一回りも下の20代後半男性同僚の言動の動機が分かりません。 約一年前、私と彼は同時に今の部署へ異動になりました。そこでの仕事は私は全く初めてで一から学ぶことになり、彼は2年ほど別部署で同じ業務を担当していたので経験者でした。私のほうがずっと年上ですが、知識は彼のほうがあったため、私が教えてもらう立場で、事実上指導や仕事の仕上がりチェックもしてもらっていました。その点はふっきれているので問題視していませんでしたが、彼のきつい性格、非常に完璧主義で要求が高いことから、しばしば私たちは衝突して、ある時他の同僚も見ている前で大喧嘩してしまいました。(会社じゅうに知れ渡ってしまった) それから最低限の業務連絡以外口もきかない気まずい日々が続いていました。  ところが、秋口から彼の様子が急に変わり、私の仕事ぶりを高評価したり、褒めるようになって、最初は気持ち悪く、気でも違ったのか(汗)ととまどうことがありました。彼は若いくせに気難しい性格で、会社中の女子社員を敵に回していたところもあり、ささいなことで暴言を吐いたり、不機嫌になる人だったのですが、観察して見ると秋以来態度がやさしくて、それどころか急に親しげになって、全く理解ができません。  例えば、会社の行事の飲み会で必ず隣に座ってきて、私の椅子の背もたれに腕を回したり、私の缶の飲み物を「かしてごらん」って代わりに開けてくれたり、腕をくっつけてきたり・・・  他にも1日がかりの遠出のセミナーにいっしょに行こうと誘ってきて(今までならありえない)、ランチ、お茶、夕食のすべてを彼が負担してくれた(払いますと財布を出したんだけど、「いいって」と受け取ってくれなかった)上に、私が以前から探していた買い物を「せっかくだから行こう」とみつかるまでつきあってくれたり、今まで仕事の話以外したことがなかったのに、急に「どんな音楽を聴くのがすき?」とか「今度の連休は何してる?」とかプライベートな質問がどんどん出てきたり。二人で行動するときは、いつもドアを開けてくれたり、荷物を率先して持ってくれたりとても紳士的です。それを他の同僚に何人にも見られているので、みんな彼が気でもおかしくなったのかと噂しています。    そして、極めつけは今度飲みに行こうと誘われたことです。例の遠出のセミナーの帰りに「ずっと誘いたかったけど、誘うのがわるくて」と言ってました。そして最初は社交辞令かと思っていましたが、その場でスケジュールを見てくれて、具体的な日にちも決めてくれました。今までの暴言と不機嫌な態度の彼から想像もつきません。  私は、彼に対する気持ちが反感から意外性に変わり、今はむしろ彼に惹かれそうでこわいです。  20~30代の男性、或いは同じような経験のある女性に聞いてみたいです。この同僚の心の中はどうなっているのでしょうか?(そんなの本人に聞け、というところですが、コワくてとても聞けません)    最後になりますが、私は既婚で子供もいます。私の主人と会ったこともあるし、子供と遊んでくれたこともあります。そんなこれから何の発展性もないような年上の私にムダにやさしくして無意味じゃないかと思いますが、こういう場合彼は何を求めているのでしょう???  ちなみに彼は容姿はわるくないし、一応エリートで将来の幹部候補生で、条件はいいはずなのに、今まで生まれてから一度も女性とつきあったことがないといっていました。比較的控えめないわゆる草食系なんですが、私に対するなれなれしさはどうみても草食系には見えません。

  • 気の合わない同僚

    職場に気の合わない同僚がいます。悪い人ではないのですが、仕事がいい加減、人のふんどしで仕事をする(私もやられました)、自分勝手な人です。私もいつもは我慢しているのですが、どうしても我慢できないときは切れてしまいます。 そして、怒った自分に自己嫌悪になります。 その同僚は、周りからも、悪い人ではないんだけど・・・ といわれている人です。 自分も我慢しなければいけないとは分かっているのですが、なかなか自分の性格は直せません。こういう人とは、どう接すればいいのでしょうか? 同じグループで仕事をしていて、私はその人の立場上は上になります(歳は私のほうが下なのですが) 自分の性格を直して、何があっても怒らず、平常心でいられるようにするしかないのでしょうか?

  • 友達(同僚)の何もかもが嫌になり自分がおかしくなりそうです。

    会社の同僚でいつもよく一緒にいる同年代の友達がいます。 最近、どういう訳か、彼女の行動、言動がすごく気に障り素直に「よかったね」と言えなくなりました。 彼女が習い事とか始め、「私は才能あると言われ、こんな私が好きでたまらないの」 以前はよく一緒に習いごとに行ってたのですが、最近は「私、一人でなんでもできるの!!」とちょっと嫌味にも聞こえて嫌な感じがします。 特に、最近、子作りを宣言し、性交をして10日後に「妊娠したかも!!」と大騒ぎになり、喜んでいない私がいます。 というのは、1年前から旦那さん(同僚)以外の男性(同僚)と関係を持ち、今は会っていませんが、まだ好きな気持ちがあるようです。 自分の心の問題だと承知ですが、彼女と離れたいのですが、結局、一緒にいてします自分が嫌です。 どうかアドバイスお願いします。

  • パニック障害だった同僚との付き合い方

    とても長くなるかもしれませんが、良い方法があればと思い、質問します。 私は4月から今の職場に派遣されて働いています。 私より1ヶ月あとに派遣されてきた年上男性の同僚に疲れてしまいました。 同僚と同じ場所で同じ作業をしています。 同僚は人当たりも良くお話好きで、気遣いもできて仕事の覚えも早い人です。 一緒に仕事をするのも私にとっては勉強になり、良い同僚に恵まれたと思っていましたが、最近になって同僚の言動に疲れるようになりました。 ・給与や契約内容の話をしつこくするようになった。 派遣会社に対する不満を繰り返し言ったり、他の同僚の契約内容(時給)などを探るようになりました。 ・些細な言葉ですぐ怒り、一通り怒り終わると自分を卑下することばかりを言う。 最近、同僚は派遣会社への不満の他にプライベートでも色々とあったようで、ストレスがたまっているせいか作業中によく話しかけてきます。 私は話をしているから、仕事が進んでいないと言われるのが嫌だったので相槌を打ちながらも懸命に作業をしています。 ふと「今日はいつもの2倍頑張った。」と私が口にしてしまった時に、同僚は不機嫌になり「俺の2倍やったって言いたいの?あなたの頑張りは認めてるけど、俺だって頑張ってる。明日から俺、仕事を休むから。」と怒られました。 訳がわからず、とりあえず謝ると「俺はあなたみたいに早く作業できない。俺はいらない人間だ。」と言い自分を卑下する発言をずっと続けます。 実際は作業中にお話をしなければ、私と同僚の作業スピードは変わらないです。 その他にも他の同僚の些細な言葉に腹を立て「もうこの作業はやらない。あなた(私のことです)の作業は手伝わない。今日は仕方なくやってあげる。」などと言い、私を困らせます。 同僚と私は同じ作業をするのです。 どちらがメインとかサブとかありません。 だから同僚が作業を手伝わないと言う気持ちが理解できず、話を聞くとまた自分を卑下することをずっと言います。 ・常に上から目線で人を褒めたり、人の気遣いのなさを責める。 ・幽霊が見えるとずっと言う。 あそこに幽霊が見える。気配を感じるなど言います。 本人も疲れてるから、そう見えるだけかもと言っていますが、その度に私や他の同僚が確認をしに行き、何もいないことを説明します。 これらのことから、私は疲れてしまいました。 他の同僚の家族にパニック障害の方がいるようで、パニック障害の方はうつ病も患っている場合もあると聞きました。 だから話を聞いてあげて否定するな、励ますな、ほうっておけというアドバイスをもらいました。 そしてこの病にかかる人は、人より気遣いをし過ぎてしまう人が多いので疲れてしまう。だから繊細なので様子を見てあげろと言います。 同僚は今現在はパニック障害を克服したとのことで、投薬などはしていないようです。 私自身が直接、パニック障害だったと同僚本人から聞いたわけではありません。 しかし最近、色々とありすぎて心が弱っていると言います。 誰しも心が少し弱くなって、人に話を聞いてもらうと少しはラクになることもありますよね。 そう思って同僚の話を聞いてきました。 というより一方的に話しかけてくるので、断れずに聞いてきました。 人をすごく責める(悪口)けど、すぐに責めたことを撤回する、だけどまた責める発言をしてきます。 聞かされる私は辛いですし、私には関係ない人とのやりとりのことで、八つ当たりをされたりします。 少しパニック障害やうつ病のことは調べましたが、他の同僚のアドバイスと似ていました。 しかし人それぞれ良い対応というのは違いますよね。 人に気遣いをし過ぎる人がなりやすいと言われましたが、人に気遣いを求めすぎる人の間違いないじゃないの? 人が自分の思うようにしてくれないことに我慢できなくて悪口を言うけど、自分が悪く思われたくなくて○○も頑張ってる、責めたらかわいそうだから、俺は我慢するとか言うんじゃないの? と思ってしまう私自身も疲れます。 もちろんパニック障害やうつ病の人すべてがこのような言動をするとは思いません。 心が弱っていて(心や脳の不調)でこのような言動になるのか、元々の性質なのかわかりません。 同僚に対してこのアドバイス通りにしておかないと、ダメなんでしょうか? 同僚と意見や考えが異なった時に、自分の考えは言わずに同調しなければならないのでしょうか? そうしなければ同僚の心はもっと弱くなってしまうのでしょうか? どのようにしたら、理解できない八つ当たりを回避できるでしょうか? 本当に苦しんでいる方がこの質問文を読んで嫌な思いをされたら、ごめんなさい。 差別も過度の気遣いもする気はないですし、お互い助け合える部分は助けあって仕事ができたらいいと思っているのです。 愚痴みたいに長々とごめんなさい。 もし良いと思う方法や気持ちのもって行き方があればと思い、質問しました。

専門家に質問してみよう