• 締切済み

主人の携帯にある怪しいgifファイル

Goooo7の回答

  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.4

初めから携帯に入っているメール用の素材ではありませんか。最近はたくさん準備されていますけど。 携帯で同時に30個の画像ファイルを扱うことは出来ないです

ykke
質問者

お礼

ありがとうございます。 携帯を買い替えたんです。それでその時の日付なので、きっと、前の携帯に入っていた物だったんだと思います。

関連するQ&A

  • GIFについて

    知人が制作したウェブサイトを一部修正(画像ファイルの差替)することにしました。 Photoshopで画像を作り「WEBデバイス用に保存」から、GIFファイルを作りました。ところが、知人からもらったデータ画像のGIFファイルと、マーク(アイコン?)が違います。 ファイルの詳細(一般情報)を見ると「Adobe Photoshop GIFファイル」となっておりました。単なる「GIFイメージ」とは違うのでしょうか?また、単なる「GIFイメージ」に するにはどうすればよいのでしょうか? また、Webサイトのディレクトリーの中に、この2種類のGIFファイルが混在していると問題があるのでしょうか? どうぞご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 全く携帯の事に知識がないので教えて下さい。

    全く携帯の事に知識がないので教えて下さい。 まず、うちは夫婦共に携帯はオープンで見たい時はお互い見ます。その辺は中傷なしでお願いします。 主人の携帯のデータフォルダに知らない女性の写メがありました。詳細情報を見ると タイトル:081011_0931280     001 データ取得日:2010/02/22 21:56 ファイル名:081011_09312      80001.jpg ファイルサイズ:85KB 表示サイズ:480×854dot 登録状況:なし 著作権保護:なし となっています。 主人にこの女性は誰?と聞いた所、素人の投稿サイトで見ていた写メがデータフォルダに勝手に入ったんだろ、とシラを切りますが、いくら無知な私でも詳細みたら携帯からメール等で送られてきた写メではないかと思いました。 断言はできないので、どなたか解る方、教えて下さい。 ちなみに主人の携帯はauのS001です わかりづらくてすみません

    • 締切済み
    • au
  • GIFファイルのサイズについて

    IE5.5を使用してます。 素材屋さんなどにある壁紙やアイコンを、右クリックで「名前を付けて保存」にして デスクトップ上に自分で作った「画像」というフォルダに保存するということを しているのですが、最近おかしくなってしまいました。 というのは今までそのように画像などを保存すると、自動的に“○○○.gif”などという ファイル名がつけられて、データーのサイズも正常に保管されていたのですが、 現在は「名前を付けて保存する」にすると、ファイル名が“無題”になってしまうのです。 それで、自分で、“△△△.gif”などと名前を付けて保存すると、データーサイズが (試しに同じ画像で比較してみたら)、38.3KB(39,299バイト)→120KB(112,934バイト) と大きく変わっていました。 なにか設定や関連付けが違っているのでしょうか?初心者ゆえ、そのあたりもわかりません。 何か方法があるのでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • jpg・gifファイルが見れません。

    PCを軽くしようと、いらないなと思うソフトを削除しました。 その後フォルダを開いて見ると、jpg, gif ファイルがフォルダから見る事ができなくなっていました。今までは小アイコンでも見られていたのに・・中アイコン、大アイコンでもまったく 見られません。 Windows7を使用しています。 「整理」→表示タブ→詳細設定の中の「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェックをいれてもダメでした。 (レジストリは素人が手を出すのは危険なので、やっていません。 というよりよくわかりません。) フォルダから写真や画像を選ぶ時にとても不便です。 どうか、解る方おりましたら助けて下さい。 何分、PC歴が浅いのでお手数ですがその辺よろしくお願い致します

  • bmpファイルをgifやjpgに変換したいです。

    写真と詳細入力情報の画面を一つのFormに作って、画面を保存するようにしました。アクティブウィンドウをクリップボードに貼り付けて、コモンダイアログで*.bmpファイル形式で保存するのですが、2MBくらいの大きさになってしまいます。gifやjpgは圧縮されるから小さくなると言われたのですが、直接もしくは間接(変換)にgifやjpgファイル形式で保存できるのでしょうか?どなたか、アドバイスしてくださいませ。

  • Photoshop jpg→gifに保存の際。。。

    PhotoShopでjpg形式からgif形式にしたいとき、 ファイルの「データ書き出し」→「GIF89a書き出し」と 選択すると、どうしても容量が増えてしまいます。 gif=jpgよりも軽い、というイメージがあるので どうしてもjpgからgifにおとして軽くしたいのですができません。 どうやったらなるのでしょう? 他のグラフィックソフトでなければできないのでしょうか?

  • gif 透明化

    複数あるgifの画像データの背景色を一気に透明化するようなツールソフト(できればフリーウェアで)はないものでしょうか? ファイルが大量にあるため、一つひとつ作業するには時間がかかり、大変です。 ご存知の方法があれば、お教えください。 お願いします。

  • 全社携帯で gif動画を見せるには?

    急きょ 携帯向けのHPを作ることになりました。 imageReadyで gif動画(パラパラマンガのような感じ)を作ったのですが (文字が点滅している動画) ドコモの携帯では見れますが Vodafoneでは見れません。 gifは Vodafoneでは対応してないのはわかったんですが、 じゃぁ どうすれば パラパラ動画を  Vodafoneでもauでもドコモでも見れるようになるのでしょうか? gifパラパラ動画を pngに変換もしてみたんですが Vodafoneでは 『データサイズが大きすぎて表示できません』 と出ます。 ファイル自体は 4KBくらいしかないんですが・・ ドコモでは見れました。 ちなみに Vodafoneは jpgの静止画像は見えます。 パラパラ動画を 全社共通で見せるにはどうすればよいのでしょうか? 拡張子が問題なのでしょうか? それとも 全社共通の動画は 不可能なのでしょうか? 説明がヘタですいません。。。 どなたか アドバイスをお願いします(><) ちなみに Webに関しての知識は ほとんど素人です。。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • GIFアニメーションを作る手法とツールについて

    GIFアニメーションを作る方法についてお尋ねします。 静止画の連番ファイルが100枚(jpegとか)あってそれを1つ1つGIF形式に連番で変換し、それを取りまとめたらGIFアニメになります。 しかし、もともとのjpeg連番ファイルすらない状態なのですが、 例えば、ボール1個の位置情報のデータが時々刻々あるような場合、それを使ってボールの移動をアニメで示せないでしょうか。 例えばボールの座標が、 X, Y 1.2 1.0 1.21 1.02 1.23 1.03 ↓時間方向 ............. というように示されていた場合、(1.2,1.0)にボールの絵を書いて1.jpgとし、その次のデータ(1.21,1.02)でボールの絵を書いて2.jpg...とすると、ボールの移動が静止画として表示されます。そしてそれをgif形式に変換してgifアニメにする、という流れが考えられます。こういう風に考えると途中の画像連番ファイル(jpg, gif)はともに中間出力のものであり、後で消すのでもともと不必要なものです。 このように、もともとテキストベースの数値データから最終的なGIFアニメを自動生成する方法を教えて頂きたいのですが。中間ファイルはできてもいいですが、それを手で消すのは面倒なので自動でやってくれればいいということですが。もともとのテキストデータですが、1つのファイルではなく、時間ごとに別のファイルにすることは簡単です。とにかく、1枚1枚コツコツと作るというのはものすごい手間なのでオートマチックでやってほしいというところがポイントです。フラッシュみたいなものともちょっと違うかなと思います。元のデータはプログラムで作成するので数百ステップ分(数百個のファイル)を吐き出すことは用意です。そのあとのことなのですが。よろしくお願いします。

  • 主人の風俗嬢?とのメールのやりとり疑惑

    最近、主人絡みで色々と相談させてもらっています。 主人は40才。私は38才。子供が二人います。 出張鞄からコンドーム、カードからキャッシュで2万円を2~3ヶ月に一度おろしています。 そして、携帯を見たら、データフォルダのグラフィックから「好き」「おつかれ」「今度飲みに行こう」「ひま」「ごめんなさい」などの絵文字が入っていました。主人に聞くと、その度に、いつも逆切れ。「やっていない。どうやったら信じてくれるんだ」の一点張り。主人との関係もぎくしゃくしっぱなし。 だんなはそれ以外はいい人です。 私も離婚はする気はないので、その都度、おれて、普通に接するようにしてまた元通りになってきました。 だんなはだんなで、「俺の事が嫌いで嫌がらせでやっているように思える」と言われます。 多分、素人相手ではないとは思うのです。私のカンですが。ジャズバーのパンフレットもあって、職場で行こうとしたというのも怪しいです。 そういう玄人の人はそういうデートとかメールとかも普通にするのでしょうか? そして、もし、男性で実際にやっていて、妻に問いつめられ、逆切れされた方は、一応、妻に悪いと反省しながらもそういう態度に出ているのでしょうか? このまま、雰囲気を悪くしていても私も辛いので、これから頑張って普通に接しようと思っているのですが、その方がいいのですよね?

専門家に質問してみよう